したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TCD-D3位相

1疲れた:2013/01/13(日) 14:37:04
はじめまして
D100にギア割れに関して素晴らしいネタを頂き、見事に復活!
あのギアには3回も泣かされましたが、あれならそれもなくなりそうです。
貴殿には足を向けて眠れません。感謝m(__)m。
さて、この度はタイトルのD3だけなくD7の修理記事も参考して
OPENでエラーが出るD3メカを修理しておりますがが、メカ位相が
どーしても上手く行きません。
手持ちのD100のようにギアにマークが付いていれば簡単に治せますが、
このD3は目蔵状態です。100回くらい目蔵で位相あわせして
2回だけ上手く行ったのですがローディングのした後で
ローディングギヤがこけてしまい治したら今度は位相が
上手く行かない・・・ギヤがいきすぎたり等々・・・疲れ果てました。
他の板でもこつが居るとあります。その「こつ」をかみ砕いて教えて
頂けないでしょうか・・・。

2こちらも:2013/02/17(日) 16:59:46
半年振りにTCD-D3を引っ張り出し電源をいれEJECTボタンを押したら
ERROR表示で使えなくなっていました。
半年前には何の問題も無く録再が出来ていたのですが、
キャプスタンが回った後ERRORが出ます。
こちらのページで分解に挑戦し2つのモードギヤのクリーニングやピックの起しも済んで
組み立てたのですが症状は変わらず。
ロジックモータがうんともすんとも言わず、分解途中モータに直接電圧をかけ
EJECTとかいろいろさせたためモードの位相がずれたようです。
途中写真に撮ったりマジックでギヤの合せをマーキングして行ったんですけどね。
何度も分解位相ずらしを繰り返していますが、モータはまだ一度も動こうとしません。
一旦組み終わった後カセット蓋側から表裏を繋ぐギヤを抜いて行うのがいいということですが
この状態でモードギヤをずらすには相当力が必要でギヤが変形しそうです。
位相合わせのポイント、調整の方法を教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

3疲れたから復活!:2013/02/24(日) 13:41:48
疲れたです。苦節1ヶ月見事D3復活しました。
歴代ポータブルの中でD3一番ノイズが少なくて音が良いですね
その分バッテリ直ぐなくなる。2時間もたない。。。
バッテリはばらして別のを埋め込みました。
D3の後は調子に乗って8も7も復活させました。
7はケミコンのおねしょが酷くて音が滅茶苦茶
チップタンタル交換しました。
「こちらも さん」どうなったかな?頑張れ!
ギヤは一山ずれるだけでアウトですね。
マーキング厳密にしないと、いつまで経ってもダメですわ

4疲れたから復活!:2013/02/24(日) 13:50:03
書き込みよく見るとロジックモータがうんともすんともと
書いてありますが、モータに繋がるフレキが最悪切れてないですか?
どんな形であれうなるなり、うん位は(笑)言いますよ
ロジックモータに直接とありますがフレキ外しましたよね?
最悪回路やられますよ!サービスマニュアルは必須です。

5こちらも:2013/02/24(日) 22:52:29
いやあ、私も少し進展ありました。
ロジックモータはフレキ半田がむき出しになった端子に安定化電源から針の先を接触させて3Vで回しました。
フレキはミシンの修理で脆さを痛感していますので無理は絶対しません。
で、カセット蓋を開けカセット蓋ロックレバーをOPEN位置にしておいてPOWER ON。
それからカセット検出ピンを押しながらカセット蓋を閉じると見事にローディングしました。
その状態からPLAY、巻き戻し、早送りも出来ます。
テープエンドでしっかり止まり、微小戻してスタンバイしますのでここまでは正常です。
ところがEJECTボタンを押すとアンロードした後巻き戻し側リールが回転しテープたるみをとった後
CAUTION表示をした後再ロードして止まります。
EJECTレバーを押しに行かないんです。
カセット蓋側より位相をいじっていってLOAD側ピンチローラー位置不正、UNLOAD側CAUTION表示で上記動作さえ
不作動に陥る間にある2歯分がどうも適正な位相だと思っているのですが・・・。
合わせる目安としては、LOADさせて左右リールの間にある50葉(48歯?)の歯車軸の真左に
その歯車上にある楕円形の(EJECTレバーを押す)突起にあいた位相合わせと思しき穴、
それと小さなブレーキレバーを引っ張る引っ張りばねのPOSTを一直線にするのかなと思うのですが。
違っていたら教えてください。
ここまで週末2日間を費やしました。
何でEJECTレバーを押す動作をしないいんでしょうね?その他は全て万端なのに。

6疲れたから復活!:2013/02/25(月) 06:46:13
おっ進展しましたね。サービスモード試してみたら如何でしょうか?
サービスマニュアルに項目があります。半田でパターンショートすればOK。
エラーコードが出ますので修理のヒントになります。
私の場合ロジックがOKになってもリール駆動の黒バネがちょっと外れているのに気がつかず
ずっと悩んでました。これが外れていると貴殿と似たような動作をした記憶があります。

7昴流:2013/02/25(月) 10:42:23
はじめまして、お話に参加する機会を完全に逃しましたorz

あまり参考にならないと思いますが、TCD-D7系のメカ組立手順を記します。
#メーカー正規手順ではありません。というか正規手順は知りませんw

わかりにくいとは思うのですが、文章化は難しい内容だと思いますのでご勘弁ください。


■下記写真の状態からの組立手順の説明になります。
http://subaru.4-bit.jp/dat/tcd-d7_6/tcd_d7_6_10.jpg

まず、リール台とメインモードギアの位相は適当に組み立てています。
ギアの向きは分解前の状態を参照して適当に(すみません、いつも感覚でやってます)
#ここはリール台のスライドプレートの突起をモードギアの案内溝にキチンと
#嵌め込めていれば最後の調整(下記)のみで対応できるのであまり気にしてません。
※むしろ溝に嵌め込めないと再度分解しないといけないので、そちらに注力してます。

この時にローディングポストを駆動するモードギアを中途半端な位置にセットし、
⇒つまりローディングポストを中途半端な位置(ギアが噛み合った状態)にしておきます。
また、モードギア動作の切欠となるコイルバネ(軸に引掛けるバネ)を忘れずにセット。

■ここで本体裏側(リール台側)の組立は終了。キャパシタのリード線以外を組み立てます。
■ここからはカセット扉側の調整です。

位相調整がやりにくいので下記の化粧蓋を取外します。
http://subaru.4-bit.jp/dat/tcd-d7_6/tcd_d7_6_25.jpg

■カセット蓋側から蓋開レバーを動かすギア(以下A)の位相を合わせて完了させています。

http://subaru.4-bit.jp/dat/tcd-d7_6/tcd-d7_6.htm
の組立途中の下記の説明写真
http://subaru.4-bit.jp/dat/tcd-d7_6/tcd_d7_6_18.jpg
にあるように、ギアを一個抜いて組み立てています。

本体を組立完了し、最後に抜いたギアを取付ける際はおおよそ下記の位相でギアを組みます。
http://subaru.4-bit.jp/dat/tcd-d7_6/tcd_d7_6_26.jpg

■ここで電池を入れ、メカデッキの初期化動作のAギアの動きを監視します。

●Aギアが右回りで扉開レバーを押し過ぎ(オーバーラン)してモータが唸ってエラー
⇒Aギアを反時計回りに1-2山戻す
●Aギアがどこにも衝突せずにエラー
⇒Aギアを時計回りに1-2山進める

●電池を抜き、再度電池を入れなおしてメカデッキの初期化動作をさせます。
※Aギアの位相をずらすために隣のギアを引き抜きますが、堅くて抜けない場合は
 ギア同士が強く噛み合ってますので無理に引き抜こうとせずに(相手ギアが割れます)
 電池をセットしてメカ初期化動作が始まった瞬間に電池を抜きます。

●電源を入れるとAギアが左右回りに動作してエラーせずに停止するまで上記を続けます。


■ここまでで粗調整完了、次は微調整

■扉ロック爪を押してカセット蓋「閉」状態にしてから、EJECT操作
●扉開レバーを押し過ぎ(オーバーラン)してモータが唸ってエラー
⇒Aギアを反時計回りに1山戻す
●扉開レバーを押せず(手前で引き返す)エラー
⇒Aギアを時計回りに1山進める

●EJECT操作でAギアがオーバーランせず空振りしない場所が正しい位相です。

8こちらも:2013/02/25(月) 23:00:49
いろいろありがとうございます。
ローディングポストがロードしている間に電源を抜いた時のAギヤの位相は tcd_d7_6_26.jpgから
1歯分だけ反時計方向へずれた位置で止まりますが、この状態で指でAギヤを触ると
カツンと時計回りに回って tcd_d7_6_26.jpgの位置へ落ち着きます。
この後メカデッキの初期化動作をさせながらAギヤを前後させても
フックを押して戻るという動作をまるでせず、届かない、押しっぱなし、押し過ぎてモータが唸る
のどれかで相変わらずCAUTIONが点滅します。
お二方のおっしゃるように何かが外れている、あるいはうまく噛み合っていないようです。
時間に余裕がある状態で再度分解してみます。
お付き合い頂き本当に感謝しています。

9昴流:2013/02/25(月) 23:16:47
こんばんわ。

ロジックモータのウォームギアの先にある小径のピニオンギアが一山くらい欠けてませんか?

リール台を外してロジックモータ駆動部を調べてみてください。
組み立て時の負荷でピニオンギアが欠けると似た症状になったような…。

10こちらも:2013/03/02(土) 19:08:24
アドバイスありがとうございます。
まだ、CAUTION表示はなくなりませんが、事例報告のつもりで読んでください。
時間が取れたので再度リール台を外すとこまで分解してみました。

リール台含めばねの緩みやギヤの欠け変形は見られませんでした。

リール台を組んだ後、小径のピニオンギヤをまわして動きを見たのですが、
リール台アイドラを左右に振るどうさが見られません。
ピニオンギヤはどちらに回しても2回転で止まってしまい、ピックアップが動作するとこまでモードギヤが回らなかったのです。
それでAギヤ裏面のモードギヤを試しに180度回した位置から位相あわせをはじめて見ました。
これだとピニオンギヤを回すとアイドラのピックアップが動作します。

ローディング途中から電源を切って初期化動作をさせ、イジェクトが出来るか試していったのですが、
この位相だとイジェクトフックを押さなくても、ローディング方向でギヤがロックしモーターがうなり
明らかに、このあたりには正解は無いようです。
ここから、Aギヤの位相が元に戻るまで一歯ずつ半時計方向にずらしながら、チェックしていきました。

結局元の位相が、OPEN+CAUTIONの点滅がでてイジェクトできないものの、テープ動作が全て正常ですので
正しいのではと思っています。
CAUTIONが出る直前に巻き取り側リールが駆動していますので、ロジックモータでモードギヤを回せば
アイドラは動作しているようです。

細いドライバの先でイジェクトレバーをタイミングよく押せばテープは取り出せますので、
あきらめてこのまま使おうかと思っています。

ほんとに自分でも疲れるのに、相談に乗られる方はもっとパワーが必要ですよね。
安易に書き込みをして申し訳ありませんでした。
もし、この先復活することがあったら、報告いたします。

13町田瑞樹:2014/12/13(土) 01:37:14
はじめまして。町田瑞樹と申します。
TCD-D7で、注意を払ってモードスイッチの組付けをしましたが、
位相合わせを失敗したようで、完全にメカがこけてしまったよう
です。
新規投稿したので、立て直す方法を教えていただければと思います。

http://jbbs.shitaraba.net/study/10207/#1

14町田瑞樹:2014/12/13(土) 01:39:56
一番下に書き込んだURLは誤っています。

うちが実際に修理した時の記録と、モード
スイッチがコケてしまった顛末については
下の「TCD-D7モードスイッチ位相合わせで
失敗」を参照してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板