したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

1881とはずがたり:2018/11/05(月) 14:07:21
https://twitter.com/hirokim21/status/1058654808570122240
望月優大
@hirokim21

大切な事が書いてある。

・外国人受入れには日本語教育の機会充実が必須
・だが政府が体制整備を怠ってきた結果、学校/地域の日本語教師の7割超がボランティアという現実
・小規模自治体ほど日本語教師の担い手不足と高齢化が顕著

つまり、受け入れ体制が全然整っていない。


”外国人労働者”ー間に合わない「受け皿」担い手はどこ?
>>1878-1879

2:39 - 2018年11月3日

https://twitter.com/segawashin/status/1058966363631480833
瀬川深 Segawa Shin
@segawashin

まずいよなあ。アメリカに来てびっくらこいたのは、ELSなど英語学習の機会があちこちに設けてあることで、たいていはコミュニティカレッジなどの公的機関で行われていて無料。場合によっちゃ託児所付き。言葉は社会への適応に必須だし、十分なリソースを注ぐべきなのに……。瀬川深 Segawa Shinさんが追加
望月優大

23:17 - 2018年11月3日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板