[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5261
:
チバQ
:2016/04/21(木) 05:43:54
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160420-00000012-pseven-soci
二階俊博氏地元市長選 お世継ぎvs国家老で踏み絵迫られる市民
NEWS ポストセブン 4月20日(水)11時0分配信
自民党「影のドン」と呼ばれる二階俊博・総務会長(77)の地元は和歌山県御坊市。市内を「二階道路」が走り、「二階トンネル」や「二階ブリッジ」が架かるまさに“二階王国”のど真ん中で行なわれる市長選(5月22日投開票)に、二階氏の長男で秘書の俊樹氏(50)が出馬する。
ド本命の立候補に誰もが圧勝を疑わなかった。ところが、そこにいったんは引退を口にしていた二階側近で、現役首長最多の当選6回を誇る現職市長・柏木征夫氏(75)が出馬を表明したことで、選挙戦は一転、「お世継ぎ」と「国家老」によるバトルと化したのだ。
目下、両陣営は米大統領選ばりのネガティブキャンペーンを展開している。その内容を聞いてみると、俊樹陣営の支持者が、
「柏木市長は恩知らず。6期当選できたのは二階先生の後ろ盾あってこそで、選挙でも政策なんか出したことがなかった。最近まで隠居気分で役所を午後3時に退庁し、作務衣姿でスーパーで買い物をしていたじゃないか」
といえば、柏木支持者もこう返す。
「俊樹氏は20年間地元秘書を務めたのに、態度が横柄で地元の評判が芳しくなく、国政の後継者の座を三男に奪われて行き場を失った。そこで公共事業が欲しい土建業者たちが二階先生のご機嫌を取るために長男を市長選に担ぎ出しただけ」
人口2万4000人の小さな市で両陣営の選挙事務所の距離はわずか300メートル。中間にある喫茶店で最近まで同志だった両陣営のスタッフが鉢合わせすると、互いに挨拶もせず別のテーブルに向かい、小声でヒソヒソと悪口を言い合うというのだから“踏み絵”を迫られる市民はたまらない。
「うちは昔から二階先生の支持者じゃが、どっちが勝ってもしこりが残る。できれば選挙には行きたくない」
「こんな小さい町では誰がどっちに入れたかすぐバレる。みんな頭を抱えている」
こうなるともはや和解はできそうにない。本誌の直撃に柏木市長は闘争心あふれるコメントだ。
「分裂選挙と言われるけど、私はいまも二階先生とフランクに話ができる間柄です。だって私の方が息子さんより付き合いが長いもの。愛弟子みたいなもんですからね。この選挙が二階先生の顔を潰すことにならないか心配していますが、私が出馬するのは俊樹氏の後援者とわだかまりがあるから。支持者は『市長のまま死ね』と言ってくれます」
市長に「戦い終わればノーサイドですか」と尋ねたら、こう断言した。
「いや、スポーツと政治の世界は違いますよ」
一方、俊樹陣営の「元気あふれる御坊市の会」は書面で、「市長さんが24年の長きにわたって市政を担ってこられたのは感服の一言であります」とした上で、何ともキナ臭い内容を記す。
「先日、貴誌以外の週刊誌でしたが、来月の市長選を題材にした事実無根記事を掲載しました。すると、その雑誌記事のコピーがすぐに市内にバラ撒かれるということがありました。貴誌がそのような選挙妨害を目的とした所業に加担又は利用されることはないと思いますが、記事のコピーを市中にバラ撒くような者が蠢いているのが悲しいかな現実であるようです」
互いの弱味を知り尽くしているだけに、投票日が近づくにつれて舌戦が激しさを増すのは必至。お膝元での予想外のお家騒動に二階氏はさぞや頭を抱えているのではないか。
※週刊ポスト2016年4月29日号
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板