[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
暇人とはの懸賞金人生
215
:
とはずがたり
:2017/06/26(月) 11:48:30
6/25 イオン
3,591円分購入。25はWAON POINT 2倍とかで以下の通り
今回pt 69
お買い物pt 17pt
ボーナスポイント 35pt
お買い物ポイント2倍 17pt
だそうな。ボーナスポイントってなんだったんだ?→調べたら対象商品があるようだ。
https://www.waon.net/point/save/bonus-point/
あと9円買えば
お買い物pt 18pt
お買い物ポイント2倍 18pt
とかで2pt貰えてたみたいだな。。まあこれぐらい損したとはいいまいw
寧ろ美味そうに見えたおつまみセット500円に餃子迄買ったら一寸多かった(;´Д`)
兎にも角にもこれをYJカードで決済したから105円程ポイントゲッとした筈である。全部で174円分得した筈。実質的に4.8%オフだ♪
6/25
イオンシネマ
正規料金1800*2+1000=4600の所,なんかイオンクレジットカードの割引特典かなんかで割引。
今調べてみると大人300*2=600円割引にドリンクかポップコーンチケット付きだった,かな。4000円ではなく3800円ぐらいの支払いだったイメージなんだけど。。
6/26 Express
極東阪奈生駒にて給油2,000円分。
店頭表示(他社クレカ等)122→現金会員(エクスプレスも)120→チケット(事実上全員)118→YJカード支払114.5
なかなかの単価ではなかろうか。YJカード様々であるがこの手法が後4,5日で使えなくなるのが哀しい。
店頭表示(他社クレカ等)122→チケット(事実上全員)120→LinePay支払(3%)116.4
店頭表示(他社クレカ等)122→現金会員(エクスプレスも)120→チケット(事実上全員)118→楽天カード支払116.8
試算してみるとLinePayが3%維持出来るなら(カードの日にファミマカードでLinePayのチャージ出来るなら),更にエクスプレスに登録は出来なかったけえがLinePayが使えるなら,エクスプレス使わない方が安いな。。
6/26 吉野屋
Lineで50円引き(支払440円)♪
ただし豚丼いまいちだなあ。。前はもっと美味しかったイメージ。
サラダに馬鈴薯か牛蒡か迷って前者(+30円)にする代わりに他所でよく喰う牛丼の代わりに豚丼にしてみた(380-330=50節約)んだけど。
Tポイント30ptキューポン貰ったけど他のサービス券との併用不可だからLineの値引きとは重ねられないんだろうな。。
Lineのクーポンは7/2迄だったからその後だったらこのcoupon使えば良いんだろうけどどうせまた次の割り引きのメッセージがLineでも来そうだ。結局50-30+50=70円得した筈がお得感イマイチ。次回は牛丼+牛蒡サラダ+Line値引きで試したい。
抽籤で500pt当たるアンケに答えてみた☆
https://enq2.tsite.jp/ysn1
6/26 スタバ
いつも高いの頼んじゃうから高いイメージで最近は全く行ってなかったが,一番安いドリップコーヒーをチョイス。レギュラー320+25(税)で345円,まあ許容範囲内。しかも同じ日なら100円でもういっぱい行けるらしい☆
6/26 ゆららの湯
風呂の日で半額を楽しむ予定♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板