■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part25
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423284328/
■■過去ログ■■
NaNじぇい艦これ部
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 第二艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1396241378.html
NaNじぇい艦これ部 第三艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1398269817.html
NaNじぇい艦これ部 第四艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1399286906.html
NaNじぇい艦これ部 五航戦
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1400939691.html
NaNじぇい艦これ部 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1402704544.html
NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1404460212.html
NaNじぇい艦これ部 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1406029261.html
NaNじぇい艦これ部 Part9
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1407502484.html
NaNじぇい艦これ部 Part10
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1407686017.html
NaNじぇい艦これ部 Part11
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1408196155.html
NaNじぇい艦これ部 Part12
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1409178379.html
NaNじぇい艦これ部 Part13
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1410524063.html
NaNじぇい艦これ部 Part14
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1412676959.html
NaNじぇい艦これ部 Part15
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1414489901.html
NaNじぇい艦これ部 Part16
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1415795396.html
NaNじぇい艦これ部 Part17
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1416147676.html
NaNじぇい艦これ部 Part18
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1417004813.html
NaNじぇい艦これ部 Part19
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1418220412.html
NaNじぇい艦これ部 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1419523036.html
NaNじぇい艦これ部 Part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1421334625/
NaNじぇい艦これ部 Part22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1422532566/
NaNじぇい艦これ部 Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423129208/
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
スレ立て乙シャス!
あ、そうだ(唐突)
甲のイベ海域は制空値がシビアなので制空値チェッカーで確認しておくのをオススメします
http://tsoft-web.com/sub/kancolle/air/
-
>>1乙シャス!
-
>>1乙りんこ
あ、おい待てい(江戸っ子)
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
もうひとつの制空値計算サイトをわすれてるゾ
-
. . : : : : ̄: :`: . 、
. . : ´: : : : : : :‐-: :、: : : \
,. :´ : : : : : : : : : : : : 、: : :` 、: :、:\
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ 、/:.ヽ';ヘ、:.、
. ,: : : : : : : : : : : : :.、 : : : : : : : \`,ニX:ヘ\:、
l: : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :/ lc、∨:ヘ ヽ
_ |: : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ、:./ 乂リ `'<_ >>1乙です!
!. `ヽ|: : : : : : : : : : : : :.∧: : / ヽ!` -、 :;V ` ヽ
_!_ .!: : : : : : : : :V: : : :.∧:.l:', /^ ::::: V
'‐‐‐-_. ニV: : : : : : : : :V: : : :∧l: !,f`c、 ,.ヘ l::: ∨
,イ´: : : :ヾ,: : : : : : : : :∨ : : : ヘ:.ll、::ソ /:::ノ !: ∨
. l: : : : : : :./:lヽ‐------∨ : : : ヘl ̄ .;:;:;: `´ , ' ! ヽ
. |: : : : : :.,': :.l \: : : ー;-\: : : ∧ :;:;:;:; ,. < ! .:l
. |: : : : : :.!: : :!、 |. ゝ--ヽ_\: : ∧‐―u ´./ ヽ.l :::! ,. ┐
l: : : : : :|: : :.! \ | \ ::l:::::: \: ∧_ /: : :/l :. .::::::| .l:Y l_ト、
l: : : : : :!: : :.| \ |、 ヽ:::::. \:ヘ `ヽ--、': :ヽ ::::::... ,ィ==' l::l H .l
. l: : : : : !: : :.l / lヘ |. \:、 \:.!!/',`ー--' ヾヽ.E l
. l: : : : : !: : :.! l/::!:::\! ` \!、 V l::l イ
l: : : : :.!: : :l /:::::::::::. \|._┐ !::! Ⅷ
',: : : : : : : l 〈:: :::. , -―- 、\` ‐- _ l_:! Ⅷ
',: : : :!: : :l |∨ ::. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`! ./ .}. Yム.、
',: : :lヘ: :l. ヘ.∨ ::.. /:.:.:.:.:,斗―-、:.:ヘ' ./ {  ̄` ‐ニ ヽ
',: :l. V ', \ /:.;.:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\', _ l. l u. {
∨ .ヘ ヘ\ !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ. ヽ‐' ., ´ f
`ー',:\ .!:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/_ ./ , l┐
,イヘ:.:.:\ l\}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!l ヽ= ' ゛ ./'r--r '
/:.:.:.:.V:.:.:.:`:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:l. (),' u / ';:l_l|
,>f:.´:.:.:.:.:\V:.:.:.:.:.:.:.:.:,l\__:.:.:.:.:./:.:,イ ./ /__ .ヽイ
l i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:..{l、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ Y /:::::::::::ヽ
l i|:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\` ====イ / /:::::::::::::::::::::!
l i|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\____/ ,. ':::::::::::::::::::::::::::::!
l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/` ‐- イ `ヽ::::::::::::::::::::::/::'
l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(:.:/:.:.//|ヘ .|::::::::::::::::::/:::'
∧ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.――:.:.:.:.:.丿:.ノ' |/__|_::::::::::::::/::,'
-
>>1
乙シャス!センセンシャル!
-
E2周回中に大淀さん来たけどもう居るので他の人のとこに行って、どうぞ
-
>>1
乙シャス!
あっそうだ(唐突)
前スレで貼ったE-5甲クソメモ http://i.imgur.com/LtkuQOr.jpg に誤りがあったゾ(池沼)
雪風は艦種魚雷・五連酸素*2ではなくて五連酸素*3でした、センセンシャル!
許してください、何でもしますから!
-
追加訂正
最終時編成第二艦隊の雪風です、センセンシャル!
-
>>8-9
ミス修正告知ナイスでーす♂(レ級)
この情報を参考に
自分も攻略、イキますよ〜イクイク
-
ファッ!?
E-2報酬の伊良湖ってヤツ、艦娘だと思ってたゾ…(初心者並感)
つまりイベント艦娘はE-3のU-511が最初なんやな
-
>>1乙シャス!
今回の大破バグってのは不正ツールのせいだったんですね・・・たまげたなあ
-
結局不正ツールって何なんですかね?
専ブラとか常駐型のタイマーとかもアウト?
-
>>13
例の大破轟沈した人はクロームの専ブラ使ってたそうです
一応不安なら使わない方がいいんじゃないですかね?
-
>>14
大破轟沈じゃなくて大破バグでしたね
-
あ、例のバグ解明されたんですか?
-
>>14
専ブラ使ってましたがバグとかBANされると怖いですね
これからは普通にプレイしたほうがいいですね…
-
艦これ開発運営twitterで告知されてるので、
チェック、しよう!(直球)
-
だいぶ前にツイートされてましたね…ともかくわかってよかった
出撃しますよ〜イクイク…
-
はぇ〜そういう原因だったんですね
そもそも艦これはクロームでやるものじゃないと思うんですが・・・結構止まる気がするし
-
>>20
え、googlechromeってアカンのか・・・(困惑)
火狐でやってたけど妙に重くてchromeを艦これ専用ブラウザにしてるんですけど変えたほうがいいんですかね
-
クロームは激重になるんだよなぁ…
専ブラでもデータ不正取得とかしてない限りは大丈夫じゃないですかね
-
>>22
まじすか
他の探してみるかな〜
あと専用ブラウザっていうのは本物の専ブラ導入してるんじゃなくて単に艦これやるためだけにchrome使ってるって意味です(小声)
-
公式ツイッターを見た限りでは、バグが起きた時にツールを使っていたとは言ってない
不正ツールを使っていたとしても即BANではないがマークはされる
今回の対象者はマークされてる人なのでサポートしない、と言ってる
専ブラは問題無いと思うよ
-
公式は不正ツール使ってなかったって言ってるんだよなあ
-
例の動画ひどいことになってますね…ほっとけばいいのにと思った(小並感)
-
はえ〜
なんにせよこの機会に専ブラ民は卒業した方がいいっすね
-
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373964944653312001
2年前の見解だけどこの頃から所謂専用ブラウザについては曖昧にのらりくらりとかわしてますね
-
やっとE3に入れたけど派手にドンパチできてあぁ^〜たまらねぇぜ
-
専ブラって何だよ?(哲学)
悪いことはしないほうが良いと思いました
インターネットエクスプローラなら良いの?
-
IEは一番軽いけどたまに落ちるイメージ
Firefoxは昔からflashと相性が悪いのでアウト
Chromeは戦闘で重くなるけど致命的な不具合はないから無難な気がする
専ブラは画面が狭いPCには便利だけど動作自体はIEと変わらないものが多いから進んで使う必要はないと思う
自分はChrome+航海日誌使ってる
-
火狐重いってこれマジ?(火狐派)
Chrome+航海日誌にすっかなぁ〜俺もなぁ〜
-
専用というか、ネットサーフィンするブラウザと艦これをするブラウザは別にしてますねー、専ブラってこういうのも言うのかな?
-
問題の彼が使ってたのは、chrome拡張機能の艦これブラウザらしいですね
普通にchromeでdmmのurlからやる分には問題ないですけど、一時期激重だったので今はdmmのゲームはIEでやってます
firefoxでやってた時はいっしょに赤城さんのお風呂タイマー使ってました
-
ネットには使ってないけどデフォでPCについてるし、IEを艦これ専属ブラウザにするのが無難かなーって思ってます
-
>>33
艦これ界隈で言う専ブラはサーバーから送られてくる情報を解析してマスクデータを見れるようにするものだから違いますね
-
ちょろめくんはアップデートが頻繁な割にFlashプラグインと絶望的に相性が悪くなるのが
DMMゲームのタブ一個でメモリ3ギガ食ってたときは「もう許せるぞオイ!」と思いました
-
>>37
大草原不可避
相性って重要なんだなと思いました(KONAMI艦)
-
>>36
そういうのもあるんですね、なんか危ない匂いがします...
自分はしばらくIE使ってましたけど、Firefoxをちょっと使って、最近はSRWare Iron というのを使ってますねー
-
ChromeでFlashが重いと感じたら
PPAPI(Chrome内部プラグイン)を無効にしてNPAPI(外部プラグイン)
だけを使うといいゾ
あるいはこの2つが重複して重くなっている可能性がありますあります
-
chromeの艦これブラウザくんは
>「艦これ」に不正規かつ仕様/ルール外の規約違反の方法で接続を試みる
これに引っかかる仕様らしいですね
-
自分はクロームでずっとやってますけど特に不便を感じたことはないですね
この機会にちょっと他のも試してみますか
-
どうやら今回の轟沈騒動の専ブラはAPI叩く系の悪質なものだったらしいって聞いたゾ
KIAT 艦これ入力補助ツール (マクロ)
艦これきゃぷちゃ (マクロ)
艦これブラウザ (API送信)
艦これ記録係 (マクロ)
自分の知っている限りこのへんがアウトで解析しての覗き見系はサーバーに負担など掛けないし通信に介入しないはずだから
明確な迷惑を掛けることがないから使っていても平気なはずだゾ
-
艦これ「にしか使えない」のが専用ブラウザ
艦これ「でしか使ってない」(普通のWeb閲覧にも使える)のはただのブラウザ
大まかにこんなイメージ
だからクローム+航海日誌もセーフ?
-
>Q.どうやってデータを取得していますか?
A.このソフトウェアはプロキシとして動作し[ブラウザ]-[サーバー]間の通信をキャプチャしてデータを取得しています。
航海日誌から新たにサーバーにリクエストを送ることはしていません。
そのためこのソフトウェアは流れてくるデータの閲覧機能しか有しません。
航海日誌は上記のようになっているからセーフのはずだゾ
今回の艦これブラウザはAPI叩いて見ら無いはずのデータをみる(キャプしたデータじゃなくまだ先のデータを強引に取得)
だから今回のような変なことになったんだと思うゾ
-
先月だったかのBANの時は演習結果や敵編成を先読みしてリセットしてた人がやられてたはず
-
公式がUI改善すればいい話だけど
忙しそうだからそれも届かぬ想い
-
専ブラってのはただ軽くするだけじゃなくて艦これに特化した拡張機能つきのブラウザってことです
例えば僕が今使ってる艦これ司令部室では遠征の旗艦時間、建造終了時間、受注中の任務一覧などが別枠で常に表示されるようになってます
要するにいちいち母港から別画面に切り替えなくても各画面の情報が同時に見れるって感じですね
基本的には無害ですけど、中にはマクロ機能があったりデータ改竄できたりする奴もあるらしいのでそういうのは使ってはいけない(戒め)
-
いろいろ便利な機能があるんですね、管理がやりやすそう
資源がカツカツになってて遠征や任務を効率よく回したい時に重宝しそうですね
-
E-4は勲章は諦めて丙で行きますよ〜イクイク
乙の時点で道中で中破出してちゃ勝てないよ(棒
-
たかだかブラウザゲーで専ブラ使ってるのか?
テレビでも見ながらまったり楽しめばいいのに
-
E-3乙やっとクリア…
バケツが10個くらいしかないし当分備蓄ですかね
-
スクショ機能さえデフォルトで付いてりゃ専ブラ使わないんだよなぁ
-
僕はchromeとだいぶ前に更新止まっちゃった艦これタイマーしか使ってませんね
-
まあスタイルは人それぞれですよね、ガッツリやるのも時には必要だったりしますし
自分は艦これをする時はネットサーフィンしながらまったりやってます
-
テレビ見ながらまったりやりたい人にこそ専ブラがおすすめなんだよなぁ
常時被害状況がわかるから大破進軍とか絶対に起こらないし
そもそも進軍画面で被害状況がデフォルトでわからないのは不親切だと思う
-
あぁ^〜やっと明石が出たんじゃ〜
これで心置きなくE2攻略出来ますゾ〜
-
>>56
ほんとそれ
システム丸パクリの刀の方は進軍時に被害状況が見れるからこっちも早く導入して欲しい
-
>>57
おめでとナス!
自分も後で明石さん掘らなきゃ(使命感)
-
ツールは基本良くないと思うけど
ゲージありイベントの時は疲労度チェック必須だったし
傍受系ならいいかなみたいな感じ
-
>>58
艦これはあの進撃撤退の決断を重視してるみたいだから多分変えないと思う
リザルト見ずにあの画面になった時点でアウトみたいな
-
E-4周回してしおいちゃん狙おうかと思ってるんですが難易度甲でA勝利狙うか難易度下げてできるだけS勝利狙うかだとどっちがいいですかね
-
難易度下げてS勝利狙うほうがいいと思うゾ、というかS勝利限定かもしれない
雲龍欲しいけどやっぱ出ないっすね・・・
-
運営的に専ブラ=グレーっていうスタンスは変わらんだろうから、あまりおおっぴらに話すことじゃないよね
>>62
確率はわからないですが、丙の周回自体は相当楽だと思います
資源の安い北のうずしお2戦ルート(軽1駆5)か、S安定&バケツの減りにくい南3戦(史実艦)ルートが良さそう
-
>>62 丙では出ないようなので乙で掘られた方が宜しいかと思います。
基本レアはS勝利だと思いますし甲じゃしんどいかと。
-
>>62
しおいなら無理にドロップで狙わなくても大型建造でも出るで(ゲス顔)
-
E-4丙工事完了です・・・プリンちゃんがしくったおかげでラスト2回かかりました(半ギレ
秋月扶桑山城改二、雪風プリン加賀さんという感じでやりました、加賀さんは烈風彩雲キャリアでしたが
空母もう1隻入れて攻撃に参加できるようにするほうがいいんでしょうかね
-
キラ付けしたらE-3丙ボス前姫おばさんの攻撃当たらなくなって草
キラ付けは大事(確認)
-
>>67
オメシャス!
自分も今E-4丙やってるんですけど空母二隻だと削りは安定するんですが、
大破、中破すると完全に置物化するんで空母減らすか迷ってるんですよね。
-
>>69
ラストダンスで戦艦も増えるし航空優勢取ったときに連撃可能な子がいないときついと思うゾ
それで重巡入れてるけどこれ羽黒ちゃんのほうがいい気がしてきたゾ
-
>>67
E4丙で朝霜掘りしてる人がいたんですけど
航巡2重巡2駆逐2で周回してボスS荒稼ぎしてましたね
疲労貯まったら駆逐5軽巡1に切り替えてもSバンバン取ってました
-
>>69
E4丙ならどうせ連撃もしてこないから制空無視で
重巡でも入れた方が夜戦火力上がってよいかと思われます
自分は北上さん、夕立、時雨、那珂ちゃん、とねちく(全改二)で
まぁ8割方はS獲れる
-
>>71
決戦支援ガッツリ入れても取れそうな編成に見えないゾ(池沼
夜戦込みで考えてるなら結構いい編成だと思うけど・・・
-
ああ、ゲージ破壊後か
それは制空取った方がいいんかな流石に
-
E-4は
秋月
長門
山城
那珂ちゃん
雪風
加賀って周回主義にあったけど秋月がいないんです
代わりは何が良いですかね?ルート変えるべきでしょうか
-
>>75
対空と夜戦のカットインの両立のできる
初霜と時雨の改二がいいんじゃないかな、どっちも対空高い
-
>>75
吹雪改二
初霜改二
時雨改二
あたりがいいんじゃないでしょうか
-
>>73
駆逐艦は魚雷カットインと対空カットインそれぞれ1隻ずつでした
周回掘りでゲージ残しの状態ならこれでも十分だと思います
ゲージ破壊まで押し切るなら最終形態はエリルが加わるので脅威ですが、向こうが輪形陣なのでそのまま押し切れるかと
確かエリルって偵察機載せてないので
-
>>78
なるほどなるほど・・・もうゲージ破壊しちゃったので試せないのが残念だゾ
資源採りつつちょくちょく地道に掘ることにしますよ〜
-
>>63-66
アドバイスありがとナス!
乙で一度S狙いやってみることにします
あとしおいちゃんが大型建造でくれば誰も苦労しないんだよなぁ…
-
堀りついでにもう1回行ってきましたが対空カットインでたまに昼戦で空母おばさん棒立ちになりますね
その割りに夜戦に入るとまた攻撃してきましたが・・・
すごいな秋月、どうやったんだ?
-
前スレのつづき
E4丙 S勝利ドロップ
1瑞鶴2瑞鶴3利根4北上5瑞鳳6山城7最上8扶桑9龍驤10長良11飛鷹12最上13イク14蒼龍15ハチ
16瑞鳳17イムヤ18北上19陸奥20朝霜21川内22早霜23飛鷹24利根25翔鶴26北上27球磨28加賀29祥鳳30比叡
31扶桑32祥鳳33龍驤
34清霜35赤城36榛名37利根38球磨39加賀40陸奥41川内
ここで気分転換、乙に変更
1加賀2雲龍
http://i.imgur.com/pikTHTc.jpg
やりました。
-
>>82
お疲れ様です、やっぱ401は早々でないですね
-
E4丙は川内、秋月、夕立、潮、時雨、雪風
乙は利根、筑摩、妙高、羽黒、秋月、雪風の編成でいきました(それぞれ改二)
丙はこれで3/4くらいS勝利とれました
乙は2回しか出撃してませんが全てSでした
-
E4丙の下ルートを通りたいんですが、駆逐メインじゃないとダメなんですかね?
-
>>82
乙にしたら2回目で泥とはたまげたなぁ
あとはパパパッと攻略して終わりですね
-
>>76
>>77
全員いないでち…
駄目みたいっすね
イベントE-3で投了、閉廷!
-
>>87
丙ならもっと楽に行ける気がするで
初日で甲クリして激しく後悔
-
甲は本当に掘れないんだよなぁ…
ボス撃破以前に道中大破ばっかりだし今日はもうやめるか
-
>>88
丙でがんばってみます
丙(へい)って読むの今回のイベントで知ったんだよなぁ
-
>>87
e4丙は下ルート通れるなら楽だと思うけどなぁ
駆逐2隻はハイスペックでなくても問題ないし
丙の削りなら戦艦2枠に扶桑山城改二姉妹突っ込んで制空補助させれば加賀さんも4スロ目に攻撃機積めるし
-
E-3丙終了!やっぱ神通は神
ゆーちゃんかわいい
-
>丙(へい)って読むの今回のイベントで知ったんだよなぁ
りょうって思ってたわ・・・
-
E-4で雲龍探すよりE-5攻略をやってみるほうがいい気がしてきたゾ・・・
E-5は水上打撃部隊組む予定ですが支援は道中決戦両方出すほうがいいですかね?
-
難易度が分からないけど削りのうちなら道中は支援出した方がいいと思う
決戦は優勢取ってればそこまでいらないかな
ラストは当然両方出すべきだけど
-
資源に自信があるなら全力で
節約志向でも道中決戦駆逐2軽空母2は欲しい
-
ちなみに丙で攻略予定だゾ
決戦支援のみ出そうと思ってたけど道中に変えるほうがいいならそうするかなぁ
-
(丙だったらどっちもいら)ないです
撤退ポイントボス前空母おばさんだけだから1人退避してもボスS余裕だゾ
-
ボス前空母おばさんでこっちの艦載機が結構消えるのが痛いかもだゾ
加賀さんに制空を丸投げせざるを得ないのが難点
扶桑姉妹投入すべきか否か・・・
-
E-5は甲だけど、ボスで航空優勢取れる編成にして、削りは軽空2、ラストは加賀のみにした
-
おおよそ1万資源回復したので広域指定暴力団霧島組でカチコミかけますよ〜
-
丙、構わん、殺すぞ
-
レア駆逐艦モリモリ出ますね、夕雲型揃うんちゃうんか・・・(淡い期待)
-
うーん
朝霜掘りを結構安定してるE2甲でやるか道中泥も狙えるE5乙でやるか
結構悩むゾ
資源的にもE2を延々周回してるほうがいいですかね?
-
自分もE5の削り段階は軽空母2隻でやってました
第二艦隊に秋月を対空カットインにして少しでも被害軽減させてました
大破しても司令部で退避できるので、削ること自体は簡単でしたねー
-
>>104
資源に余裕あるなら甲にして支援出してE5でもいいかもしれない
-
ぬわあああん那珂ちゃん育成のためにE1行ったら時津風出たもおおおおん
(もうE1に用は)ないです
-
>>106
もうE5クリアしちゃいました(小声)
今回はもっと慎重に進めるべきでしたね・・・(反省)
-
とりあえずE-5を1回目挑戦したら無事S勝利出来たゾ
空母おばさんマスで加賀さんが大破して予定が狂ったものの押し切れるとは思わなかった
道中支援出してくほうがいいですねこれは・・・
-
那珂野くん伊勢加賀金剛+駆逐2で下ルート固定いいゾ〜これ(E4丙)
-
>>108
となるとワイなら401と山雲も狙えるE4?(wikiガン見)
朝露はいざ狙うとなると結構面倒ですね…。
-
E4は昨日試した駆逐艦2高速戦艦4で全てS勝利できたのが個人的に発見でしたね〜
-
やっぱ空母おばさんマス怖いっすね・・・第二艦隊に秋月入れてカットインさせるほうがいいかなぁ
流石に2隻も大破させられちゃどうしようもない
-
ぬわぁああん磯風ちゃん出ないんもぉぉん・・・
磯風除く「第17駆逐隊」と
ほとんどのレアキャラドロップしちゃったよこれ・・・(イケボ)
-
E5、あれが空母棲姫だったら難易度さらに激上げでしたね...
Hはまだ癒やしでしたが、南に行ってGに行った時の青い連中が本当に怖かったです
やっぱり秋月はそういう時に頼りになりますよね、今イベントのMVPクラスかも
-
連合艦隊&支援を使うと弾薬の減りが特にマッハですね・・・
これを後6回は最低繰り返すとなるとギリギリになりそうです
-
支援二つ入れて初戦大破食らうと涙が出、出ますよ
駆逐艦の低コスト分が完全に死んでますね……
-
なんとなく羽黒を第一艦隊に入れてるけど折角ケッコンもしたし鈴谷にしたくなってきたゾ
空母おばさんマスでやたら加賀さんが狙われるのはどうしてか
-
僕は全部キラつけたもののボス前で来ずに大破撤退の方がほんとひで。
-
>>118
鈴谷なら整備員で火力底上げできますし、いいかもですね
あんまり大破するようならダメコン積むという手も
-
燃料弾薬300ずつ減るとか始めて見た(初イベント並感)
-
E5甲の第二艦隊に対空か夜戦カットインどっちの駆逐艦を入れるか迷いますね・・・
開幕航空戦で怖いの空母おばさんしかいないのでやっぱ夜戦要因ですかね
-
夏イベはE-1で打ち切ったので整備員持ってないんだゾ・・・
ダメコンかぁ、余ってるから載せても大丈夫だけど彩雲切るの怖いですね・・・
-
>>121
大和型とか使うと支援艦隊込みで弾薬1.5kとか飛んでくゾ(白目)
-
>>122
個人的には夜戦カットインを勧めます
-
>>122
削りなら対空カットイン、トドメなら夜戦カットインと使い分けても良さそうですね
もっとも削りなら大破が出ても司令部で退避できると考えたら、夜戦の方がいいかも
-
>>122
自分は削りもトドメも
雪風 魚雷×2 探照灯
Bep 10cm+高射装置×2 照明弾
で行きました。
もし潜水艦いれるなら自分なら対空ですかね。
-
久しぶりに大和・武蔵使うとFoo〜気持ちいい〜
でもE5目前に資材尽きそう
-
>>125-127
ありがとナス!
ゲージ破壊なんで夜戦カットインの方で行きますよーイクイク
-
あ、そういえば初霜改二なら、高い対空と運で、2つカットイン両立ができましたね
さすがに対空は秋月には及ばないとはいえ
-
>>111
しおいちゃん去年の冬と大型で2隻居て山雲もいつの間にか泥してました(小声)
朝霜はいろんなところ見てると「攻略中にひょっこり」ってパターンが多いから
ピンポイントに狙うとなると参考になりそうなのが少ないんだよなぁ
とりあえず資源貯めつつあちこちまわってみます
-
対空カットイン効果ありますかね・・・
秋月のレベルが低めなので、吹雪に秋月砲×2 対空電探
持たせても、発生しない+フラヲが攻撃してくることが多くて多くて・・・
-
>>132
なくてもいいと思いますよー、やっぱりいろいろ試してみて一番しっくりくるので挑むのが一番ですよね
-
長距離練習航海回すときにキラ付けするのって損なんですかね・・・?
-
測的ってそくてきでいいんですかね?
-
>>134
損、ですね。
バケツもキラ付けしてもしなくても50%やし
-
E-4堀の時対空カットイン要員ローテしながら掘ってたけど、正直秋月以外は発動安定しないし中途半端な気がするからそんなに重視しなくていい気がする
-
燃料カンストしてて弾薬と差があるのなら損じゃない
-
>>136
アリシャス!3人つけちゃったけど回してくるゾ
-
E5の乙でも空母おばさんの命中率おかしい...
あそこだけ第二陣形で耐えた方がいいんですかね?
-
>>140
丙でも命中率は頭おかしいレベルなんで
旗艦に艦隊司令部施設つけて大破が1人未満になるのを
祈ってました。
-
>>140
陣形は第四で変えなかったですねー
それよりも先手必勝でとにかく先に先に沈めていくのを意識してました
それでボス前マスはHの方ではほとんど事故が無かったですねー、Gは大変でしたが...
-
みんなよく単縦や第四で押せるなぁと俺は思うゾ・・・
道中は基本複縦にしてボスは単縦が方針なんだけどおかしいですかね?
E-5の空母おばさんはこっちも同じだなぁ、大破が1人で済むよう祈るっきゃない
-
>>143
そこは方針や戦術の違いなのかな?
自分は道中も単縦でやられる前にやる!ってスタンスですねー
複縦は敵艦隊に潜水艦が混じってる時などに使ってます
-
>>143
やられる前にやる、潜水艦ありの敵編成じゃない限りは
第4や単縦でことたりちゃう(夜戦も命中率が一番らしい)
-
>>143
うちもそんな感じです
火力対空対潜とわりとオールラウンドにこなせるので
器用貧乏? うっ頭が……
-
大淀今回のイベントでドロップしたけど艦隊司令部?のためにレベリングしたほうが良いですかね?
残りイベントe4、e5
資材は燃料1万弾薬鋼材1万5千ボーキ2万5千なんですけど
-
>>141-142
ほぼ無傷の第一艦隊の比叡くんと山城第二艦隊のビス子を一気に大破に持っていくとか頭おかしい...
雷巡増やしてそれでもダメなら道中支援も考えてみます
-
>>147
あると資源消費少な目でクリアできる可能性が出るからその資源なら育成+備蓄期間をいれるかな
難易度下げればガチっても大丈夫と思うけど
-
>>147
最後まで挑戦するなら有用ですよー、もちろん、残り期間や資源と相談しつつですが
幸い軽巡なので4-3で集中してレベル上げできるのもいいですね
-
>>147
司令部施設あるとE-5で役に立つから育成推奨だゾ
北方鼠とか東急回しながらでやるといいんじゃないかな
-
5-5やってると対空カットインしたくなるくらいには対空カットイン中毒になってしまった今回のイベント
-
E-2丙ゲージ工事完了です…
http://i.imgur.com/hbBvEjM.jpg
雪風ちゃんが最後にカットインで決めてくれました
-
後残り4回ぐらいでゲージ壊せるから頑張るゾ〜
第二艦隊の閉幕雷撃で100近く戦艦おばさんの体力削れるとかどういうことなの
-
オメシャス!
直撮り兄貴多すぎィ!
-
>>153
おめでとうございます!
-
直撮りはいいとして画像でかスギィ!
-
普通のSSもいいけど直撮りの情熱がこもってる感じもすき
-
E-3ラストで姫ちゃん1だけ残った…
唖然として直撮りどころかSSも取れなかった…
-
>>149
>>150
>>151
遠征回して最後までガン堀ります!
4-3で大淀鍛えてきますよ!
-
次はE5初戦の阿賀野に大破して進めなくなった
今日はもうやめた
-
>>153
おめでとナス!
そのレベルでクリアできるとかすごいと思った(小並感)
-
空母おばさんは電探でも内臓してるんじゃないかってぐらい命中率高いっすね・・・
的の電探系無効に出来る装備とか来ないですかね、ジャミング系のとか
-
>>163
夏は6〜7割当ててきたから多少はね?
-
>>163
空母棲姫じゃないだけマシと考えよう
-
たこやき投げおばさんは当ててくるのはまだいい
長門型すら大破させてくる火力ひで
-
>>165
そうするしかないですねー・・・
今度はGに行きましたけどこっちは制空取れるのか
-
丙で掘っててゲージリセットする時の俺何やってんだろ感
-
あと司令部レベルが4上がる前にE-5まで終わるだろうか…
-
小心者我輩、初めてE3ボスマスに到達し、開戦時のウェークアーップ��にビビる
-
E-3で
第一:高速戦艦×2、重巡×2、軽空母×2
第二:軽巡×1、駆逐艦×4、潜水艦×1
航巡、那珂、阿賀野を1隻も使わない編成で渦潮最短ルートでボス到達したけど偶然ですかね?
当職は上記のルート固定要員を全く育てていないサボリ提督で、諦めようか悩んでいたところなので少し驚いたゾ…
-
もう1回やって到達したらはっきりするのでは
-
>>171
同じ編成で行ってみました
残念ながら初手で上ルートに...
-
>>171
使ってる艦とか旗艦にヒントがあるのかもね
-
E-4乙工事完了です…
http://i.imgur.com/IVNgxfF.jpg
空母おばさん硬すぎィ!もう二度と行きたくないです
そして北神様 is GODDESS
-
>>175
おめでとうございます!空母棲姫硬いですよね...油断できないです
E3は、ビスマルク・霧島・妙高・羽黒・千歳・千代田
U-511・夕立・綾波・神通・時雨・雪風
で行ってみてました
-
最近やけに練度の低い艦隊と演習するなぁと思ったら、
自分が104に対して、相手の司令部レベルが38、38、100、101、113
…マッチング計算式かわりました?
-
E-4で4回ボス到達して撃沈1、小破1、小破未満2でまったく削れへん・・・
那珂ちゃん入れて下いくより戦2いれて中央突っ切ったほうがいいんですかね?撃沈は中央但し戦艦関係無しの雪風スナイプでした
-
>>178
決戦支援は出してます?惜しまずに全力のを出すといいと思います
艦隊編成は...周回でいろいろ試してみてますが、中央なら駆逐艦2・戦艦・航戦・雷巡(戦艦)・空母、下ルートなら駆逐艦2高速戦艦4が安定してます
-
>>178
自分は>>175に貼ってる編成で削って、最後だけ決戦支援だしてゲージ破壊しました
雷巡が一隻いるっていうのが結構大きいように感じます
-
只今E4甲終わりました…
秋月、山城改二、伊勢改、那珂改二、雪風改、飛龍改二で編成
最後は那珂ちゃんを北上さまに変えて、
武蔵改、大和改、霧島改二、榛名改二、時雨改二、潮改二の決戦支援だしてクリアしました。もうやりたくない
じゃあ俺香取さん剥いで遊ぶから
-
>>178
自分の艦隊の育ち具合で決めて良いと思います
自分なら那珂ちゃんルートですかね、決戦支援を手厚くして…
上はなんだかんだで道中大破が増えるのが困りもの
-
>>181
おめでとうございます!
-
>>181
天城「おっ!まてぃ!肝心な海域忘れてるゾ?」
-
>>179
えちょっと待った、駆2高戦4って那珂ちゃんルート行くんですかね?
それとも中央から三戦目で夜戦ルートに合流するルートですか?
-
>>181
お疲れナス!
E4甲のたこやき空母おばさんは対空カットイン出してんのになんであんな火力あるんですかね・・・
-
E-4、乙に難易度落として支援出して何度か周ってきたけどS勝利厳しいですねこれ…完全に夜戦カットイン次第
-
>>179>>180
資源回収に第2〜4艦隊遠征行ってるんで支援は出してなかったですね
空母1or0ってことは昼戦(弾着)捨てて夜戦勝負って感じですかね?
-
>>185
那珂ルートと同じですよ〜
高速編成で駆逐艦が2隻目のみ、かつ雷巡と空母系無しという条件のやつですね
ですので高速戦艦・重巡・航巡が4隻の候補に入ります
敵の攻撃がそれほど激しくないのでボス到達率が高いですし、火力で押しきれるのが魅力的ですね
-
E-5丙工事完了です・・・第一艦隊がまさかの大破連続でどうなるかと思いましたがプリンちゃんが上手く決めてくれました!
http://i.imgur.com/laUC8BK.jpg
http://i.imgur.com/LL9ilFv.jpg
ネ級ノーマルなのにこっちの霧島ワンパン大破とか頭おかしい・・・(小声
-
>>188
空母1の場合は加賀に烈風系を4つ積んで、扶桑改二に瑞雲12型を載っけて航空優勢を取ってます
空母0のは完全夜戦勝負ですね、ボス到達すれば今のところほぼ100%S勝利いってます
-
いろいろ試しましたけど道中被害が比較的少なく資材軽め那珂ルートで決戦支援多めが精神衛生上よかった気がします
戦艦大盛りで上ルート行っても結局駆逐が大破したりそんなに費用対効果がなかったり…
あと支援は全力出したほうが結果的に得になると思いました
-
昨日着任したばかりの新米提督です
とりあえず鎮守府海域の製油所地帯沿岸(三面?)をクリアしました
結構出撃の度に駆逐艦が増えていって、手持ちが駆逐艦10隻、軽巡2隻(龍田、北上)
になりましたが、空母や重巡、戦艦が手に入るのってまだ大分先ですか?
それと手に入れた艦を満遍なく今レベル上げしてる感じですが、やっぱり絞った方がいいですよね?
-
>>189
えっ何それは…やっぱり甲でも掘れるじゃないか!(歓喜)
ありがとナス!決戦支援に駆2戦4出せば十分いけそうですね。探照灯+榛名はカットインがいいかな?
-
>>177
wikiによると戦果ランキングの自分の上3人、残り2人は上位からランダムみたいや。
万年1万位以下なせいやろうけど未だにマイランクで自分以外甲マークついてる人が居ないです(自慢)
-
>>190
おめでとうございます!雷巡無しでというのが凄い...
ネ級は回避も高いし、かなり厄介ですよね
-
E4丙朝雲掘り終わったー
ボスS19回で
4人 蒼龍
2人 伊58、伊19、祥鳳、
1人 陸奥、飛龍、加賀、龍驤、飛鷹、隼鷹、妙高、北上、朝霜
明日はE4抜けたい
-
>>193
空母は任務報酬で赤城さんがもらえるのでもうすぐですね
レベルは気に入った艦か改ニのある艦を上げていけばいいと思います
-
>>196
装甲や耐久に難があることと運を鍛えてないので敢えて入れなかったんですが問題はありませんでしたね・・・
丙難易度なんでアレですが初のイベ完走なので喜びもなおのことですよ!
-
>>194
自分は戦艦の装備は全部、主砲主砲徹甲弾電探でやってましたが、確かに榛名はカットインでも良さそうですね!
まだ十数回くらいなので、試行錯誤中です
-
>>195
ありがとナス!
たまたまだったんすね〜
E-2ラス削りいくぜーとおもったら、第1以外全部、遠征に出していたゾ
ま、一回ぐらい支援なしでもばれへんか…
-
>>198
ありがとうございます
任務で近代化改修を成功させろみたいなのがあって、それがクリア出来ずにいます
ダブった艦を、機能育てた方がいいとアドバイス頂いた朝霜にくっつけてる感じなのですが…
やっぱり一つの艦隊はある程度メンバー固定で育てていくのが良さそうですね
-
>>191
アリシャス!参考にします
とりあえずもうすぐ遠征帰ってくるので支援だすとこから始めよう
-
http://i.imgur.com/qBojr8s.jpg
見ろよこれぇ!なぁ!(燃料と弾薬)無残な姿だろうがぁ!(嬉し泣き
まだ雲龍探しが残ってるんでウィークリー消化とユーちゃん育成しながら再備蓄しますよ〜するする
-
>>193
あらいらっしゃい!もう1-3クリアとはサクサクいってますね
空母・重巡・戦艦は2面の南海諸島海域に入ると結構来るようになりますね
あとは今やってるイベントのE1が稼ぎやすいです
詳しくはこのスレに書いてあるので見てみてください
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423575489/
-
>>202
近代化改修は+2の項目作ると必ず成功しますよ、+1だけだとランダムです
-
>>193
戦艦、重巡入手が安定してドロップする海域は先ですがいまはe-1というお得なマップがありまして
対潜装備がそろえば駆逐軽巡だけで拾いに行けるので開発してみてはいかがでしょう?。まあ、建造で引くのが最短ですけど
駆逐軽巡に関しては現段階でまんべんなくレベルあげる必要性は低いですね。遠征旗艦に必要なレベルまでレベルあげればいいかと
レベル振り分けは絞ったほうが突破は早いですし、集中して集めたい面子に関してはやはり戦艦、空母ですが、北上はレベルあげておいて損はないです
とはいえ甲標的(千歳、千代田が改造でもってくる)がないと魅力は薄いですが
-
>>200
それが一番安定してるかもですね…
他にありそうなのはビスを旗艦にして主2魚雷2のカットインにして探照灯誰かに持たすぐらいですか…
一応素の運22+旗艦15+探照灯5?で現実的なはず…ともかく明日いろいろ試してみます
-
>>202
近代化改修が失敗するということは一隻ずつ食べさせてませんか?
近代化改修は仕様として大成功・成功・失敗の三種類があって
大成功なら表示通りの結果に、成功なら表示の半分の結果になります
つまり改修結果が+2以上なら必ず成功します
というわけで近代化改修をするときは二隻以上同時に食べさせましょう
-
E-2クリアー
ボスで開幕3隻大破したから諦めてたら
山城さんがボスをスナイプしてくれました
はじめて秋月運用したけど、この子対空カットインでまくりですね
-
>>210
オメシャス!旗艦スナイプしてくれるとホント助かりますよね
秋月は通常海域やるときに駆逐艦が必須になるとこだと対空カットが有用なんで育成するといいゾ〜これ
高射装置内臓扱いだから装備にも自由がききますし
-
>>207
詳しいアドバイスありがとうございます
E-1というのがどこの事かまだ分かりませんが調べてみようと思います
>>209
一隻ずつです
2隻食べさせてみます。ありがとうございます
-
やっぱ甲だとE2といえどもレア艦多いですね
8回挑んでS7A1ですがSで卯月・長波・阿賀野・舞風出ました
一周で燃料弾薬が1000近く吹っ飛ぶのに目をつぶればイベント終了までには朝霜お迎えできそう
-
e2のセオリーがいまだにわからん
-
E2丙工事完了です・・・
ラスト間違えて大破夜戦入りして危うく蒼龍が沈むところだったゾ(白目)
-
>>215
その戦闘で大破してる状態で夜戦に入っても轟沈はしないはずだゾ
-
>>215
乙シャス!昼戦時に大破して夜戦に入っても轟沈はなかったはずだゾ
大破進軍が轟沈する条件なのは確定だけど
-
>>216-217
ファッ!?そうなんですか!勘違いしてました・・・
教えて頂きアリシャス!
-
>>214
そのマスの昼戦で大破したってんならそのまま夜戦突入してもそこのマスの戦闘では沈まないゾ
あくまでも大破で進軍することがトリガーだから
-
E5クリアした人にお尋ねしたいんですが全艦にキラ付けしてましたか?
今までは3重にキラ付けしてたのですが、ラストに入ってから燃料弾薬が80000近く消し飛んで残り20000ほどしか残ってないんでキラ付けもキツくなってきたゾ…
参考までに教えてください!何でもしますから!
-
>>220
丙でやってたけどキラ付けは特にしてなかったなぁ
支援艦隊はある程度やったりはしたけど第一第二は特に何も
-
>>220
キラ付けは、支援艦隊の旗艦のみにやってましたねー
主力艦隊にキラ付けはしてなかったです
-
>>221 >>222
ご教示頂きありがとナス!
とりあえず資源限界まで難易度甲・キラ付けなしでいってみようと思います!
資源がなくなっても明日は1日オリョクルできるからヘーキヘーキ(震え声)
-
E5甲削りだけなら割と余裕で行けますね
問題はラストダンスですけどこっちは自信ないです
-
今更需要あるか謎ですが、E2甲を下ルート(Fマス回避ルート)で突破したので報告します
初霜改二Lv72 五連装酸素魚雷・10cm高角砲・91式高射装置
榛名改二Lv99 46cm・46cm・33号・零観
利根改二Lv81 20.3cm(3号)・20.3cm(3号)・瑞雲12型・熟練整備員
川内改二Lv127 20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・夜偵
夕立改二Lv80 12.7cmB型改二・10cm高角砲・13号改
綾波改二Lv80 10cm高角砲・10cm高角砲・13号改
決戦支援
飛鷹改Lv82 十二号甲・十二号甲・十二号甲・22号
龍驤改二Lv76 十二号甲・十二号甲・十二号甲・22号
時雨改二Lv80 10cm・10cm・22号
島風改Lv82 10cm・10cm・22号
(ラストのみ)長門改 46cm・46cm・零偵・22号
(ラストのみ)長門改 46cm・46cm・零観・33号
10出撃で撃破しました
道中は2戦目のフラ雷を倒し損なうとワンパンの危険大ですが、それさえ始末できれば安定してボスに到達できます
3戦目のフラ軽空母も多少は脅威ですが、キラつけていれば最悪でも中破程度で済むので大丈夫です
(ただし、どうせボスに溶かされるからと瑞雲や観測機をけちって、3戦目に制空権を取られると怖いです)
ボスでは制空権喪失しますが、昼戦は随伴艦を消しつつお祈りして夜戦に全てを託します
消費資源は少なめに済むと思います(特にボーキが節約できる)
ただ、昼戦火力が少ないぶん、キラを付けて被弾率を下げたほうがいいと思います
そのため手間とバケツはかかります
夜戦カットインを積むほどでないと思ったら、初霜を秋月に変えられれば更に被害を抑えられるでしょう
-
E-4雪風カットインがクリーンヒットせず諦めかけたところ北上さまが仕留めて無事終了です
休みじゃないし今日はここまでですね、E-5どうすっかなあ俺もなあ
-
e3で腹だし阿賀野姫しか見た記憶がないなぁと思ったら
お団子付きモードで出てくるのは乙・丙のみだったのか
-
タコ焼きクソババアもウザいけどその前のフラルに一発食らうとか何なの?
丙でこれとかホントにテストプレイしたのかってレベルなんですがこれは…
-
E4周回で金剛が大和に続いて、2隻目のレベル99に
ううむ、経験値的にはもったいないかもだけど、このまま運用かなぁ
-
E-3甲やっと工事完了です…
水上部隊だと最後航空優勢取れなくていや〜キツイっす(素)
今日は明日が休みなんでしこたま酒を飲んでからやり始めたけどラストダンスの内に酔いが醒めました
-
>>230
おめでとうございます!
最終編成の制空争いシビアですよね...自分は最後機動部隊で行ってました
-
>>231
ありがとナス!
練度と装備的に機動は機動で道中に不安を残してましたからどちらにするか迷いました
ちなみに機動でやったらダイソンおばさんに連続大破撤退させられました(白目)
-
E-3まで甲、E-4は乙で攻略完了です…(達成感)
(E-5までやる気は)ないです
ついでに北上さんがLv99になったのでケッコンしました
こ↑こ↓のせいでなんかケッコン台詞まで友達止まりに聞こえたんだよなぁ……
-
E-4までクリア、E-5に取り掛かるかE-3で掘りに移行するか悩むゾ…
E-3乙以上で掘りしてる兄貴達居たらどんな編成か教えて欲しいです
-
http://i.imgur.com/FkXmJbB.png
こういう風にランキングでコメントがコンボしてたらニヤっとしますね(意図的かどうかはさておき)
-
実際今回の5甲の最後は祈るしかないんだよなぁ
-
燃料と鋼材が少なくなったのでオリョクル、キスクルしたいと思います
やり方調べてみたんですが1隻がいいとか4隻がいいとかよくわかんなかったです
優しいホモのお兄ちゃんたち教えて まるゆ以外なら60くらいの潜水艦が全種あります
-
>>237
http://matome.naver.jp/odai/2139705411679450401
ここを読めばわかるかもしれない
-
>>238
ありがとナス!
-
E-4甲偵察のつもりで出撃させたら普通にゲージ割って帰ってきた
http://i.imgur.com/Ud4apvP.jpg
編成
夕立87 12.7砲B/10高角砲+高射/13号対空電
武蔵122 46砲/46砲/九一弾/水観
那珂78 20.3砲2号/20.3砲2号/夜偵
雪風91 10高角砲/10高角砲/94高射
加賀113 烈風/流星改/烈風改/流星六○一
大鳳82 烈風六○一/烈風六○一/天山友永/彩雲
支援艦隊無し
削りから編成は変わらず、殺意の波動に目覚めた新子憧を落とせたのは今回含めて二回。それ以外はだいたい大破どまり
-
E-4甲掘りあかんわ
駆逐2高速戦艦4構成で決戦支援込みでもたこ焼き投げおばさんが残る・・・
何か良い構成ないですかね・・・
-
>>241
航空優勢取れる編成に切り替えて道中支援もつける。
それでもダメなら支援艦隊も含めて全艦キラ付け。それでも無理ならあきらめ。
今のところ大和型無しでも道中&決戦旗艦のみキラ、航空優勢で撃ちもらしたことは無し。
-
今日2月11日は、「大和」から「武蔵」に聯合艦隊旗艦が移譲された日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/DSVFXE0.jpg
-
>>241
昨日はずっとその編成でやってましたが、運次第というのはあるかもですね
だいたいS勝利できてましたが、さすがに撃ちもらしも増えてきました、原因は空母棲姫に大破に追い込まれるということで
行き詰まってきたら、気分転換に正攻法に切り替えても良さそうですね、幸い編成パターンはいくつもあるので
-
>>242
>>243
航空優勢ルートで行ったらSとれました ありがとうございます
でもドロップ扶桑姉様だった
-
磯風でオナニーしたらドロップするかな・・・
燃料・弾薬10万くらい使いそうでイキソ・・・イクッ!!
-
E5甲の軽巡枠で大淀連れて照明弾持たせるか神通の夜戦火力を取るか悩ましいですね
-
>>225
お疲れナス!
駆逐3軽巡1航巡1高速戦艦1ってかなりキツそうですね・・・
-
これからE5甲最終編成に挑むのですが、アドバイスあったらお願いします
http://i.imgur.com/p4KGkQd.jpg
http://i.imgur.com/NZYxKGR.jpg
-
>>249
第一艦隊を戦4にするのは初めて知った、今はこれで行けるんですね
明石は電探よりあれば女神・ダメコンの方がいいかなぁ
それからこれも趣向でしかないけどこの並び順なら北上は連撃がいいかも
あるいは思い切って雪風と北上の位置入れ替えるとか…まあ好みや経験則のレベルですね
-
>>249
ほとんど完璧な編成装備だと思います
あえて挙げるなら加賀さんの江草を彩雲にしてT不利を防ぐとか北上さんを連撃装備にするとかですかね
ただどちらも一長一短なのでその編成でも何も問題はないと思います
-
失礼しました、戦4は別に普通の編成でしたね
自分は扶桑姉さま入れてなかったから間違えたゾ(池沼)
-
自分も第一艦隊は戦艦4でいきましたね、加賀だけで制空優勢取れるので
>>249
装備編成は問題無いと思います、明石は入れたことないので使用感はわかりませんが...あとは決戦支援艦隊を出して、運が向くのを祈るのみですね!
-
ありがとうございます
北上を連撃、江草を彩雲にして出撃します
-
空母ってヘイト集めやすいんでしょうか?
E-5のタコ焼きクソババアが加賀さんにしか投げないんですが
-
>>255
装甲薄いのから狙ってるのかもしれませんね
削り段階なら司令部で退避、トドメならダメコンというもどうでしょう
-
最近始めたばかりですが、夕立って回避率(?)低くないですかね?
アニメから入って夕立のキャラが気に入ったのでなるべく使っているのですが
いつも被弾して中破、大破で入渠させてる気がします
-
駆逐艦はね…
僕は吹雪が一発大破しまくってます
-
初徹甲弾です
E4のボスに試して見よっかな〜俺もな〜
-
>>256
打撃編成で加賀さんしか空母置いてないんですがボス前で離脱させると制空権不味くないですか?
ダメコンも置くところないゾ…
-
夕立の回避は駆逐艦じゃ普通レベルだよ、でも駆逐艦は基本紙装甲で体力も低いからすぐ吹き飛ぶ。
だから、「駆逐が吹き飛ぶのが艦これ」みたいな感じに思っといたほうがいいんじゃないかと思う。
あと、プレイ時間が進むと思うのが、どうせ大破帰還するなら駆逐艦をボコボコにしてくれとも思い始めるから。
-
>>257
改二艦の中では回避や装甲がやや低めだったりしますけど、始めたばかりなら他の艦と変わらないですよー
改装して、近代化改修をしっかりとしておけば大丈夫です!
-
>>260
最終編成相手なら加賀は烈風系3つで制空権優勢取れるので、4スロ目をダメコンにするという具合ですね
削りでは軽空母2隻でやってました
-
E-3乙突破やったぜ。
甲だと落としきれず資源も残り少なかったので難易度切り替えたらすんなり行けて助かりました
一応編成:http://i.imgur.com/qxao7S5.jpg
あとは欲張らずに丙でゆっくり完走目指したいと思います
-
司令59なのに演習相手が100オーバーばかりじゃねぇか!(激怒)
-
>>260
削り段階ならせっかくだし割合ダメージで削っとけってことじゃない?
ラストならダメコンは明石香取なら載せる余裕ができるはず
-
E-4丙なのにギリギリで草
北上さん頼みだわ…
-
E-4甲あかんなぁ・・・
朝霜は諦めますかね(諦観)
-
>>258>>261>>262
ありがとうございます
いつも同じ艦が中破、大破してる気がしてたんですけど気のせいだったんですね
敷波を最初旗艦にしていたのですが、最初に1ダメージ食らっただけであとは全然食らわなかったので
艦ごとにそういう設定でもあるのかと邪推してしまいました
-
>>257
夕立は改二でもどちらかというと火力全振りのステだから耐久回避は平凡なんだよなぁ
基本的に駆逐艦は軽巡や重巡揃ってきたら前線から下げて遠征するのがお仕事と考えたほうがいいね
-
>>268
E-4甲掘りほんとキツいんだよなぁ…401・朝霜狙いで掘ってるけど
でも朝霜だけならE-2もあるし大丈夫だって安心しろよ〜
-
駆逐艦の最高回避性能って、島風改の63ぐらいだっけ。
改2実装でタービン背負って最強になってくれよ頼むよ〜
-
ファッ!!敵はヲ級だからって夜戦挑んだら飛行機飛ばしてきた!!
怖いなぁ〜。
-
E-4丙やっとクリア…
那珂、雪風、夕立、武蔵、蒼龍、大鳳で
余裕だと思ったらラストだけ3回もかかってしまった
-
>>263
>>266
ラストどころか半分削ったら道中大破祭りだったんでどうしたものかと思って聞いてみました
装備も色々試してみます
-
朝霜ならE-5道中撤退かE-2ボス狙いのどちらがいいんですかね・・・
-
>>275
削りなら司令部施設おすすめ
だけど使い方には気を付けて…
-
>>277
司令部出してますよー
でも加賀さんしか大破しないから必要なのか不安になってきました
-
>>278
とにかくボス到達が最優先ですし、そういう意味で司令部はかなり有効ですよー
あとは秋月で対空カットインして、敵艦載機からの被害を少しでも抑えるとか
-
>>276
自分は燃費的な意味でE2周回してますね
-
>>278
その時は自分なら加賀を退避させて進撃して割合ダメージでゲージ削るかな
出撃にかかる資材馬鹿にならないし
-
乙でさっきから始めました…
いきなり待望の時津風ドロップでイきますよ〜イクイク…
-
>>279
>>281
じゃあ載せたままで行ってみます
資材溶かすつもりで残りも頑張ってみます
-
制空権喪失しても普通に殴りかかって削れるから、基本的に誰が大破しても護衛退避させて進軍でいいと思うゾ
2隻以上大破すると1隻にしか機能しないからリザルト画面はちゃんと見て、どうぞ
-
あと護衛につける駆逐が小破以上だとそもそも具申が出ないから気を付けて
大破2は撤退、大破1は具申が出れば受け入れて進撃・そもそも出なければ撤退
-
E4丙クリアしたぜ。YKKZくんのヒサツ・ワザが決まって上手く行きました
http://i.imgur.com/ufgN7zb.png
途中A勝利ばかりだったので軽空母と北上くらいしか手に入らず
-
E-4道中敵が輪形陣なのがありがたすぎる
おかげで毎回ボス行けて少しづつでも削れるからうれしい
-
司令部の護衛退避って一戦一回だったんですね
一出撃一回だと思ってました
流石に4隻だとボスにカスダメすら与えられませんでしたが
-
朝霜も掘れたからあとはいよいよ雲龍だけだ…
>>286
オメシャス!
しかしAAが汚すぎる訴訟
-
久しぶりに本格復帰したけど弾着観測射撃ってなんだよ(座学)
-
清霜ちゃんきた
今回のイベント欲しかった子来すぎィ!
-
6-1お仕置き部屋で一人待ってる空母棲姫ちゃんすき
イベント海域で猛威を振るう空母オバサンきらい
-
母港がパンパンになっちゃったよ
一隻ずつ確保だと拡張するしかないかな?10で千円とか高い
-
>>280
とりあえずE-2いってみますよーイクイク・・・ヌッ(ダブルル級マスで大破撤退)
-
>>290
制空権を取って特定の装備をすると昼の砲撃で連撃やカットインが出るようになった(敵も)
制空と装備(代表的なのは主砲*2/水上機装備で出る連撃)が重要になった
だから水上機を残してなかったらまずは水偵や零観集めからかな
-
E4の最初のルート固定なんですけど「低速戦艦」は航空戦艦でもOKなんですかね?
-
>>296
>>286の編成で下固定出来たのでOKだと思います
-
>>297
アリシャス!
長門と陸奥も次の機会までに育てておいたほうが良さそうですね・・・
-
E-5ボス前、加賀の中破だけで抜けれたのでここで決めたい・・・
-
久しぶりの同航戦
http://i.imgur.com/8cv33N5.png
http://i.imgur.com/DBBEBPg.png
支援も戦艦も頑張ってくれました
後は夜戦・・・
-
>>300
ヴォースゲー支援
がんばれvがんばれv
-
間宮伊良湖、出、出ますよ
-
>>302
やっぱりな♂(経験者)
-
>>300
勝ったな…(確信)
-
>>300
勝ったな(フラグ)
-
北上
http://i.imgur.com/5Sq9gjH.png
羽黒
http://i.imgur.com/LK54IXm.png
時雨
http://i.imgur.com/XCdruNC.png
-
>>306
えぇ…
-
勝ったな
-
雪風
http://i.imgur.com/mjnTtZB.png
神通
http://i.imgur.com/xTD7S78.png
ん?雪風くん・・・?
-
流れ変わったな
-
>>309
ええ…(困惑)
-
>>309
落ちろ!
-
大井っちなら決めてくれるでしょう(慢心)
-
大井さん
http://i.imgur.com/dCUdUcV.png
もう結婚したい
-
やったぜ。
-
>>314
大井さんサスガダァ…
-
>>314
やったぜ。
おめでとナス!
-
ようやった!それでこそ男や!
やはりOOI IS GOD
-
>>314
やったぜ。
オメシャス!これはきれいなレズ大井っち
-
>>314
マイフェリバリットレズビァァァァァン!!
-
>>314
やったぜ。
うちの大井っちも最後の一撃を決めてくれたんだよなぁ
-
ありがとうございます!
雪風神通がカスダメだった時は絶望でした
ラスボス編成になってから12回目で終了です・・・
あと間宮さんと伊良湖さんには大変お世話になりました!
-
>>314
Rezubiyans are GODDESS
これ冬E5で書くの2回目だが大井の活躍ぶりは異常だ
-
>>314
やっぱ大井っちって神だわ
ぬわぁああんE4丙チカレタ・・・
夜戦マスでの撤退が多すぎて焦るんだよなぁ・・・
陣形は単縦でいいんですかね?
-
e4丙でグルグル賽の河原するよりかはとっとと甲で割っちゃって先進むか悩む
北上さんを大破させないで夜戦突入させるゲーだけど、大破すると取り逃がしうるのがなぁ
戦艦1隻削って重巡を旗艦に入れたほうが資源も軽くなるし夜戦でボスを抜ける可能性が上がるかな
本当は雷巡足したいけどそうすると真南通れないのがいやらしい
-
>>324
根拠が無くて申し訳ないが夜戦マスは複縦陣がいい気がする
-
>>324
夜戦マスも単縦でいいんじゃないですかね
夜戦は避けるも当てるもレベル次第なのでレベルが足りないとやや面倒かもしれません
あとは駆逐を毎週キラ付けすると安定感増すような気がします
e4自体は大破ストッパーとは無縁の微ダメ持ちスタートでも回せるマップですし、駆逐はキラ付けコスト安いですし
-
>>325
丙で割ってしまって先に進んであとで掘りに戻ってくるってどう?
-
もういや
E-2でもA勝利であかん
-
>>328
もらえるものはもらっておきたい…とりあえず明後日まで埋めては削ってあとは流れで
甲の夜戦マスがどんなもんか一回見てそれで決めます
-
E4丙のゲージリセット掘りで戦艦は
燃費的にもバケツ的にも地雷だと思う
-
空母姫が昼2回攻撃飛ばしてくるからなあ
戦艦入れるよりは夜戦に賭けたほうが
-
E4丙ゲージ破壊前堀りは重巡4駆逐2でやってたけど燃費もそこそこ良いしS勝利も8〜9割ぐらい取れたよ
すいらんせんたんでも行けるらしいけど
-
活躍が期待される駆逐艦響のこれまでのセリフ
1話:「ハラショー」「不死鳥の名は伊達じゃない」
2話:「ハラショー」
3話:「ブルーベリー」「ハラショー」
4話:「いや、これはちょっと気持ちがいいな」「ハラショー」
5話:未登場
-
誤爆センセンシャル!
-
>>335
ええんやで
-
>>331
やっぱりそうですかね。道中抜ける分には重巡で火力も耐久も足りそうなんですよね
それでいてボスのワンパンには戦艦であろうがなかろうが等しく無力ですし
制空とられても連撃打ってくる相手いないし加賀さんもぬいて午後は残り4枠を雷/重/重/航巡にしてみようかな
-
E-4丙突破…山雲ちゃんのおまけつき
やったぜ
-
>>337
自分は
雪風 魚雷*2、照明弾
秋月 秋月砲、高角砲、探照灯
島風 主砲*2、電探
大淀 主砲*2、偵察機、電探
時雨 秋月砲、魚雷、電探
北上 主砲*2、甲標的
これで渦潮→H→I→ボスで行ってました
南も行ってたけど、一周100/120くらいで回れるので結局こっちに落ち着きましたね
-
吹雪を秋月に、神通を大井っちに代えたらE-5削りかなりいい感じです
残すは最終形態となりましたがこの調子なら今日中に終わるでしょ…?
-
E5甲、最終段階に入ってから出撃47回目でついに資材が底をつきました
夜戦で次の行動艦を順番に潰していくのやめちくり〜
あと連合艦隊と反抗戦の命中ほんとひで
-
昼戦後
http://i.imgur.com/lXRFuvR.jpg
多分今までで一番好条件
-
がんばれがんばれ
-
>>341
そうだよ(便乗)
こっちの次の行動艦を的確に潰してくるのは殺意が芽生えますよ〜
もう完全に心が折れたゾ…
-
一撃も入りませんでした...(小声)
-
おお・・・もう・・・
-
ドはまりするとこれが何回もつづくんやで・・・
-
なんてことだ…なんてことだ…
-
電子おみくじだからね、しょうがないね
-
間宮&伊良子「ニッコリ」
-
E4空母おばさんまじひで
お前のせいで空母が烈風キャリアに成り下がってるんだよなぁお前のせいでオラァ!!!
-
支援空振ったぞクソ野郎
やっぱり武蔵ってクソだわ
-
明石ゲットだぜ!
二人目ってとれるんですかね?
-
二人目が取れないのは2-5だけのはず
-
>>351
空母2と軽空母1、扶桑型改二があれば優勢取れる(甲)
-
>>353
改修が実装された時に2人入ってるんで多分できるかと
ただ出現確率は相当低いらしいですね
-
E-4で北上さま使うなら装備どんな感じがベストですかね
-
>>351
E-2と見間違えました(池沼)
確かにE-4じゃ烈風キャリアーですね・・・
-
>>357
夜戦連撃と甲標的
おばさんはカットインにするほど硬くないと思うの
-
>>357
削りなら連撃、とどめなら連撃かカットインの択一で自分の編成と相談ですかね
装備はプリン砲*2/甲標的か魚雷*2/甲標的
-
>>354
>>356
情報ありがとナス!
(E-1)行くぞぉぉぉ!!
-
やーーっとE-5クリアです!
支援空振り、ボス前加賀雪風撤退、昼戦北上さん大破と散々でしたが最後は大井っちが決めてくれました
ただ肝心のカットイン前にフリーズしたため気がついたら終わってました…
なんにせよこれで苛つくこともなくなりました
今まで沢山アドバイス頂きありがとうございました
これからはまったりやっていきます
以上長文失礼しました
-
>>362
おめでとナス!
やっぱ…大井っちくんの雷撃を…最高やな!
-
>>363
ありがとうございます
カットイン発動や敵艦の狙いなど全てにおいて完全なる運ゲーだと痛感しました…
-
E5行く前にE1に行ってガン掘りします
-
うーむ・・・E5のボスドロ艦(磯風除く)を全部出しても
磯風がこない・・・
黒髪ロングの清楚で美しい娘に嫌われてるのか?(迷推理)
-
>>362
オメシャス!
再挑戦すっかな〜俺もな〜
-
>>367
ありしゃす!
私は丙でも3日程粘られたので行くなら早めに削りに行ったほうがいいかもしれません
-
>>362
お疲れナス!
丙でも3日粘られるって、えっ何それは…
掘りもあるしどうすっかな〜俺もな〜
-
>>362
おめでとナス!
また大井が決めたのかぁ壊れるなぁ
-
>>369
3日かかったのは貼り付けなかったのと苛ついて投げ出したせいなんですけどね
丙なら運がよければ1日で終わるそうなのでその辺はお好みですね
-
俺もE-5攻略中だけど削りの時点でいやーきついっす(素)
-
E-3にかかろうと思うんですが、第2艦隊の旗艦を潜水艦にする場合って、
育ってる潜水艦と低レベルの潜水艦のどっちがいいとかありますか?
-
遅ればせながらE-4乙工事完了です…
霧島陸奥綾波秋月北上加賀で、ボスは無理に優勢をとらず拮抗状態で夜戦狙いの連撃装備(綾波3スロ照明弾)で〆ました
やっぱり夜戦でも心強い北上さんがNo1(ガッツポ
-
>>373
自分は旗艦潜水ではやっていませんが、旗艦にするのならば運が高い58がいいんじゃないでしょうか?
育ちきってないのであれば19かはっちゃんかな?
-
E-3乙に取り掛かりましたが、戦艦棲姫強いっすね……
陸奥さんでもゲージ半分飛ばされたから、これはもう当たらないように祈るしかないかな
-
E-4丙だけど突破したぜ。
http://i.imgur.com/lLhXyCo.jpg
北上さま is GOD
-
巻雲にマキグソを、おしじゃあぶち込んでやるぜ!!(道中一撃単独大破)
ゆるゆるやってるからまだE2だけど、ダブル級が一番の難所でイクイク…
-
オメシャス!
今回も本当に雷巡大活躍ですね
-
E-4甲工事完了です…
ラスト1回で嵌って色々編成変えて最後はゆきかじぇのカットインに助けられました
-
>>379
アリシャス!
今回駆逐、軽巡、雷巡が強すぎる
-
前回、今回と雷巡重要!としておいての
次回対地攻撃メインで突き落とすとかありそう
-
今日休みだった人いいっすね
今から回しますよー回す回す
-
矢矧がよく攻撃を食らってるんだけど、そういう仕様になってるんやろうか
それとも単純に気のせいかな?
-
E-3の報酬が対地装備っぽいです次イベは陸上型のヤバいボスが来そうですね
-
すごいぞ那珂ちゃん
さっきからル級の攻撃をいくら受けてもカスダメにしてるじゃないか
-
ハイパーズが機能しないってだけで、イベントの難易度は急上昇するしなぁ・・・。
E3最低何度じゃないと突破できなさそうだし、辛いです。
-
E2乙攻略中、俺にも大淀キタ!
ホントに出るんだすごい!
阿賀野は道中で3回も出てワロタ
あとは天津風時津風君達が出てくれればなあ
-
E-5情報聞けば聞くほど嫌になりますよー
丙だけど
-
過去のイベントSSを見返してると...
5月イベ:雷巡はいない
夏イベ:北上のカットインでトドメ http://i.imgur.com/lKGVjCE.jpg
秋イベ:大井の連撃でトドメ http://i.imgur.com/mOUxjjZ.jpg
アルペイベ:タカオでトドメ、雷巡は3隻投入 http://i.imgur.com/1V9rw2Y.jpg
一周年イベ:雷巡はお休み http://i.imgur.com/yrD2e1Q.jpg
AL/MI作戦:武蔵でトドメ、雷巡は北上を投入 http://i.imgur.com/fYS4wNe.jpg
渾作戦:雷巡2隻が活躍 http://i.imgur.com/ajr0nRG.jpg
トラック島空襲:北上のカットインでトドメ http://i.imgur.com/sfkw3CZ.jpg
見事に雷巡が活躍してきてますね〜、一周年イベくらいかな、最終海域で出番無かったの
今後のイベントではどうなるか...空母が決定打になることがあるのか、ワクワクしますね
-
道中1戦分が渦潮に置き換わるんだから舞風野分ルートよりも消費が軽いということに納得いかない…納得いかないが
神通、綾波、夕立の夜戦火力頭おかしいトリオ使えるからまあいいか
-
那珂ちゃんルートの真価はろ号消化だから!
-
>>392
もう消化しちゃったんだよなぁ
-
>>393
デスヨネー
-
イベントっていつまでです?
-
E5甲で資材がアーイキソ
戦艦水鬼って何だよ(哲学)
-
>>395
2/23(月曜)の午前11時まで
-
E5甲道中はコモン駆逐艦しか出ないのがなぁ
対空改修素材を出してくれるならまだしも
-
>>397
ありがとナス!
まだまだ大丈夫ですね!
-
空母機動部隊って、機動部隊で良いんだっけ。
滅多に聯合艦隊組まないから分からないゾ…。
-
>>400
そうですね、聯合艦隊を組むときの機動部隊が空母機動部隊で、最低2隻の空母が必要になります
-
キラ付の夕立が1マス目でいきなり事故った。丙で初めての大破撤退か
まあ、キラ付でもなるときはなるんだからこれでこのマップは特にキラ付けなくてもいいと割りきろう
って今度は夜戦で神通さんが事故るか…
-
E2すら突破できそうにないので、E1をぶん回していたら大鯨さんの捕獲に成功しました。
E1で明石、大鯨、E2で大淀もゲットできて、今回のイベントありがてぇ。
-
初風と大淀がドロップしたゾ
これが初めてのイベントだけど、かなりいい艦がドロップしていいわぁ^〜
-
始めて三日の新米提督ですが、初めて建造で空母(飛龍)が出ました!
今まで駆逐艦と軽巡しか使ってこなかったのですがメチャクチャ強いですね!
レシピはwikiで調べた通り300/30/400/300で回しました
今重巡を目指して建造中です
-
>>405
オメシャス!
なんだその強運!?(驚愕)
-
>>405
おめでとうございます!
入手難度が高い飛龍を建造とは、幸先いいですね〜、育てていけばもっともっと強くなりますよ
重巡は250/30/200/30がいいですね
-
>>405
飛龍いいゾ〜これ
蒼龍も手に入れて二航戦クラスタになろう!
-
>>405
重巡は戦艦レシピが良いと思う
-
イベ後恒例の大型を旗艦Z1,4/6/6/2/ 資材10で回した結果…
あきつ、扶桑、日向、長門でした…
やっぱりやるんじゃなかった
-
>>409
戦艦レシピって400/30/600/30でしたっけ?
確かにこっちだと戦艦も狙いつつ鈴谷と熊野も出て良さそうですね
-
残りE-4、E-5を丙でやろうと思うんですが、
バケツ何個アレば足りそうですかね?
-
うーん、キラ付けで随伴艦のlv1神通を沈めてしまった
ちょっと流れが悪い
-
>>412
艦隊の練度や装備、編成にもよりますけど、順調にいけば100個もあれば十分だと思いますよー
自分は今イベントを通じてバケツ消費は200ちょっとでした
-
戦4駆2のE4甲下ルート掘りはS勝利5割強ぐらいかな…一マス目大破が増えてきた
ビスdrei:38改*2/5連装魚雷*2
霧島改二:46/試製35/レーダー/徹甲弾
金剛改二:46/試製35/32号/32号
榛名改二:46/35ダズル*2/探照灯
時雨改二:秋月砲/五連装魚雷/13号改
雪風:五連装魚雷*3
(支援は駆2戦2正空2、戦と正空に電探*2)
榛名のカットインとか観測射撃なしの徹甲弾がどれぐらい効いてるのかとか分からないこと多いな…
もうちょっと掘ろう
-
ありがとうございます
>>406
いつも入手したらwiki見て艦のことを調べてるんですが結構レアらしいですね
嬉しいです
>>407>>409
一応250/30/200/30を今回試してます
ダメなら他のも試してみようと思います
>>408
蒼龍は任務報酬(?)で出るみたいなので楽しみです
-
>>416
任務で出るのは赤城ですね
-
いくら消費は軽くてもボスマスつかなきゃ意味がないってはっきりわかんだね
3/3で事故るんだから相性が悪すぎる
ヲ級いじめに置物の加賀さん入れて、舞風野分ときゃっきゃうふふルートに切り替えよう
-
414さん、ありがとうございます。いま60個に減ったので、オリョクルとかで
頑張って集めてます(瀕死)ところで、皆様潜水艦ちゃんはどこでレベリング
なされてるのです?
-
E-2甲大淀掘りが辛いゾ・・・
阿賀野くんはもう出なくてええんやで・・・
-
明石二人目長引きそうだから先に大淀狙いのE-2に行ったら一発でドロップしてよかった
-
>>415
カットイン中心でやってるんですね
自分は秋月に対空カットインをさせてるんですが、撃ち落として空母棲姫を沈黙させないとですし、打撃力重視の方が良さそう
装備の組み合わせもいろいろ試してみようと思います
-
>>422
秋月どうですか?空母棲姫棒立ちにできるなら試してみようかな…一マス目の中破大破も気になるし
カットイン中心の編成は夜戦で戦艦が腐りやすいのが気になってたので採用しましたがビス子以外自信はないです…
-
>>423
たまーに、本当にたまーにですが、棒立ちにさせることはできました
とはいえ、戦術として組み込めるかというと厳しいといった感じですね...
でも、今秋月を外してやってみたんですが、航空攻撃でエラい目に遭いました
偶然かどうか、もうちょい秋月抜きで試してみようと思います
-
>航空攻撃でエラい目に遭いました
あるある過ぎる…
-
E-4丙あと一撃まで削れました・・・(満足感)
こ↑こ↓の提督達のお陰です
ラストは阿賀野・那珂編成ルートより中央ルートのほうがいいですかね?
-
やっとE-5甲終わったゾ…かなり資材減ってしまったからしばらく備蓄ですねこれは…
-
五回連続でEボスで愛宕…
-
>>419
オリョクルとカレクル(小声)
意識してレベル上げしたことってないっすね
-
>>419
レベル10までは演習のデコイにして、そこからは
任務消化を潜水艦ですると勝手に上がってしまうのが
いいところ
-
E5完了ニキたちは支援艦隊まで3重キラ付けとか…されたんですか?
-
>>431
(道中支援は出して)ないです
決戦支援は旗艦だけ
-
>>431
甲のラストまでいける提督なら
丙はしなくても余裕
出すなら決戦の旗艦だけっすね
-
>>431
(して)ないです
長い時間をかけて攻略するならありだと思います
ただし優先順位は本隊のキラ付けが上ですね
-
>>431
今回キラ付けは全くやりませんでした
支援の旗艦はたまたまキラ付いてたのを出しましたが
-
e4丙エンドレスゲージはやっぱり南の方が自分には合うな
神通さん旗艦に北上さん用心棒で那智柄と舞のわでキャッキャウフフがはかどる
制空皆無とは言え1マス目は気合で軽空引けばどうということはないし
-
E-5甲は趣味艦を入れる余裕がないな……
ごめんよ、僕には割るべきゲージがあるんだ。もがみんにはいつでも会いに行けるから
-
自分は前衛は切れたら随時2重くらいで決戦は旗艦のみやってたゾ
-
はえ〜すっごい
キラつけなくても行けるんすね〜
なんだかやる気が湧いてきた
ありがとナス!
-
今回初イベント参加ですけど、燃料モリモリ減りますね…
ネズミ輸送とタンカーしても追いつかないです
-
レア艦くっそ出てイベント大好きになった
天津風と浜風、大淀が一番の収穫ですね…
-
>>440
タンカー出すなら海上護衛のほうがいいですよ
弾薬も入りますし
-
>>440
キラ付け遠征重要
これで効率5割増しは大きいゾ
-
>>440
バケツ狙いかな?バケツ期待値的には30分遠征が一番いいし
3部隊回すなら長距離、海上護衛、タンカーがバケツ拾いつつ資源回復のバランスが良さそうだけど
-
炉500ちゃん欲しさに久しぶりに艦これやろうと思うんですけど、イベっていつまでですかね…?
-
>>445
同作戦展開期間は、【2/23(月) AM11:00実施予定の次回メンテナンス突入時】まで!
ついったーにもそう書いてある
-
>>442-444
アリシャス!参考にがんばって見ますね
-
連合艦隊ってやっぱり命中重要ですね…
試製41×2装備の長門型と比べて46×2の大和型が明らかに攻撃外してたんで、試製35.6と38改に載せ替えたら目に見えて当ててくれるようになりました
-
E-5初戦ボス前無傷のたこやきおばさんを大和が弾着から一撃撃破、久しぶりに大和型使ったけどやっぱ火力半端ないっすね
そして朝霜ドロップ幸先いいゾ〜
-
E-5道中撤退で俺も朝霜掘るかなぁ
-
>>390
自分もSS見直してみたけど色々思い出せていいですねー
13夏は支援がたこ焼き4個ふっ飛ばして昼で終わったり、アルペの時は霧3人+霧島日向金剛使ってたり
大和型と雷巡組は絶対深海側からひどいあだ名つけられてる(確信)
-
ウチの武蔵は練度が低いせいか全く当たらなかったので扶桑改二にしたら安定しました
命中率はまだよくわかってないんでしたっけ?
-
E3甲で手こずってたけどやっと終わりました
最後は高雄さんが決めてくれたのでやっぱり高雄がナンバーワン!と思いました
-
>>453
オメシャス!高雄型も頼りになりますよね、改二あくしろよ
-
>>453
やったぜ。
E-3は連合艦隊で資源消費激しいから早く切り抜けられて嬉しいダルルォ!?
-
ぬわああああああああああああああああああああああああああ3面丙でクリアしてつかれたも尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
こっちの攻撃全然当たんねーからイライラするし軽巡おばさん最後の最後でゲージ破壊できねーし
ずっと島風の夜戦魚雷が頼りだった
レア艦いっぱいひろったけどもうやりたくないんで誰か労ってくださいオナシャス!!!!!!!
-
3号砲をキリの良い所まで改修したい人は今日中にやらないと次は火曜日なので気をつけて
-
>>456
よしじゃあケツだせ!(お疲れ様)
-
三隈砲だいぶたまったんだが一本+10にするべきなんだろうか
-
>>456
よし、じゃあ(祝砲)ぶち込んでやるぜ!
-
>>453
>>456
お二方ともおめでとナス!
まずはゆっくり休みましょう
イベント期間はまだまだ前半
引き続きがんばっていきましょう!
-
>>456
>>456も結構、攻略の仕方うまいじゃん
-
E4下ルート、秋月抜きでやってみたところ、体感としてはあまり変わらないですねー
やっぱり空母棲姫が棒立ちにならない限り同じといった感じです
たまにできた時は凄く楽なんですが、なかなか
電探を2つ積んでみたり、戦艦にも対空兵装積んでみたり、試行錯誤中です
-
>>459
2本セット運用が基本だから、★6+★7なんかは装備消費が最低限で強化分の数値が繰り上がるから良いかも
-
E-5甲ラストダンス行きますよ〜イクイク…
-
>>451
思い出で蘇ってきますよね、今となってはたこ焼き要塞が懐かしいです、柔らかくて相手しやすいですし!
大和型と雷巡の決戦兵器感は堪りません...
-
>>456
オメシャス!
自分も次E3だけど戦力ガバガバだからしばらく鍛えないと・・・
-
>>464
プリンツ砲との組み合わせとかも考えた方がいい気もするし
なかなか難しいっすね
まぁ10は半分以上ロマンだけど
-
明石さん掘りでE-1を40周したけど1隻もでなくてチカレタ
前に掘り中はメモ取るといいって聞いたことありますけど逆に心にきますね、これは
改修工廠の実装まーだ時間かかりそうですかねぇ…
-
自分は手持ちの2号砲と3号砲に広く薄く★2付けてますね
√(★*装備別係数)が有力みたいなので、効率重視なら★4までが目安かな
ドラマ版永遠の0が気になって艦これ出来ないゾ…
-
>>458 >>460 >>461 >>462 >>467
ありがとナス!!!!!!
どの海域もクリアできるまで情報得ないで進めるスタイルだったけど正直ツラいだけだった
-
秋月のカットインで相手を棒立ちに出来たことないんですけど確率どんなもんなんですかね、確率を上げられたりするものなのですか
-
1年半ぶりくらいに再開してみたら随分色々と変わってるんすね
特に音響関係の充実ぶりにびっくりしたゾ
どの艦も活躍の余地かなり増えてて、通常マップ進めつつE2に入ったとこだけどかなりたのC
-
>>472
今まで何十回と挑みましたが、2,3回くらいですね...
確率としては10%もいってないです
-
>>473
復帰だとUI周りはだいぶマシになったと感じそうですね
新規の人もだけど弾着、連合艦隊、対空カットイン等々は一気に覚えるの大変そう
-
なんかくっそカクつく@宿毛
自分だけですかね?
-
>>476
宿毛?あっ(察し)ふーん…
単冠湾は異常(ないです)
-
入り直したばっかだからかもしれけんけど
とりあえず大丈夫っぽい@宿毛
-
>>475
確かに以前の記憶より大分快適になってる気がしますね
新しい効果の装備とかもかなりあったんで進めながら徐々に覚えてるところです
あとドロップで艦隊にいる艦船の種類が一気に増えて枠圧迫気味なんで
ドック以来の課金しそうだな〜俺もな〜
-
ブインは特に何もないゾ
-
なんかこっちも治った
心配かけて申し訳ない
-
何もないなら良かった
-
宿毛は以前から狙われてますからね
イベント中は無事何事もなくすめばいいですが
-
仮にイベント中に何かあったら期間延長あるかもですね
無事であることが一番いいですが・・・
-
チラホラ復帰してくれてる提督がいて嬉しいなぁ(蒼龍)
がらん、とした鎮守府が増えるのは寂しいからね
-
E1ガン掘り中
58を手に入れたぜ。
-
E4丙クリア
まだ期間あるしE5行く前にOOYDとかUNRY掘るかなー俺もなー
-
>>487
クリアオメシャス!こっちはイベント攻略してから掘ることにしたゾ
残ってるMAPがあってもやもやしながら掘るのはちょっと引ける・・・引けない?
-
E-4丙周回は資源よりバケツの消費が気になりますねこれ…
-
ダメージ蓄積してきたので終了
浦風と舞風が出ました。しかし狙っている19が出ない
-
E-5六連続大破撤退あああああああもうやだああああああああああああああ!!!!!!
-
>>488
アリシャス!
考えてみたら攻略中にもポロッと出て来るかもしれないし、
先に終わらせた方がいいかもしれませんね
-
落ちた?
-
E5どうすっかなー俺もなー
電探狙ってたら鋼材が半分になってやべぇよやべぇよ・・・
-
香取さんかわいい
レベル上げて結婚したいんですがどこで上げるのがいいんですかね?
ちなみに今は1-5でレベリングしてます
-
>>495
まずは3-2-1で育成して改造レベルにするのがいいかと
巡洋艦で対潜もできますし、近代化改修が終わったら4-3でガッツリレベル上げするのが良さそうですねー
-
>>496
ありがとナス!
やってみます
-
E3乙終わらないぞおおお
最終形態になったんで水上部隊から機動部隊に変更したら、
第2艦隊から戦闘するから、駆逐艦が戦艦姫に大破される事が多すぎるゾ
もうキラ付けする元気も無くなってきたから演習だけやって寝ようとしたら
なんかビスマルクが雷撃撃ってきた気がするw
本当に疲れてるんだな・・・
-
横からで申し訳ないんですが3-2-1って旗艦を育成艦であとは主力というかある程度戦える艦でいいんでしょうか?
-
>>499
旗艦育成艦随伴は軽空母がオススメ
あと囮に潜水艦を入れるのもいいゾ
-
>>498
E3は聯合艦隊司令部を載せて、大破したら退避させて押し切ってました
あとは第一艦隊に大和型を入れて、少しでも夜戦前に削るように、ですね
ビスマルクはDreiになってれば雷撃しますよ!だから幻想じゃないです、大丈夫です!
-
>>500
なるほどアリシャス!
-
低速戦艦なんか必要ねぇんだよ!
http://i.imgur.com/FbIVqdP.png
http://i.imgur.com/rR5Vcrv.png
-
昨日飛龍を建造で引いた新米提督です
重巡レシピ250/30/200/30で初めての重巡加古を引きました
大分資源に余裕が出来てきたので、重巡レシピと戦艦レシピ400/30/600/30の両方で重巡、戦艦のドロップを狙っています
戦力が整ったら以前駆逐艦と軽巡だけで出かけて行って散々な目に遭った1-4に再挑戦しようと思います
加古は能力が余り高くないみたいだけどルックス(臍出し)は凄い気に入ってます
-
>>498
司令部施設積むだけで到達率は跳ね上がるゾ
あとは夜戦カットインが決まるのをお祈りするゲーム
キラ付けは雪風とかのカットイン要員くらいでいいと思う
-
>>504
昔は辛かったけど今の加古は十分愛でカバーできる範囲だしへーきへーき
加古と飛龍がいるなら1-4くらいならサックリいけそうですね
-
>>506
アリシャス!愛の力で育てようと思います
アニメもそこそこ面白かったんで幸せな気分のまま寝ようと思います
-
>>498
E3なら軽空母2人で水上のまま優勢取れませんかね
甲だと置物にする必要があるけど乙なら攻撃機積む余裕もありますし
-
E-1でやっと明石さんが出てくれてFoo↑気持ちいいー
秋イベ期間中の1-5でも掘れなかったので感無量です
意味ないかもしれませんがドロップ経過報告です
加賀 日向 伊勢 比叡 加賀 金剛 巻雲 愛宕 愛宕 榛名(T不利ーA)
58 愛宕(T不利ーA) 日向 日向 球磨(T不利ーA)はち 伊勢 山城 大鯨 最上
鈴谷 霧島 扶桑 19 那珂 浦風 霧島(T不利ーA)蒼龍 比叡 利根
扶桑 比叡 那珂 比叡 山城 日向 扶桑 最上 扶桑 霧島
霧島 那珂 榛名 最上 扶桑 扶桑 山城 金剛 蒼龍 那珂
伊勢 明石
-
e4丙エンドレスゲージ
168、伊19、加賀、168、最上、隼鷹、陸奥、龍驤、扶桑、利根
赤城、飛鷹、翔鶴、隼鷹、168、伊58、川内(A)、伊58、利根、筑摩
蒼龍、妙高、加賀、球磨、長門、川内、利根、飛鷹、長良
舞風/扶桑2/山城2/北上2/野分/加賀→渦潮ルート構成3/3大破撤退→神通2/足柄2/那智2/北上2/舞風/野分
最初の構成で夜戦火力不足Aが出たのでスイッチ。南経由だと大破撤退は1度のみ
北上さんをボス夜戦中破以内に届けるゲーよりも今の構成の方が安定(探照灯etc夜戦装備なし)
那智、足柄コンビは夜戦連撃できっちり抜ける、神通さんは相手が小破からの夜戦だと連撃でチャンス有り(だから旗艦)
舞風、野分じゃどうがんばっても抜けないのでおとなしく後方待機&道中ひろう駆逐随伴にキラ継続
バケツは現段階でイベ開始から-60だからオケオケオッケー。なので今週中にe4を突破させてプリーズ
-
ぼくにわか提督、ようやくe2乙通過
ヲ級改フラっていうのが怖かったけど、
初支援艦隊導入で何とかなった!
撤退率三割くらい
しかし次の連合艦隊ってなんだあ?
-
>>511
wiki見たほうが理解がはやいよhttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%CF%A2%B9%E7%B4%CF%C2%E2
軽巡以上の艦をメインにして組む第一艦隊と水雷戦隊メインにして組む第二艦隊との複合艦隊
第一艦隊の空母の比率によって水上打撃部隊or空母機動部隊になります
水上打撃部隊は第一艦隊から、空母機動部隊は第二艦隊から戦闘開始
昼の砲撃戦が2巡しうるのは第一艦隊のみで、逆に夜戦が行えるのは第二艦隊のみ
第二艦隊の数字の2の部分を1にドラッグ&ドロップすることで連合艦隊の編成可能
砲撃戦の命中率が敵味方共に普段より悪くなるので戦艦は火力を犠牲にしてもフィットする主砲を選んだ方が結果としてダメージが伸びます
-
資源節約しながら、やっとこさE3攻略しました
しっかし、敵ボスの撃破ボイス怖すぎんよ〜(指摘)
甲種勲章ゲットするまでは無線封鎖のつもりだったけど、
書き込みに来ちゃった、ヤバイヤバイ
久しぶりに鳥肌立った(語録無視)
-
先月着任した者だけど、イベントで色々やってみてようやくシステムが理解でき始めたんだよなあ
時間制限があるのと、資源の消費速度が凄まじいから一度の出撃に真剣になる
-
>>512
何も知らん人間としては、
wiki見るよりもアナタのこの文章の方が
情報が整理されてて分かりやすかったぞ
それでやっとwikiの細かい情報が理解出来るようになってきた
ありがとうございます
-
俺も先月着任初イベント
烈風ガン積みとか出来るわけ無いやろwwww
-
>>515
ほめても何も出ないゾ
基本的にボス沈めるのは第二艦隊の夜戦勝負になるので、戦闘が第一艦隊から始まる分だけ第二艦隊を無傷でボスに運びやすい水上部隊がお勧めですかね
軽空母2隻or正規空母1隻+αで航空火力艦の瑞雲系統で制空権争いしなきゃいけないのが難点ですが
当たりにくい連合艦隊での戦闘においてフィットした主砲で放つ戦艦の連撃は軽空2or正空1をall艦戦にしてもお釣りがくるかなと個人的には思います
-
>>517
ナルホドナ
うちまだ大淀さんを改造出来てないから退避使えないみたいだし、
とりあえず打撃部隊を組んでみるぞ
-
>>518
大淀さんいるなら先に35まで上げて装備引っぺがした方が結果的に安くつくかも…
まあ、司令部施設は司令部施設で仕様を正しく理解していないと大破進軍轟沈事故もあるから
とりあえず普通に打撃部隊で頑張ってみてください
-
時津風親方ドロしました
つよそうですね
-
レベリングしてると燃料がなくなりそうで泣けてきますよ…
-
那珂ちゃん阿賀野ルートがあるのってe4e5だけですかね?
e3はまだ無い?
-
おはようございます
他に単冠湾泊地提督はいらっしゃいますか?
こちら全く接続できませぬ
-
今日2月12日は、「長門」から「大和」に聯合艦隊旗艦が移譲された日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/jCXqlc2.jpg
http://i.imgur.com/2fpKt7C.jpg
-
>>522
E3からある
-
>>522
E3はなかったようなキモスゥるんですけどぉ
でもルート固定自体はそんなにしんどくないからへーきへーき
-
>>522
E3のルート固定(初手下行き)が那珂、阿賀野を第二艦隊or第一に航巡2だったような気がします
-
これでE-5丙削りしようと思っています アドバイスオナシャス
第一
龍驤改二82 烈風/烈風(601空)/烈風/艦隊司令部施設
長門改 81 試製41/試製51/Ar196改/徹甲弾
陸奥改 95 46/46/水観/徹甲弾
比叡改二83 46/46/水偵/徹甲弾
榛名改二97 46/46/水偵/徹甲弾
千歳航改50 烈風×4
第二
伊58改 79 53艦首魚雷/61五連魚雷
時雨改二87 61五連魚雷/61四連魚雷/13電探改
島風改 84 10高角+高射/10高角/13電探改
木曾改二88 SKC34 20.3/20.3(3号)/甲標的
大井改二83 20.3(3号)/20.3(2号)/甲標的
大淀改 48 15.5/探照灯/夜偵/照明弾
-
E4丙でレア艦掘りしてるんですがバケツ消費が激しくてしんどいゾ・・・
もうカスダメだけ受けて帰って来た子にはバケツかけないでそのまま出撃させた方がいいんですかね・・・?
-
軽1駆5とかの渦潮ルートでやってるとかならダメかもしれんけど
那珂ちゃんルートでやってる自分は小破するまではそのまま行く
……まぁ、脆い駆逐はカスダメだけで戻ってくることはあんまないし
-
※530
自分は軽1雷1駆4で渦潮ルート行ってるんでじゃあやっぱり出来るだけ全快した状態で出撃する事にしますね
アドバイスありがとうございます
-
ルート次第かなあと
舞風野分雷1重2軽1でやってるけど重2は小破出撃でもどうにかなるし
それ以外の4隻は小破だとバケツするか悩むところだけどカスダメがそこまで蓄積する前に適度にでかいのもらうし
-
もう一週間になるのにE2が終わりません
E5なんてクリア出来る気がしないですよ
-
>>528
戦艦の主砲を見直した方がいいかもしれませぬ
長門型→試製41か41、金剛型→試製35か35という具合に
自分は46+フィット砲で攻略したけど
-
>>534
フィット砲という概念を初めて知りました ありがとうございました
-
>>501>>505
サンキュー、だけど大淀は持ってないんだ
>>508
少なくともうちの軽空母と艦載機では無理だった
とりあえずデイリーの10回出撃まで終わらせたんで、またE3乙やってくる
今日無理だったら丙にするよ
フル支援でやってるから、支援のキラ付けやら含めて出費がすごい
既に燃料弾薬鋼材は2万以上、バケツは170個ぐらいE3だけで消費しとる・・・
-
>>535
もうご存知かもしれませんが支援艦隊の主砲にもフィットor notで命中率に補正があるようです
なので支援にはフィット砲*3+電探か、どうしても当てたいときはフィット砲*2+電探*2みたいな構成にするといいようです
-
>>537
知らなかったです ありがとうございます
-
E3のボス、想像以上に那珂ちゃんだった。
道中姫硬い・・・。
-
>>531
エリ重の夜戦連撃なら小破だろうが全快だろうが関係ないので中破するまではバケツ使わなかったですね
一戦目の空母の開幕はは対空カットイン出ちゃえばあまりダメージ出ないですし
-
バケツの貯蔵が足りないと、小破は無傷扱いだしね。
中破は流石に直すけど、打点下がるし。
-
よし、32週目で朝霜get!
ボス前夜戦のドロップがボスドロテーブルにもある球磨だったからこの周は期待できるかなと思ったらどんぴしゃだった
1%と仮定して大体1/3地点だからまあまあだな。これでやっとゲージを割れる
-
そろそろイベントも半分だけど
イベント明け改二とかないんすかね?
-
>>543
隼鷹がイベント後に改二でしたね・・・
阿賀野あたり来るかもしれない
-
イベ終了後の改二もイベ中の改二も確か前例があるはずだけど案内はあるからそれ待ちですかね
E-5Aマスの那珂野くんしぶとい上に中破できなかったら魚雷で中破させてくるからきらい
-
ろーちゃん可愛いけどやっぱり改造前も欲しい
イベント後の入手は401と同じく大型建造かなあ
-
>>546
48h遠征×10くらいでどうかな?ダメカナ?
-
>>547
500h遠征とはたまげたなぁ
-
http://i.gyazo.com/97f5a04d1fcb3a6c0df781e2c59125fb.png
あああああああああああああああああ
雪風愛してるうううううううううううううううううう
-
>>549
やりますねぇ!(賞賛)
でっちボロボロで涙がで、出ますよ・・・
-
E5ボス・空おばマスで「完全勝利」とかあるんですね(賢者タイム)
-
>>525-527
どうもありがとうございます
>>527
那珂か阿賀野かどっちか第二艦隊の旗艦にすれば
第一艦隊の編成の自由度が上げられる訳やな
ウチの場合はまだ那珂も阿賀野も改造したてだから、
航空巡洋艦固定の方が都合が良さそうやけど
-
>>550
ありがとう・・・ありがとう・・・
でっちは1マス目で中破、3マス目戦艦姫のところで残り1になっていた
それでもボスの攻撃を吸い込み続けてくれたよ
第2艦隊旗艦に潜水艦というのはちょっと裏技的だけど便利すぎるね
資源もだいぶ減ったし、海水浴にでも行こうかw
-
>>553
鎮守府の運営に私情(でっちかわいそう)を挟まない海軍将帥の鑑
-
今回イベント初参戦でE2終わったところだけど、デイリーや遠征こなしてても
燃料が3日で1万減ってて今後のことを思うと冷や汗がで、出ますよ…
-
>>555
自転車操業でもなんとかなるからへーきへーき
無理のない範囲でやればええんやで
-
昨日あ号クリアしてからE-4丙矢矧リセット掘りやってたらもうろ号が終わっててたまげたなぁ
丙でゲージ破壊して先進もうかとも思ったけど、勲章もネジも欲しいしどうすっかなー俺もなー
-
>>555
練度にもよりますがクリアに3-4万ぐらい必要なので無理しない程度に進める方がいいかもしれません
遠征出すならキラ付けを忘れずに
-
>>556 >>558
アリシャス!
今回活用するまでキラって一回遠征したら取れると思ってやってませんでしたが重要ですね
期日ギリギリまでにクリアすること目標に地道にやってこうと思います
-
>>555
北方鼠輸送と海上護衛任務回して燃料弾薬まみれになろうや
-
資源もそうだけどバケツも貯めないと
資源あってもバケツなしで出られない自分みたいになる
250用意しても足りなかったとか何が中規模じゃ1
-
>>561
乙丙なら中規模なんでしょうけど甲攻略だと…
今後はイベ前には5万〜6万、バケツ500程度を目安にした方がいいかなと思いました
-
>>562
あ、おい待てぃ(江戸っ子)
E5甲はハマると資源が吹っ飛びまくったから今後は可能な限り備蓄しておいたほうがいいゾ
-
>>563
甲勲章の名誉なんか必要ねぇんだよ!
やっぱ10万程度は必要ですかね、備蓄の大切さを痛感させられます
さらに僕は今回のイベントで烈風と航空戦艦が充実していないことに気付かされました…2周年イベ、2ヶ月後ですかね?頑張ります…
-
e4途中だけどバケツそんなに使うんかいな…と思ったけどその辺は明石さんや司令部施設の有無でも変わってくるか
-
>>565
難易度にもよるんじゃないですかね?
自分はE-1,2を乙、E-3,4を丙でクリアしましたがバケツを110個ほど使いました
カスダメでもバケツ使ってるので難易度の割に多いかもしれませんが
-
イベントは前回よりも難しくなるって前提で準備してますねー
渾作戦は箸休めみたいな感じだったけど...AL/MI作戦よりも準備万端にして挑んでました
次イベに備えてまた弱点補強しないと
-
オール6万とバケツ650あったから気持ちにはかなり余裕あったな
普段は自然回復教だけど今回は早めに貯めに転じて正解だった
あと艦隊がスクランブルになりがちだけどイベント中でもきちんと遠征回すのほんと大事
-
自分はカットイン中心の編成にしたとき魚雷が足らないなと思ったので5連装をもっと用意して★つけなきゃ…(使命感)
5連装増やすのはハイパーズ養殖が手っ取り早いのかな?
あと夜偵はもう一つあった方が安定感あるので川内も養殖しないとと感じた…天城を育てながらレベリングしないと
-
五連装酸素魚雷は北上大井が定番っぽいですね
自分は一撃の火力強化かなあ...北上が安定してカットインできるように、まるゆを探すのが優先になりそう
命中率も考えて、41cm砲に★をつけるのも重要そう
あとは支援艦隊の火力強化のために、余裕があれば江草艦爆量産できればかな、こっちはかなり長期的な計画で
-
DMMで登録を済ませてログインしたら鯖が全部満室だったヴォ・・・
あ^〜早くやりたいんじゃあ^〜
-
>>571
あらいらっしゃい!
鯖開放は明日実施するみたいですね、詳しくは公式ツイッターを見てどうぞ
-
>>572
ありがとナス!
明日だったのか・・・気長に待つゾ〜これ
-
E-1の捕鯨完了です…!
後は朝霜を探しながら天津と雲龍掘らなきゃ…
-
旗艦にするとなにか補正が入るんですかね?
大淀さんがT字有利とはいえフラヲを連撃でワンパンしてビビったゾ・・・
-
そういやE1で天津風出るって報告がこ↑こ↓であったけど結局どうなんですかね
wiki見ても書いてなかったゾ
-
>>575
旗艦にすると補正かかりますよー
弾着観測射撃は+10%ほどだったかな
-
>>576
書いたの僕ですね…(小声
SSとって無いのでアレですがE-1突破未満で、知り合いとLINEで話しながらだったのでE-2と混同してることは無いと思います
-
>>578
難度は甲ですかね?
あんまE2行きたくないから事実なら朗報なんだけども
-
>>576
dbによると数千件のドロップ中天津風は1件も報告出てませんよ
まあこれどこまで信憑性あるか分かりませんけど
-
>>579
甲でした、ちょっと怖くなってきたんで再度確認します…
-
>>577
アリシャス!
今まで旗艦にしてたビス子が妙にカットイン連発してたのもその補正のおかげだったんすね〜
-
>>295
丸一日遅れだけどアリシャス!
-
>>578
まずは編成ソートのnewで天津風がどこかにいるかのSSやな
-
一覧見てもE-2ドロの秋雲の前にしかなかったので特定出来ませんでした
自分のガバガバ通話ログと照らしあわせても断定が出来ないので間違ってると思います(池沼
すいませんでした
-
>>585
あっ、ホンマ…(落胆)
ええんやで
-
朝霜はE-5で掘ることにしました
他のマップだとそもそも途中撤退とかボスマスS勝利できないとかあるからね、しょうがないね(全マップ甲クリア並感)
-
朝霜はE-5甲攻略中に上の戦艦4隻マスでポロッと出ましたね
道中支援だしながら戦艦マスと空母棲鬼マスでS勝利とって帰るのが朝霜堀的にはいいんでしょうかね
-
ワイ鎮守府、10回くらい連続ダイソンに吸われ続け資材が底を付く
アカン、これじゃ毛根が死ぬぅ!
-
うーん、演習のall戦艦構成に対して潜水艦単艦で挑んで、当てたから勝ちになるときと当てたのに負けになるときの分岐条件がわからん
-
って与ダメが0.1%以下ならD負けなのか…
するってえと6ダメが大体の戦いにおけるボーダーかな。前回も同じ現象が起きた時きっちり条件確認しておけばよかった
-
0.1%っていうか1%が多分分岐点だな
0.1%なら1ダメでも勝利確定だ。演習の構成じゃトータルHP600強だし
-
着任四日目提督です
建造で比叡と衣笠をドロップしました
比叡の戦闘時バレンタインボイス、くっそうるさくてかわいかったです
-
>>593
比叡可愛いよね
衣笠はレアだし任務に必要だからかなり運良いと思いますよ
-
>>594
昨日は飛龍引けたし、レア艦が引けてるみたいで嬉しいです
ところでどなたか質問なんですけど、潜水艦ってもう作っても大丈夫ですかね?
まだ1-4で大破食らっては引き返しを繰り返してるような状況です
主力の編成は軽巡2、重巡2、戦艦1、空母1(旗艦)です
あと、駆逐艦も混ぜておいた方がいいんでしょうか?
-
E-4丙堀がもう100回超えたけど朝霜が出ないゾ
鎮守府が蒼龍と加賀でいっぱいなんだよなぁ…
-
E4丙掘りは戦艦も支援も要らなくてボス撃破も安定するのが救い
-
>>595
まぁそのあたりで使う構成としては重めなのは間違いないけど
資材が空っぽとかにならない限りはそれで問題ないと思うよ
-
>>595
1-4で大破ってことは、空母に戦闘機(緑色のやつ)をあんまり積んでない?
潜水艦はレシピも軽いし資材と相談してやるぶんには全然構わないと思いますよ
-
やったぁぁぁああああ!!!! E5(甲)終わった!
ワシぃ! うれしい!!!
吹雪っちと綾波コンボでラストを飾ったけど、
みんなのおかけで勝てた〜・・・ アーナミダトマンネ・・・
-
>>598
ありがとうございます。資材は今の所むしろ増えてます
例えば潜水艦がいないと攻略出来ない、などの問題はないんでしょうか?
質問ばかりですみません
-
E4工事完了です
やっぱり空母おばさん自分と相性悪いですね・・・ラストダンスに7回もかかったゾ
体力6残しのときは悶死しそうになりましたが、装備をフィット+夜戦用から火力寄りに変えたのが功を奏したようで
変更後は一発でクリアできました
いやーしかしイベントは楽しいですね、ゲージ回復がないから自分のペースで出来るのが素晴らしい
-
>>600
おめでとナス!
自分も丙ではありますがあと3回ほどボコれば終了ですよ…
-
>>601
いると便利なところは2-3他いろいろあるけど
いないと攻略できないのは6-1までないかな
でもまぁ、そんなところ行くまでには
建造オンリーの401とかまるゆ以外は拾えると思うよ
-
>>600
オメシャス!
わしも後に続きたいぜ。
-
>>599
すみません。戦闘機を積むというのは開発か何かでしょうか?
一応出撃の度に補給は必ず全艦にしています
戦闘開始前に策敵して、制空権を掌握してカットインしての先制攻撃
戦闘中にもほぼ必ずカットインが出て、大体一撃で沈めています
戦艦や重巡がまだレベル4(飛龍がレベル7)というのも関係してますかね?
-
ごめん、まるゆと401もドロップあるかないかで言えばあった
現実的かは微妙だけど
-
>>601
横からですが、「潜水艦がないと海域が突破できない」というステージは、かなり後半にならないと存在しません
よく話題になるオリョクルは、
①低資源で
②任務が達成しやすい
③副次的に燃料が出撃により増えることもある
という効率プレイの話になってきますから、まだ始めたばかりの人は他の艦の充実を考えたほうがいいかも?
-
潜水艦はなかなか建造じゃ出ないけどレア駆逐レシピは雪風はじめ色々有力な艦が出るから初期段階ならオススメ
-
>>606
制空取れてるんなら問題無いと思います
混乱させちゃって申し訳ない
-
潜水艦レシピは戦艦や空母がある程度集まったらちょくちょく回しとくといいかもね
副産物で3-2やそれ以降も長く使っていけるレア駆逐が出たりするし
-
>>608
ありがとうございます
そろそろ入渠のローテがきつくなってきているので、ここで潜水艦を入れるより既存の戦力を上げた方が良さそうですね
>>609
駆逐だけでもう30艦近くいるので、レア駆逐はもう少し戦力が整理されてきたら試してみたいと思います
ありがとうございます
>>610
こちらこそ余り理解出来てなくてすみません
ありがとうございます
-
潜水艦は軽空母、駆逐艦、軽巡洋艦(航空戦艦、航空巡洋艦)の攻撃タゲを集めることが出来るので攻略のみならず育成にも有用です
演習にも使うと便利な場面が出てくるかも知れません
多分真っ先に必要に迫られるのはちょっと先になりますが北方海域以後の遠征ですね
-
>>611>>613
なるほど。今は資材に余裕があるので潜水艦レシピも回しておく事にします
wikiによるとどうやらそう簡単には出ないみたいですし
-
>>603 >>605
ありがとナス!!
北上ちゃんが大破ぁされたときは、
もう駄目かと思ったよ(ペッ↑ピー↓)
-
連合艦隊って二種類あるけどどっちで行けばいいんですかね(素人提督並感)
-
E5乙、道中泥なし&ボス戦術的敗北で泥なし
ふざけんな!(涙目)
-
>>616
E-3ですか?
ゲージを破壊する前まではボスマスでも軽空母で航空優勢を狙えるので
水上打撃部隊の方が事故が少なくていいと思います
-
>>618
書き忘れてたゾ、E-3です(池沼)
水上打撃やな、ありがとナス!
-
>>616
水上で制空優勢取れるなら水上の方がボスマス夜戦用の第二艦隊を無傷で運べるのでよろしいかと
空母機動部隊だと制空とりやすいんだけど戦闘が耐久うすうすの第二艦隊から砲撃戦が始まるのがね…
雷巡/潜水艦の先制雷撃自体はどっち構成でも最初に交戦する部隊の砲撃戦より前に打てるし
-
http://i.imgur.com/i00TCpe.png
E4甲おわったー
戦艦、空母なんかいらんかったんや!
-
>>621
オツシャス!
甲でゲージ割ってますけど掘りとか、なされないんですか?(変態郵便屋並の質問)
-
LV40なる前に2-4特攻したほうがいいですかね?イベントも行きたいですけど
-
>>622
アリシャス!
昨日丙を25周ほどしました(小声)
-
>>624
イベントは期限が歩けど通常マップは期限がないからイベント優先したほうがって個人的には思います
e1周回だけでもドロップ的には価値がありますし
レベル40ってのは部隊の平均レベルでしょうか?
いけるときはいけるし行けないときはいけない、そういうマップなんで行ってみるのもいいんじゃないでしょうか
-
今日のE-4掘りは不調で10回中4回しかS取れてないな…収穫は
・榛名も同航戦以上の時のために連撃が良さそう
・防空は個々のスロットを攻撃する仕様上戦術に組み込みにくい(戦艦を主*2/三式/高射砲にはしづらい)
ぐらいで劇的な改善の余地は見当たらない、う〜ん
-
>>626
防空機能は昨日にやってみましたが、秋月と合わせても空母棲姫を安定して沈黙させるにはいたらなかったですね...
最初の支援射撃での撃沈数が多ければより安定できるので、駆逐艦2戦艦2空母2の支援を煮詰めてます
電探の数や艦載機の選択などなど
-
昨日に引き続きE1ガン掘り
伊勢ばっかじゃねぇかお前んドロップゥ!
-
うーん、e4甲削りは開幕航空戦で大井さん潰されるときついな
大破からの先制雷撃じゃ数減らせないし、夜戦参加できんしでボスまで手が回らん
蒼い重巡の連撃も重たいし、重3から1削って加賀さん置物で入れてみるか
削り一回目はSとれたとはいえ舞風が幸運にもボスぶち抜いてのものだから、今の構成は正解じゃないよなぁ
-
e-2はもう攻略諦めてe-1廻してるけど
開幕中破と58ドロップもうやめにしませんか…
-
あっ、加賀さんだけじゃ制空優勢足りないから那智柄→利根筑か
-
>>627
火力と命中を突き詰めるなら空母は飛龍に艦爆*2+電探*2、蒼龍にも同じ(江草隊はこっち)がベストに近いと思いますよ
蒼龍より大鳳のほうがちょっとだけ強いけど、火力差と燃費考えると蒼龍かなと
-
リランカで南にそれんのやめて
タ級おばさんやめちくり〜
-
>>631
甲なら、加賀に烈風系4つ、扶桑改二に瑞雲12型2スロット分で制空優勢取れましたよー
その2隻に駆逐艦2隻で、あとの2隻に戦艦やら雷巡やらでいけると思います
-
>>627
防空はいかんせんロスが多いんですよね
例えばせっかくフラヌのあるスロットを0にできても支援や戦艦がそいつを落とすと防空装備はすべて無駄になるし
結局空母棲姫のスロットを安定して攻撃できるぐらい防空マシマシにしないとうまくないけどそれはできないし…
支援についてはまさにその決戦支援でやってます。艦爆は気持ち降ろしづらいですね…艦爆*2/電探*2で結構安定するだけに
-
>>632
そうですね、今は飛龍に32電探2、江草艦爆、彗星一二型六〇一で、蒼龍には32電探2、江草彗星、彗星一二型甲を入れてますねー
入れ替えるとしたら、彗星六〇一のところを命中が高い友永天山などに替えるとかかなぁ
-
>>634
破壊時は向こうにも戦艦が入るので扶桑型投入するつもりですが
まだ削り段階なんで1順で済む艦でどうにかごまかせないかと
遠征全部出払ってたりと、逆に非効率なことやってる気は薄々していますが
-
>>635
どうやっても空母棲姫は確実には止められないですし、もう放置で割り切って火力を高める方が良さそうですよね
なんか試行錯誤で出撃繰り返してるうちに、自然回復近くまで減ってきちゃいました
-
>>637
あ、なるほど、そういえば削りでは戦艦いなかったですね
空母棲姫が一順で済むのは魅力的ですね...利根と筑摩入れればそれで優勢取れるんですね、いいと思います!
-
ウチにも念願の大鯨も来たし今回のイベントはかなり実りがありましたね
後は雲龍掘りだけなんですけどあれって丙だと出現率何%ぐらいなんですかね…?
今のところ通算で10周したけど全く出ません
-
なんとかE3乙工事完了です・・・
ラスダンで3回ほど残り20とかやらかしたので、ヤケ気味にカットイン要員を足したら見事決めてくれました
サンキュー黒豹
-
うん、削りから扶桑型いれないと手が足りないや
ここに支援入れて駆逐2隻落としたとしても4戦目の先制雷撃や航空巡洋艦じゃ青い重巡も黄色い軽空も昼で潰すのが辛い
1順で片付ける構成が有効&安定可能なのは丙削りだけだな
-
甲標的狙いで46cm砲レシピ3回回したら46cm砲まで来ちゃったでござるの巻
初めてです
-
>>640
多分1%だから己の不運を嘆くのは100回S取ってはじめて許されるぞ
-
E1〜E4→ほとんど資源ダメージなくクリアできたなE5もこの調子で行こう
E5→あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
-
>>640
艦これデータベースでは1%じゃなくて0.65%だったから、まあ、頑張って
-
>>640
見た感じ6、70回掘ってでないという報告が結構ありますね
あんまり掘りすぎてドロップシステムについてパチンカーみたいなオカルトを提唱し出す報告が多くて草
-
>>640
僕は6週目でポロっと出ました(ゲス顔
なお朝霜
-
初心者提督です
今建造で空母と潜水艦を作ろうと回したら任務報酬で赤城さんもらいました
メチャメチャ嬉しいんだけど今の時点で空母三隻は…
同じ資材で戦艦or重巡作れば良かった…
1-4大破三隻出しながら無事クリア出来ました。皆さんのアドバイスあってでした
ありがとうございました
-
>>649
オメシャス!
持ってて損はないと思うゾ
-
>>649
お疲れナス!
余裕あったらイベント海域に挑んでみるといいゾ
駆逐・軽巡のレベル上げが捗るしドロップも中々いいしなにより優秀な艦載機も貰えるし良いことづくめや
-
時津風get
結構被弾するから手こずるんだよなぁ
-
>>650>>651
ありがとナス!
イベント海域は見るからに恐ろしそうなのでスルーしっ放しですが、1-4で戦艦大破してるような戦力で参加して大丈夫なんですかね?
-
>>649
持ってる分には問題無いですし、後々必要になるのでいいと思いますよ
最初はあれこれ頭を悩ませながら、新鮮なことの連続で楽しいですよね
-
昨日までE-5で絶望してたけど三重キラ道中支援出したら天国ですねこれ
-
>>653
お、待てぃ。やってるかもだが艦娘ロックは忘れるなゾ
イベントは爆雷ソナーという対潜水艦装備が必要だな
-
>>654
ありがとうございます。アニメから入ったニワカですがメチャメチャ楽しいです!
1-4で突然敵の強さが跳ね上がった気がしましたね
まだ一隻も轟沈を出してないので、いつ来るか冷や冷やしながらやってます
最初どなたかに「慣れるまでは一隻大破したら引き返せ」と教わったので超へタレ進軍ですがよろしくお願いします
-
>>653
e1は軽巡駆逐だけで回るマップなんで潜水艦相手のセオリーさえ把握しておけば問題ないかと
戦闘でも1マス除いては燃料消費するだけですし、ドロップが非常に素晴らしいですし
e2が無理でもe1をゲージ破壊後も周回するだけで後々幸福になれますね
-
慣れ関係なく大破したら撤退は基本やで
-
>>656
あっ…知りませんでした(池沼)
教えてくれてありがとうございます
装備開発はやってないです。wiki見たら提督レベル20以上推奨と書いてあったので
現在提督レベル6です
-
>>657
その認識だと危なすぎるのでまずはwikiの轟沈(ロスト)についてを読もう(提案)
-
http://i.imgur.com/Z21VZl3.jpg
やったぜ。
48週目で来てくれました、これにてイベント終了です!
-
(間宮伊良湖)もう出ないよぉ...
-
>>660
陣形単横選ぶだけでもうまくT字有利ひければワンチャンあるから行ってみるのもいいんじゃないですかね
-
鈴谷に毎回キモイキモイ言われる道中姫可哀想
-
>>658
潜水艦対策は確か陣形が横一線の奴にするんでしたっけ?
軽巡は全部で四隻あるので、後二隻揃ったら挑戦してみようと思います
>>659
そうですよね。ちょっと自分が勘違いしてたかも知れないです
-
>>660
ファッ!?レベル6でその編成が組めるのはすごいですね
イベントはまだ10日弱あるので十分行けると思いますよ
できればレベル35まで上げて乙でE1をクリアしたいところですが・・・
-
大破まで一ダメージのところで毎回踏みとどまる天津風大好き、愛してる!!
-
>>666
あのマップは軽巡1駆逐5じゃないとボスマスに行けないんで今すぐ行って問題ないですよ
厳密には軽2駆4でも行けますが、道中1戦増えるので結果的にはボス戦到達の可能性が下がりますし
-
>>666
確かに>>664ニキの通り、一番鍛えてる軽巡1隻&駆逐5隻で気軽に参加していいと思います
潜水艦は右下の単横陣がダメージ一番通るので、とりあえず一番難易度が低い「丙作戦」でH、しよう!
-
DMM(ドロップが みんな 陸奥になる) ぬわ疲
-
1-1キラ付け
実家のような安心感
-
>>671
掘ってるのにやめてくれよ…(絶望)
-
天津風ちゃん欲しいけどE-1では出ないっぽい?
-
>>666
あとは索敵値不足でも羅針盤に弾かれるみたいなので、軽巡は2スロとも水上偵察機積んどく(あればの話ですが)のが無難かもしれません
-
E2掘ると資材が一気に減ってアーイキソ
-
>>674
あそこで落ちるなんとか津風は時津風だけですね
-
ドロの潜水艦余って気づいたけど、これ1-1キラ付けの避雷針に最適ですね・・・
支援艦隊の空母や戦艦がカスダメもらっててモヤモヤしてたのが解決してFoo↑気持ちいい!
-
潜水艦がやっと3隻になった…つまり
-
http://i.imgur.com/Hzaf5jH.jpg
やったぜ。
資源も2万まで回復したしE-4覚悟しとけよ?
艦隊司令部施設お運用こわい
-
>>664>>669>>670
ありがとナス!
今天龍と若葉や夕立らに遠征ばかり行かせてるので、次帰ってきたら挑戦してみようと思います
軽巡一隻の方が難易度が下がる事と、単横陣ですね
爆雷ソナーと水上偵察機はなくても大丈夫ですよね?
-
>>680
目を離さなければへーきへーき
-
ホント北上さんを中破未満で届けるゲーだなぁ…
扶桑コンビ投入したら今度は初のC負け食らったから支援出したいけど1時間待たなきゃ
昼夜の火力のバランス重視で次は雷巡→重巡行ってみるか。先制雷撃消えるから道中ちょっぴり怖くなるが
-
>>680
せっかくだけどE4じゃ司令部施設は使えないんだよなぁ・・・
-
>>677
ありがとうございます
天津風はE-2みたいですね
-
>>682
みたいっすね
あれぇおかしいね?E-4連合艦隊不可だね?
俺の脳みそガバガバじゃねぇか
-
>>681
無くてもやってやれないことはない…けど軽1駆5で羅針盤がボスマス行かなかったら
水上偵察機が足りないって認識でいいと思います
ただ、その場合注意すべき点として天龍、龍田、夕張はスロットに積める艦載機の数が0設定になっているため
艦載機積んでない扱いされるかもしれないで、艦載機積む必要が出た場合その3隻以外の軽巡を採用したほうが無難です
-
>>687
ありがとうございます
今E-1行って来ました
初戦は完全勝利でしたが、ボスマスの一つ手前で陽炎が大破したので退却しました
現在天龍と龍田もいますが、艦載機が積めないんですね。了解です
-
http://i.imgur.com/4J1g9nn.jpg
山城の搭載40なのに9になってる…なってない?
-
>>689
補給は?
-
>>687
あっおい待てい(江戸っ子)
夕張や天龍田、五十鈴みたいに艦載機積めるけど搭載数0の場合も索敵値に反映されるゾ
-
2-4ボスいけなくてボコボコでした
いけてたら勝ててたはずです
悲しいなあ
-
>>690
補給したらオーケーでした
ここの数減るの初めてしったゾ…(池沼)
-
http://i.imgur.com/FhHoW5S.png
http://i.imgur.com/FNG1pPH.png
SGR is God
過去スレにあったE5攻略メモがすっげえ役に立ったゾ〜
-
>>693
やっぱりな♂
こ↑こ↓は戦闘ごとに減少して、減り具合に応じて制空値も減るし補給の時はボーキも減るね
-
>>694
やったぜ。しかも磯風ドロップとはやりますねぇ!
MURさん、掘り行きますか〜?
-
>>694
くっそ羨ましい
というか夜戦だけで4隻全滅させたのか・・・(驚愕)
-
>>694
おめでとうございます!
時雨ちゃんかわいいし素敵ですね
-
>>694
おめでとナス!
-
http://i.imgur.com/doPNtVG.jpg
なんてことだ…なんてことだ…(歓喜)
-
>>700
おファッ!?
E1ですか
-
>>700
オメシャス!
熱い直撮りすき
-
まじっすか(畏怖】
おめでとナス
-
あ、そうだ(唐突)
五連装魚雷の改修は今日を逃すと水曜までできないので気をつけて
-
>>704 ナイスでーす♂ いきますよ〜イクイク!!
-
佐世保のど田舎でも艦これイベントやるのか(困惑)
-
>>704
本当に唐突だけどありがとナス!
改修し忘れてた(池沼)
-
>>694
甲突破&ISKZおめでとナス!
-
>>700
はえ^〜明石ってドロップで出るんですね〜(無知)
ショップにいつもいた気がするんですが
-
阿賀野が始めて来たけどこんな声だったのか…(困惑)
矢矧が先に来てたからなんかびっくりしたゾ
-
>>709
艤装が海に沈んでるからだゾ(適当)
初風狙うとしたらどこがいいですかね・・・?
甲甲乙丙丙のヘタレ提督ですが
-
>>696-699>>708
ありがとナス!
残った5隻でパパパっと沈めてS取らせてくれました
先駆者さん達の知恵に感謝です
-
>>710
俺もソーナノ
酒匂のドロップ報告はないんですかね?
-
>>709
e-1の目玉の一つですね
通常マップだと配置されているのが厄介なマップばかりなので未入手ならぜひとも今イベントで狙いたいところです
機能的に変えのきかない艦ですし
-
5連装酸素魚雷が足りないゾ(無能提督)
4連装を改装しないと…(使命感)
-
磯風欲しいけど雲龍に手間取りそうだから掘る時間も資材もとても無さそう
乙でクリアするまでに出ればいいな
-
>>715
この辺にぃ5連装載せたハイパーズ、来てるらしいっすよ
(養殖)行きましょうよ〜
-
4連装改装で5連装酸素魚雷を作るのはネジがもったいないような…
心を無にして1-5回れば50なんてすぐすぐ
-
>>637
秋月 秋月砲2 13号改
利根 主砲2 夜偵 探照灯
プリンツ 主砲2 レーダー 三式弾
那珂 主砲2 32号
雪風 魚雷2 照明弾
北上 主砲2 甲標的
自分はこれに決戦つけてクリアまでいきました(出撃10 S勝利5 A勝利2 撤退3)
防空を対空値上げまくった秋月に丸投げしたら結構被害が減った感じ
夜偵はボスでは発動しないけど、夜戦マス対策であったほうが良かったです
-
>>710
提督日誌つけてるんだってばぁ!ってセリフで脳みそ溶ける
-
>>719
甲ですか?
-
>>721
ですです
ラストは様子見にいって夜戦がハマっただけなので削りの参考にはなるかと思いまして
トドメは空母と戦艦入れる予定でした
-
>>722
遠征部隊帰ってきたしじゃあ支援+1巡構成でやってみますわ
…と言っても空き枠作りのための2-2グルグルでドロップの連鎖が切れないからなかなか出られないけど
-
http://i.imgur.com/WlAuQiW.jpg
http://i.imgur.com/wZYTRPQ.jpg
ぬわああああん疲れましたわもおおおおおおおおん!!
-
あれからE-420周ぐらいしたけど当たり前のように出ない
S取れないこともあってだんだん雲龍が必要かどうか自問自答するようになってきた
-
http://i.imgur.com/qB5ZWCa.jpg
今日は大漁
-
>>724
オメシャス!
>>725
周回には居ると便利
-
>>723
支援で2隻くらいは潰せないと厳しいので全キラ+重めがいいと思います
自分は二航戦と伊勢型使ってました
開幕で中大破一人ならなんとかなってたので頑張ってください
-
そろそろ軽巡や空母の改二が欲しい・・・欲しくない?
特に阿賀野型をどうにかしてやってくれよなー頼むよー
-
>>725
あくまで私見ですがまだ期間はあるし改造後にもらえる艦戦は貴重なのでトライすべきと思います
-
阿賀野型はまず大型に酒匂を追加して欲しい
空母はどっちかっつーと軽空母の方が欲しいな
-
改ニもいいですが赤城さんに時報がほしいなあ・・・
-
気分転換にE3でまるゆ探そうかなーと出撃してみましたけど、ここもけっこう辛い海域だったんですね...
聯合艦隊だとなかなか攻撃が当たらないというのも実感します
-
>>725
熟練整備員と二機目の烈風601欲しい…欲しくない?
一緒に頑張ろう
-
赤城の改二オナシャス!
具体的には艦載機を110機くらい搭載で
-
今回甲の掘りが全体的に厳しすぎる
-
E4甲、堀に入ってから2回しかSとれねぇ・・・
-
赤城だと淵田隊、板谷隊、村田隊(翔鶴改二で?)あたりが期待できますし、ぜひぜひですね〜
-
E-1甲の戦艦ドロップはもう十分堪能したよ・・・(満身創痍)
このイベントで大鯨掘れなかったら、また2-5と5-2の周回か・・・
-
赤城は補用機多かったらしいし4スロをちょっと大きくしてくれたら差別化できて面白そう
-
20、20、55、15くらい
ついでに燃費を大鳳より悪くすればいい
これ強化型加賀ですね(白目)
-
>>740
常用66機で補用が25機だったんですねー
少し前まで4スロ目は偵察機や整備員などを積むから少なめでいいやと思ってましたけど、ここのところのイベントで空母1隻で制空をカバーすることの重要性も増してきましたし、4スロ目増量はいいですね!
-
考えてみれば補用25って相当詰め込んでますね…
パズルみたいなことになってそう
-
E-4丙クリアしました
さっそくE-5いったる
編成を教えてください!なんでもしますから!
-
>>744
おう、まずWIKIとかで情報あつめてからわからないところを聞くんだよあくしろよ
-
>>732
雪風もないんですよね・・・
藤田さんアニメのついでに録ってくれないかな
-
>>744
自分がクリアした時の編成は、
第一艦隊に
長門 試製41cm砲2、零観、徹甲弾
大和 51cm砲、46cm砲、零観、一式徹甲弾
武蔵 46cm砲2、零観、一式徹甲弾
陸奥 46cm砲、試製41cm砲、零観、徹甲弾
オイゲン 20.3cm3号砲2、零観、レーダー
加賀 烈風六〇一、烈風六〇一、烈風改、江草彗星
随伴艦隊は
時雨 五連装魚雷2、探照灯
ビスマルク 46cm砲、38cm砲改、零観、徹甲弾
神通 20.3cm2号砲、20.3cm3号連、夜偵
大井 20.3cm2号砲、20.3cm3号砲、甲標的
雪風 艦首魚雷、五連装魚雷2
北上 五連装魚雷2、甲標的
でした
これはラストの編成なので、削りは司令部積んで、ルート固定をしたければ明石を第一艦隊か、潜水艦を第二艦隊に、ですね
-
>>746
雪風はずーっと後じゃないかなって思います。
有名艦でステータスも高いからね。
追加ボイスくらいはほしい・・けど・・
-
雪風島風は正直これ以上強くできなさそう
-
>>743
い つ も の
赤城
http://i.imgur.com/8Tutr03.png
翔鶴
http://i.imgur.com/9goEwoV.png
-
>>750
詰まってんなぁ・・・
つめたのはKBTITかな?
-
>>750
まぁ、そうなるな(日向並感)
-
>>750
これ見ると赤城が改装空母で、翔鶴が正規空母というのが実感します...
-
E-4乙ラスト辛すぎませんかね…
中央ルート行くにしても道中大破で撤退を余儀なくされ、那珂ちゃんルートで制空権放棄火力マンでいくも落としきれず
支援フルに使っても今まででS勝利できたの1回しかないゾ
-
日本も実は露天駐機よくやってたらしいから上記図面にプラスαは確実なんだよなぁ
-
>>745
失礼つかまつった!
…ウィヒに肝心の編成かいてないような
第一と第二艦隊の編成をば教えて頂ければ幸いです
-
赤加賀改二は近代化改修された戦艦としてのIFとか
元戦艦を活かしての高火力戦艦とかが面白そう(こなみ)
-
>>756
基本的にはE3の機動部隊をちょっといじる程度でいいですよー
-
>>750
赤城の方に何機か艦外にはみ出てる機体があるんですかそれは大丈夫なんですかね…?
-
>>750
赤城の詰め方、うちの床下のお菓子みたいだあ・・・
>>755
大鳳改は露天駐機ってことで搭載数増やしてますしね
-
>>756
E5は旗艦に58が居たら入れると便利やで
ルート固定してくれる上に雷巡2人と合わせて開幕雷撃3発できるのは頼りになる
-
>>759
ダビットに吊られた九四式水偵でしょうかね?これは気になる
-
>>756
ボスはめっちゃ固いから夜戦で決めることがほとんどだから
機動部隊より第二艦隊を守れる水上部隊で編成したほうが良いね
第一艦隊は司令部施設を持っていれば旗艦を航空巡洋艦か重巡
持ってなければ大淀を育てて改にして、どうぞ
あとは戦艦3つ、制空値は軽空母2で220あたりまで持っていく
第二艦隊はルート固定とデコイで潜水艦(理想は幸運の伊58)
必須の軽巡は4スロの大淀に夜戦装備、なければふつうに昼と夜戦連撃
に電探、駆逐は幸運艦のカットインじゃないと夜戦に貢献できないから(夕立二と綾波二は除く)
時雨、初霜の改二、雪風改が候補(魚雷カットイン)残りは雷巡か夜に強い重巡ですかね
わからないことがあるならまたきいてくだち
長文センセンシャル
-
4コマこんな時間でももう見れるんだなぁ
みんなかわいい(確信)
-
>>764
あれ、もう更新されてました?
-
皆さんありがとナス!
58と北上さん50にしてきます
-
>>763
あ、そういえば自分も軽空母2隻の水上部隊でやってました...すみません
>>756さん、>>758は忘れてください
-
>>765
urlを手打ちすればいけそう
-
E-1乙工事完了です・・・
ゆっくりし過ぎたからこれからピッチ上げていくゾ〜
-
>>768
そういえばそういう方法もありましたねー
まああと30分くやいですし、更新を待つこととします
-
0072のとこを0073にすればいけた
-
>>769
お疲れナス!まだまだ1週間以上あるしまま、そう焦んないで
-
E5甲最終編成で資材尽きました
(丙攻略に)切り替えていく
-
>>769
だいじょうぶやろ
私なんかまだ参加してないし
-
E-5ラストダンス行きますよ〜イクイク…
さっきの出撃でラストだと思ってスクショも用意したのにちょっとだけ残ったのは内緒です(小声)
-
うーん、扶桑型コンビに支援ありでAか…Aかぁ。これ多分ゲージ破壊が2度目のSとかそんな感じだな
丙のエンドレスゲージしまくったせいで難易度把握できてない
扶桑型が夜戦で仕事できるように探照灯inかな
雷巡→重巡@探照灯で道中の安定具合みて、それ次第じゃ舞風野分のどっちかに持たせよう
…ってよく考えたら支援なしの重3雷1舞風野分で1回S取ってんだから削り中はそれにボス支援出せばいいのか
軽空&戦艦は電探2個積みでやってみたら駆逐2隻つぶし&軽空1黙らせてくれたし
-
>>773
へーきへーき
ここから自然回復と遠征繰り返してリベンジや
-
舞風野分ルートというとE-5ですかね?
うちはルート固定はもう諦めて那珂野くんと戦う方針で決めましたね・・・
-
>>776
電探2積みだと体感できるくらいに当ててくれますね
3つ沈めたときにT有利かな?とおもったら不利でしたし(結果はお察し)
-
>>778
舞風野分はE4だったはず
E5は那珂野くんマスから上周りにぐるっと回るほうが楽なんだよなぁ・・・
-
>>778
e4ですね。e5は史実ルートじゃ渦潮踏む分だけ不利っぽいのでここが最後の働きどころですね
-
改めて記録つけながら雲龍掘り始めた途端北上さんがカットインしなくなりました
武蔵に探照灯載せてみたのに…
-
中野君と戦うときは潜水艦を旗艦にすると轟沈しないし先制魚雷撃てるし
司令施設で帰ることもない上に夜戦まで残れば魚雷カットインまでできるんだぜ
丙ならちょっとくらい、戦力落ちても・・・いけるやろ
-
E-4のルート固定要員の那珂野くんですけど妙に夜戦でカットインする気がします
ルート固定要員って補正かかってたりするんですかね?
-
E-4でしたか、勘違いして申し訳ナイス!
E-4とE-5は扶桑姉妹の改二に助けられましたよ、E-5のときは徹甲弾乗せてましたが電探のが良かったらしいですね
-
E5の徹甲弾での昼戦カットイン、確かにかすったようなダメージが多かったですね
火力を優先した時に渦潮踏んでしまう場合を考えても、電探は有効に使えそう
-
58が50れべまであと6
1あがるのにだいたい5000
オリョクル旗艦で400
駄目だやっぱ(落胆)
-
>>772 >>774
ありがとナス!
51㎝砲欲しいから甲やってるけど航巡ないとルート固定しないんですかね?
今からとねちく改二にするなんて無理だゾ(絶望)
-
>>787
2-3はレベル上げするところではないですよ!
潜水艦で一気に上げたいなら、5-3単艦はどうでしょう
-
E-5丙工事完了です…
http://i.imgur.com/xfDNzkP.jpg
呉所属ですがイベント完走は初なので達成感がすごいですねこれ
ラストの一撃は嫁の北上さまが見事に決めてくれました
-
>>788
E2甲は戦2軽1空2軽空1でいくと渦潮避けつつボスマスまで固定できるで
複縦フラル級は・・・ナオキです
-
やりました。
http://i.imgur.com/GYezUGe.png
夏、秋に続いて今回も最後を決める北上さんほんとすき
-
まとめてオメシャス!
今日もどこかでレズビアンズの砲と魚雷が火を噴く
-
>>790>>792
おめでとナス!
二人とも北上様フィニッシュとはたまげたなあ
-
あっさりSやん。なんのために悩んでいたんだかあほらしい
駆逐2隻に秋月砲1本ずつ持たせて両方対空カットインによりどっちかに集めて片方は探照灯持ちの方がロス無いな、多分
あとは、軽空2と駆逐1吹き飛ぶんだから電探2積みの支援は素晴らしい
龍驤祥鳳(99江草×2/21×2)榛名(試35/試35/32/33)伊勢(41/試41/32/33)でこれだからメンツ次第じゃもっと伸びるし
まあ、夜戦マスでフラ重のシャッシャッシャッドーンを9ダメでいなした妙高姉さんが今周のMVPだけど
まだわずかに削り周の気もするし次もこれで出そう
-
ボス前空母おばさんで陸奥が大破した…
今までがうまくいきすぎていたか…攻略は明日に切り替えていく
-
E-3、ボス前で筑摩大破&護衛退避→夜戦までボスノーダメージからの
時雨のカットインでボスワンパン撃破という劇的な流れ
ドロップも持ってなかった早霜で文句なし
-
自分IDがくさいぞ・・・
まあもう変わるしええか
-
おめでとナス!やっぱハイパーズ愛好家って多いっすね・・・
イベント最深部で雷巡出さなかったゾ・・・紙装甲なのがどうも気になって
-
やっぱり一撃の火力は魅力的ですもんね、雷巡
最終海域ともなるとw食らったら終わりなのはどの艦もだいたい一緒ですし、装甲の低さには目を瞑ってますねー
-
>>789
4-4のクリアしてないの思い出しました
イベントこれにて終了、大団円です
-
>>801
演習旗艦で上げるなど...方法はいろいろありますね
まだイベント期間は長いですし、潜水艦を入れなくても問題無いので、モチベーションが回復すればぜひぜひ
-
今見返すと第二艦隊に明らかに入れたほうが良かった気がしなくもないです
クリア後なんでいまさらですが何故足柄改二を起用していたのかよくわからないゾ(池沼
-
>>803
???「愛よ」
-
4コマ更新されてましたねー
磯風が甘えてるのって新鮮な気持ちです
高雄の最終時迷彩も見られましたし、高雄改二に期待したいですね!
-
E-5丙工事完了です…
最後は大井さんが決めてくれました
資材集めて雲龍掘りに行きたいと思いました
-
4コマの時間だあああああああああ
-
>>806
乙シャス!大井っちも頼りになりますよねー
うちも資源回復したら雲龍探しに行く予定なんで一緒に頑張りましょう!
-
>>791
ありがとナス!高速戦艦の錬度が不安だけどイクゾオオオオ!
-
4コマの鎮守府は改二って誰もいないんだっけか
-
>>802
そんなに親切にされるとクリアせずにはいられないですね
うだうだいってすみません
嫁艦単艦でクリアするくらいでIKEA
-
>>806
お疲れナス!掘りという名のE-6開始っすね
やっぱ…大井っちの…火力を…最高やな!
-
難易度丙ですが、4面突破致しました!!5面も丙ですが、クリアしたいです。
何かこうしとけ!みたいな注意点有りますかね?
-
このスレも落ちたかと思ったー
-
>>808
>>812
アリシャス!
資材回復したら頑張りますよー
-
羽黒「何だこいつら!?・・・ドロヘドロ!やーめろお前!」
磯風「抵抗しても無駄だ!」
浦風「素晴らし菓子・・・」
羽黒「お前ら二人なんかに負けるわけねえだろお前!」
---浜風・谷風・雪風乱入---
羽黒「何だお前!?」
谷風「しばらくホッとしたろう!」
浜風「5人に勝てるわけ無いだろ!」
羽黒「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!」
雪風「繰り出すぞ!」
---窓から覗いていた初霜が乱入---
羽黒「なんだお前!?」
初霜「もう抵抗しても無駄だぞ!」
-
>>801
連合艦隊の第2艦隊の”旗艦”は大破進軍しても轟沈しないんだから
ルート固定&デコイ目的で”旗艦”に突っ込めばいいんじゃないかしら
-
>>813
道中支援を戦艦2軽空母2駆逐2にして三重キラ付ける
ボスは夜戦でどうとでもなるのでとにかく道中の事故率を下げることが重要です
-
>>813
連合艦隊をまた組むので装備を命中重視にすることですかねー
第二艦隊はカットインが狙える艦や夜戦火力の特に高い艦を選ぶといいかと
水上打撃部隊なら空母にダメコンを積んでみたりとか注意というより小技に近くなってきたゾ・・・
-
>>813
>>763兄貴のご指導ご鞭撻もよ〜く見とけよ
-
http://i.imgur.com/O8tIDNm.jpg
http://i.imgur.com/eEtfzwU.jpg
やりました。あとは主に大淀とE-5ですが資材と難易度がね…
-
やったぜ!
日が経つにつれ演習相手に印付きが増えて焦ったゾ
http://i.imgur.com/zujSoVp.png
http://i.imgur.com/NikCF04.png
-
>>750
誘爆しそう
する(確信)
-
>>821
オメシャス!早く雲龍探しに行きたいなー俺もなー
大淀はE-2でしたかね、甲でクリアしてると掘るのもしんどそうだゾ・・・(乙クリア並感
-
>>821
掘り仲間が先に行ってアーイキソ
オメシャス!
-
>>813
あと丙なら支援出しとけば大破はそうそうないから無理して艦隊司令部使う必要は無いゾ
-
おっ、4コマ更新されてんじゃ〜ん(時間差)
妙高型姉妹揃っての改二お披露目やったぜ。
それにしても早霜は時報でも酒作ってて漫画でもバーにいたりと駆逐艦としては特異なキャラっすね
-
もうE-4周回やだよぉ…しおいちゃんはどこ?
-
813ですが、ありがとうございます!!みんな優しくてありがたいゾ。
-
今回のイベントで那珂野くんのレベルが48になったぜ。
台詞が前にも増してうるせぇ!
-
E-45周目にして瑞鶴が来ました
持ってなかったからこれは素直に嬉しい
ただ燃料だけ自然回復量割りそうだし今週はもう掘り控えようかな
-
はじめてE5甲に行ったんですがこ↑こ↓に書いてあることを参考にしたおかげでS勝利できました!
でもこれ完全に運ゲーですね、道中から化け物ばっかで草生えた
先はまだ長いので引き続き頑張ります
-
>>822
また新たな甲種勲章持ちか、壊れるなぁ
おめでとナス!
ていうか資源多い、多すぎない?
-
E5丙で終わらせるつもりなんですけど
演習で『甲以外は甘え 無能提督』ってコメントしてる勲章持ちの人がいて頭にくる
かと言って甲クリア出来る自信ないしなんか悔しいなぁ
-
煽り気にするな 自由に艦これしよう
-
>>834
自分も天城レベル1単艦放置で「キラキラしていってね^^」てコメントしてる甲勲章提督見ましたね
天然か煽りか分かんないけどイラっとした
まあお言葉に甘えてキラつけさせてもらったけど
-
うーん、やっぱりゲージ破壊にあと一押し足りなかったか
北上さんが連撃で300近くかせいでくれたおかげでS自体は取れたけどボスドロが高雄で夜戦マスのドロップが矢矧ってなんか心にもやもやが残る
今回みたいに反航戦&ターゲット食い散らかし支援だと戦艦の入る最終構成相手には取り巻きやってる間にやられそうなのがなぁ
とりあえず先進みたいし明日の一発目でデイリー補給こなしがてら加賀と扶桑型でいってみますかね
このマップの収穫は旗艦のみキラでもメインどころに電探2個積みすれば支援が計算できるラインに入ったってことかな
-
こう言うと何ですがたかがゲームなんで…
仮想世界の勲章なんて大した価値はないですよ
-
そんなもの気にしなくていいから(良心
まぁ楽しんではいるけどたかがゲームなんで、線引きも大事だと思いますよ
クリアしたこと自体はすごいとは思いますが態々煽る辺り暇なんだなぁとしか
-
演習で相手のログに敗北を刻んでやればいいんだよ!(丙クリア提督)
-
いまだに大和型1隻も持ってないクソザコナメクジ提督なんでバッチェ甘えますよ〜
-
煽る暇があるなら自分の経験値を貯めればいいと思った(小並感)
昨日はコメントが変態糞娘の人が居て草が抑えられなかった
-
今回は丙でクリアして次のイベントは一番難しい難易度でクリアしたいです
大型限定艦を何隻か引き当てないと厳しそうな気がしますが...
-
>>843
大型限定、というよりも設計図アリとなしのの改二を
充実と資源とバケツの貯蓄、あとは全体の錬度と層に厚みをもたせるってとこですね
-
イベントで弱点が露になるよね
とりあえずとねちく改二と改二扶桑型のそれぞれ最低片方は育てようと思った(こなみ)
-
http://i.imgur.com/OB3Xde1.png
やったぜ。あとは早霜ちゃんが欲しいんだよなぁ
-
うちはとねちくもそうだし軽空母もだなぁ、隼鷹改二しか錬度的に頼れないのは苦しい
千歳改二のレベル上げと他の軽空母育てないとこの先しんどくなりそう
-
>>844
書いてある通りにやってみます
ありがとうございます
-
>>846
おめでとナス!
E4かな?
-
E5キツ過ぎて朦朧とした意識で大破進軍してしまった
みんなは疲れたら休憩取ってくれよな〜…(切実)
-
自分の挑戦は育て上げた艦隊への自負もあるんで甲以外はないと思って臨みましたが
あくまで自分へのこだわり(ぶっちゃけ自己満足)なんでどの難易度でクリアしようが気にしなくていいと思います
-
>>849
E-5甲道中です(小声)
全部甲クリアしちゃったから掘りにくいことこの上ない
-
>>852
あっ…ふーん(察し)
わしもE5やし一緒に糞にまみれようぜ。
-
E5甲ラスダンで夜戦前にハイパーズ大破しても水鬼以外全滅、水鬼80まで減らせた
試行回数増やせば行けるな・・・!(白目)
-
個人的な改二や大型建造艦のオススメ書こうと思うんですが
需要、ありますかね・・?
-
>>855
いいですね!各艦の運用法など参考になると思います
-
>>855
是非やってください!オナシャス!
-
>>856
>>855
ちょっと長ったらしくなりますが、ご容赦を・・
-
>>855
新規提督増えたしいいよ!来いよ!
-
>>855
個人的に育てたいの以外はよく知らないので是非オナシャス!
-
まず設計図のない改二から
駆逐:駆逐で唯一照明灯を持ってくる綾波、装備無しの軽巡を超える火力の夕立
雪風には劣るがカットインで信用できる時雨、初霜(この2人は対空も高い)
吹雪は装備改修のできない(明石を持っていない)新米提督にはまだ早いだろう
軽巡:軽巡最強の神通、夜偵と照明灯を持ってくる川内がいいだろう
照明灯は綾波と川内だけが持ってくるのと、2つあれば大体夜戦で発動するので無駄がない。
夜偵は航空戦で優勢以上をとらないと夜戦で効果が出ないので注意(互角じゃムリだが劣勢でも6割発動するらしい)
重巡:妙高型が設計図無しで改二にできる、電探を持ってくる任務と二号砲を持ってくる妙高が優先か
最終的にはみんな改装しておきたい。
戦艦:金剛型だけ設計図無しの改二にできる、ステータス、持ち物はあまり変わらない
バランスの金剛、防御よりの比叡、幸運の榛名、攻撃の霧島という評価。
榛名だけがダズル砲をもってくるがフィット補正を気にしないなら優先しなくてもいいだろう
空母系:二航戦、ちとちよ、隼鷹だろう、二航戦は装備とステータスがよい、ちとちよは改装レベルが低く、能力は
トップクラスなので中盤から一航戦や五航戦の助けになるだろう(もちろん、ちとちよでメインも張れる)
雷巡:北上と大井が最優先。キソーも雷巡になるがレベルが高くそれまでが軽巡ですごすことになる
改装すると雷撃が139まで上がり、先制雷撃のできる甲標的をつけるとキャップ値の150に届く(同航戦以上に限る)
夜戦の火力は火力と雷撃の合計なので安定しないカットインより連撃のほうがよかったりすることも多々ある。
こんなもんでどうでしょうか?少し休憩したら設計図と大型について書きます
-
>>861
綾波や川内のは照明弾かな?
意外と持ってくる艦娘少なかったんですね
吹雪の明石がいないと厳しいというのは、高角砲+高射装置を見据えてですか?
わかりやすくまとまっていていいと思います!
育成の指針になりますね
-
>>862
そうですね、吹雪のことはその認識であってます
-
寝ぼけてまるゆを轟沈させてしまった、寝よう
-
あ、照明弾だ・・・疲れてんな俺・・・
-
>>863
秋月がいないと現状それしか入手手段が無いですもんね...ありがとうございます!
-
なんで5連続反航戦なんですかね…
昼間で下三匹片付かない…
-
おお…もう…
艦これで最も怖いのは提督の赤疲労だってそれ一番言われてるから
-
正直改修で秋月砲作るのはネジの数がヤバ過ぎて上級者でも辛いです…
-
>>867
彩雲があったとしても半分の確率で反航戦ですし、ある程度は割り切るしかなさそうですね...
自分がクリアできた時は反航戦だったので、いけないことはないと思います、ご武運を
-
いつまで経ってもネジ用の遠征追加されないしウィークリーマンスリーでちまちま集めなきゃならないってのがね・・・
-
うちは丙で同航戦引けてと状況自体は揃ってたんだなぁ・・・あの時を逃してたらだいぶ苦しかったと思うゾ
難易度でボス戦が反航になりやすくなるとかってなんとなくありそうで怖い
-
魔法のカードに手をだすと楽になるでw
-
今回のイベントでドバっと手に入りましたけど、もっと気軽に入手する手段は欲しいですよね
とにかく今は長期的に考えて、コツコツと、ですね
-
イベント前に数カ月ぶりに復帰しましたが改修とかはんにゃぴよくわからないです(無知)
しっかりやっとかないとマズいですかねえ。
-
>>875
任務消化で1個貰えるので、消費1の装備改修ならプラスマイナスゼロで気楽に改修できていいと思いますよ
本格的に改修するのは、例えばイベント最終海域であとひと押しが欲しい時くらいじゃないかなあ...?
-
改修は今のところ必須てわけじゃないですね
でもそのうち来るであろう艦載機改修に備えなきゃ(使命感)
-
>>875
戦艦用の上級主砲(試製○○)はネジでいじれないしイベント最終マップだと運用する重巡良くて1隻だから
3号砲の☆4くらいを2本作っておけばいいんじゃないのかなって気が個人的にはします(☆7以降は改修コスト重すぎますし)
フィット重視だと雷巡は副砲積んだほうが無難かなって
-
ご教授ありがとナス!
ネジの在庫と相談しながら12.7cm連装砲か三隈砲あたりの改修から始めてみようと思います。
表を見てみると現在使ってるような装備を改修するにも結構ネジがいるんですね……
-
設計図アリの改二
設計図とは、イベントクリアでもらえたり、○ー5というエクストラオペレーション(EO)でその月に始めてクリアしたときにもらえる
アイテムです。なのでやり始めたばかりの提督にはあまり馴染みがないでしょう。
基本的に設計図アリの改二はやって損はないです、でも大型専用のビスマルクだけは
ツヴァイ(改二相当)だと能力にほとんど差がないのでドライ(その先の改装)の
分の設計図ができるまでしないほうが良いでしょう
つまりビスマルクだけ改3まで行き設計図が2枚、つまり勲章8つひつようなのです、
なので改装は最後にするのが無難でしょうか。(自分も最後の設計図はビス子につかってます)
ではオススメ
航空巡洋艦:利根、筑摩
他の航巡が過去になるくらい使えます。その分要求レベルも高いし図もいるけどその価値は
おつりがくるくらいあります(イベントとか攻略とか制空値の補助とか)
持ってくるものはどちらも同じで、2号砲以上の攻撃と対空の3号砲、瑞雲の上位互換の瑞雲634
がありがたい。ちなみに、この2人も夜戦の補正を受けるため、20.3cm連装砲の系列(つまり2号や3号)
をもたせて夜戦に突入するとものすごい火力と命中になる。ぜひ2人揃えておきたい(改装レベル70)
航空戦艦:扶桑、山城
長門改と同じ火力、1つのスロットに偏った艦載機の配分による制空値の補助、爆撃のしやすさがすごい
持ち物は41砲に命中補正と火力の上がった試製41砲に瑞雲634以上の瑞雲12型が目玉商品
彼女らも上の2人と同じくいろんなとこで縦横無尽に活躍できるだろう
他にも設計図を使える艦むすはいるがまずはこの4人を優先して見てはどうでしょうか?
絶対損はしませんさせません。(自分の場合はまずとねちくをさきにやりました)
-
>>880
設計図艦の使い勝手の良さはさすがですよね、今回も航空火力艦は大活躍してくれましたし
雲龍は烈風六〇一と整備員が魅力的ですけど艦隊の練度が上がってからの詰めという印象ですし、やっぱりその4隻が良いですよね
-
扶桑姉妹の改二は持ってくる装備もあいまって特に優先だと思いますね
今回のイベントでも制空権争いさせながら高火力で攻撃という2つの役割を担ってくれたので
ビス子は確かに優先度低くなるのは確か、といってもdreiになれば夜戦火力面では切り札になるかと
-
瑞雲12型を23搭載できるスロットに入れて制空権争いに貢献する様は、一周年イベの時の爆戦さながら、いやもっと効果的なものですよね
本当にかゆいところに手が届く艦だと思ってます
-
>>880
扶桑山城は要求練度に見合った美味しさがあるんですね。
今まで埃被っちゃってたけど育ててみようと思いました。
-
扶桑姉妹は必要性を痛感しましたね…
とはいえ伊勢姉妹もそのうち強力な改二が来そう
-
最後に大型建造いきまーす
大型建造とは、いつもの建造の数倍以上の資源を払って限定艦を入手できる機会を得る
つまり、デラックスガチャってやつですね(ほかのソシャゲやったことないからわからんでち)
大型はイベント中にやるべきではありません、するくらいなら錬度をあげる、装備をつくる、改修するのに使ってください。
じゃあおすすめ
大鳳:タウイタウイの女神にして艦これ唯一の装甲空母で中破状態でも砲撃戦に参加できる空母、
火力も飛龍改二(64)についで2位の59なので性能のいい爆撃機を載せてあげると中破でもいい仕事をしてくれます。
5-4回しでバケツを使うタイミングも遅くできますし(外道)なによりカワイイ
搭載量は加賀改(98)についでの2位(86)一番大きいスロットが30というのも制空値に役立ちます
大体加賀改と同じつかいかたでかまわないでしょう。
ただし、索敵、回避、運、HPが低くいので無茶はやめよう。消費する燃料が加賀改以上なのでそれも気をつけてくだち
大和型:46砲をマイナス補正無しに使えるでかいやつ、その分耐久・火力・対空・装甲がトップクラス
その代償として消費資材が長門改の2倍!なのでケッコンの恩恵を最も受けられるのが大和型だろう
もちろんイベントではゲージ破壊のときに組み込むことで安定感がアップするのは言うまでもない
ビスマルク:高速戦艦で唯一の41砲がフィットする艦むす。
消費はその分高いがちゃんと強い、設計図のときに書いたとおり、そろうまでは改でドライになる75まで育てておいたほうがいいだろう。
建造にはいろいろと準備が要るのでくわしくはWIKIなどを参考に。
-
あきつ丸とかまるゆとか401はまあ必須というかあれば便利よねって感じだから書かなくていいかな・・・?
-
大和型はともかく長門型の改二ってまだなんですかね
新実装艦は数多いのにしずま艦の改二遅いってそれ一番言われてるから
-
>>888
しずま艦は強いのばかりだから、多少はね?
-
>>886
やっぱり大型建造限定艦も精鋭揃いですねー
特に大和型はイベントの切り札というのが相応しい印象です
-
はえ〜すっごいわかりやすい・・・オツシャス!
改二か・・・まだ北上様しかなってないんだよな・・・
今五十鈴と那珂ちゃんと蒼龍上げてるけどどうすっかな〜俺もな〜
-
>>891
わかり易いっていってくれてウレシイ・・・ウレシイ・・・(ニチニチ)
教えたがりの性分なんでどんどん聞いてくれよな〜たのむよ〜
-
>>891
ゆっくりでいいと思いますよー
イベントや通常海域を進めていくうちに、ここが足りないな、って部分が見えてくると思いますし、そこを改二艦で埋めていくという風でも
-
>>892
じゃあ遠慮無く聞くからな〜(豹変)
今まで上がった中で大型建造を抜いて一番改二にした方がいい娘は誰になるんでしょうか?
-
長良ちゃんが最初の改二と決めてるから誰も改二にしない(狂気)
まあまだ全員改二には程遠いレベルだし、新しく入った子も育てながら気長に待ちます……
-
>>893
そうですね・・・現状で資材が心許なく、艦隊全体の練度も低い(最高で53)ので今は色々調べながらゆっくりレベリングばっかりやってます
今回はE3まではなんとかクリアして次回は完クリするゾ〜
-
>>894
そうび改装面倒だからよく五十鈴改二を養殖してました(5人ほど)
あと大北(五連酸素魚雷)
そうですねぇ・・・一番優先するのは・・・レベルの低い大北とちとちよ、でしょうか
アイテムはあとから付いてきますし、駆逐の改二はぶっちゃけ後でいい、夜戦装備も昼がちゃんとできてからでも遅くない
そういう意味で先制雷撃、軽空母最高クラスのちとちよを推しますね
-
先制雷撃の大北だった
-
戦力としては川内型改二、四スロ軽巡には劣りますけど五十鈴改二は育てていいんじゃないですかね。
数が揃わないうちは嬉しい電探、爆雷を頂いて遠征の東京急行に使うとスマートかと思います。
-
うーん、見返すと一番がきまってないじゃないか(池沼)
大北の後にちとちよってとこでしょうか、始めたばかりの提督は。
-
>>897
なるほど、ちとちよですか!ちょうど甲標的目的のついでに二人とも軽空母まで育てたばっかだゾ〜
大井っちも雷巡にしたばっかりだしみんな育ててイキますよ〜イクイク
wikiで調べるだけじゃなくてここで色々聞いたりしながらやるとほんと面白い
数週間前まで艦これ?昔やってた状態だったのが夢みたいですよ
-
>>901
演習とかでその4人で組めるのが結構大きいと思うんですよね
羅針盤の制限がなければ意外とどこでもいけるし
-
今回のイベントで明石さんを手に入れた中堅提督向けに、
オススメ改修もお願いできないですかね・・・?
3式ソナー改修してから、対潜上がらないことを知ってしまった
-
最初期に実装された改二が北上・大井や千歳・千代田ですし、最初に改二にすべき艦というのを運営も配慮してたのかもしれませんね
-
個人的にやってもいいと思うのは91式装置を94式に、そこから+10砲にするコース
高射装置は一つを残してみんな+10砲にするのがいいかなーっておもいます
2号を更新して3号にするのもやっていいと思います。
爆雷もしていいと思いますね、3式に更新できますし。
こんな感じでしょうか、個人的には高射装置以外の改修(ほしいのは装置+10センチ砲くらい)
や3式爆雷への更新がゆうせんされるんじゃないかなっと
-
そこに出てくる装備は爆雷以外持ってないw
-
じゃあ改修はしばらく後で大丈夫、改修しなくてもイベントも走れるし後半のマップもちゃんとクリアできる。
メンバーの錬度を上げていく方針でいいと思いますよ。
-
スーパー北上さまが消えた
僕の前から消えた
悪魔が突然やってきて
スーパー北上さまをさらっていった
-
>>908
轟沈とかウッソだろお前!?
今なら徹甲弾の改修がいいんじゃないですかね
-
>>908
無能弁護士かな?
-
E-3甲ボスで早霜と能代狙うかE-2甲道中で天津風狙うかどうすっかな俺もなぁ〜
-
ぬわああああああああん、E-3疲れたもおおおおおおおおおん
丙で棲姫2連戦とか初級者にはいやーキツいっす(素)
まだ1回しか行ってないけどE-4が逆にヌル過ぎませんかね…?
-
>>911
E2道中で能代と天津風はどうでしょう
天津風はともかく能代は出ましたゾ
-
休憩挟んで9連続反航戦
もう嫌だ
-
>>914くん、ここは休もう!
-
>>914
艦娘を愛していれば必ず最後に愛は勝つ(至言)
とりあえず休憩して、どうぞ
-
20:00が楽しみだゾ
-
>>914
一度休憩を挟んでもいいかもしれませんね
自分もラスト編成で7戦して5回反航戦でした
時間はまだまだあるので焦らずいきましょう
-
>>911
E-2攻略中に道中で天津風来たゾ
あぁ〜かわええんじゃあ〜
-
おお・・・デイリーで烈風レシピ回してみたらほんとに出たゾ・・・
今日はツイてる(確信)
-
ソナーも☆つけると与ダメ伸びてる気がするけど
火力ボーナス考えると☆マックス装備の方が上級☆なし装備より上だから改修工廠でわざわざ改修するのは個人的にはなしだなぁ
ネジがガンガン入手できるなら話は別だけど、現状の入手ペースだとちょっと。コモン装備でも☆7以降は持ち出しだし、上級改修時に求められる数が重たい
普通の資源ならリカバリきくから、3号砲や5連装酸素魚雷は衣笠、北上さんの方が安上がりに思う
秋月砲も、91高射装置からではネジがね。吹雪改二持参の94高射装置スタートでも…うーん。秋月型のドロップ待ちでいいんじゃないかなって
結局改修が腐らない上級装備(3号砲、三式ソナー/爆雷)にちょっとずつ手を入れてくのが無難かなって
-
わざわざ駆逐艦もキラ付けして、戦艦枠には遠征用心棒のキラ付長門型コンビを入れたのに
駆逐艦の1隻も潰せない決戦支援は辛いな。早々に北上さん潰されてSの目消えたし
旗艦のみキラ付けで半壊にもってった前々回、今回同様反抗戦引いても駆逐は潰した前回の仕事っぷりがウソのようだ
装備自体は電探2個付けなんだけどな〜、支援は魔境だ
-
>>921
まぁ14秋の大型枠はプリンツだとは思うけど
今回ドロないみたいだし秋月型は大型と言う可能性も
頭の片隅にはおいておく方がいいとおもう
(今回の磯風枠は次回野分だろうし)
それにドロップ来たとしても酒匂や401、初風レベルのめんどくささじゃねえかなあ
3-2ボスドロ限定とか……
-
今回の
イベントで通常海域ででないのは
磯風
早霜
清霜
朝雲
雲龍
と大鯨明石が欲しいけど後10日で取れる気がしない
-
>>924
レア駆逐は趣味の世界だけど大鯨明石は機能的に変えがきかないし当面はe-1こもりきりでいいんじゃないですかね?
周回コスト安いし、周回難易度も良心的だし、支援必要ないから心置きなく遠征ぶん回せるし
-
>>924
大淀も出ませんよ
E-2を100周ほど回しても来ません(半ギレ)
-
>>924
あくまで個人的にだけど大鯨・明石掘りが周りやすくていい
明石は替えが効かないし、とりあえず二人掘ってから他を考えてもよさそう
-
>>925
>>926
>>927
朝霜大淀時津風なんかはでましたね
大鯨は後一隻ほしくて遠征ガン回ししてるのでE-1にいってますがE-5の見通しがたたなくて
-
>>926
E2甲15周で大淀2隻きました(小声)
分けてあげたいゾ・・・
-
>>929
クッソ!羨まC
E-2甲でボスは結構辛いのでボス手前までで周回してるんですがやっぱりボスも倒すべきなんですかね?
-
>>930
ボスなら確定でドロップがあるから決戦支援出す余裕があるならやったほうがいいかと
-
>>931
ですよねぇ…
ありがとナス!
もう少し頑張ってみます
-
e4終わり
前回が扶桑型&支援ありでお察しだったから割り切って周回コストの安い妙高トリオと舞風野分に北上さんで行ったら無事割れた
支援が軽空&駆逐1隻ずつ潰して開幕雷撃で戦艦中破。こっちは全艦中破以内、向こうは旗艦と大破随伴2隻で夜戦突入でまあ何とか
足柄さんが姉妹愛で妙高さんかばって大破したから焦ったけど小破の北上さんは素晴らしい。でもSボスドロが北上さんってのは素晴らしくない
丙のエンドレスゲージも甲のゲージ削り&割りも結局は今の構成が自分には合ってたってことかな。甲用にボス支援の有無だけで
あとはまあ、夜戦はレベルでどうにかなるだろうと思っていたが夜戦装備は装備したほうがいいってとこですかね
きちんと命中補助してあげれば舞風でもボスに100叩けるようになるし
-
E4丙掘り2回目で雲龍来ました…(小声)
-
>>934
オメシャス!俺にもちょっと(運を)まわしてくださいよぉ〜(ねっとり
-
クリア後の難易度変更くらいあってもいいじゃないですか運営さん!!(E4甲提督)
-
連合艦隊って2つ艦隊使うのか(初心者並感)
遠征どうするか悩みますね。現状、燃料・弾薬・鋼材のどれかは供給がおっつかなくなってるゾ
-
>>937
連合艦隊やるときは弾薬と燃料が足りなくなりやすいから海上護衛と北方鼠がいいかと
-
>>937
燃料と弾薬の効率のいい海上護衛、バケツ狙いの長距離がいいとおもうゾ
-
まさしく今は海上護衛と北方鼠やってたんですが、鋼材が徐々に目減りしてきたんで
ちょいちょい別のも混ぜようかと思案中です。時間あるときに長距離や警備こまめにやるのも良さそうですね
アリガトナス!
-
(流石に4隻はいら)ないです
本当にどうすっかなー・・・
http://i.imgur.com/RgfbgUz.png
-
E-5で鳳翔さんでた!
何故か図鑑埋まらず半ば諦めてたのでうれしいなぁ…ゲージ割りはまだかかりそうです(小声
-
E5甲ラストでついに出撃70回を超えたゾ…
そろそろ諦めて難易度丙に変えよっかな〜俺もな〜
E5甲挑戦レベルの艦隊で難易度丙だと資源はだいたいどれくらいあればいけそうですかね?
-
http://i.imgur.com/7it58xg.jpg
着任して3週間ちょっと、ついに2-4をクリアしました
-
T字有利(有利とは言ってない)ほんと嫌い
被ダメージも増えるっておかしいだろそれよぉ!
-
>>944
まさか北上さんは2-4で・・・
-
>>946
慢心していました…
-
あれひょっとしてE5削りは決戦支援いらないんじゃ
-
>>948
全然ダメージ入らないんで自分は道中だけにした
-
>>947
大井っちの病み化不可避
-
轟沈は大破進軍して陣形を選んだ時点でほぼ詰みになるから
ながらプレイのときにどわすれしたら撤退、もしくは進んでしまったら・・・(陣形選ぶ前にブラウザ閉じるか更新)
-
そういう時に艦隊メンバーが大破してるか見れるようなツール使ってる人がうらやましい
でもそういうの入れてBANが怖くて入れられないです…
-
E5丙きつそうなので急遽北上とインテル長門を育成中
北上は開幕攻撃外しまくるから育ててなかったゾ...
-
北上はレベル上がらないと、なかなか開幕雷撃を当ててくれないですよね
体感ですけど、70あたりから安定しだすような印象です
-
>>954
自分だけじゃないんですね
開幕攻撃よりも夜戦で活躍させる形になるんでしょうか
主力は50前後ですがまだ29なんで上げていきたいと思います
-
そもそも北上さんは改2にならないとペラッペラの紙装甲で、軽巡の砲弾食らって中破するから
最初の頃は甲標的だけぶつけて後は駆逐艦と同じ扱いだった。
そもそも、改2にしないと砲戦の火力がクソ低いし、改2になっても高くないけど。
-
>>955
レベルが上がると本当に大活躍ですよ!
敵艦隊の編成にもよりますけど、開幕雷撃で撃沈してくれて、雷巡1隻につき敵艦隊はマイナス1で計算してもいいくらい
-
E5丙突破です…これもE2でゲットした大淀さんと絶望を覆してくれた北上さんのおかげです
天城さんいらっしゃい!
-
>>943
1万あれば余るレベルだゾ
-
ありゃ、e5は制空取れたり取れなかったりするのはなんでかな
制空取れないとどう転んでも負けじゃん
削りだし司令部軽空に乗っけたいから彩雲切るか
-
しかし北上さまには申し訳ないことをした…
次の北上さまは大事に育てます
-
>>956
開幕雷撃が無い頃の北上大井は本当にそんな感じでしたよね...
開幕雷撃以前以後で劇的に変わった艦ですね
-
>>962
でも今のステで開幕無しになっても普通に夜戦火力で使いそう
3スロ目開くから色々小細工できるし
-
e-4で高速戦艦4と駆逐2のルート周ってると弾着観測実装前を思い出すなぁ
前はこの感じで2-4に挑んでたわ(白目)
-
制空きっちり取れれば(隼鷹)長門陸奥霧島榛名(千代田)の第一艦隊でも削りSはどうにかなるな
今回は試しに徹甲弾構成にしてみたらボス前の空母お姉さんを陸奥が連撃でHP全部刈り取ったのはびっくりした
1マス目じゃ悪落ち阿賀野相手にカットインの嵐だったし。試35/91徹甲の金剛型コンビの方が試41/1徹甲の長門型よりこのマスでは与ダメが大きかったが
しかし、大破ボス相手だと夕立綾波の連撃で抜けないのがなぁ。探照灯と夜艇の補助ありだったのに
大北も当ててはいるが、欲しい数字でないのが気になるところだ。副砲1本を☆4三号砲に積み替えかな
-
http://i.imgur.com/mWFfdJp.png
拾った画像だけどさすがに草生える
-
>>966
天城の中破絵、特徴的ですよねw
自分も演習でこんなことになってビックリしました
http://i.imgur.com/1xEAt0R.jpg
史実で大破横転した姿を再現してるみたいですね
http://i.imgur.com/GxbajNP.jpg
-
今更ですが香取の特別な効果って何なんでしょうかね
演習で旗艦にしているのを時々見かけますが・・・演習時経験値アップとか?
-
天城もだけどユーちゃんに中破絵も最初ビビった
沈みかけじゃん
-
>>968
旗艦にしてると香取のレベルに応じて演習で獲得できる経験値が上がるそうです
たしかレベル70ほどで経験値が8%アップするとか
-
かつて中破絵と言えば妙高さんだったのに
-
ラバウル鯖で建造中です
初めてだから負けるかも・・・
-
>>970
はぇ〜レベルに応じて変わるんですね
70までいくには結構時間かかりそうだけど育ててみるゾ〜
-
>>959
ありがとナス!
ちょうど資源が各10000ちょっとなんで土日を使ってやってみます!
-
司令部レベル60のクソ雑魚なんですがE2のHEY!も突破できません
なにかコツとかあるんでしょうか?
最高レベルは翔鶴姉さんの75です
-
>>975
艦隊編成や装備はどんな感じですか?
どこで、どんな風に詰まってるかも詳細に教えていただければ
-
>>974
俺もソー(ゲージ削り後E5丙に変更)ナノ
ソーナノ...
-
MURさんそろそろ次スレ行きますか〜?
-
提督に無事着任
叢雲ちゃんにしたゾ
-
あらいらっしゃい
-
>>979
オメシャス!
今叢雲選ぶといきなりチョコ渡されるのかな
-
>>976
翔鶴改 75
時雨改二 63
扶桑改 56
山城改 55
蒼龍改 61
摩耶改 58
編成装備考えずにとりあえずレベル高いキャラでを突うずるっ込んでる感じです
秋イベ出てないので対空カットイン装備はなし、空母には艦戦と艦攻を二つずつ乗っけてます
ボスまで行かずに大破撤退しまくりんぐ
-
雷ちゃんと菊月ちゃんができた
さて出撃・・・
-
E-5丙のボス撃破7回目が終わったあとのゲージ残量に草不可避
あのチョット残り小憎たらしすぎィ!
-
>>982
わし(司令部レベル36)でいってる時は戦艦3正規空母2駆逐艦1で、電探が二つついてたゾ
ちなみに最高レベル33(蒼龍)
なお資源
-
>>982
まず2空母の艦攻1つずつか丙でやってないんであれですけど
どっちか下ろして空けたところに艦戦入れるとかどうっすかね?
-
>>982
道中支援、だそう!
支援あると道中の事故率が少なくなるゾ
-
そろそろ次スレ立てたいんですけど深夜に書かれた改二とかの説明ってテンプレに入れるんですかね?
-
立てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423827619/
-
>>982
その編成ならば、摩耶のところを軽空母に替えることでやりやすくなると思います
空母は艦戦3、艦攻or艦爆1の割合だと制空優勢を取れ、戦艦で昼連撃ができて幾分か楽になるかと
順番は駆逐艦を旗艦にして、その次に戦艦、空母系は後ろの方に固めるといいですね
-
と思ったらもうスレ立てされてました
スレ立てオツシャス!
-
オッツオッツ!
-
>>989
スレ立て乙です!
-
>>985
こマ?やりますねえ!
>>986
艦戦増やしてみます
>>987
道中支援って遠征のですよね……?
どうにもシステムをよく理解できてませんの
ちょっと自分で調べてみます
-
何とか勝てたけど菊月ちゃん中破しちゃった
-
>>982
その構成だと最初にうずしお踏むのかな?
駆逐/軽巡/軽空のうち2隻、且つ雷巡1以下かつ正規空母/戦艦がそれぞれ2隻以下でうずしお回避できるみたいです。
自分が構成つくるなら
時雨
翔鶴
摩耶
扶桑改山城改のうち1隻
軽空/軽巡のうち育ってるの
戦艦で時点のもの(長門or陸奥がベストだけど、金剛型もいればそちらで
もし北上/大井が雷巡で40程度になっているのであれば夜戦戦力として摩耶と交代してもいいかなー?と思います
-
>>995
お疲れナス!
ゆっくり休ませて差し上げろ
-
>>997
ありがとナス!
高速修理は使わないようにしたゾ
-
支援艦隊は駆逐2を基本に編成を組みますよ〜
とりあえず軽空母2つに3スロット艦爆(彗星とか九九)電探1とかなら
そんなに資源使わずにそれなりの成果出してくれるけど道中は
きちんとキラ付けしてあげないと来ないことも結構あるから注意ゾ
-
1000なら由良改二がくる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■