したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

九星・方位学について

120PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/09(水) 20:13:20 ID:zS34TTBw0
>>119
詳しい回答ありがとうございます。
金土日の旅行で吉運を得ることができるわけですね。

家族で引っ越しする場合、私の本には
1.原則、一家の主
2.メインの収入を稼いでる人が主以外ならその人
となってます。

海外旅行は距離が長いので効果も大きいようです。
となると、吉方向の場所に行き、帰りも吉方位になる
まで滞在して帰国すればいいわけですが、お金と時間が
ある人のみにしかできません。聞いた話では吉方向への
移動を繰り返して日本に帰国した猛者がいたそうです。
凄い開運術です。

私としては、次の疑問がどうしても気になってしまいます。
・場所のエネルギーが作用するとされてますが、
 同じ場所でもどこから来たかによって吉にも凶にも変わります。
 パワスポでも、凶方位となる場所から来た人にはそのパワーが
 凶作用となるとのことです。逆に事故物件であっても、吉方向で
 あれば、その場所のパワーは吉となるのです。しかも、方向だけで
 なく、生年月日によっても変わります。
 同じパワーが吉となったり、凶となることをどう理解したら
 いいのか? 波動の世界ではそんなことはありません。
・方位の選択肢において、星によって吉のエリアに違いがあると
 思います。つまり不公平なんです。それは何故なのか?

これらについて明確に説明してくださる先生が居れば教えて欲しいです。
私の本でも少し触れてますが、なんか煙に巻かれてます。

宗教でも何でもいつも疑問を抱いて追及しまくるので
私はどこでも「素直じゃない」と嫌われて追い出されました。
でも、納得できないことを信じることはできません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板