[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
3309
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 07:50:06
http://www.sankei.com/politics/news/171002/plt1710020018-n1.html
きょう2日にも発表 希望の党・第1次公認 54人の見通し民進リベラル派への「刺客」追加
衆院選2017.10.2 06:33
ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る
写真撮影を終え、取材に応じる希望の党の小池百合子代表=1日午後、東京都中央区(宮崎瑞穂撮影)1/2枚
小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」は1日、衆院選の選挙区で民進党前職への対抗馬を含め新たに7人を擁立する方針を固めた。2日にも発表する第1次公認候補は54人になる見通しだ。社民党出身の阿部知子氏らリベラル派前職に加え、みんなの党離党者で結成した旧結いの党出身者も標的とし、「排除」対象は拡大している。
<< 下に続く >>
PR
阿部氏が立候補する神奈川12区には、元神奈川県藤沢市議の擁立が固まった。阿部氏はすでに希望の党への不参加を表明している。
9月の民進党代表選で枝野幸男代表代行の推薦人に名を連ねた寺田学前衆院議員の秋田1区では、元民主党参院議員の松浦大悟氏を公認する。枝野氏の埼玉5区にも対抗馬擁立が決まっており、リベラル派拒絶の姿勢が一層鮮明になった。
枝野氏は1日、国会内で記者団に「合理的な判断基準ではないという報道があるので、それなら打ち消してもらわないといけない」と述べ、候補者調整の方向性に強い不快感を示した。
旧結いの党出身では落合貴之氏、篠原豪氏の両前職が標的に据えられた。落合氏の東京6区には元民主党参院議員の植松恵美子氏、篠原氏の神奈川1区には元同党衆院議員で7月の横浜市長選に立候補した長島一由氏を擁立。落合氏は1日、都内で記者会見し、衆院選に無所属で出馬する意向を明らかにした。
旧結い系を束ねる江田憲司前代表代行の地元の神奈川8区は現時点の公認リストでは空欄になっている。
一方、民進党が神奈川3区で擁立を予定していた元職の勝又恒一郎氏は、希望の党も同じ選挙区で公認する。同10区でも民進党が公認を内定していた新人の擁立が固まった。他に岡山県内の選挙区でも1人を公認する方向だ。(松本学)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板