[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
非自民非民進系保守
2043
:
チバQ
:2017/10/26(木) 23:23:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000039-kyt-l26
比例名簿優遇「不公平」 希望・泉氏、樽床代表代行らの辞職要求
10/25(水) 22:58配信 京都新聞
25日に開かれた希望の党の両院議員懇談会で、衆院京都3区で当選した泉健太氏は、希望が擁立を主導した候補者が民進党からの合流組より比例近畿ブロックの名簿上位に優遇されたのは「不公平だ」として、樽床伸二代表代行と京都5区で落選し比例復活した井上一徳氏の辞職を求めた。
希望は公示日の10日に比例名簿順位を確定した。比例近畿で樽床氏が比例単独1位、井上氏は2位で、民進系はすべて同列3位だった。民進系は京都6区で落選した山井和則氏だけしか比例復活できなかった。
泉氏の「今後の党運営を公平にするためには、身を引くべき」との主張に対し、小池百合子代表からは明確な返答はなく、樽床氏は「選挙実務に専念できる人が必要だった」と理解を求めた。
懇談会後、泉氏は「議席を譲るのはなかなかできないだろうが、意見として言った」と語った。山井氏は「話すことはない」と取材に応じなかったが、泉氏によると山井氏も同調したという。
一方、やり玉に挙げられた井上氏は「意見は厳粛に受け止める」と述べるにとどめた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板