したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【701式他】『なる』について語ろう!18

1[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/23(火) 16:51:33 ID:VErlJXlY0
片思いスレpart5に現れた701さん他が提唱する『なる』について語るスレです
701式とは以下のスレの694-791をご覧ください。
tp://jbbs.shitaraba.net/study/9650/storage/1337922988.html#694
次スレは>>990を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【701式他】『なる』について語ろう!17

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1559818077/

574幸せな名無しさん:2024/06/27(木) 00:46:17 ID:13a4jt0o0
以前「なる」をしようと思うと、なっていないが強化される事が起きて
これ自分には合わないのかもと止めてしまったのですが
観察者の立ち位置を知る前だったので
いま観察者の立ち位置から「なる」をしようとしたら
出来ないというか、する事がないというか、不思議な気持ちになりました

575幸せな名無しさん:2024/06/27(木) 01:05:40 ID:13a4jt0o0
そして、この立ち位置をしっかり覚えておこうと思いました
ありがとうございました

576568:2024/06/27(木) 01:59:19 ID:cLd5TDXM0
>>572
>私は現実の自我にとって不都合なできごとから、自分の潜在意識、無意識ではどんなメリットがあるのか深掘っていきました。

すいません、ここの意味が分からなかったのですが、
どういうことですか?
不都合なできごとが内側に目を向けさせているとかですかね?

577幸せな名無しさん:2024/06/27(木) 03:00:33 ID:QxDM82aw0
>>576

566を書いた者です。

>私は現実の自我にとって不都合なできごとから、自分の潜在意識、無意識ではどんなメリットがあるのか深掘っていきました。

についてのご質問ですね。

例えば現実で

自我=顕在意識にとっては不都合なことが起こるとします。

働けなくなる、仕事に行けなくなるなど。

でも、それは自分の潜在意識、無意識からするとすごく都合がいいんです。

実際休むことが必要な場合もありますし、

甘えるということをしてこなかったから甘えていいということを教えるためにその不都合な現実が起こっていたり…

なので、そこに気づいたら
「いままでがんばってきたね。甘えていいよ。」ってしょぼーい自分をゆるすんです。

そうすると現実でいろいろ変わってきます。

あまりうまく言語化できていない感じがありますが、参考になれば幸いです。

578568:2024/06/27(木) 08:42:58 ID:AGdo7L9.0
>>577
ありがとう
私が解釈してたのとほぼ同じでした

579幸せな名無しさん:2024/06/27(木) 20:15:28 ID:QxDM82aw0
>>578

よかったです◎

580幸せな名無しさん:2024/08/09(金) 15:54:55 ID:TxHMGzOI0
>>572

>内側が真実という立ち位置になり、久しぶりに「既にある」や「なる」、
>「自分=世界」のスレッドまとめをYouTubeでみると
>「あ、そうそう!そんな感じ!」となり、気づけば認識変更していました。

この気づけば認識変更されていました、というのは他の達人さんみたいに雷に打たれるように
腑に落ちるという感じではなく、徐々にということでしょうか?
そうだとすれば初めて見る認識の変更パターンじゃないでしょうか。
自分もだんだんわかってきたんですが、完全に腑に落ちてないんですよね・・。
最後の一歩どうすればいいのか・・。

581幸せな名無しさん:2024/08/10(土) 19:24:59 ID:hGDep88o0
ネドじゅんさんの本に書いてましたがグラデーション的に認識変更していく人の方が大多数みたいですよ
本になるのは派手な経験をした人ばっかりなのでそちらが多い気がしますが実際は逆みたいです

582幸せな名無しさん:2024/08/19(月) 02:31:49 ID:Xc0AjThs0
>>580

あ、私が書いたやつだね。
最初見たとき別人が書いたやつかと思った笑

実はここ数日、ブレがすごくてエゴエゴ視点になって既にあるすらわからなくなってた。
でも、戻ってこれた。

私からすると徐々に認識変更する人の方が多いイメージだった…。
でも今回の
エゴエゴ視点に戻る→既にあるじゃん!
はほぼ一瞬というか1日くらいで完結したから、本当にどっちでもいいんだろうね。笑

今回のことで以前書いた深掘りとか自愛は内側を信頼するための手段でしかないことがわかった。
そしてこの「なる」すらもメソッドでもなんでもなくただひたすらに自分の内側に信頼を置いてるだけ。
現実が真実ではなく内側が真実だと体感した人が実践したことを言語化したにすぎないんだよ。
(これがメソッドのようにみえてしまうから、できるできないの話になっちゃうんだろうな。)
だから現実が真実だと思ってるうちから「なる」をしてもつらいだけなんだな、と。

というのが今回の自分の変化を振り返って思う感想。

583幸せな名無しさん:2024/08/19(月) 02:45:14 ID:Xc0AjThs0
>>580

エゴエゴ視点に1日戻ってた時の自分にも言いたいんだけど
わからないフリしなくて大丈夫!笑
わかってるから!本当は!!
最後の一歩が…とかもったいぶらんでいい!

大前提、現実が真実なのではなくて自分の内側が真実。

だってさ、目に見えなくても在るってことあるじゃん。外出中、家のリビングにテーブルがあるとかさ。見えないのになんで在るって思えるのよ!

それに、不足を感じること自体「本当はこれくらいあるのに」って自分はわかってるってこと!
※ここで現実を真実とするから不足が続く。でも本当は内側が真実。エゴの思考が湧いてきたとてそれを採用せず内側を採用できるかだね。

「内側=真実」この大前提の立ち位置に立って達人さんの動画まとめとか見てみて!
ほんとそうだよねって思うことしか言ってないよ達人さんは。
個人的に他の達人さんもそうだけど特に「なる」のイウォーク師匠と108さんはまさにおなじことを別の表現で言ってると感じた。

584幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 20:08:20 ID:SaW1o/Wc0
好きな人と話せた、話せなかったで一喜一憂するの本当に今度こそ疲れたから
お互い信頼し合える大好きなパートナーがいる私に「なる」ってしてみることにする
そのパートナーは今片思い中の人、ってエゴは望んでるみたいだけどそこは潜在意識にお任せしますから

585幸せな名無しさん:2024/09/28(土) 19:30:28 ID:RA/aUUuM0
片思いもエゴだよね、ほんとは既に両思いなんだよね

586幸せな名無しさん:2024/09/28(土) 19:56:50 ID:vsUML9TM0
なるほどね。確かに両思いだった

587幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 09:42:24 ID:flgoDGVg0
エゴが強すぎて「なる」がうまくできません。
最初は無理矢理にでもなったと思い込む方が良いですか?
一日中なるようにしていたら、何だか疲れてしまい、何もしたくなくなりました。

588幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 10:43:04 ID:UyZqofz20
昨日、素敵な友人とご飯に行きとても楽しかった。
友人は私の憧れに近い人で、ライフワークも、身につけているものも「私もこうなりたいな」と思う人。

前までは「こうなりたいな」だったけど、
最近「なる」について知ったので、「私も同じようになってる。だからこうやって友人も私に会って遊んでくれている。」と思ってる。

ただ、身につけている高級ジュエリーなどみると私には今手に入れる経済力もなく。
これまでだったら「これを買えるように仕事がんばろう」「貯金しよう」と目標をたてて頑張ってましたが、すでになっているので、目標を立てること自体が「ない」自分を引き寄せてしまっている。
だから、「私はすでに持っているんだ」と思い込もうとするけど、目の前にないので中々難しい。

これと同じように、
仕事では、毎期•毎月•毎週•毎日目標を立て、PDAC回してるけど、これは頑張らなければいけない自分を引き寄せてしまっているのか…?
仕事だからこういうもん、だと思ってやってるけども、目標を立てることで達成を困難にしてしまっている可能性があるのかしら?

こんなことを考えているとよく分からなくなってきました。
自分の私生活の願望(お金もちになりたい、彼氏ほしい)と「なる」は、なんとなく理解が出来る気もしますが(それでも混乱してますが)、仕事の場面だと難しい。

589幸せな名無しさん:2024/10/21(月) 15:40:53 ID:mW/qeI820
久しぶりになるの元祖クレさんのまとめ読んでみた。
今までクレさんってあまりスピリチュアルな表現しない人のイメージだったけど、よく読むと言ってるなと思った。

なるについてだけど、やっぱり「自分のラベルを変える」だね。なる=認識の変更。
そして完璧認定についてよく語っているけど、完璧認定と同じ要領なんだなと改めてわかった。

そこに感覚や思考もついてこなきゃ、なったことにはならないのではないか?という疑問に皆巻き込まれるけど、関係ないんだね。
「なる」をしたけどそんな気持ちにならない、、、でも良いんだ。
気持ちがついてこなきゃダメだ!と決めているのは自分なんだから、逆に自分がついてこなくても別に良しと決めてしまえばいい。ということだね。
これも完璧認定と同じだ。

なかなかここがスンナリ行かないから、布石であるとかパラレルだとか、いろんな解釈で自分にスンナリ入るように理由を付けてるってことだね。

590幸せな名無しさん:2024/10/29(火) 18:27:30 ID:F.V4h5qQ0
なるが分かった!
「なんでも叶えられる私」が前提なんだよ。

叶わないのはなんでも叶えられる私が望まない〇〇な私を叶えていた。
素直になんでも叶えられら私が望む〇〇な私を叶えるだけ。

とにかく心が軽い!

591幸せな名無しさん:2024/10/29(火) 21:49:33 ID:MN0D34LM0
>>590
気づいたね
あとはそのままでいるだけだよ、オメ!

592幸せな名無しさん:2024/10/30(水) 18:34:10 ID:en3TJ3po0
なるの元祖ってクレさんなの?
701さんだと思ってた

>>590
おめ!

分かった時に心底安心するよね!
自分はその地点に居続けるのに苦労してる
苦労してるを叶えてるw
まだエゴや現実に揺れやすくて、自分の叶える力への信頼不足だとは思うんだけど

593幸せな名無しさん:2024/10/30(水) 18:58:21 ID:Efi5jHp.0
>>592
なるの元祖はクレさん、元祖であり提唱者だね

自愛や完璧認定も認識の変更であり、「なる」もこれらに繋がることをクレさんは言っている。

だから、
エゴに呑れたことで「なれていない」と認識してしまったとしてもなれている、とする。
そちらの方向に向く。
それでオールOK。なるができている。

594幸せな名無しさん:2024/10/30(水) 19:00:14 ID:Efi5jHp.0
で、これが108さんの7章認識でもあるんだ。
なるという願望実現のためのチケットを持っていないと叶わないという認識はいらない。
どんな自分であっても叶えていいし、現実に叶ってない認定しなければ叶ってるとしてもいい。

595幸せな名無しさん:2024/10/30(水) 19:13:54 ID:IiLdaATU0
>>593
ありがとう!
後追いで達人まとめを読み漁ってるから間違って覚えてたよ

596幸せな名無しさん:2024/11/06(水) 23:50:16 ID:toeeMFC20
どうしても許せない人やコト、組織などがある場合などは、「復讐してスッキリした私」「恨みを晴らした私」になれば良いのでしょうか?

597幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 00:07:02 ID:l2cKRy4U0
クレさん好きなので名前出てて嬉しい

598幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 12:42:21 ID:kWQVia/A0
叶わずモヤモヤしてる私に「なる」ことが多いのだけど、どんだけ私のエゴはドMなのかと…( ̄▽ ̄;)
あと自分がそれに「なる」許可してない事がおおい。ならない事で叶ってる何かを手放すのが怖い。または叶う事で、自分の不都合なオプションがついてくるのではないかという先入観、固定観念が強い。
そしてその恐怖はおそらくエゴによる妄想だ。そんな恐怖や不安は訪れないのだからなっちゃえよ。でも最近はエネルギーをポジティブに変換しやすくはなってるからよかった。

599幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 13:05:19 ID:mZKmAjNQ0
なるを楽に簡単に実践できてすぐ現実も変わる方法見つけたからやってみてほしい。
使うものはスマホとメモ。
なるって在り方、設定だよね。
①メモになりたいものを書く※メモはスマホに内臓されてるメモでも紙のメモでもOK
例)美人な私、金持ちの私、恵まれてる私等
②次にそのメモの中に今現在で変えたくない自分の属性をそのまま書き込む※なんでもOK
例)美人な私、日本人の私、金持ちの私、和菓子より洋菓子が好きな私、東京在住の私、恵まれてる私
③そしてスマホのロック画面や壁紙を好みのものに変える。今の画面が気に入ってる人はそれを再度設定し直す。
④壁紙設定し終えたら、②で書いたメモの1番上に壁紙を設定した私と書き加える。
例)壁紙を愛犬の写真に設定した私、美人な私、日本人の私、金持ちの私、和菓子より洋菓子が好きな私、東京在住の私、恵まれてる私等
⑤なる完了。
日常生活でエゴが騒いでも不安でもポジティブでも壁紙やメモを眺めてみて。どんなにネガティブになってもポジティブでも壁紙が勝手に変わることも設定したメモが書き換わることないよね?意識し続けないと壁紙やメモが勝手に変わったり書き換わることないよね?
あー残念だけど設定してたわー。諦めましょう。
これで全てうまくいくよ。

600幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 19:22:05 ID:WKMb8Xw60
>>599
ありがとう!
取り下げてしまうのを止められそう、面白い発想だね
試してみるよ!

601幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 21:20:35 ID:yma9d2WM0
>>599
よくわかりません。詳しく教えて下さい

602幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 21:32:25 ID:AUahQBZw0
>>596
そんな人や組織など「ノーダメージで何とも思わない幸せな私」で良いんじゃ無いかな?

あなたが幸せになる事が最大の復讐。

603幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 21:57:21 ID:DWSzTpI20
>>601
え、十分書いてくれてるよ
分からないなら何が分からないのか書かないと答えようがないと思うが

604幸せな名無しさん:2024/11/07(木) 23:09:01 ID:b7nnZ5hw0
>>599
その方法だと「なる」がすごくわかりやすいね!ナイス!

605幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 01:50:27 ID:BkbAzpVQ0
>>599
ありがとう! 永久保存版!!

606幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 07:11:02 ID:QH8cLPm60
>>602
レスどうもありがとうございます。
実際にはダメージありまくりで心の病にもなり、人生めちゃくちゃにされた私、になっています。
何もなかったことしにしたり、ノーダメージしたりなんて思えないので、復讐してスッキリした私、にしてみたのですが、そういう場合はどうすれば良いのでしょうか

607幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 07:36:03 ID:EQcz6PlA0
599です。
リアクションしてくれた方々ありがとう。
やり方①〜⑤で完璧です。
それ以降で少し補足します。
まずどういうことかさっぱりわからない人に向けて、1日これだけ実践してみてほしいことがあります。
・まずスマホのロック画面か壁紙を自分の好きな写真に設定してみて。※これは③と同じ
壁紙を設定した瞬間から壁紙を設定した私になっている。
→日常生活で現実に振り回されたり嬉しくなったり他のことに意識を向けたり忘れたとしても、設定した壁紙が勝手に変わったりしたか確認してほしい。絶対に壁紙を設定した私から変わってないはず。どんな思考や感情、行動をとったとしても絶対に壁紙は変わってないはず。特別な感覚が湧いた時、湧かなかった時で壁紙は勝手に変わりましたか?絶対変わってないはず。これを実感、確認してみてほしい。以上です。

そして分かったよって人たちに向けて、①〜⑤の後の日常生活について。
・どんな思考や感情、行動をとったとしても壁紙やメモが勝手に変わることはないです。真逆の思考、感情等を持ってしまった時、あなたが設定した壁紙やメモは勝手に変わりましたか?100%変わってないはず。だからどんな思考や感情、行動とってもいいです。だって変わってないんだから。不自然な行動をとったとして壁紙変わりましたか?100%変わってないはず。大丈夫あなたは望んだものになってる。以上です。
ここまで読んでくれてありがとう。これ以上は言語化できないです。
皆さんの人生に幸多いことを願ってます。

608幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 08:46:28 ID:NGbbIRqs0
>>606
元も子もない答えだけど、なるだけだよ。
どうしても分からないならば、なるは向いてないから自愛スレ行けば良いと思う。

あなたの心が平安になりますように。

609幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 11:29:28 ID:BkbAzpVQ0
>>607
詳しく、ありがとうございます

スマホの画面を

断言法により1ヶ月で偏差値50台から東大に合格
ttps://be-okay.net/2015/01/18/post-7948/

を真似て自分の願望をロック画面にしてみたことがあるのですが、他の人に見られてしまって普通の画面にしてしまったことがありました。しかし、また試してみようと思います。

610幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 14:48:03 ID:qP3XEuWs0
>>590です
実践に集中したくてしばらくここに来るのをやめていました。
ちらほら現実に動きがあったのですが、ここ2,3日嫌なことがあったので覗きにきました。

>>561さん
>>562さん
ありがとうございます。私もそのままでいるのはなかなか難しいですw
現実に動きがあってもなくてもエゴが騒ぎ出してしまう…
でもここを覗いて定着するまで実践しようとまた決心しました。

>>599さんの方法いいですね!
「何でも叶えられる私の設定」と書いてやってみます。
心が軽くなりました。
ありがとうございます。

私も面白い気づきがあったので投下させていただきます。
私たちはいつも何かに向かっているということに気づきました。
文章にしようとすると長くなるので、
実践としてとにかく「幸せor成功に向かっている。」とやってみてみてください。
壁に向かったり、歩いているときや車を運転いているときがいいと思います。
ハッと気づくと思います。
気づいたらそれをキープです。心が軽くなると思います。
それではまた実践に戻ります。

皆様に幸あれ!

611幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 19:44:29 ID:mtHEp7J60
>>607
さらにフォローありがとうございます!

612幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 22:44:42 ID:8o7nkvOE0
>>599さんの方法を始めてからなにもすることないなーっと思っていたら、観念破壊が勝手に始まりました。謎のルールに縛られたんだなと実感しています。
見てきたことや聞いたこと〜♪って頭の中で再生されてます笑

613幸せな名無しさん:2024/11/09(土) 07:06:38 ID:ncbH2DVM0
>>608
ありがとうございます。
なることで自分の感情を抑えつけるくらいなら、自愛した方が良いということですね。

とにかく、ただただ辛いです

614幸せな名無しさん:2024/11/10(日) 16:19:25 ID:0QUdH1mM0
質問です。長文申し訳ありません、、
潜在意識関連を知ってから1年半になります。知ったきっかけは、当時1年付き合っていた彼と距離を置くことになり、そこから始めました。「私は美人でモテモテ」「私は豊かで幸せな結婚生活を送っていす」アファや、「世界や自分が作っている」などをやり始めて自分が幸せであることになるした結果、最後はすんなりと彼との別れを受け入れられました。

そこからは、とんとん拍子で元々知り合いの人と再会し、お付き合いを始めることになりました。しかし、相手は元恋人に未練があり、2か月でお別れ。付き合い始めてからは潜在意識を整えることもしなくなり、彼に振られるのではないかという不安をずっと抱えながらお付き合いしていたので、それが実現したように思います。

そこからまた潜在意識の活用を再開。失恋の悲しみを抜けた後は、「私彼氏いなくても幸せだ!人生最高だ!」と思うようになり(恋活アプリなども活用はしていましたが)、3〜4ヶ月基本的には仕事に邁進していたところ、また別の方とたまたま再会し、お付き合いをすることになりました。

しかしまた潜在意識から離れ、彼からの愛を疑ってしまうことが増え、このたびお別れに至りました。歳の差もあり、彼も私の将来のことを考え抜いて出してくれた結論だったようなのですが、このような結果になってしまったことがとても悲しいです。

潜在意識をやっている間には、お付き合いが始まるのもそうですし、「〇〇は正統派美人」と言われたり(元々知っている女性同僚に言われました。これまでそんなことを言われたことはなかったです。)、「モテますよね」と言われたりなど、現実化も実感することが多かったです。
ただ、恋愛に夢中になって潜在意識関連の活動から離れると別れてしまうということが2回起こっています。

これはやはり継続しないといけないからなのでしょうか?
それともやり方を間違えてしまっているのでしょうか?
どなたかわかる方がいたら教えてほしいです。よろしくお願いします。

615幸せな名無しさん:2024/11/21(木) 22:16:21 ID:R8.kEfNk0
>>614
まだ見てるかな?
恋人との別れって精神消耗しますよね。
潜在意識の活動から離れたから物事がうまくいかなくなる、ということはないと思います。
恋愛に没頭しているときに、614さんにありがちな、別れのほうに向かっていくような「考え方や行動の癖」ってないかな?

特に思い当たらないなら、別れた人たちはベストな人ではなかった、別れて正解だったと思うといいのでは。
潜在意識に「また良いご縁をください」とリクエストしたら、無理のない範囲で行動すると良いと思います。
頑張らなくてもうまくいく相手、絶対いますよ。
潜在意識的にもそうでなくても、相手に重く執着してプラスになることはゼロだと思ってる(だから復縁スレだけは見たことない)幸せな既婚者より。

616幸せな名無しさん:2024/11/22(金) 17:17:20 ID:WqVV8xCs0
599です。
これを手に入れたら実践報告しようと思っていたのが手に入りました。
HERMESのシェーヌダンクルの18金とHERMESのアクロバットが手に入りました。
実践していたのは上記の通りです。
それとある程度指定して逆ナンされる自分になってました。指定というのは相手の名字を指定しました。坂本さんに逆ナンされようと決めてましたが結果、阪本さんに逆ナンされました。
実践続けます。報告は以上です。

617幸せな名無しさん:2024/11/22(金) 17:29:41 ID:ZvzdohQI0
>>616
えーすごい!いい報告聞くのって嬉しいな、ありがとう

618幸せな名無しさん:2024/12/07(土) 09:49:27 ID:uM1q2o320
ニューヨークにリッチに住んでいる私
になりたいのに
実際には日本で貧しく暮らしている私
の場合、どうしてもニューヨークに住んでいる気になれません
どうしたら良いでしょう

619幸せな名無しさん:2024/12/07(土) 12:30:24 ID:rzc8ARDU0
クレさんって彼女いてもいっぱい女遊びして相手がハジメテって後から知ったら罪悪感持ったせいで調子悪くなっちゃったよ〜って、不思議現象でもなく単にクズになることを自分に許可した人が潜在意識願望実現って達人扱いされてただけだよね、渡◯や◯丁拳銃が同じこと言ったらフルボッコなのに

620幸せな名無しさん:2024/12/19(木) 01:27:09 ID:yiEKxIxY0
一つ、気づきがあったのでシェアさせてください。

私には強い恨みがありました。
親のせい、職場のせいでこんな人生になったと。

でもある時、そう思う前提として、「親や職場に人生をめちゃくちゃにされるほど『無力で無能な私』」があると気付きました。
また、親や職場にそれだけの力があると「決めて」いました。力を与えていたのは自分でした。
だから自分も力が欲しくて、社会的な権力を求めました。でもうまくいきませんでした。

まだなれていませんが、親や職場に関係なく、価値ある私、大切にされる私、楽しい人生を送る私、になりたいと思います。断固として。

621幸せな名無しさん:2024/12/19(木) 06:35:10 ID:rX4wJ0Cc0
>>620
俺が書いたのかと思った(笑)
完全同意。

お互いに頑張ろー!

622幸せな名無しさん:2025/01/18(土) 21:34:50 ID:o2dICpxY0
わからんでもなにかしなくてもいいのか
勘違いしてたかも

623622:2025/01/18(土) 23:58:43 ID:67tATD0A0
昔「なると必ずゴキブリに遭遇します」と投稿させていただいた者です
無事遭遇しました
今年の夏見なかったのにも関わらず出ました
これはむしろ成功では


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板