したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Tourist Bureau

1108チバQ:2011/07/18(月) 00:15:40
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110717103.htm
地デジ負担で旅館悲鳴 完了断念の声
テレビ台数の多い旅館で地デジ移行の対応に苦慮するケースが相次いでいる=金沢市内の旅館
 地上デジタル放送完全移行まであと1週間となり、石川県内の旅館で対応に苦慮するケースが相次いでいる。東日本大震災以降、収益が減る中、テレビ台数が多く費用の負担が重くのしかかるためだ。24日正午の地デジ完全移行までに全客室分の準備を間に合わせることを断念する旅館も出てきた。
 金沢市中心部の小規模旅館は客室のテレビ20台のうち4台を地デジ対応に替えたが、残りは移行後に順次買い替える。「震災以降、外国人観光客の予約がほとんど入らず、全部買い替えるのは難しい。できるだけ切り詰めながら対応したい」と主人は苦しい胸の内を明かす。

 同市内の別の小規模旅館はテレビ23台を昨年秋に買い替え、アンテナ・配線工事を含め100万円以上かかった。「負担が大きく、これを機にテレビを廃止しようと考えたほど」と女将(おかみ)はこぼす。

 この旅館では震災の影響で団体客を含む約40件のキャンセルがあった。「せっかく新しいテレビを入れたのに余り見てもらえていない」と女将。主人は「県外資本の新しいホテルに囲まれ瀕死(ひんし)の状態なのに、テレビの買い替えまで強いられ苦しい」と語る。

 加賀市山代温泉の老舗旅館も震災後の客数減少のため客室のテレビ150台の買い替えを見送り、チューナーをレンタルして対応することにした。

 七尾市和倉温泉の小規模旅館の場合、業者から「早めにテレビを替えないと直前は品薄になる」と言われ、15台を3年前から順に替え始めた。当時、32型を1台18万円ほどで買ったが、今は3〜4万円の品もあり、「もっと安くついたはずで悔しい」と女将はぼやく。

 県内の旅館からは、地デジ放送を受信するためテレビに差し込む「B−CASカード」の盗難を心配する声も出ている。カードがなければテレビは映らず、紛失すれば再発行に2千円の手数料がかかる。このため、客室のテレビの差し込み口を手製のカバーで封印し、カードが取り出せないようにしている宿泊施設もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板