板情報 | 学問/人文/科学 ]

専大ちゃんねる

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 立教に学ぼう!(3) / 2 : 【創立】 専修大学の改革案 【135周年】(26)
  (全部で2のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 立教に学ぼう! (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2017/12/24(日) 19:46:10 ID:GWHflslk
地道に、立教は先進的なことをやっている。

 立教セカンドステージ大学という名のシニアリカレント教育の他にも、リーダーシップ教育やグローバル人材の育成を打ち出した経営学部を売りにしている。

 注目集める立教・経営学部

 新設学部には、「キャリアデザイン学部」(法政)のように新しい学問分野の開拓に挑戦する学部や、「社会情報学部」(青山学院)のように文系・理系の垣根を越えたカリキュラムを用意するなど、歴史のある既存学部とはまた違う、思い切ったコンセプトを掲げている学部が少なくない。
 グローバル教育を看板にする学部では、専門教育も含めた授業の大部分を英語で行い、留学を必須にするといった最近の時勢に合わせた取り組みが広がっているようだ。
 この中で、最近特に注目を集めているのが立教の経営学部だ。2006年に設立された新顔だが、リーダーシップ教育やグローバル人材の育成など、これまでの経営学部にはない特色を打ち出している。
 少人数教育の徹底、授業を担当する教員同士の密なコミュニケーション、企業などと連携しての実践的な授業などに力を注ぐ。企業からの評価も高く、就職実績も高い。河合塾などが発表する入学難易度(いわゆる「偏差値」)でも早慶と並ぶ地位を得つつある。

2名無しさん :2017/12/30(土) 10:21:58 ID:GWHflslk
明治に学ぼう!

「就職に力を入れている大学」で7年連続トップ(大学通信調べ)の明治大学を徹底取材して、『あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか?』を出版した上阪徹氏が、他大学も注目する就職支援について、東洋経済に寄稿している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171206-00197033-toyo-bus_all


3S.A.D @月と六ベンツ :2025/05/02(金) 14:26:40 ID:uk8E9t6o
モード医のDJ、クラブ、ラジオのね、それ管理職に向いてる。色んな意味のクラシック。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 【創立】 専修大学の改革案 【135周年】 (Res:26)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん :2013/05/12(日) 08:56:30 ID:JOZIuTnI
専修大学の改革案について語りましょう

15名無しさん :2017/11/27(月) 17:09:53 ID:GWHflslk
伝統校の専修が久しぶりに1部に復帰しそうだね。中日法専がそろい踏みなるかな?


16名無しさん :2017/12/04(月) 17:14:49 ID:GWHflslk
リカレント教育に光明が見えてきた!
既に立教が手掛けているが、専修の2部にもリカレントの流れを投入すべし!。


17名無しさん :2017/12/24(日) 19:47:14 ID:GWHflslk
地道に、立教は先進的なことをやっている。

 立教セカンドステージ大学という名のシニアリカレント教育の他にも、リーダーシップ教育やグローバル人材の育成を打ち出した経営学部を売りにしている。

 注目集める立教・経営学部

 新設学部には、「キャリアデザイン学部」(法政)のように新しい学問分野の開拓に挑戦する学部や、「社会情報学部」(青山学院)のように文系・理系の垣根を越えたカリキュラムを用意するなど、歴史のある既存学部とはまた違う、思い切ったコンセプトを掲げている学部が少なくない。
 グローバル教育を看板にする学部では、専門教育も含めた授業の大部分を英語で行い、留学を必須にするといった最近の時勢に合わせた取り組みが広がっているようだ。
 この中で、最近特に注目を集めているのが立教の経営学部だ。2006年に設立された新顔だが、リーダーシップ教育やグローバル人材の育成など、これまでの経営学部にはない特色を打ち出している。
 少人数教育の徹底、授業を担当する教員同士の密なコミュニケーション、企業などと連携しての実践的な授業などに力を注ぐ。企業からの評価も高く、就職実績も高い。河合塾などが発表する入学難易度(いわゆる「偏差値」)でも早慶と並ぶ地位を得つつある。


18名無しさん :2018/02/07(水) 19:20:58 ID:VKW4S4fo
いよいよ靖国通りに専修大学の神田新キャンパスが建つよ!

https://www.senshu-u.ac.jp/news/20180207-02.html
https://matome.naver.jp/odai/2148237951198642401


19名無しさん :2018/02/08(木) 20:42:48 ID:VKW4S4fo
地鎮祭の記事が毎日新聞に載ったね!
https://mainichi.jp/univ/articles/20180207/org/00m/100/006000c#cxrecs_s


20名無しさん :2018/02/08(木) 20:54:54 ID:VKW4S4fo
日刊建設工業新聞にも載ったね!

https://www.decn.co.jp/?p=97385


21名無しさん :2018/06/23(土) 15:50:56 ID:D7zdKTfc
“専修大学 最新近未来予測!”
1 神田新キャンパス建設着手。神田黒門前校舎建設公表。周辺の土地及び建物取得継続。
 (神田シンボル黒門Lタワー、相馬講堂、記念図書館、校友会館等建設)
2 2部3学部の募集停止、国際経済学科を神田キャンパスに移設。
3 神田キャンパスに商学部移設。(公認会計士試験合格者数30名達成。)
4 神田キャンパスに国際系学部増設。
5 社会人及びシニアコース追加で法科大学院充実。司法試験合格者数20名目標。
6 人間科学部に教育学科、経営学部にスポーツ科学科を増設。(専修の人科、スポ科)  
7 経営学部にビジネスデザイン学科、文学部にジャーナリズム学科増設。経済学部の学科再編成、
8 スカラシップ入試にトップアスリート部門追加。(東京オリンピックに現役選手出場)
9 生田キャンパス周辺再開発による、野球場・ラグビー場・サッカー場・陸上施設増設。
10 野球部に中尾監督(現専修大学北上高校監督)就任。
11 石巻専修大学が石巻市立大学に経営移転。
12 馳浩議員・浜田議員が理事に、東国原前知事、小堺一機が客員教授に就


24名門専修大学>>>立命館 :2024/01/09(火) 19:15:39 ID:dhs6JbtY
★ 立命館大学の特徴・評判・イメージ ★

・関関同立で歴史が一番浅く、実績がない。
・戦前は右翼、戦後は長きにわたって左翼。節操のない大学。
・共産党系の民青同盟の巣窟 ・共産党のイメージが強く、経済界から敬遠され、民間就職が劣悪。
・民間就職に入れても出世できずに、上場企業の役員数が異常に低い。
・経済界から嫌われているため、公務員就職に異常に力を入れている。
・1990年代から「偏差値操作」を仕掛け、受験生を騙す。
・一般比率を低めて受験方式を多様化した「偏差値操作」で学生の質が暴落。
・2010年ごろに一般比率を高めると、今度は偏差値が暴落。
・京都、草津に加え茨木にもキャンパスを作り、異常な拡大主義と金儲け主義を行い、日大や東海大のようになっている。
・多くの中学・高校を系列化して、勉強していない生徒が大量に立命館大に進学。 ・関関同立で最も本命率が低い「嫌われている大学」の筆頭格。
・学生のレベルが低いため、卒業率が関関同立で最低。
・学生や教職員による事件や逮捕が多数起こっている。
・極度の関学コンプレックス(関学は立命館をライバルとすら見ていない) ・学生の中にコンプレックスを抱えるもの多数
・関東にいけば、立命館はGMARCH未満

立命館の評判アレコレ 抜粋

・オープンキャンパスのあの異様な元気のよさに・・・ひいた(笑)
・まだ学生運動やっている人がいる。
・経営戦略は上手いと思う。私も受けてしまったし…
・入ってみると期待していたほどではなかった。大阪からびわこキャンパスに通うのは大変。
・俺たちの学生時代は中川小十郎が創始者だった。今は何故か西園寺公望になっている。立命館という名前を借りただけのはず。
・「創始者詐称」と言われても仕方ない。
・学校ビジネスとしてはうまくいっていると思う。
・金儲け主義のハッタリ大学ともとれる。
・設備はよいがカリキュラムは中途半端。
・アホナ奴、優秀な奴、さまざまな人種がいる。最近は事務職員が有能。アカデミックな雰囲気は薄い。
・経営ビジネスがすごい。ただし好き嫌いのハッキリ分かれる大学。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


25S.A.D @月と六ベンツ :2025/04/23(水) 02:32:43 ID:Sl.X2X8M
専修籍でバスケインカレ獲ったよ。留学生の私服の大会はファッションセンスが勝負運。


26S.A.D @月と六ベンツ :2025/05/02(金) 14:24:14 ID:uk8E9t6o
モード医。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード