[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4893
:
チバQ
:2015/06/07(日) 19:06:33
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/193873
神埼市長「合併議論を」・吉野ケ里町長「時期尚早」
2015年06月04日 08時36分
■神埼市長、当面は静観の構え 議会に働き掛け求める
神埼郡吉野ケ里町との合併を模索している松本茂幸神埼市長は3日、合併問題を当面、静観する方針を明らかにした。多良正裕吉野ケ里町長に話し合いを打診したが、不調に終わり「私が再度要請するのは困難。議会が町に働き掛けてほしい」と述べた。
市議会で合併に絡む質問を受けた後、佐賀新聞の取材に答えた。松本市長は今年1月8日、合併に向けた意見交換についての文書を多良町長に持参し、約1時間説明した。協議の場を持てるか2月末までの返答を求めたが、多良町長は「時期尚早」として、文書を受け取らず断った。
松本市長は昨年4月に無投票で3選を果たした際、合併に向けた早期打診を表明していた。取材に対し、「住民の負担軽減のために、旧神埼郡が一つになるのがベストとずっと主張してきた。消防や介護だけでなく、観光や産業活性化も広域行政が求められるからこそ必要」と語った。
一方、多良町長は「町民の理解が得られないから文書を受け取らなかった」と話し、「インフラ整備やまちづくり構想など総合計画に掲げた目標を達成できていない。やらなければいけない問題が残っている」と強調した。
両市町が共同建設を目指す葬祭公園事業に関しては、両首長とも合併問題に関係なく進める方針で一致している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板