したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民進系保守

1363名無しさん:2017/10/11(水) 02:16:57
■「『希望の党』ではあるものの」...

 民進党は衆院については事実上「解党」したものの、参院や地方議員はそのまま「民進党」として存続している。
 蓮舫氏は10月10日朝、
  「私、蓮舫は今回の衆議院議員への挑戦をしません。民進党の参議院議員としてやるべきことがあると思うからです」
  「今回の選挙は志を同じくする、信頼できる仲間を応援します」
とツイート。これに続けて、「仲間」の名前を列挙した。
 最初に挙げたのが無所属の候補者で、菊田真紀子氏(新潟4区)、金子恵美(えみ)氏(福島1区)、広田一氏(高知2区)を
  「退路を断ち、小選挙区だけで挑戦する大切な仲間たち」と表現した。
 次に言及したのが立憲民主党。代表の枝野幸男氏(埼玉5区)、長妻昭氏(東京7区)、手塚仁雄氏(東京5区)、辻元清美氏(大阪10区)の名前を挙げ、
 「政策を共有してきた、これからも共有したい大事な仲間たち」だとした。
最後に言及したのが希望の党。
「『希望の党』ではあるものの今なお志を共にする大事な仲間たち」として、山井和則氏(京都6区)と大串博志氏(佐賀2区)を挙げた。

かつて絶大な人気を誇った蓮舫氏の応援演説は、代表を辞任した今でも大きくは衰えていないようだ。
蓮舫氏は公示日の10月10日だけで新潟と東京で無所属と立憲民主、計4候補の応援演説に立った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板