板情報 | 学問/人文/科学 ]

非 う ん ち

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 目安箱(1) / 2 : 重賞スレ(74) / 3 : 回顧スレ(5) / 4 : 思いつきとか(30) / 5 : 気になった馬(4) / 6 : 草競馬(13) / 7 : 平場スレ(3)
  (全部で7のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 目安箱 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2024/01/21(日) 09:55:54
民衆の声を聞く!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 重賞スレ (Res:74)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1探偵 :2021/11/02(火) 20:06:21
推理こそ至高

68名無しさん :2022/05/27(金) 22:25:48
13ドウ・・・直前ポリは友道のルーチン。首を猛烈に前に出す推進力の強いフォーム。武さんマジチャンス
14デシエルト・・・猿付きっきりパターン。書き込みが凄い強いし坂路好タイム。JDDに出てみては?
15ジオ・・・ん???いっくんがガッツリ抑えてる。併せになった時に馬はグンと動こうとしたけど抑えてる。距離延長へ我慢の一手か
16キラー・・・前走はバーデンヴァイラーにコテンパンにされてたけど高速ダート馬だし問題ないか、と思ってしまった。
今回も仕掛けても併せ馬を抜かせない始末。。。
17ロード・・・騎手騎乗で1勝馬に煽られているようでは。。。レースはレーンが乗るけど
18イクイ・・・仕掛けてはいないがルメが乗って突き放せなかったのはうーん。。。天栄調教の状態維持に努めてる?


69名無しさん :2022/05/27(金) 22:33:05
ジオとイクイの天栄帰りはキミヤにこっちでちゃんとやったからあんまやるなよ、って言われてるのかもなw


70名無しさん :2022/05/27(金) 22:36:12
調教だけなら
◎ダノンベルーガ
○ドウデュース
▲マテンロウオリオン
△アスクビクターモア
×プラダリア


71名無しさん :2023/04/01(土) 19:10:49
1ジェラルディーナ・・・ここ2走のGIは赤差しだが、過去4走の自身上がり35秒台、その前3走が33秒台。
この間の成績を見れば明らかに持久力タイプで阪神内回り2000はおあつらえ向き。
シーデム→子猿という鞍上弱化がどう出るかだが馬券は必要

2マリアエレーナ・・・秋天は猿ミサイル、前走は勇退するいっくんへ捧げる全方位壁。
ただ愛知杯は斤量差はあっても格好はつけて欲しかったな。クロフネ産駒だし東京1600で狙いたい。

3モズベッロ・・・坂路でバテバテ。馬刺しカウントダウン。

4ノースブリッジ・・・エプソムC、AJCCと二流馬御用達のレースの勝ち馬。
阪神内回りなんて器用な二流馬のためにあるようなコースではあるが。。。
ジャックの番手だろうから行った行ったになるようなら目があるかも。


72名無しさん :2023/04/01(土) 19:21:33
5ワンダフルタウン・・・超高速馬場なのに小雨とかいうMIXコンディションの青葉賞で壊れちゃったのかな?

6ヴェルトライゼンデ・・・屈腱炎を乗り越えた凄い馬。ハンデ59でGII勝ちは名馬レベル。坂路調教も上々。
気になるのは、どちらかといえば左回り向きっぽいところだけ。川田を配して馬券内濃厚か。

7マテンロウレオ・・・逃げたそうな馬が見当たらないからノリのコイツが行くかな、と目に付いた馬。阪神2000は2戦2勝で好走の上がりレンジがドンピシャ。
全てはノリ次第だけどヒモには入れたい。

8ラーグルフ・・・新潟外回りで2勝してるくせに中山も得意な変態馬。阪神内回りも難なくこなしてしまいそう。
問題は関東馬の初関西遠征か。馬券に入れたい。変化球なら軸まであっても。…戸詐欺だけどw


73名無しさん :2023/04/01(土) 19:38:11
9ジャックドール・・・秋天で負けた世界レベルの3頭が居ないなら1番人気濃厚か。
1週前追い切りが掛かってラスト垂れてるのが気になるのよなぁ。。。
逃げるみたいよ。番手が猿で3番手がノリか?楽な逃げにはならんなw

10ポタジェ・・・速い脚がないここにピッタリの馬。世間の評価は落ちているんだろうが臨戦過程は去年と大して変わらない。
当然今年も掲示板圏内!狙いたい1頭。

11スターズオンアース・・・このコースは33秒台の上がりで戦うこの馬の舞台ではないと思う。実際同コースの秋華賞は負けたわけだし。
そんなことはルメがわかっててアーモンドみたいに先行してくるかもしれんけどもw
でもバッサリ切りたい。

12キラーアビリティ・・・謎な馬。2戦目で驚くべき末脚を見せたと思ったらその後はキレないディープに変身。
去年のポタジェと同じで条件は合うのかもね。乗れてる団野くん。


74名無しさん :2023/04/01(土) 19:51:00
13ダノンザキッド・・・気性がもうどうしようもない。そのうえ、調教は前走とは雲泥の差で落ちる。
ここは見送りが妥当では。馬券的に好きな馬なんだけども。

14ヒシイグアス・・・勢いのあった一昨年の序盤以来、素質馬がようやくまともに使えて来た。
調教良かった前走で太め残りだったし、今回も調教動いて絞れてきそうだしそろそろ順番なのでは。

15ヒンドゥタイムス・・・同コースのチャレンジC3着、6着が実力なのでは。

16ノースザワールド・・・3勝クラスで直線長いコースであと1歩詰めが甘くて5連続2着。
同コースで脚余し5着で中山1800で先行して勝ち。
あれ?内回りで詰めの甘さ補えるんじゃない?穴の使者???
と思ったけど、中1週で調教ヌルヌルではなぁ。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 回顧スレ (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1探偵 :2021/11/02(火) 20:31:09
反省

2名無しさん :2022/04/03(日) 19:02:13
大阪杯回顧と宝塚記念への展望
ジャックのスタートがそんなでもなくてアフリカンレイパパレが主張しようとするもジャックが譲らず2F目10.3のナナコ大知ペースだった

ポタジェ・・・クビハナ差の1着。上位2頭が勝手に潰れたものでやはり掲示板圏の馬。速い脚がないから内回り2000が良かった
レイパパレ・・・エリ女でも粘ったようにこのペースで残すんだから強い。しかし2200はやはり長いか。3~5着
アリーヴォ・・・コイツが一番の収穫があったか。坂の克服はデカい。菊も4C7で7着だから大きくバテてはないし200延長は問題ない
ヒシイグアス・・・調教最悪だったしキモのレース後コメでもあったように本調子じゃなかった。それで4着は立派。争覇圏へ
ジャックドール・・・右後ろ落鉄らしいが。。。逃げにはこだわらないというコメはなんだったのか。次に絡まれたら譲るでしょう。
2週目の馬場もいい。有力


3名無しさん :2022/04/03(日) 19:03:23
スカーフェイス・・・赤差しでここまで
アフリカンゴールド・・・今日の戦犯。次は鳴尾か宝塚に直か。意外と粘れたしジャックと折り合いがつけば2週目の馬場でユニコーンライオンになれるかも
ステラリア・・・ズドンおあつらえ向きだったが不発ということはやっぱりそんなに強くない
エフフォーリア・・・たけしは木曜から3日間運動できなかった。返し馬で気合を入れようとしたけどダメだったと言い訳している。
輪乗りしている騎手がみんなチラチラ馬場を見てたのはエフフまだ返し馬やってるよ。。。という感じだったのか。
しかしまるで反応もせずに伸びもしないというのはいただけない。有馬を55で勝つ3歳馬のジンクスか。宝塚は58。厳しい
アカイイト・・・反応しなかったエフフマークが裏目。次は掲示板くらいには
キングオブコージ・・・ポツンしようと思ったら壊れてる馬が居たw2000じゃ短い。200延びれば前進も
またポツン狙うようじゃ目はないが
ショウナンバルディ・・・馬刺し
レッドジェネシス・・・馬が壊れている。夜さ恋ナイター待ったなし!
マカヒキ・・・JRAさん!邪魔しませんでしたよ!
ヒュミドール・・・こんなもん
ウインマリリン・・・4Cでムチが入ってたしもう持病でアカンやつ


4名無しさん :2022/04/03(日) 19:04:45
アリーヴォは今回上がり最速で35.0。やはり内回りか小回りの中距離にしか適性はなさそう


5名無しさん :2022/04/03(日) 19:12:06
今回のメンツのまま宝塚記念をやったとしたら。。。

争覇圏
アリーヴォ ヒシイグアス
ジャックドール

複勝圏
レイパパレ

掲示板圏
ポタジェ アカイイト


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 思いつきとか (Res:30)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん :2022/01/17(月) 03:26:38
こんなのがこのコースにいいんではとか

24名無しさん :2022/02/06(日) 07:00:52
>>14
>頭数で数字が変わるのをどうにかしないといけないかな

(通過順の評価に関して)

これ偏差値使えば解決出来るか。
その日の上位3頭の偏差値の平均を取れば
その日の前残り、前崩れ傾向も数値化できるかもしれない。
枠の傾向もいけそうか


25名無しさん :2022/02/06(日) 17:48:22
各コースの5F基準値を作って 非うんちRPCIのように+いくら又は−いくらで表せないかな。
比較がしやすいかもしれない。

各コース毎、クラス別のデータと
ペースと5Fの関係(ペース補正値の割り出し?)が必要になるのかな


26名無しさん :2022/02/10(木) 21:05:40
>>13
試行錯誤しながにそれなりに使えそうなのが出来そうな気がしている。
・4角通過順を偏差値化する
・偏差値の中央値を出す
 通過順の偏差値−中央値


27名無しさん :2022/02/10(木) 22:24:47
途中送信してしまった

・4角通過順を偏差値化する
・偏差値の中央値を出す
(13頭以上の時の6番目とかは差し寄りだと思うので13頭以上の時は中央値が上がるように3番目に小さい偏差値の数字と中央値の間を基準に設定している)

・各馬の4Fの通過順の偏差値から基準値を減算。
 逃げ先行馬は負の数、
 差し追い込みの馬は正の数になる

・通過順2の馬の数字が全体の頭数によってばらつくのでIF関数で2の時は更に−5しておく。(逃げ馬と同じくくりにするため)

・基準値を引いた数字を「評価の計算で使用する数字」にグループ化する。−9以下の数字(通過順1と2の逃げ先行馬)は「−2」のグループ、-8.9から-2までの数字(番手の馬たち)「−1.5」のグループ-2から+2での数字(基準値付近の馬)は「±1」のグループ。2から8.9までの数字(差し馬)は「1.5」のグループ。9以上の数字(追い込み馬)は「2」のグループ。このグループ分けした数字と非うんちRPCIを乗算するとペースに恵まれたか恵まれなかったかを数字で表現出来る、、かなと。RPCIが−2で通過順グループが-2の逃げ馬なら+4の数字に(恵まれなかったので期待できるかもしれん度?)RPCIが+2で通過順グループが−2なら−4の数字(恵まれたので期待できないかも度?)が出せる。RPCIが+2で通過順グループが2(追い込み馬)なら+4の数字に。

±1のグループはハイペースの時は+1としてスローペースの時は−1として計算したい。ハイペースの時は隊列が長くなって基準値付近は差し寄り、スローペースの時は馬群が密集しているので先行馬寄りになるのではという考え


28名無しさん :2022/02/10(木) 22:37:11
とすると7頭立てで通過順4番目の馬はハイペースでもスローペースでも恵まれがちなのかな。スローが密集しがち、ハイが縦長になりがちならそれでいいのかな


29名無しさん :2022/02/11(金) 20:05:45
少頭数はスローでも縦長っていう絶望的なのをよく見ますw


30名無しさん :2022/02/12(土) 05:39:00
レースコメ、前行った馬と後ろからだった馬の次走着度数に変えようかな
あと勝ち馬の次走


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 気になった馬 (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2022/02/07(月) 06:00:36
強そうとか、この馬はこういう特徴ありそうとか。

2名無しさん :2022/02/07(月) 06:03:24
セイカフォルゴーレ/ダートお湿りは優秀だけど良になるとだめぽい


3名無しさん :2022/02/07(月) 07:33:43
メイショウボサツ 直線寄られる不利となっているが完全に接触してた


4名無しさん :2022/02/07(月) 07:37:48
↑続き。キレタイプでなく長く脚を使うタイプなので加速が遅れるのは大きな不利だったかも


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 草競馬 (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2021/11/02(火) 20:20:34
高額賞金のガチレースを狙え!

7名無しさん :2021/11/02(火) 20:55:21
2歳
ナッジに負けた馬が重賞で勝ちまくってた漢字


8たかし2021 :2021/11/03(水) 12:14:38
マドラスチェック人気ないですね


9名無しさん :2021/11/03(水) 13:29:48
雨降らんとねぇ


10名無しさん :2021/11/04(木) 11:08:21
門別の2歳戦、読み切った気がする��
ほとんど当ててる気もする
持ちタイムと対戦相手と馬場状態適性で当たる気がする


11名無しさん :2021/11/04(木) 11:10:35
>>6
こう言ってるんだからカジノはバッサリでミュチャリー愛からチュウワ、オメガ、テーオーへの3連複3点の手もあったかなぁ


12名無しさん :2021/11/04(木) 16:23:59
>>10
もうシーズン終わりかい!w


13名無しさん :2022/01/17(月) 03:24:34
>>12



名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 平場スレ (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2021/11/02(火) 20:11:47
平場にこそお宝あり!

2探偵 :2021/11/02(火) 20:12:43
トレジャーハンター!


3探偵 :2021/11/30(火) 20:20:20
葉牡丹賞所感
広いコース向きなのか小回り向きなのか
これがポイントになりそう
芙蓉S2着のグランドラインは中山2着福島1着で東京新潟は凡走。これは小回り向きか
芙蓉S3着のミッキーブンブンも中山3着福島1着。新馬はレベル低そうだけど上がり差0.9はいい
アイビーS4着のブラックボイスもキレる脚はなさそうで小回り向きか
イルチルコの前走は次走賞金0の低レベル。まぁ3馬身ちぎってるし上がり差も4C2番手で0.5あるから一考
コリエンテスが1番人気になるのかな?典型的なキレないディープ。人気考えるとヒモまでかな


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード