板情報 | R18ランキング ]
メンタルヘルス板避難所
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ

1 : ☆メンヘルで生活保護☆避難所(562) / 2 : 【名無し限定】メンタルヘルス板の自治を考える(4) / 3 : 物置場所(131) / 4 : 推敲を遂行するスレ(24) / 5 : 批判・要望・運用スレ(13) / 6 : 気分が落ち込んでいる時に(10) / 7 : ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」避難所(38) / 8 : ( ^ω^)・・・(11) / 9 : 【名無しさん】総合雑談スレ vol.1【コテさん】(2) / 10 : 自炊をするスレ(31) / 11 : マイクロビジネス[転載歓迎]©dennougedougakkai-ndd.org(17) / 12 : お薬飲んだらageるスレ(306) / 13 : 「無資格」の「医療相談」だと叩く連中への対策(28) / 14 : 「ベンゾは怖い薬か?」原稿置場(18) / 15 : 宗教はメンヘラを救い得るか(10) / 16 : うつ病で療養中の過ごし方(18) / 17 : 屋形とオフ会何時するの?今でしょPART1(31) / 18 : 王様の耳はロバの耳(105) / 19 : 都道府県のおすすめ精神科・神経科・心療内科(1) / 20 : ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱の避難所(17)
21 : トリップ等テストスレ(6) / 22 : メンタルに効くかもしれないサプリ(17)  (全部で22のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 ☆メンヘルで生活保護☆避難所 (Res:562)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名称未設定 :2014/11/17(月) 16:03:16
心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は
  「過去ログ」も参考にして下さい。
  「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 気になったことは遠慮なく質問してください。
★ ひっそりsageで。
★ コテハンはNGです。

543名称未設定 :2016/03/27(日) 09:38:08
>>541
友達一杯いるから大丈夫。今は友達が遊びに来ただけで暴れられちゃうからね。


544名称未設定 :2016/03/27(日) 09:38:56
>>542
横浜です


545名称未設定 :2016/03/27(日) 12:49:09
>>540
前に、お金をお兄さんに取られて~って書いていた人?


546名称未設定 :2016/03/27(日) 14:55:39
>>545
そうです


547名称未設定 :2016/03/27(日) 15:38:04
>>546
犯罪者と暮らすと今度はお互いに殺し合いになるかもとか言って
CWに相談して引っ越しをお願いしてみるとかは?


548名称未設定 :2016/03/29(火) 09:53:51
>>547
それ5年前から言ってるんですがダメでしたね。
で、切迫してきたんで支援団体の方にお力借りました。
調査と会議のうえで回答するらしいです。


549名称未設定 :2016/03/31(木) 00:31:01
本スレはどうしようもないな…


550名称未設定 :2016/03/31(木) 17:53:33
本スレまた荒れてるよ
誰だよ、コテの相手してるヤツは


551名称未設定 :2016/04/03(日) 19:47:47
乱立していてわけわからん


552名称未設定 :2016/04/04(月) 01:46:05
暫くこっちに移住しようかな
名無しレフトとレフトが臭すぎる


553名称未設定 :2016/04/15(金) 18:50:07
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7


554名称未設定@無断転載厳禁 :2016/04/18(月) 18:42:12
本スレどこになる?
情報を求ム


555名称未設定@無断転載厳禁 :2016/04/20(水) 05:35:04
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7


556名称未設定@無断転載厳禁 :2016/04/21(木) 14:32:11
隣の基地外が部屋で暴れてる
注意したら刺されそう


557名称未設定@無断転載厳禁 :2016/04/26(火) 02:45:51
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7


558カイゼルひげ★ :2016/04/26(火) 10:14:58
>>553
194.56.137.133.dy.〓bexcite.jp

>>555
17.57.137.133.dy.b〓excite.jp

>>557
176.53.137.133.dy.bb〓xcite.jp

bbe〓cite.jp、書き込み停止処分


559名称未設定@無断転載厳禁 :2017/04/12(水) 01:39:06
ここも誰もこなくなっちゃったね


560名称未設定@無断転載厳禁 :2017/04/12(水) 14:48:00
>>559
いるよ
たまに覗いています


561名称未設定@無断転載厳禁 :2017/04/12(水) 18:47:31
したくなかったがやむを得ない理由で引っ越しするはめになり家賃減額の猶予がなくなってしまった
ただでさえカツカツなのに
スーパーの百円以下で売ってるレトルトと一番安い米でしのいでる
贅沢する気はないが野菜もたまには食べたい
安倍SHINE


562名称未設定@無断転載厳禁 :2020/03/19(木) 19:54:36
ひさしぶりにきた


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 【名無し限定】メンタルヘルス板の自治を考える (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名称未設定 :2016/02/17(水) 10:28:52
◆ 2ちゃんコテの入室禁止

メンタルヘルス板のレジスタンス達よここへ集え
数名のコテだけが住人ではない
名無しだけでメンタルヘルス板を仕切っていこう

2カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 19:16:00
メンタルヘルス板の「自治スレ」など、
スレッドのタイトルに「無断転載禁止」とあるスレッドからの転載は控えて下さい。
容易に2ちゃんねる諸板からのログのコピペと分かる場合、下記の処置をとる場合があります。

(1)当該ポストをあぼーん
(2)悪質なポストがあった場合は即刻ホスト表示、書き込み規制


3あぼーん :あぼーん
あぼーん


4名称未設定 :2016/02/19(金) 10:04:15
コテが寄生してるようなのでSCへ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 物置場所 (Res:110)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名称未設定 :2014/11/04(火) 23:53:44
ちょっと大事な事を置かさせて頂きます

112名称未設定 :2015/03/21(土) 23:06:39
jane使ってるなら
optionフォルダに入ってる
ReplaceStr.txtに
下の記述を追加

<rx><hr><b>.*</b>[tab][tab]all

tabはタブ

ReplaceStr.txtをjaneのexe入ってるディレクトリに移動
これで消えるThink different? by 2ch.net/bbspink.com


113名称未設定 :2015/03/25(水) 14:15:12
Jane Style ver3.82 広告表示をOFF
001DD982 72 → EB

  001DD980 F8 03 [72] 7A 80 BB 94 15 00 00 00 74 09 80 BB 9D
             ↓
  001DD980 F8 03 [EB] 7A 80 BB 94 15 00 00 00 74 09 80 BB 9D


114名称未設定 :2015/03/25(水) 14:19:29
3.83私的なメモ

001DD982 72 → EB

3.82と同じ


115名称未設定 :2015/03/25(水) 14:20:51
v3.75
ttp://web.archive.org/web/20150213002547/h●ttp://janesoft.net/janestyle/

v3.76β2
ttps://web.archive.org/web/20140701210744/h●ttp://janesoft.net/janestyle/test.html


116名称未設定 :2015/03/26(木) 15:50:26
ttp://jbbs.shitaraba.net/study/7937/


117名称未設定 :2015/03/31(火) 18:44:06
     彡⌒ミ゙
    (´・ω・`)      どんな願いも
     ( ∽ )        聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <


118名称未設定 :2015/06/18(木) 19:06:22
先日、“キチガイ医”と自ら名乗る内科医の内海聡氏が自身のフェイスブックで書いた日記に批判が殺到している。
その内容は、帝王切開での出産、特に障害を持った子を出産した親は出産前、
妊娠前の食と生活を乱したことの証であり、一生かけて反省しなければならないというものだったのだ。

ネットには強い抗議のコメントが殺到

この内海医師は過去にも、「抗うつ剤と麻薬、覚せい剤は基本的に同じ」
「ワクチンは全て効かないし、むしろ必ず病気が増える」といった発言をしているが、
今回の「帝王切開や障害児の出産は親の責任」発言に、ネットは大炎上。

「障害を持つ親として許せない」「自分を責めている親もいるのに、さらに追い詰めるのか」
「この人の親がこんな子どもに育てたことを反省すべき」といった、強い抗議のコメントが溢れている。

今回の内海医師の発言について、産婦人科医の宋美玄氏はウートピに以下のようにコメントを寄せている。

「まず、内海医師はもともとトンデモな発言で有名なので、今回の発言に関しても「またか」
という気持ちで特に驚きはありません。帝王切開による出産になること、障害児を産むことは
『親のせい』『不摂生』などではないことは改めて説明するまでもありませんが、
中には今回の内海医師の発言をみて傷ついたり、発言内容を信じてしまい、
帝王切開で出産した人や障害児の親を傷つけるような人が出て来ないとも限らないので、
そのようなことがないよう、産婦人科医としてはっきり否定いたします」

一方、ハフィントン・ポストに掲載されたとある記事が注目されている。
それは、ダウン症の娘、ルイーズちゃんの母親であるジャーナリスト、キャロライン・ブーデさんによる強いメッセージだ。
その記事には、キャロラインさんが今まで多くの人から言われた言葉によってどう感じてきたのかが、
怒りと悲しみをもって切々と語られている。

「これが私の娘、ルイーズです。娘は生後4か月で、2本の腕、2本の足、2つの素晴らしいふっくらした頬、
そして1つの余分な染色体があります」
「ルイーズのような子に会ったとき、その子の母に「妊娠中に分からなかったの?」と聞かないでください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


119名称未設定 :2015/07/16(木) 12:27:31
!id:feature


120名称未設定 :2015/11/09(月) 23:53:01
「スマホ/タブレットの2chmateを最新版にしたら開けなくなった」という人、
まずスマホ/タブレットの「設定」→「アプリ」で2chmateのバージョン見てみて。
v0.8.8.0だったら問題があるけど、きょう更新されたv0.8.8.1で対策されてます。
PlayStoreにあるかどうかは未確認。
もしない場合は、
ttps://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate#TOC--2
からv0.8.8.1のapkをダウンロードしてインストールして下さい。
俺はPCでダウンしてNexus7に転送し、ファイルマネージャからパッケージインストーラでインストールして大丈夫になりました。
「設定」→「セキュリティ」「身元不明のアプリを許可」のスイッチをONにするのをわすれずに。


121名称未設定 :2015/12/23(水) 20:10:17
1 :地震雷火事名無し(地震なし) 転載ダメ©2ch.net:2015/02/21(土) 12:28:28.09 ID:fL9hzKh90
名前欄に !ken:数字 と入れると県名表示が変わる
!ken:00 県名非表示
!ken:2 蝦夷とか武蔵等の旧国表示
!ken:3 各地域名産品等
!ken:6 厨二表示
!ken:11 村町
!ken:15 テレビ
!ken:20 鉄道
!ken:100 回線
スマホ、ガラケー、もともと県名表示が出ない回線は!ken:6以外変化なし
!ken:99 (地震なし) 地震発生時でも変化なし?匿名性高い?


122名称未設定 :2016/01/13(水) 13:31:22
あふぃ
ttp://i.imgur.com/WX31iDR.jpg


123カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/14(木) 02:55:42
>>122
ありがとう。
参考にさせてもらいます。


124名称未設定 :2016/01/17(日) 01:56:36
リスミーってどの位置あたりの睡眠薬なんだろう?
マイスリーの代わりぐらいなのかな?

JISA 送料込み
ttp://www.jisapp.org/
有名どころ。日本語対応で一通りそろっているので初心者向き(ホンコンorシンガポール発送)
JISA、オオサカ堂、オランダ屋、彩香、アイエスティ、アスフ、ベストイー、ビリリティー、救急屋は全て運営は同じ
・支払いは銀行振込またはクレジットカード(VISA・JCB・AMEX)
※クレジットカードはUSドルで決済

くすり屋さん 送料850円
ttp://www.kusuriya3.com/
UKと同系列(未確認)
解説が充実
・クレカはVISAとJCB・銀行振込有り

空詩堂 送料込み
ttp://www.sorashido.com/
日本の医薬品が買える、ロキソニンを買うならここ、他社が扱っていない睡眠薬あり。
三牧ファミリー薬局・三牧ファミリー薬局SGは全て運営は同じ
・銀行振り込みとVISA、MASTER、JCBに対応


125名称未設定 :2016/01/28(木) 21:29:20
StartPage = InputBox("開始ページを入力(例:100)")
EndPage = InputBox("終了ページを入力(例:150)")
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
for i = StartPage to EndPage
objShell.Run "chrome.exe h●ttp://www.insecam.org/en/bycountry/JP/?page=" & i
Next

せっかくなので置いておく。
目的は、ページ間をぱっぱっぱっと流し見すること。
↑をメモ帳とかのテキストエディタにコピペしてファイル名の拡張子を.vbsで保存して、実行。
沢山ひらくと重くなるから、200くらいにしたほうが良い。
開いた後は、Ctrl+TABで1つずつタブを移動していってもいいし、Ctrl + Shift + TABでバックもできるし、
Ctrl + w でひとつずつ閉じながら見ていってもいいし、間違って閉じたものはCtrl + Shift + Tで復活できるし。
動画6つが1画面に収まるようにCtrl + 「+」やCtrl + 「-」で調整しておいたほうが捗るよ。


126名称未設定 :2016/02/01(月) 19:51:35
>>1の一番最初の一行目に↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のコードを入れないと、ワッチョイにならない


127名称未設定 :2016/02/05(金) 04:45:29
世界の抗鬱剤ランキング(2009年版)
ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10296603928.html
有効性の指標による抗うつ剤の世界ランキング(最も良い治療である可能性(%))
①ミルタザピン(レメロン)     24.4
②エスシタロプラム(レクサプロ)  23.7
③ベンラファキシン(エフェクサー) 22.3
④セルトラリン(ジェイゾロフト)  20.3
⑤シタロプラム(セレクサ)     3.4
⑥ミルナシプラン(トレドミン)   2.7
⑦ブプロピオン(ウエルブトリン)  2.0
⑧デュロキセチン(シンバルタ)   0.9
⑨フルボキサミン(デプロメール)  0.7
⑩パロキセチン(パキシル)     0.1
⑪フルオキセチン(プロザック)   0.0
⑫レボキセチン(Davedax)      0.0

受容率(忍容性)の指標による抗うつ剤の世界ランキング(最も良い治療である可能性(%))
①エスシタロプラム(レクサプロ)  27.6
②セルトラリン(ジェイゾロフト)  21.3
③ブプロピオン(ウエルブトリン)  19.3
④シタロプラム(セレクサ)     18.7
⑤ミルナシプラン(トレドミン)   7.1
⑥ミルタザピン(レメロン)     4.4
⑦フルオキセチン(プロザック)   3.4
⑧ベンラファキシン(エフェクサー) 0.9
⑨デュロキセチン(シンバルタ)   0.7
⑩フルボキサミン(デプロメール)  0.4
⑪パロキセチン(パキシル)     0.2
⑫レボキセチン(Davedax)      0.1


128名称未設定 :2016/02/08(月) 09:12:36
覚せい剤がやめれない件でマジレスすると
脳内麻薬の原産がドパミンなんやけど、これを黒質ってとこで生産するんやね

このドパミンがアドレナリンとか興奮とか快楽を司るホルモンに変化していくんやけど
覚せい剤はドパミンに似せた構成になっとるのよ、んでめっちゃ気持ちよくなったりするんやね

そうするとな、黒質が「お?俺必要ないんじゃね?」っていってドパミンを出さなくなるのね
変性、簡単にいうと壊死、死んでしまうわけな、脳みそって一度死ぬと再生しないのね

そうなってしまうともうクスリなしじゃ生きられない、クスリ打ってないとなにしても気持ちよくない
クスリを打つと更にドパミンが出なくなる、クスリを止めようとしてもドパミンでないとなにも楽しくないからクスリを使う の無限ループ

最終的にドパミンが出なくなる、ドパミンはアセチルコリンっていう体を動かす神経伝達物質にもなるから体も動かなくなる
涎だらだらの廃人の出来上がり、クスリやったら終わりってのはこういうこと


129あぼーん :あぼーん
あぼーん


130あぼーん :あぼーん
あぼーん


131あぼーん :あぼーん
あぼーん


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 推敲を遂行するスレ (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:46:08
HDI ◆ykH9R4znpk:2015/12/25(金) 18:06:18
とりあえず借ります。

5カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:47:58
さて、このように結晶化のために使われる酸としては、マレイン酸のほかに塩酸(胃液の主成分のひとつ)、リン酸(漢字表記は「燐酸」、細胞膜やDNAなどの構成成分)、硫酸などが広く使われています。
他にも色々ありますが、医薬品に使われる酸の名前では、カタカナで始まる名前はマレイン酸とリン酸がほとんどなので、この2つを覚えておけばさほど混乱することはないでしょう。


6カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:48:26
HDI ◆ykH9R4znpk:2015/12/28(月) 12:57:05
たとえば上記のフルボキサミンの化学構造式を見てみると↓
(ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%B3 のトップ右端の図)、或る末端に、H₂N-という記載があります。
これは、-NH₂というグループを原子の結合順に合わせて逆向きに書いたもので、この部分だけに注目すると、アンモニア(NH₃)と同じ原子配置になっています。
この部分は水との親和性が強いので、フルボキサミンの合成が完了した段階では、そのフルボキサミンは色々な副生成物と混ざった水溶液になってい「るはずです」。 // 検索したけど、合成方法についての情報なし。もしかしたら溶媒は水でないかもしれない。
この部分はアルカリ性を示します。


7カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:48:44
IDコロコロマン:2016/01/03(日) 13:36:59
モナ相の注意喚起バナーをいじってみた。

────────── 【注意喚起(第2版)】──────────────
このスレにはしばらく前から【学者気取りの荒らし】が住みついています。
自分に「対話」の能力が根本的に欠けていることへのコンプレックスから、
ひたすら他の回答者のあら捜しを書き込み、時には質問者をすら罵倒し、
我が物顔でスレッドを支配しようとしています。
               ☆ ☆ ☆
ここに書き込んで心なくも傷ついた方へ。あなたは悪くありません。
荒らしが去るまで、あと半年から1年くらい待ってみてください。
きっと、あなたの病気が癒えるまでにもそのくらいの時間が必要です。
─────────────────────────────────


8カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:49:03
カイゼルひげ ◆mona/UXxxs:2016/01/04(月) 10:39:32
>>7
そんなもん貼らずに徹底的に無視すればいいんでね?
主に既知内さんが回答して下さっているが、信頼するに足る回答かどうかは質問者が判断する話だ。
リテラシーの問題ですな。


9カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:49:22
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/16(土) 23:02:51
ローカルルールが議題にあがっているので、総合案内所を残すにしても
削るにしても、それとは独立に検討したい改訂を綴ってみるテスト。

> ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
> 専門的な情報交換を目的とした掲示板です
>
> <参考板>
> ・心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へ
> ・人生のご相談は→人生相談板へ
> ・心の健康以外「身体の健康」については→身体・健康板へ

ここについてはいじる必要はない、というか、いじるべきではないと思う。

新参のかたから「『専門的な情報交換』になっていないスレも黙認されているぞ」と
言われそうではあるが、それをいまさら持ち出すとメンヘルサロンの raison d'être に
干渉することになるので、サロン分離時の議事を総ざらいしないと下手なことは
言えない。

私はサロン分離の議事には参加していないので詳しいことは知らないし、
既に成長しているサロンを今さら潰すべきでもないと思っているので、
これについては現状維持を推しておく。


10カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:49:43
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/16(土) 23:06:32
> -はじめに-
> ・質問はそれぞれ専用のスレで行ってください。

これはわざわざ書く必要があるだろうか?
スレごとにテーマが分かれているというのは、2chに疎い人でも
スレタイと≫1を確認していればわかりそうなものだけど。
LRのバイト数が推奨値の上限近くに達しているので、
削れるようなら削りたい。

> ・該当するスレがない場合は下記のスレでご相談ください。
>  メンタルヘルス全般については→【総合案内所・相談所】
>  お薬については→【モナー薬局】
>  板への要望や話し合いは【自治スレ】にどうぞ。

ここは、総合案内所の帰趨以外については特にいじる必要を感じず。


11カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:50:05
カイゼルひげ ◆mona/UXxxs:2016/01/16(土) 23:26:34
>>10
≫1を読んでいる人は、そんなに多くない。
どれだけ読んでいない人が多いかは、
モナ薬に為される、インタヴュー=フォームに則っていない質問が一定数あることから分かる。

「スマホ版専ブラではローカルールが見えない」って言ってた人が自治スレに居たはず。
オレはBB2Cとか突っ込む気は毛頭ないから下調べしていないけど。


12カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:50:32
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/16(土) 23:38:25
> ・スレを立てる時は必ず<a href="/utu/subback.html">スレッド一覧</a>を検索して、似たスレがないか確認しましょう。
>  ページ内検索 Windows「Ctrl+F」/Mac「コマンド+F」

今は各板のLRの直後にdigでの検索フォームが入ったので、
これも過去の遺物かもしれない。

それに、スマホ版のページ→ttp://bintan.ula.cc/test/2chview.php/peace.2ch.net/utu/ だと、
そもそも現状ではローカルルールが表示されない。

#これはこれで問題なので別途担当者に意見してみるつもりだが、
#もし現時点において、LRの実装が「PC版ページのHTMLへ直接埋め込み」だと
#すると、解決は一筋縄ではいかないことになる。
#他の設定、たとえば板独自1001については、これが設定されている板では、
#ttp://wc2014.2ch.net/senji/1000.txt といったファイルが存在するので
#これを書き換えるだけで簡単に1001の文面が変更できる。
#(メンヘル板では現状1000.txtは空だが、やろうと思えば簡単にできる。)
#一方、ttp://鯖.2ch.net/板/LR.txt といったファイルは存在しないし、
#削除整理入口のように特殊な対応を必要とするページもあることから、
#上記のように「PC版ページのHTMLへ直接埋め込みでは」という可能性が
#捨てきれない。

で、スマホでPC版サイトを開いたケース、あるいはスマホ版のサイトに将来的に
ローカルルールが表示されるようになった場合への伏線を張っておくことを考えると、
スレタイ検索はsubback.htmlよりもdigの検索フォームに一元化したほうが
いいかもしれない。
細かい文面もいじって、
  ・スレッドを新しく建てる前に、既に同様のスレッドがないかどうか、
   スレタイ検索欄を使って<font color=red>必ず検索</font>してください。
あたりでどうだろうか。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


13カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:50:58
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/16(土) 23:42:07
>>11
前段同意。が、さすがにスレタイも読まない人はいないと信じたい。
後段、>>12に運営提供のスマホ版サイトのURLを貼ったので確認されたし。

ついでに、「20世紀のMacOS+20世紀のブラウザ」の環境が動くようであれば、
コマンド記号「⌘」がその環境で表示されるかどうか教えてほしい。


14カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:51:16
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/16(土) 23:44:24
失礼、言葉足らずだった。
> コマンド記号「⌘」がその環境で表示されるかどうか教えてほしい。
『このスレッドに貼ってある』コマンド記号「⌘」が表示されるかどうか。
OSのインターフェイス上で正しく表示されるのは当然なので。


15カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:51:54
カイゼルひげ ◆mona/UXxxs:2016/01/17(日) 00:04:28
>>12
どの板にあって当てはまることだが、
初めて訪れる板ではWebブラウザで板Topのローカル=ルールを確認して欲しい。
PCを持っておらず、スマホなりガラケーだけで2ちゃんねるを見ている人には厳しい要求かも。
オレはiPhoneでは2ちゃんねるを見ないから、詳しい事情は分からない。

メンタルヘルス板の相談系スレッドにあっては、
最低限必要なのは、質問・相談する前に、
他の人がどのような書式でポストしているかを確認すること。
直近20ポストぐらいは目を通し、スレ独自のインタヴュー=フォームがあるか・ないかなど、
スレッド=ルールをちゃんと確認すること。

ここで言う「スレッド=ルール」とは、ローカル=ルールの枠内で決められている、
スレッド独自のルールであり、これは明文化されている場合もあるし暗黙の了解の場合もある。


16カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:52:18
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 00:09:23
> -禁止事項-
> ・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。

第二文が赤太字になっているが、ここはむしろ第一文を赤太字にしたい。
というのは、書いた人はただの批判のつもりでも、諸々の事情のために読者が
傷つくことがあり、「暴言や蔑視」に該当するかどうかの判定も個別スレ依存
(典型的には「◯◯病患者の集い」と「◯◯病被害者」など)になり、経験者でも
困るケースが多々あるから。
それよりも、何が問題なのかが明確な第一文を強調したい。
ただしこれは、「傷つける虞が少しでもあれば書き込み禁止」ということを
無条件で認めるわけではない。
さらに、無警戒な読者に対して、下の「-注意事項-」とあわせて
二重に注意喚起する意味合いもある。

> ・単発質問スレ・専門的で無い内容・馴れ合い目的の書き込みは禁止です。

細かいことだが、2つめの「無い」は平仮名で「ない」としたい。
漢文において、「無」は名詞に先行し、その不存在を意味する。
つまり、「無い内容」とは「内容のない書き込み」という意味になってしまう。

形容詞に先行してその否定を意味する文字は「非」である。
その「非」は「あらず」と読むが、そうすると上記の文面にはうまくおさまらない。
出版関係のガイドラインでも「ない」は平仮名に開くことを推奨していることが少なくないので、
その例に従って「専門的でない内容」とするのが妥当だと思う。

それから、この文はわざわざ太字にする必要性は低いように思う。


17カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:52:41
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 00:14:13
>>15 全くその通り。

…日付が変わった。いま聴いているCDが終わったら寝よう。

> -注意事項-
> ・あなたの精神に悪影響を及ぼす書き込みもあります。ご利用は自己責任で。
> ・回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
>  情報の真偽判断は慎重に。最終的には医師など専門家に判断を求めてください。
> ・荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
>  専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。
> ・馴れ合い(個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気)は慎みましょう。

これは特に修正する必要はなさそう。バイト数オーバーなら最後の1文を削除。


18カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:53:17
カイゼルひげ ◆mona/UXxxs:2016/01/17(日) 00:21:51
>>13
運営提供のスマホ版サイトはMacで見てみたが、見辛いことこの上なく非実用的。
それ以上のレヴューは控える。

次いで「cmdマーク」だが、Yosemite+Firefox 43.0.4なら正しく表示されるものの、
Macintosh用専ブラ・Bathyscapheでは投稿できない。

20世紀の環境でのチェックはしていない。
というのも、20世紀のOS&WebブラウザだとGoogleですらマトモに表示されないから。
Mac OS 9.2.2+Netscape Navigator 7.02とかだと実用に耐えない。

>>16など
これらの検討はメンタルヘルス板にて行なうことが望ましい。


19カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:53:46
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 00:44:20
ここからは追記。

> 病気によっては、各人が置かれている立場によって意見が180度変わることがあります。
> ・病気で悩んでいる「患者本人」は、「被害者用」スレッドを読まないこと。
> ・患者の言動に悩まされている「被害者」は、「患者本人用」スレッドに無闇に書き込まないこと。
> ・その他、<font color=red><b>各スレッドの≫1をよく読んで</b></font>、適切な場所かどうか判断してから読み書きすること。

この1点だけでも盛り込みたい。もっといい文面があれば歓迎する。

とりあえず今のところは以上。

>>18
> >>16など
> これらの検討はメンタルヘルス板にて行なうことが望ましい。

了解。このスレッドはその機会が熟すまでの「仮置き場」「メモ書き」のつもりです。
他の人もここを利用していただいて大いに構わない、というのが私の立場。
#その意味では、このスレはコテトリではなく名無しで建てるべきだったかも。

とはいえ、密室審議だの欠席裁判だのの誹謗中傷を受けるのは本意ではないので、
以後しばらくこのへんのチューニングは保留とし、総合案内所問題のほうに
一定の方向性が見えてから、あらためて自治スレに提案します。


20カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:54:13
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 00:48:56
総合案内所を存続させるならテンプレはかくかくしかじかにすべし、という
意見もありそうなので、このスレッドの存在は近いうちに自治スレに告知します。

文章を練る必要があるけど、17日は色々別件で丸一日使いたいので、
18日に執筆して、18日午後から19日ごろを目安に投稿します。


21カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:54:36
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 00:49:21
それでは、おやすみなさい。


22カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:54:57
カイゼルひげ ◆mona/UXxxs:2016/01/17(日) 01:09:46
>>19
>この1点だけでも盛り込みたい。もっといい文面があれば歓迎する。

自己責任の大原則より不要。

「仮置き場」「メモ書き」に当スレッドを使うなら止めはしないが、可能な限り避けて欲しい。
「密室協議だ」との謗りを避けるため、実はこのスレはスレストをかけることを考えていた。
その点は覚えておいて欲しい。
貴殿が言う通り、「総合案内所・相談所」の議論に集中して欲しい。

>>20
自治スレに書いた通り、仮に板Topのローカル=ルールより外れても、
林立している「総合案内所・相談所」のうち、どれかは生き残るだろう。
テンプレについては言いたいことが幾つかあるので、それは追い追い自治スレにて提起する。
もちろん、議事進行役はオレの提案に拘束されるものではなく、採択の是非は議事進行役に委ねる。

>>21
はい、おやすみ。


23カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:55:22
カイゼルひげ★:2016/01/17(日) 04:21:33
>HDI氏
当スレはスレストまたはスレごと吹っ飛ばす予定。
以降、ポストを控えられたい。


24カイゼルひげ :2016/01/18(月) 08:55:48
HDI ◆ykH9R4znpk:2016/01/17(日) 05:23:38
>>23
> 当スレはスレストまたはスレごと吹っ飛ばす予定。
了解です。
データは全部引き揚げたので、吹っ飛ばしてもらっても差し支えありません。
続きの議論は自治スレ↓へ。このレスも丸ごとコピペします。
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1433490993/


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 批判・要望・運用スレ (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1カイゼルひげ★ :2014/09/25(木) 19:45:16
雑談スレで展開する話題ではない、
批判・要望・運用などに関するスレです。

2カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2014/10/27(月) 03:40:36
test


3名称未設定 :2014/12/18(木) 23:20:50
.


4HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/10(日) 07:47:04
控室に蛆虫どもが涌いていますね。

いっそ控室をこちらに移動します?
やましいことのない参加者なら、IPアドレスを取られていても問題ないはず。


5カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/05/10(日) 16:27:55
>>4
蛆虫かどーかは別として、オレのファンなど「招かざる客」が増えてますな。
控室の一件は向こうで諮ってみて。


6HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/10(日) 19:20:23
> 控室の一件は向こうで諮ってみて。

ういー。


7カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/05/11(月) 00:53:14
>>6
一応建てておいた。

モナー薬局回答者控室@カイゼルひげ(1)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1431273020/


8HDI ◆ykH9R4znpk :2015/07/29(水) 19:47:08
いま見ていたら、使わなくなったスレが結構ありますね。
このへんのスレ↓、停止・倉庫送りをおねがいできませんか?

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1425796537 売ります買います in メンヘル避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1425543905 お薬手帖について夜通し語り合おう。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1422843733 メンタルヘルス板:板トップからのリンク変更の投票
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1414852793 放送大学 共通科目 「疾病の回復を促進する薬('13)」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1411138331 【チミも】暴れん坊速報【必死だな】


9カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/07/29(水) 21:08:19
>>8
処理完了、確認されたし。


10HDI ◆ykH9R4znpk :2015/07/30(木) 08:00:19
>>9 thx..


11カイゼルひげ★ :2015/12/23(水) 04:02:42
この「したらば」の「メンヘル生保スレ」にオレがしゃしゃり出ていることにつき、
その不平不満をメンヘルサロン板の「メンヘル生保スレ」に書いた人物に対して苦言を呈する。

意見・建設的な提案などがあるなら、この「批判・要望・運用スレ」に書くなり、
この避難所の「メンヘル生保スレ」に書くなり、メールで送って欲しい。
この、避難所に対する意見をメンサロ板に書くのは筋違いだと思う。
あなたの意見は貴重なご意見として尊重しましょう。

「したらば」の「メンヘル生保スレ」に出しゃばって、
書き込みにくい雰囲気を醸成して申し訳ないと思ってる。
以後、よほどのコトがない限り静観するコトを約束しましょう。

kaizeruhige@hotmail.com


12カイゼルひげ★ :2016/01/17(日) 05:34:53
下記スレッドを完全に消去しました。

推敲を遂行するスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1451034378/


13カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 20:23:02
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1455672532/3

不適切なポストと判断し当該ポストをあぼーん、書き込み禁止措置。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 気分が落ち込んでいる時に (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名称未設定 :2016/01/11(月) 02:55:38
さっき笑ってしまった

流石、プロ

ttps://www.youtube.com/watch?v=lgAJ2-Xpoqw

2カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/11(月) 03:30:59
>>1
オレは笑えない……。
ワカメとコンブ食べよう。(´・ω・`)


3名称未設定 :2016/01/11(月) 13:14:31
>>2
ごめんなさい
でも、 つ こんぶ&ワカメ◆◆◆

これは昔流行った、
ttps://www.youtube.com/watch?v=0RR2kMV2090

ttps://www.youtube.com/watch?v=GeeUSDW3tcA


4名称未設定 :2016/01/11(月) 13:16:47
この頃のvipは楽しかった
ttps://www.youtube.com/watch?v=oahEB2C3npk


5カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/11(月) 16:27:15
>>3-4
( ^ω^)つ■ ハグハグ ワカメ コンブ

O-ZONEはCDのアルバムを買ったなぁ……。
どれも懐かしい曲だ。

カラオケ板コテのkobaryuといさじはホンモノそっくりだよね。


6名称未設定 :2016/01/11(月) 22:00:57
>>5
上手だよね
良く気分転換にみていた

°・(ノД`)・David Bowie

Let's Dance - David Bowie
ttps://www.youtube.com/watch?v=N4d7Wp9kKjA

Under Pressure - David Bowie and Queen
ttps://www.youtube.com/watch?v=6zP1WzvaKbQ

Dancing In The Street - David Bowie and Mick Jagger
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gc9J0yrkDEs

Blue Jean - David Bowie
ttps://www.youtube.com/watch?v=LTYvjrM6djo


懐かしのラビリンス
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZvyNOg4jSRg

ttps://www.youtube.com/watch?v=NsXtU0rZkAQ


7カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/11(月) 23:18:07
>>6
遺作・「Blackstar」を買うかな?

さっきTSUTAYAに行って「Merry Christmas, Mr. Lawrence」、
「Twin Peaks: Fire Walk with Me」を借りてきた。
今夜はBowieを弔う夜にしよう。

R.I.P.


8名称未設定 :2016/01/11(月) 23:43:09
>>7
どっかにDVDがあったのを捜索中
フレディと同じくらい好きだったのになー


9カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/11(月) 23:52:39
>>8
いま遅い食事を摂っているんで、日付が変わってから定点観測スレをザッとチェックするわ。
終わったら「戦メリ」観て寝る。
「ツイン・ピークス」は明日。


10名称未設定 :2016/03/10(木) 22:12:30
懐かしい曲を見つけた

アーティスト名 Chumbawamba
曲のタイトル Tubthumping


ttps://www.youtube.com/watch?v=3Zs9_HxCEns


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」避難所 (Res:17)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2014/09/19(金) 02:39:01
2chじゃなくてゆっくりとメンタルのお薬の話をお聞きしたい方

19HDI ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 20:46:26
大がかりな改造になりそうなので、新しいページを作った。
ttp://mona.s602.xrea.com/?p=1262

とりあえず再度、投稿のテストをしてみます。


201/4 31行 ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 20:47:05
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_______MONA PHARMACY 159 /
|日凸∪日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|∪日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧   ※ 記入方法をよく読んで、必要な情報を
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )  全部(小出しにせずに)記入願います。※
|∪日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【再質問ですか?(前回質問のレス番を>>123の形式で記入)】
【朝】
【昼】
【夜】
【就寝前】
【頓服(どんな時に何を飲む?)】
【服用歴(通院歴も含む)】
【医師の診断】
【主訴(どんな症状に困っているか)】
【相談の詳細】

※記入方法※
0:再質問の方は、前回質問のレス番を>>123の形式で記入してください
  (半角「>>」のあと、空白を入れずに半角数字でレス番を入力。
   この形のリンクがあると、特に専用ブラウザ利用者には物凄く便利なのです)。
1:薬の名前と量は、以下の要領で書いてください。
   a.《量の記入例》錠剤・カプセル→「△△mg (ミリグラム)×◯錠(または◯粒)」;
    粉薬→「△△g (グラム)」;液体→「△△ml (ミリリットル)」「△△滴」など
   b.薬の名前は勝手に略さず、正確にお願いします。
    (例)「アモ」→アモキサン・アモバン・アモバルビタールのどれ?
   c.特に、”成分名「メーカー名」” というパターンの名前の薬では、
    カギカッコより前の部分(=成分名)を必ず書いてください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


212/4 28行 ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 20:50:39
【重要な注意事項】
1:デタラメ・極論を書き込む悪質な回答者が、何年も前から入れ代わり立ち代わり
  出没しています。正論に聞こえても1-2日程度、複数の意見がつくのを待ってください。
  特に初めての方は、最新50-100レスを読んで、信頼できる回答者かどうか判断してください。
2:主治医との信頼関係を大切に。ネット上の匿名素人より顔の見えるプロの意見が何倍も勝ります。
  ヤブ医者呼ばわりはよくありません。どうしても信用できなければセカンドオピニオンを。
3:医師を「思い通りの処方箋が出る自動発行機」のように利用するのはやめましょう。
  処方箋は、効能と安全性を十分検討して医師の責任で発行されるものです。

【緊急ですか?】
1:急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰いでください。
2:夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センター・
  救急安心センター(東京では#7119)、119番の利用も検討してください
  (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)。

【ご遠慮ください】
違法・脱法危険ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
アンケート(皆さんは……ですか?)、人探し(……の人いますか?)。

【スレ/板違いです】
 a.未認可薬・サプリメント・健康食品。(→当該製品の専門スレやサプリメント板などへ)
 b.医学薬学の高度な専門的内容。(→「学問・理系」カテゴリの各板へ)
 c.新聞記事等の紹介・転載で、特定の質問への具体的回答でないもの。(→ニュース系の板へ)

【回答者は医師?】
いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者がほとんどです。
回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医など専門家に相談を。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


223/4 31行 ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 20:52:19
【初めての方はご一読ください】
~~~
【独立行政法人 医薬品医療機器総合機構】(薬に関する日本中の情報を集約している公的機関)
・患者・一般の方からの相談窓口 ttp://www.pmda.go.jp/safety/consultation-for-patients/0001.html
・健康被害救済業務 ttp://www.pmda.go.jp/relief-services/index.html


234/4 22行 ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 20:53:32
【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437352136/

【サポートサイト】ttp://mona.s602.xrea.com/
・FAQ(よくある質問)         ttp://mona.s602.xrea.com/?p=126
・2ちゃんねる内の参考リンク    ttp://mona.s602.xrea.com/?p=207
・おくすり関連リンク/心理テスト等/
 精神保健関連のリンク/その他  ttp://mona.s602.xrea.com/?p=156

【回答者控室(仮)】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1431273020/
常連回答者だけのサロンではありません。一見さん・見習いさんも大歓迎です。

============================================================
◆□■公認テンプレはここまで■□◆
──────────────────────────────
このテンプレのあとに、あるいはスレッドの途中に唐突に、
参考文献と称したリンクつき記事が貼られる状況がしばらく
続いていますが、判断は読み手の自己責任でお願いします。
反論しても時間の無駄ですから、読み飛ばしましょう。
============================================================


24カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/07/31(金) 21:07:37
>>18
AAの一件は当面それでOK。
次スレまでに細部を詰めればOKだが、とにかくInterview FormがスレTopにないと困る。
名無しさんからも意見を募りたいところだが、
ホスト抜かれることを嫌って書いて貰えないだろうね。
既知内さんは最近ここを覗いていない模様。

PSのフォントの件はオレの環境(Mac mini Late 2012/Firefox 39.0)でも確認した。
OSAKAだったりOSAKA monospaceになったりしますな。
IPAモナーフォントとかを突っ込む気はないので、AAのズレ調整については任せる。


25HDI ◆ykH9R4znpk :2015/07/31(金) 21:10:29
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1437297290/243
| 243 :名無し草:2015/07/31(金) 10:08:25.32
| 優先順位大事。
| AAは優先順位低い。
| AAが外せないのなら1番下に持っていくべき。
| でないとAAのインパクトに注意が持っていかれてしまい、
| スレに来た人の目に入力フォームが目に入りにくい。

まあ、このAAはモナ薬の歴史のトレードマークですからねえ…。

ただ、AAを最後に持ってくる案もまだボツにはなっていません。
新しいテンプレを確定させるのは#159を建てるときなので、
それまで気長に話し合いましょ。

ちなみに、今の叩き台の「AAを最初に持ってくる」案は、「長いので省略」
が割って入るのがインタビューフォームの途中になる見込みなので、
きちんと注意事項まで読んでくれる(少なくとも、注意事項が書いてあると
いうことは認識してもらえる)と思っています。


26カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/07/31(金) 21:31:15
>>19
確認。

>>20-23
メンタルヘルス板は31行のポストできる設定なん?
SETTING.TXTをチェックしてみたけど分からぬ。

>>25
了解。
部分的であれIFが表示されるなら、それでいがっぺ。


27HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/01(土) 05:13:06
SETTING.TXTに
  BBS_LINE_NUMBER=16
ってあるでしょ。この2倍まで書き込みOK。

Jane Styleだと、書き込みフォームの最下部に
「Bytes: 0/2048|Lines: 0/32|Unicode: ◯」
と出ている。

…あー、各レスが2048バイトにおさまっているかどうかのチェックもしないといけないのか。
今から着手する。


28HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/01(土) 05:20:46
2015/08/01 05:14 1,418 1.txt
2015/08/01 05:14 1,555 2.txt
2015/08/01 05:15 1,357 3.txt
2015/08/01 05:14 1,007 4.txt

とりあえずOK。
ただしもしかしたら、URLとレスアンカーのためにAタグを加えたあとで
文字数をカウントするかもしれない。このテンプレの構成は
  ≫1 AA・IF・書き方
  ≫2 注意事項
  ≫3 リンク集
  ≫4 〆
となっているので、3が貼れればあとは問題なさそう。


29HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/01(土) 05:28:19
≫3も問題なさそう。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408378324/46
最悪板がたまたまメンヘル板と同じ行数・字数制限なので、
そこのテストスレ使って実験してみた。


30カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/08/01(土) 05:49:51
>>27-29
BathyScapheには、そんな凝った機能はない。
最悪板のスレは確認した。

では、昼まで寝る。


31名称未設定 :2015/12/23(水) 03:55:18
モナ薬159埋まりました。
モナ相のメンサロ分院39も埋まりました。


32カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/23(水) 04:28:23
>>31
あなたが誰なのか分からないのだけれど、敬体には敬体で。

埋められたのか自主的に関係者が埋めたのかまでは分からないけれど、埋まったのは確認済しました。
モナ相メンサロ分院まではチェックしていなかったので、お陰さまでログの取得が間に合いました。
モナ相メンサロ分院は名無しさんと既知内さんを中心とし、
モナ薬は名無しさんと常任コテ回答者のみんなで協力して粛々と対応しましょう。


33HDI ◆ykH9R4znpk :2016/01/06(水) 18:54:06
総合案内所#70は「旭=1000」で建てられたみたいですね。

さて、誰かが勝手にモナ薬の後継スレを名乗ってp53つきのスレを建ててしまうと、たとえ善意(善行という意味と、法律用語としての「善意」の両方)によるものであっても、テンプレ準拠の書き込みが消えて、テンプレ無視の質問だけが残りかねないという問題があります。

総合案内所#71の例に倣って徹底的に潰すという手もありますが、それではまた私が叩かれるだけなので(w、当面の措置として「モナ薬本スレは、たとえコピペ荒らしが出ようがp53禁止」と決議しておきたいのですが、如何でしょうか?>ALL


34HDI ◆ykH9R4znpk :2016/01/06(水) 18:55:42
ありゃ、こっちは「避難所」でしたか。
「控室」のほうに改めて書き込んでageておきます。


35HDI ◆ykH9R4znpk :2016/01/06(水) 19:11:11
告知しておきました。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42094/1431273020/196


36カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 04:34:20
【事務連絡】
「モナー薬局」の新テンプレート案をどこで寝るかが決まるまで、
当スレッドの書き込みを停止とします。
「密室協議だ」との指摘に配慮してのことです。

以降、ポストがあり次第、このスレはスレストの上過去ログ送りとします。


37名称未設定 :2016/02/24(水) 08:49:12
カイゼルさん
今色々薬出されてるなかで、坑不安薬はデパスとソラナックスのジェネリックなんですが、ソラナックスは耐性ついたのかあんまり効いてる実感ないんです。3年は1日3回飲んでます。
ソラナックスを過去に飲んで効いたワイパックスに変えたいんですが、医者には言わない方が良いですかね。


38カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/02/25(木) 01:43:18
>>37
まだ規制中ですか?

ここ「したらば」は明示こそされていませんが、
コメントは飽くまで参考にとどめて最終的には自己責任で、
医師の判断を優先するようお願い致します。

下記ぐらいでちょうど良いんじゃないですかね。
クスリのリクエストをすると明からさまに嫌悪感を示す医師が居ますので、
ご自身の主治医がリクエストに柔軟に応えるタイプの医師かどうか考えてみて下さい。

(1)ソラナックスが効かなくなってきた
(2)以前飲んでいたワイパックスが良く効いたので、もう一度試してみたい


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 ( ^ω^)・・・ (Res:11)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名称未設定 :2015/12/17(木) 18:56:07
( ^ω^)数多くの内藤たちのレスを待ってるお

2名称未設定 :2015/12/17(木) 20:56:49
( ^ω^)毎日中国とサウジアラビアからの攻撃に曝されるのかお?


3あぼーん :あぼーん
あぼーん


4カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/20(日) 20:43:06
( ^ω^)ニフランとテルネリンを飲んでも頭痛が治まらないお
( ^ω^)こうなったらMax投入して叩くお


5カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/22(火) 00:55:02
( ^ω^)胃がムカムカして吐きそうだお
( ^ω^)コーヒーの飲み過ぎかお?
( ^ω^)辛いお


6名称未設定 :2015/12/25(金) 14:33:07
>>5 つ ドグマチール


7カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/25(金) 22:07:09
>>6
( ^ω^)ナウゼリンOD錠10mg+コントミン錠50mgで蘇ったお
( ^ω^)ジプレキサ+セロクエル+ドグマチールだと、さすがに太ると思うお


8名称未設定 :2015/12/28(月) 12:59:05
>>7 つ [トクホ]おいしい烏龍茶 (糖の吸収をおだやかにする烏龍茶)


9カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/28(月) 15:23:53
>>8
( ^ω^)飲み物は牛乳と野菜ジュースしか買わないお


10カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/26(火) 05:42:10
( ^ω^)寒さのあまり、ガス管と水道管が凍結したお
( ^ω^)朝になったらガス屋に電話お


11カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2016/01/26(火) 06:26:16
( ^ω^)復帰かけたらガス管は導通したお
( ^ω^)水道はカチンカチンお


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 【名無しさん】総合雑談スレ vol.1【コテさん】 (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名称未設定 :2015/12/21(月) 19:56:08
さてと、
 
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) お肉の半額見切り商品を探しに
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

 ∧_∧ =-
(´・ω・`;) =- 行ってくるぜ
 と´_,ノヾ =-
  (´ ヽ、\ =-
  `─' \_) =-

2:2015/12/21(月) 20:26:03
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 自炊をするスレ (Res:10)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/12(木) 17:56:45
女子差別撤廃条約カ日本ニ求メタル条項ノ一ニ、学校ニテ女子ノミ為ラス
男子ニモ家庭科ヲ履修セシムヘシトノ文言カアリマシタ。
吾人ハ二六五四年ニ高校ニ上リマシタカラ、丁度ソノ最初ノ学年テアリマス。

昔話ハ其ノ辺ニシテ、兎ニ角「旨イ調理手順」ヲ互ヒニ披露シテ、
西村君ノ時代ノヤウニ出版ヲ目指サウテハアリマセヌカ。

【前スレ】新シイ家庭科教科書ヲ造ル会 [転載禁止]©2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/senji/1435374316/

12HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/14(土) 08:30:34
>>11 ほう(・∀・) これわいいことを聞いた。

とりあえず手元にMaximが1瓶あるから、とりあえずはそれを使い切って、
そのあとは実家からお中元・お歳暮の類を持ち帰ってくることにしよう。


13カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/14(土) 14:38:17
>>12
Maximはお湯で溶いて冷蔵庫に放り込んでおくんですな。

Blendyは後味が悪いのでNescafe Excellaを愛飲しているが、
(180ccの水+Nescafe Excella小さじ一杯)*1hぐらいで済んでおる。
小さじ一杯だと少々薄いが、眠気覚ましというよりは気分転換に一杯という感じだ。


14HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/15(日) 20:22:09
>>13
> Maximはお湯で溶いて冷蔵庫に放り込んでおくんですな。
ほむ。魔法瓶のピッチャーでも買おうかねw
(元を取るのに苦労しそうだが。)

> Blendyは後味が悪いのでNescafe Excellaを愛飲しているが、
ブランドでそんなに変わるもんかねえ…普段飲まない俺にはわからん。


15カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/15(日) 21:29:05
>>14
元を取るのに苦労しそうなら買わなければ良い。
コーヒーは味も大事だが、水に溶けるかどうかも判断材料の一つだ。
その点から、少なくともNescafe Gold BlendはとMaximは買うべきではない。
いろいろ飲み比べてみるんですな。


16HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/15(日) 21:55:25
> その点から、少なくともNescafe Gold BlendはとMaximは買うべきではない。
> いろいろ飲み比べてみるんですな。

残念ながら「いろいろ飲み比べ」る予定がなかなかないのだ。
いま手元にあるMaximは自分で買ったものだが、それが尽きるころに
実家のほうで一周忌法要があって召還がかかっているのでね、
到来物のギフトセットからいくつか持ってくるつもりでいるのだ。


17カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/15(日) 22:13:41
>>16
贈答品の中からNescafe Gold BlendとMaximだけは外して持って帰って来れば良い。
あるいは旅行用の安い小瓶を買って試すんですな。
本当にコーヒーを味わいたいならドリップで淹れればいいが、
せいぜい気分転換用の飲み物なんだから、水に溶けるか溶けないかだけで選べば十分。


18HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/21(土) 10:56:25
そろそろこのスレの趣旨に戻そう。

新ネタ(構想中)「温野菜の冷菜」
材料
1.キャベツ 半玉 芯を抜いて一口大に切る
2.玉葱 3個程度 8分割して芯を抜く
3.人参 半個程度 スライサーで千切りに
4.乾燥ワカメ ひとつまみ
5.塩 適量
6.湯 2リットル

火にかけて茹でこぼして、ザルに採ってから流水で粗熱を取る。
これで2食は行けますな。

※マヨネーズ禁止※


19カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/22(日) 01:10:39
>>18
それを常食にできるならいいんじゃない。


20HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/22(日) 04:55:13
>>19 うむ。
使い切れなさそうなもやしとかを入れてもいいかも。
根菜類以外はだいたい何でもいけそうですな。


21HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/22(日) 05:02:37

878 :名無し草:2015/11/22(日) 01:33:12.78
>新ネタ(構想中)「温野菜の冷菜」

たんぱく質が圧倒的に足りてねえよ。
低脂肪高タンパクを合言葉にしろ。
ササミも一緒に茹でて食え。
ムネ肉なら皮を剥げ。
牛肉・ぶた肉ならもも肉、ヒレ肉だ。
ツナならノンオイル。
ちくわやハンペンもいいが塩分に気を付けろ。
牛乳やヨーグルトなら低脂肪を選べ。
炭水化物を抜くと万年モナーみたいなアホになるから気を付けろ。
何事もバランスだ。


22カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/22(日) 05:52:26
>>18のような手間がかかる料理は長続きしない。
週に二回、>>18を喰う機会を設けることができるか?

根菜類はレンチンしてクレイジーソルトを振って喰ってる。
パセリやセロリ、オレガノと岩塩とかが混ざっていて風味豊か。
クレイジーソルトはスーパーとかカルディに売ってるから覗いてみ。


23HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/22(日) 06:18:14
> >>18のような手間がかかる料理は長続きしない。
> 週に二回、>>18を喰う機会を設けることができるか?

切って茹でるだけだ。生ゴミもほとんど出ない。そんなに手間か?
俺は毎日でも大丈夫なんだが。

> クレイジーソルトはスーパーとかカルディに売ってるから覗いてみ。

ふーむ。お値段いくらよ。
俺はグルソー10%添加の安物で十分なんだがな。


24カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/22(日) 14:29:18
>>23
キャベツの芯を抜いてから茹でるだけで十分面倒。
手間じゃなく毎日でも大丈夫なら毎日喰ってみ。

クレイジーソルトはAmazonで底値を調べてみてごらん。
Amazonに出ている店は安くても送料取るトコがあるから結局割高。
足で安い店を探せば良い。
オレは業務用の1kgのヤツを輸入食材店で2,700円ぐらいで買っている。


25HDI ◆ykH9R4znpk :2015/11/22(日) 19:25:32
> キャベツの芯を抜いてから茹でるだけで十分面倒。

ふーむ。そうかねえ。
丸のキャベツを2分割or4分割して、緑色の濃い外皮を何枚か剥いて、
ざく切りにしてから芯の部分を捨てるだけなんだが。

> 手間じゃなく毎日でも大丈夫なら毎日喰ってみ。

ふむ。心配なのは塩分の摂りすぎの可能性だけだな。

> オレは業務用の1kgのヤツを輸入食材店で2,700円ぐらいで買っている。

アマゾンも業務用はそんな感じやね。2700円でも高いわw


26カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/22(日) 20:38:25
>>25
キャベツの芯はレンチンして喰った。
塩分は摂り過ぎだと思うが血圧と腎臓は問題ない。
カラダもむくんでいない。
クレイジーソルトは大量に買ったほうが割安。


27HDI ◆ykH9R4znpk :2015/12/04(金) 20:16:38
今日も野菜をゆでゆで。
白ネギ3本の上から1/3ほどを斜め切りにして投入すると、
さながら水炊きのような感触。

キャベツ1/2玉を白菜1/4玉上半分に置換すると、
ポン酢でビールが飲めますな。

PS
鍋の容量オーヴァーだけには注意。


28カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/04(金) 20:26:46
>>27
寒いから買い物に行かなかった。
だから今日は野菜ジュース飲んだだけ。
22:00頃に晩飯。

白菜を入れるとなると鶏肉か鮭を加えたくなるがカネがないので我慢。
年末の入金待ちだ。


29HDI ◆ykH9R4znpk :2015/12/04(金) 23:50:40
モモヒキを穿いてみてはどうかね>寒いから

それにしても、2日続けて1000盗りに失敗…無念。


30カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/12/05(土) 00:07:22
>>29
この歳で股引はないわ。
寒さが少しはマシになるんでCW-Xを穿いてる。

もはや1000獲りなんてどうでもいいと思うのだが、
どうしても獲りたいなら浪人買ってスレに張り付いて連投すれば良い。


31HDI ◆ykH9R4znpk :2015/12/05(土) 21:53:48
> この歳で股引はないわ。
昭和の漢ならまだその歳でも大丈夫。

> もはや1000獲りなんてどうでもいいと思うのだが、
> どうしても獲りたいなら浪人買ってスレに張り付いて連投すれば良い。
999まで埋め立ててたやつはその通り、1文字の連投をやってたね。
25秒より間隔が短いから浪人だと思う。
でも俺がそれやるとまた「埋立荒らし」のレッテルが来るからできない。
1000獲ったやつは999まで進むのを虎視眈々と狙って一本釣りだ。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 マイクロビジネス[転載歓迎]©dennougedougakkai-ndd.org (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 10:41:54
こんなことをやってみたら日銭くらいは稼げるんじゃね? というネタを妄想する、
もしくは就職できなかったら実際にそれを本業にすることも検討する、
というスレです。

【必読文献】
岡田斗司夫 FREEex(2014):『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』PHP新書

2HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 10:55:53
むう。©が通らないのか。


3HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 10:56:26
【ビジネスの名称】
ニコニコ学園マイクロスクール

【概要】
放送形式の学習塾。
・NHK高校講座とか放送大学とかの縮小版。放送大学の特別講義がイメージとしてはいちばん近い。
・教科書にこう書いてあるのはわかるけど、なぜそうなのかがわからない、という受講生を大募集。
・ネットなんだから、予備知識さえあれば実年齢不問。
・教科書ではなかなか出てこない、あるいはタブーになっている内容を積極的に取り上げる。
・プラットフォームはニコ動にするか、それとも自前でWMV配信サーバを立てるか。
たとえば…
中3で微積分。πr^2h、(4/3)πr^3、4πr^2、速度-時間グラフのAUCが移動距離。
分数の割り算。
(-)×(-)=(+)。
日本国憲法と明治憲法、各国の憲法との読み比べ。
教育勅語はもともと何だったのか、そして何になったのか
客員教諭も募集する。
1ページ10分くらいに小さく区切って、第1講は無料、
内容に応じて第2講以降は一部有料。
PDFのテキストも発売できればと。


4HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 11:01:55
【ビジネスの名称】
パソコンのおじさん

【概要】
PC関係がよくわからない人向けに、購入機種の選定からパーツ追加、
必要なソフトウェアの導入、各種トラブル対処といった、
上級者なら自分でやるようなことを代行する。
1時間2500円の明瞭会計でご自宅まで「パソコンのおじさん」が伺います。
(お伺いするための交通費は実費、ただし往復2000円までサービス。)


5HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 11:35:00
ニコニコ学園のネタ、まだまだ思いつくなあ…
・「国連憲章と東京裁判、そして樺太からシベリアへ」
・JR最長片道きっぷ論
大量に出るようならスレを分けよう。

あ、放送大学を朴るならジングルも用意しないと。


6HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/04(木) 12:19:55
【ビジネスの名称】
TeXnical Service(てふにかるさーびす)

【概要】
TeXで組版して出版したい人のために、スタイルファイルのカスタマイズとか、
ベクトルを太字のイタリックにするとか、d,e,i/j,πを立体にするとか、
そういうサービスを提供する。
大学の数学科・物理学科に声をかければスタッフは集まるはず。


7HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/05(金) 16:35:08
【ビジネスの名称】
プライベート・コンシェルジュ
(英仏混在の名前なんとかならんか…)

【概要】
成田空港で個人旅行客をつかまえて都心方面への移動案内。
観光ガイドとして案内するついでに自分も観光できてしまって一石二鳥。
国内旅行主任の免許取れれば資ごとになるかな?


8HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/25(木) 15:05:28
【ビジネスの名称】
取説屋

【概要】
製造業の中の人から依頼を受けて、わかりやすい取説を代筆する。
同時に、取説の評価法のレクチャーとか、取説書き職人の育成とかを引き受ける。


9HDI ◆ykH9R4znpk :2014/12/25(木) 15:09:19
>>8 まんまそのままの先達を発見。
ttp://torisetuya.com/
岡田さんの言う通り、2番手でもいいから「その他大勢」になる前に始めるか?
そういう人材を社内に育てる、で差を出すか?


10HDI ◆ykH9R4znpk :2015/02/19(木) 21:13:33
最近ふと思うんだけど、腕の立つ人を集めてマルチプラットフォームの
アプリ開発やりたい。

【ビジネスの名称】
軟体動物本舗

【概要】
MS-DOSとか、古いWindowsとか、あるいは現状Windowsだけとか、
そういう「使い勝手がいいけど、特定の環境でしか動かない」という
アプリをJavaとかFreePascalとかでマルチプラットフォーム化して、
シェアウェアにしてお小遣い稼ぎ。

最初のころは新しいプラットフォームでスクラッチからコードを書ける人が
必要だけど、メンテナンスステージになったら俺一人で大丈夫かなと。


11HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/03(火) 17:30:57
【ビジネスの名称】
お茶場

【概要】
一人では寿命まで使いきれないような機器、大家族とかオフィスひとつとかに1台あれば
足りる機器を色々と集めて、月額会員制で貸し出して、ものによっては時間貸しもして、
差益でできる霞を喰って活きていく。


12HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/05(木) 17:31:28
【ビジネスの名称】
(株)22世紀農業

【概要】
TPP恐るるに足らず!米帝め返り討ちにしてくれる!

…全然マイクロではないが、遠い将来の話として、旨いコメを
大規模生産して、世界中にガンガン輸出したいという夢がある。
ちょうど今年から農協改革の大鉈が振るわれることになったけど、
減反なんてナンセンス、きちんと作ってどんどん輸出すればきちんと
儲かるはずなんだよね。中国・インド・アフリカ南部の人口増加と
生活向上は日本農業にとって千載一遇のチャンスだ。


13HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/14(土) 14:47:47
【ビジネスの名称】
コミュニケーション監査室

【概要】
コミュニケーション技術が必要なのにマトモに習ったこともなく
身についていない人のところに心理士が潜入(たとえば医者のところに、
新人看護師を装って潜入)して、客が逃げていくような言動を記録し、
後からネタばらしをして指導とOff-JTを行う。


14HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/11(火) 01:52:22
>>11に補足して

「みんなで1台、シェアオフィス」

カラーA3複合機とか、大型プリンタとか、そういう機器は大学なり大企業なりにいれば
「大学全体で3台」とか「東京本社に1台」とか金を出し合って買えるんだけど、
そういうツテのないフリーランスとか個人とかの場合、どこかで金を集めて
テケトーな場所の雑居ビルに「便利なオフィス空間」を作りたい。

ひげ氏もフリーランスで少しは稼いでいるらしいし
(あのコピペではSOHOと書いてあったな)、
私もまた組織の消耗品に戻るかと言われたら答えはNOだ。
ひげ氏の出資を期待するなら埼玉学習センターの近くかな。

こういう資ごとに最適の組織形態といえば生協。
ゼロから生協をひとつ作っちゃうか?


15HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/11(火) 02:30:27
たとえばドザー社会で生きている限り、Macは「1-2台あって、互換性テストに
使える」という状況になっていれば、常時ひとり1台は要らない
むしろWindowsノートのほうが人数分必要だろうから、それは各自が持ち込んで
有線と無線(両方必要だな)でLANに接続するのが順当


16HDI ◆ykH9R4znpk :2015/08/11(火) 23:57:40
論理(ろんり)というものが判(わか)らない猿(さる)どもが居(ゐ)るようだから
ハッキリ(はっききり)させておくが、ここに書(か)いてある内容(ないよう)は
全部(ぜんぶ)独(ひと)りでやらなきゃいけないわけじゃないからな。
営業(えいぎょう)に強(つよ)いブレーン(ぶれーん)は当然(とうぜん)
誰(だれ)かをさがしてくることになる。


17HDI ◆ykH9R4znpk :2015/10/20(火) 10:46:25
【ビジネスの名称】
はじめてのスマホ(中高生対象・一般対象・高齢者対象)

【概要】
スマホの使い方とか、利用する上で注意すべき点とかを教える教室。
中高生は勝手にいじり倒してダメになったらプロに訊きに行くので使い方軽め、
悪いオトナに引っかからないための自衛策とか、LINEで夜ふかししない対策とかを
重視する。
高齢者は使いやすさ重視。
3パターン共通のネタとして、OSやアプリのマイナーアップデートはこまめに、
メジャーアップデートは慎重にとか、節電法とか。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 お薬飲んだらageるスレ (Res:285)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1カイゼルひげ★ :2015/01/15(木) 22:30:24
ラミクタール200mg
ベサコリン散500mg
コントミン50mg
テルネリン3mg
マーズレンS配合顆粒0.67g
プリンペラン10mg

287カイゼルひげ★ :2015/07/20(月) 06:22:01
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
センノシド「サワイ」 48mg
12:00起きなのでちくわ


288カイゼルひげ★ :2015/07/20(月) 18:40:28
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg
小腹が空いたのでちくわ


289カイゼルひげ★ :2015/07/21(火) 05:23:51
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
レボトミン 200mg
センノシド「サワイ」 48mg


290カイゼルひげ★ :2015/07/21(火) 17:07:45
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


291カイゼルひげ★ :2015/07/22(水) 06:36:19
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
レボトミン 200mg
センノシド「サワイ」 48mg


292カイゼルひげ★ :2015/07/22(水) 16:55:08
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


293カイゼルひげ★ :2015/07/23(木) 04:56:15
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
レボトミン 200mg
センノシド「サワイ」 48mg

シトシト雨のちくわ


294カイゼルひげ★ :2015/07/25(土) 05:28:37
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
センノシド「サワイ」 48mg
12:00に起きるのでちくわ


295カイゼルひげ★ :2015/07/26(日) 03:53:40
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


296カイゼルひげ★ :2015/07/29(水) 23:20:36
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


297カイゼルひげ★ :2015/07/30(木) 04:30:18
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


298カイゼルひげ★ :2015/07/30(木) 23:26:09
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


299カイゼルひげ★ :2015/07/31(金) 05:36:35
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


300カイゼルひげ★ :2015/07/31(金) 23:25:19
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 50mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


301カイゼルひげ★ :2015/08/01(土) 05:50:42
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


302カイゼルひげ★ :2015/08/01(土) 17:13:49
【食後の薬】
ラミクタール 200mg
コントミン 100mg
テルネリン 3mg
マーズレン配合顆粒 0.67g
プリンペラン 10mg
タケプロンOD 15mg


303カイゼルひげ★ :2015/08/05(水) 05:33:24
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


304カイゼルひげ★ :2015/08/06(木) 05:11:44
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


305カイゼルひげ★ :2015/08/07(金) 05:23:55
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 750mg
センノシド「サワイ」 48mg


306カイゼルひげ★ :2015/08/08(土) 06:08:28
【眠前】
ロゼレム 4mg
ジプレキサザイディス 20mg
コントミン 600mg
センノシド「サワイ」 48mg


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 「無資格」の「医療相談」だと叩く連中への対策 (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/29(日) 00:34:31
また蒸し返されているので、はっきり書きます。
脳調を考えると4月一杯は無理なので、早くてGW中の執筆。

6月は私の兇星「壬」と天中殺「午」のダブルパンチ(細木式の
「大殺界」だと5月の巳から)ので、できれば立夏前に片付けたい。

9HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 08:05:29
> 【診査・診断】
> 医療法第20条『無診察診療の禁止』により、
> インターネット上で診査・診断を行うことはできません。

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO205.html
第二十条  病院、診療所又は助産所は、清潔を保持するものとし、
その構造設備は、衛生上、防火上及び保安上安全と認められる
ようなものでなければならない。
…これのどこが無診察診療の禁止だ?

引くべき条文はこっち。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO201.html
第二十条  医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは
処方せんを交付し、自ら出産に立ち会わないで出生証明書若しくは
死産証書を交付し、又は自ら検案をしないで検案書を交付してはならない。
(以下略)

「診察」の定義は医師法のどこにも書いていないし、前に引用されていた
厚労省回答でも、診察は対面でなければならないという返答はどこにもない。
患者からのメールに応答した、電話で病状を聞いたので薬の飲み方を指示した、
これは常識的に、きちんと診察して診療したと考えられる。


10HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 08:16:29
医師法20条が想定している禁止事例は、たとえば、家族なりボランティアなりが
患者本人を同伴せずに医師のところに出向いて、「本人の病状はこれこれ
こうですからこの薬を出してください」などと主張し、その医師が患者本人に
電話をかけて声を交わしもせずに処方箋を発行する、というような事態。

モナ薬では患者本人からの質問に答えているので、医師法17条
「医師でなければ、医業をなしてはならない。 」に引っかかるかどうかは
別途議論するとして、上記の「自ら診察しないで治療をし」ているという
批判にはあたらない。
なお、たまに「相方がこの薬を飲んでいるのだが妥当か」という質問があるが、
基本的には「夫婦・恋人といえども詮索無用、あなたは付き添ってやりなさい」と
回答している。アドバイスすべきと判断されたら「本人をここに呼びなさい」となる。
まれに、リチウム中毒や過鎮静などが明らかなときは「○○が原因と考えられるので
早急に通院を」と答えることもあるが、そのあと対処するのは通院先の医師の責任。


11カイゼルひげ★ :2015/03/30(月) 15:29:57
ISPが同じなのは確認したが、旧トリップはどうした?


12HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 19:23:42
>>11 ここはDES暗号の10桁トリップ。2ch.netはSHA1暗号だったかな、13桁。
計算が根本的に違うので、同じキーでも出てくるトリップは別々のものになる。


13カイゼルひげ★ :2015/03/30(月) 19:26:39
>>12
オレは同じトリップが出るような気がするが……。


14HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 19:50:15
>>13 そのようだねえ。何でだろ。


15カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/03/30(月) 21:07:01
さぁ?


16カイゼルひげ★ :2015/03/30(月) 21:07:55
やっぱり同じトリップが出力されるね。


17HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/31(火) 11:47:08
>>16 だねえ。他にもトリップが10桁の人と13桁の人とが混在していてワケワカメ。


18カイゼルひげ★ :2015/04/01(水) 00:37:26
別人かと思ったわ。
ホスト情報見て貴殿だと分かったが。


19HDI ◆ykH9R4znpk :2015/04/04(土) 22:48:59
仮にモナ薬に違法性があるからといって潰したとして

モナ薬を「無資格の医業」として潰したとする
とすれば、個別の薬のスレでも常連さんが何度も回答するのは違法ということになる
数百のスレをまとめて潰す覚悟はあるのか?
そうして残るのは総合案内所やベンゾ離脱スレのようなリーダーシップ不在のカオスだけだが、それがお前の望む状態か?まともな人なら避難所に逃げますわな

カオスになったらそのうち内海のような癌細胞が住み着くが、それはかまわないと?

ヤフー知恵袋では「ヤフー株式会社の公式見解として」素人による医療相談を黙認しているが、自分の資力でヤフーを刑事告発する度量はあるのか?


20HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/21(木) 10:42:04
196 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 13:35:14.22 ID:LltWqyME
メンタルヘルス板回答者の皆様へ

このスレッドは法的に問題があります。
回答が元でトラブルが起きたことはメールアドレスを公表している回答者数名に通知しました。
(数年前までさかのぼりました)
これ以上の回答は診察時にトラブルを引き起こすのみであり、回答を直ちに止めることを望みます。

2ちゃんねる利用の皆様へ

今般のトラブルによってこのスレッドを知り過去の回答をチェックしました。
かなりの知識がある方々が回答されています。
しかしながら指導をするにはあまりにも情報不足です。
診察時に医師に伝えた云々と書いている方々には事情をお伺いすることになります。
極力、医師の指導に従うようお願いいたします。

回答者および質問者の皆様へ

下記へ複数の意見が寄せられていることも確認いたしました。
しばらくはこのスレを停止することが望ましいと考えます。
ご協力ください。

ttps://www.nisseikyo.or.jp/igakukai

最後に
週末より相談系のスレッドにどのような回答がつくかの実験も行っています。
わたくしが2ちゃんねるの利用者であるがゆえに指示を受けました。
薬剤師もしくは精神科医であるかのような指導は問題です。
「2ちゃんねるだから」等々の言い分もあるでしょう。
テンプレートに断りを入れているとの反論もあるでしょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


21HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/21(木) 10:42:41
204 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:11:19.48 ID:HKFaykeo
LltWqyME
ttp://hissi.org/read.php/utu/20150520/TGx0V3F5TUU.html
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [転載禁止]©2ch.net
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」157 [転載禁止]©2ch.net
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★3©2ch.net
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-262©2ch.net
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part65■□ [転載禁止]©2ch.net

166 :優しい名無しさん[]:2015/05/20(水) 11:52:32.51 ID:LltWqyME
前スレへ誘導されましたが、さらに誘導されるだけなのでこちらで再度質問させてください。

非定型精神病です。
薬のおかげで幻覚・妄想などは治っています。
今社会復帰を目指して療養中ですが、何かをやろうとするたびに、不安感や心細さを感じ、前向きになれません。
また、決断力も以前よりずっと弱くなりました。
そのため、以前は一人で行動するのが好きでした。
最近は散歩するのでさえ、誰かと一緒じゃないと、おっくうになってきました。
こんな症状は、病気や薬と何らかの関連があるのでしょうか。

205 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:22:07.37 ID:HQIXEMAr
「患者」なのか「委員会」なのかはっきりしろよとw

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part65■□ [転載禁止]©2ch.net・
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1426183526/312

312 名前:優しい名無しさん :2015/05/20(水) 13:57:40.21 ID:LltWqyME
先ほど、質問や相談を受け付けているスレッドに警告文を伝えました。
わたくしも2ちゃんねるを利用しているので各板に自治スレがあることを知っていました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


22HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/21(木) 10:43:08
212 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:54:50.41 ID:HQIXEMAr
それで法を騙るとかw

本当にしまむらは頭が悪いなぁ

213 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:59:41.11 ID:HKFaykeo
基地外 再降臨!

LltWqyME
ttp://hissi.org/read.php/utu/20150520/TGx0V3F5TUU.html

214 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 00:07:36.71 ID:af7M2zqK
日付が変わるとなぜか消えるのもしまむらの特徴のひとつ。
明日(今日)こそ真人間にもどろうとする足掻きなのか。
それをシンデレラむーと呼ぶ。

215 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 00:11:56.76 ID:ropkwe5l
>>212-214
おまいらもちつけ

216 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 00:15:53.22 ID:wSFA7Law
ある意味、一人でこれだけ荒らせるのは、mim や HDI 程度の 痴的能力 があるかもwww

217 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 00:30:28.50 ID:wSFA7Law
>>207 (ID LltWqyME )

> わたくしが2ちゃんねるの利用者であるがゆえに指示を受けました。

誰から指示を受けたの?  神様?  宇宙人?

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


23HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/25(月) 17:06:56
【告知】
メールで情報提供いただきました。
明示的に転載許可をとっていないので、本文の投下はまだ避けます。


24HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/25(月) 17:07:39
224 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 22:57:03.92 ID:a32q0pUI
>>222
あなたを診断して病状と体質を把握している主治医にお尋ねください!

234 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 15:19:35.70 ID:Cv4UwYzK
>>224
>>222だけど主治医がただのヤクの売人だから聞いてます。

238 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/05/25(月) 02:49:22.49 ID:knadjJ1T
>>234 無責任に聞こえるかもしれませんが、ここの回答者サイドとしては、
「万一とんでもないアドバイスをしてしまった場合には、主治医が最後の
 防波堤になって相談者さんを守ってくれる」という一種の安心感を前提に、
各回答者が知りうる限りでベストと考える回答をしています。
そういうわけで、最終判断を誠実な医師(主治医であれセカンドオピニオン
であれ)にゆだねる意思のない質問にはお答えしかねます。


25HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/25(月) 17:11:37
テンプレ2、既知内さんが「質問歴を書かせろ」とご指摘なので、
ちょっと書いてみました。

【質問の前に】
1:処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
  何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:薬の量と服用タイミングは、以下の要領で書いてください。
  a.薬の量は基本的には「何mg(ミリグラム)×何錠」の形で。粉薬はg(グラム)、
   液体はml(ミリリットル)や滴です。mm(ミリメートル)は長さの単位です。
  b.“成分名「メーカー名」”というパターンの名前では、前半の成分名が必要です。
  c.頓服の薬がある場合、「いつ飲むのか」と「1回の量」を書いてください。
3:精神科以外の薬、街で買った薬も、使用中のものはすべて書き出してください。

----キリトリセン----
【再質問ですか?(前回のレス番を記入)】
【朝】
【昼】
【夜】
【就寝前】
【頓服】
【服用歴(通院歴も含む)】
【医師の診断】
【相談内容】
----キリトリセン----

こんなもんでどうでしょ。


26HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/25(月) 17:12:59
【初質問?再質問(→前回のレス番を記入)?】

()を?の内側に入れてみた。これでどうだろ。


27HDI ◆ykH9R4znpk :2015/05/25(月) 17:28:18
>>25-26は誤爆。再投下します。


28カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 04:41:10
【事務連絡】
「モナー薬局」の新テンプレート案をどこで練るかが決まるまで、
当スレッドの書き込みを停止とします。
「密室協議だ」との指摘に配慮してのことです。

以降、ポストがあり次第、このスレはスレストの上過去ログ送りとします。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 「ベンゾは怖い薬か?」原稿置場 (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/29(日) 21:03:26
とゆーわけだ。
こっそりWikiも立ち上げた(まだ大っぴらにはアナウンスしてないけど)ので、
あとでそのWikiにまとめますです。

2名称未設定 :2015/03/29(日) 21:41:20
期待してます


3HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 03:38:44
控室#16でこんなやり取りもありました。

223 :ベンゾ依存:2014/06/02(月) 01:36:46.80
いつの間にか鳥バレになってしまい
自作自演みたいに
ベンゾ離脱スレでなってしまいました。
ショックです。
2ちゃんなのは解っていますが
そんなに嫌がらせをされる覚えがないのですが
やっぱり私には
2ちゃんは合わなかったのでしょうと思っています。
色々とカイゼルさんHIDさん万年さん
ありがとう御座いました。もう、書き込みやROMも致しません。

224 :カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2014/06/02(月) 02:11:31.00
>>223 ベンゾ依存さん
ものの見事にトリップが解析されちゃいましたね。
2ちゃんねるではコテは嫌われる傾向がありますし、
ベンゾさんは離脱スレで存在感があったので……。
こんな形でお別れとなるのは残念です。

225 :ベンゾ依存:2014/06/02(月) 03:31:07.92
>>224
自分語りと言われてしまい、そういう風に解釈されてしまっている事に私のエゴイストが全面に出てしまったと反省しています。
本当は、体験を書いて、皆様の中で、無職だから等、無理だ、出来ないという甘えを捨てて頂きたかったです。仕方がないキツイのだからというのも克服して頂きたかったという、私のエゴが産んだ結果だと反省しています。
へこんでいますが、私が簡単な鳥をつけてしまい、皆様の不快を買ってしまいましたが、私は前向きに離脱をしていきたいと思います。
回答をボランティアでなさっている皆様には、誹謗中傷も負けずに続けていらっしゃって姿に頭が下がります。
私がこの期間でここまで
ベンゾを減らされたのは
回答者様方のお陰です。身体の離脱症状が治まってきましたが、これをきっかけにメンタル面が壊れない様にケアをしていきたいと思います。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 03:42:59
265 :まだベンゾ依存看護師:2014/07/05(土) 03:02:55.08
お久しぶりです。
ご報告に・・・・
今日は、夜勤の入りなので、今、夜勤の為に眠気と戦っています。
あれから、友人看護師はべケAの離脱症状が酷いので退職しました。

私は、急変患者が多くて仕事に没頭していて、あのような事があっても
精神的に落ち込みを引きづる様な事はありませんでした。

現在はソラナックスも全部止められて、残りはベンザリンの半分とロヒの半分を
飲んでいます。これといって離脱症状かなと思うものはありません。

また、とうとう某病院に不合理な張り紙が出されました。
ttp://imepic.jp/20140705/102460
(1番言いたかった事です)

10月から阿鼻叫喚の人達が多く出ると憂いています。

サプリに依存をしていますが、それも少なくなりました。
でもゴツゴラは手放せません。

皆様の御活躍で大勢の方が救われる事を祈っています。

266 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/07/05(土) 08:04:04.89
>>265
> 10月から阿鼻叫喚の人達が多く出ると憂いています。
ヤブ医者にかかるとこうなってしまうでしょうね。
ただ、厳しいのはベンゾジアゼピン系だけなので、
一時的にメジャーでごまかすという手もないわけではないです。
また、ベンゾ系の中でも今のところリボトリール・ランドセンは
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


5HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 03:44:31
271 :まだベンゾ依存看護師:2014/07/15(火) 16:06:11.36
こんにちは
夜勤明けで少し眠っていました。

>>269
種明かしの様ですが
生活保護欲しさ、障害年金欲しさの欲で
民主党時代に詐称した方達が多いと思います。
そして薬は飲まないという感じです。
薬は捨てているそうです。

私の回りでもそういう方は少なくても3人います。(看護師ではありません)

また入院(精神科ではありません)をされる患者さんで
メンタル系のお薬を飲んでいる(お薬手帳を見ます)方々の
お薬はお預かりするのですが
それを持ってこない、又は飲まない患者さんが多いです。
(老若男女合わせて)
元々処方されても目的が違うので飲んでいない方々が多いのが実情です。

私が持っている医療関係の資格や免許は
高看、助産師、臨床心理士、保健士、理学療法士です。
免許、資格おたくです。
今度、この病院系列しか役に立たないのですがその資格を取ろうと奮闘中です。
中学→大検&準看→高看→各学校(夜間、通信含む)という感じです。
臨床心理士の時はお猿のアイちゃんとアトム君を題材にして書いた母性についてでした。

272 :まだベンゾ依存看護師:2014/07/15(火) 16:30:08.36
>>270
ありがとうございます。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


6HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 03:46:10
311 :まだベンゾ依存看護師:2014/08/15(金) 19:35:50.50
こんばんは
今日までアメリカに出張していました。(今、騒いでいる伝染病についてです)
時差ぼけ中です。
薬は持っていけないので、
向こうでメラトニンと5HTPとゴツコラとカモミール等で凌いでいました。
友人看護師も同じ物を現地調達し、2人で辛いね~と励ましたりしていました。
日本の看護師の身分は
アメリカでは看護助手扱いなので自分の技術、知識の無さに情けなく思ったりしました。

行っていた間はベンゾ系は飲まずにすみました。
日本に帰ってきて直ぐにソラナックスを飲んでまったりしています。
ラダー5だと海外派遣に内密で行かされます。
向こうのホスピタル等も見学してきました。

カウンセリング等が日本と全然違うので羨ましくも思いました。
重症の方でも薬の数が少ないです。
アメリカの看護助手が日本の看護師レベルなので
日本は医療関係は発展途上なのが情けないです。
私の専門は脳外科ですので真新しい事ばかりでした。
日本で言うアメリカの精神科ではハーブやアロマや音楽療法を
使っている所が多かったです。
宗教上、自殺者は悪ですのであまりいない事になっています。

m3は私も読んでいます。
ベンゾ離脱スレはもう怖くて読めませんし関わりたくないと思っています。
皆様、暑い中、お身体をご自愛なさってください。
時差ぼけをどうにかしなくちゃと思っています。

312 :まだベンゾ依存看護師:2014/08/15(金) 19:47:10.00
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 03:48:14
334 :メンタル薬依存じゃなくなった看護師:2014/09/11(木) 06:38:35.54
おはようございます
あれからデング患者や疑惑の患者さんが大勢来まして、対応に苦戦していました。
毎年の事ですが、今年は日本国内で何十年ぶりとかで、皆さんは不安があるらしく
そうでない方も診察にきて殺伐としています。

忙しくて昼間のソラナックスを飲むのも忘れてしまい
今は、サプリを飲んだり体を酷使してストレス発散をしています。
睡眠薬も飲まずに眠れるようになりました。
飲まなくてはいけないという強迫概念があったと思います。

精神科病棟にも用を作っては行くようになり観察をするようになりました。
医師の指示の元、片栗粉と小麦粉と寒天を混ぜて偽の睡眠薬を作って与えたりしていますが
暗示をかけると不思議に入院患者さんは良く眠るそうです。

ベンゾ離脱のスレは自分の為でしたら不安ばかり煽られていたので
読まなかった方が良かったと今では反省しています。
反面、入院患者さんと同じ様な事を言っている事柄を書かれている方が多かったので
勉強になりました。

お薬スレを読みましたが、
実は私も糖尿遺伝子を持っていますし、白内障になり始めていますので
人事ではないなと思いながら読んでいました。

精神病棟の看護師にそれとなくベンゾ離脱の話を聞くと
必要なのに離脱があると騒ぎ拒薬をして回りを不安にさせるので困る、
でもそれを糧にしてその人は生きる希望を持っているのだろうとお話しをしてくださいました。

私みたいに簡単に抜ける?方もいればベンゾガーと鬼の首を取った様に騒ぐ方もいらっしゃって
不思議な世界をみた感じがします。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


8HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 06:14:04

370 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/30(月) 06:13:15.60 ID:kLZcxM3/
>>360 仮にこんな数字だとして、何か矛盾ある?
a.自殺者 数百人から数千人
b.強い離脱症状の出る人 数十万人から百万人
c.弱い離脱症状の出る人 数百万人
d.ベンゾを処方されている人 一千万人

a/b < 50% というのは小学校の算数だぞ?( ̄ー ̄)

俺が常々主張しているのは b≪d ということだけ。
「b<数百人」ましてや「b=0」みたいな主張をした憶えはない。


9HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 06:51:48
372 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/30(月) 06:25:56.99 ID:kLZcxM3/
で、ここのスレ読んでると、頭の弱い人が b/d > 99% と主張しているように
見えるんだな。( ̄ー ̄)

自分がつらかったから仲間がほしい、というのは確かにわかる。
ただ、自身の辛い体験ってのは強烈に思考回路を攪乱するし、
人間だれしも「自分は多数派だろう」と思っている、ということも
忘れないでほしい。

手元にソースがないので正確な文面を忘れたが、たとえば喫煙者と非喫煙
それぞれに「現在、日本の喫煙者率は何パーセントくらいだと思うか?」
ってアンケート取って、比較してごらん。誰が見ても明白な差が出るから。


10HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 06:52:11
375 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/30(月) 06:50:55.79 ID:kLZcxM3/
>>357
> 海外においてベンゾの処方期間に強い制限がある事に関しては
> どのように考えているのかな?
裁判対策。
集団訴訟で懲罰的賠償金を取られたらどんな大手企業でも倒産する。
そういう訴訟で荒稼ぎしている弁護士連中も米国には多数存在する。
だから米国では製薬会社が
「我々は『4週間以内』とはっきり添付文書に書いていますよ、
 だから患者さんが依存になったのは主治医の責任であって、
 我々は無実です」
という言い訳を用意している。


11HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 19:45:25
ちゃんとわかってる人もいる。

407 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 18:57:11.92 ID:p54Ewfg6
メイラックスを順調に減薬してきたが、
1段階引き下げた後に、夜までカラオケで騒ぎ昼夜逆転の生活したら不眠の離脱っぼいのが出た。
引き下げた後にこんな事したのを後悔。
不規則な生活は離脱を招くんですかね?

410 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/30(月) 19:31:05.69 ID:kLZcxM3/
>>407 そんなものまでここでは離脱症状ということになるのか。
睡眠覚醒リズムが狂っただけだろ。
その不眠の時のことを思い出してほしい。
陰鬱になったか?過去のトラウマがよみがえってきたか?
そうだとすれば離脱症状を疑ってもいいだろうが、そうだとしたらなぜ
「その日一日だけ元の量でステイする」ということを考えなかった?
陰鬱にならずに逆にハイテンションで楽しかったのなら、
それは単なる睡眠覚醒リズム障害で、体が「昼間モード」に入っていただけ。
その場合、ベンゾ依存は濡れ衣。

411 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 19:40:55.97 ID:UMKTcY/X
>>407
大変申し訳ありませんが、
あなたのような方がいるから離脱症状?何でも離脱症状にするな!って人が現れます。
酷い離脱症状なら寝たきりになります。
昼夜逆転でカラオケなんて行かないし、行けません。。


12HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/30(月) 19:47:24
裁判対策だという話、間違いだと主張するのは別に構わんのだが、
人格否定コミでモナ薬に出張してきても聞く気になれん。

373 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 09:18:27.01 ID:RyGWJjkF
相変わらず、デタラメ の HDI

---
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1426853768/375
375 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/30(月) 06:50:55.79 ID:kLZcxM3/
>>357
> 海外においてベンゾの処方期間に強い制限がある事に関しては
> どのように考えているのかな?
裁判対策。
集団訴訟で懲罰的賠償金を取られたらどんな大手企業でも倒産する。
そういう訴訟で荒稼ぎしている弁護士連中も米国には多数存在する。
だから米国では製薬会社が
「我々は『4週間以内』とはっきり添付文書に書いていますよ、
 だから患者さんが依存になったのは主治医の責任であって、
 我々は無実です」
という言い訳を用意している。
--

海外のベンゾジアゼピンの処方のガイドラインは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E8%96%AC%E7%89%A9%E4%B9%B1%E7%94%A8
にまとめられている(ヨーロッパは2-4週間未満が多い)が、
アメリカは処方期限には制限がない。現に、医師のブログ

アメリカにおけるベンゾジアゼピンの使用について [医療のトピック]
ttp://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2014-12-25
で、アメリカでの高齢者のベンゾジアゼピンの長期投与の問題が指摘されている。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


13HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/31(火) 11:47:42
なぜ動物実験をしない?

医学部・薬学部の3年あたりで間違いなく、ネズミでの実験実習がある
なぜベンゾの依存性を検証しようとか、認知症に関係あるとすれば大量に盛り続けて
死なせてから脳を解剖するとか、そういうことをしようとするところが出てこない?

医師・薬剤師免許取得前の向精神薬の取扱に制約がある?ならデパスを使えばいい

依存とか離脱症状とかについての動物実験データはない
離脱症状がこわい、という主張は体験談だけで、
どういう原理で起こるのかの因果関係の証明がない
体験談の自己申告というものは、日本に限らず世界中のあらゆる分野の学術界で、
「最も信頼度が低いデータ」にカテゴライズされる

だから認められなくて、ダグラスさんの東京高裁のケースでも却下されている
(なお、最高裁は民事では事実関係の調査をしないのが原則)

これ全部、動物実験すれば白黒つくはずなのに、誰もやろうとしていない
実験しるという声をきかない
…結果が出そうにないという見通しを認めたくないんじゃないか?( ̄ー ̄)


14HDI ◆ykH9R4znpk :2015/04/01(水) 17:17:25

518 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 17:10:26.67 ID:3NFvDg/x
>>515
> ベンゾジアゼピン系薬の離脱症状について知らないか、理解がないのじゃ?

ふと思ったんだけど、ベンゾ卒業の支援をしている医師なら、どういう
離脱症状がどのくらいの頻度で発生して、どうすればそれを緩和できるのか、
きちんと生データを持ってるはずなんだよね。
カルテの解析・まとめ直しで一般書が1冊書けそうだけど、
誰かそういうことをやる人はいないかね?


15HDI ◆ykH9R4znpk :2015/04/02(木) 20:03:49
560 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 19:00:04.36 ID:MSepbGA1
災害など万が一あった場合、ベンゾ依存は後回しになるから、日常生活送れるようだったら、慎重に
減薬した方が良さそうですね。

562 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 19:35:18.90 ID:64ANncDZ
>>560
災害の時に薬が手に入らないのは本当にヤバイと俺も思った。
一気と同じ状態になるし、その発狂するほど酷い離脱を集団生活の避難所なんかで
到底乗り越えられるとは思えないし。

563 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 19:41:35.35 ID:64ANncDZ
倒壊した建物に挟まって下敷きになってその上、薬切れて離脱が来たら地獄だと思ったし

565 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 19:52:24.32 ID:MSepbGA1
本当ですよね。避難所で離脱症状でたなんて最悪。
(ry


16HDI ◆ykH9R4znpk :2015/04/30(木) 10:56:27
213 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/04/29(水) 18:51:45.94 ID:O/+ipF01
>>198 ほうほう。服用量の2乗というのはどういう根拠だろ。
普通は服用量の対数が患者の実感になるものだけど。

>>200
> 現在の日本でのベンゾの処方状況を (極一部の多剤処方は別にして) 散々擁護する発言をしつつ、
> 自身の減薬はしっかり知識を得たうえで丁寧に行う。

んー、ちょっとだけニュアンスが違うかな。完全には擁護していない。私の要点は
  1.徐々に減らせば怖くない。(それを指導できない医師の問題は脇に置いて。)
  2.一気に切っても大丈夫な人のほうが、実は多い。
  3.かといって一気断薬は推奨しない。離脱症状が出る人も一定数確実にいるから。
といったところ。

みんなが「『一度でも』飲んだら、怖い離脱症状が『必ず』出る」というから、
それに反論して2を私が強調しがちになって、それで変な反感をもらってるのかね?

214 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 19:27:31.64 ID:xof6riZ2
反感と考えること事態基礎から間違っているのでは?

215 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 19:57:12.93 ID:Od/SPCc+
> 1.徐々に減らせば怖くない。(それを指導できない医師の問題は脇に置いて。)
常用量依存や、稀に耐性離脱(正式な用語を知らない)の可能性もあるから、
長期処方できる安全な薬などとは自分には考えられない。
また、減薬を指導できない医師が多数(大半でしょう)存在する問題は決して切り離せない。
医師によって急すぎる減薬、あるいは断薬された時、医師を信じて服用していた患者はどうしたらいいんですか。
それがベンゾの離脱症状に該当すると気づいてすぐに再服用し、*適切な減薬* に移行できれば良いけれど。

下手な例えだけれど、すごくスピード出る車に乗せておいて、
実はブレーキちゃんと付いているけれど、操作がおっそろしくシビアなんだよね、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


17HDI ◆ykH9R4znpk :2015/04/30(木) 10:57:35
247 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/04/30(木) 10:33:02.12 ID:9ryKJ4yR
>>215 お返事ありがとうございます。

> 常用量依存や、稀に耐性離脱(正式な用語を知らない)の可能性もあるから、
> 長期処方できる安全な薬などとは自分には考えられない。

常用量依存は最初から覚悟しないといけないと思っています。
睡眠学会のガイドラインには「出口を見据えた」云々とあるのでその言葉を借りると、
ベンゾには本来、「出口」に出るためのルートがあるはずなんです。

耐性離脱症状(と呼んでおきます。離脱症状を単に離脱とは言いたくないから。)は、
そもそも存在するかどうか自体がはっきりしないのではと思います。私は懐疑的です。
耐性離脱症状というラベルを貼りうる症例があったとして、
それが本当に「耐性離脱症状と呼ばれている、一定割合で発生しうる現象」なのか、
それとも元の病気の悪化なのか、この区別が原理的に、あるいはコスト的に不可能です。
耐性離脱症状仮説も含めて、ベンゾの有害作用をこれから動物実験で調べよう、
という人がどこにも見当たらないのは私がさんざん申し上げている通りで、
そういう状況なのはなぜか、と考えてみると、大々的な結果が出る見通しが
立たないためではないかと推測しています。

> また、減薬を指導できない医師が多数(大半でしょう)存在する問題は決して切り離せない。

確かに多数いますね。過半数かどうかは保留しますけど。

> 医師によって急すぎる減薬、あるいは断薬された時、
> 医師を信じて服用していた患者はどうしたらいいんですか。

薬に限らず精神療法のほうでも、あるいは精神科以外でも言えることですが、
ダメな医師・医療の被害を受けてたらまずは別の医者に相談する、それしかないと思っています。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


18カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 04:50:32
【事務連絡】
どうやら2ちゃんねる内のポストは転載禁止のようなので(嫌儲のように?)、
どこで検討するか決まるまで当スレッドへの如何なるポストも禁止とします。

以降、ポストがあり次第、当該ポストが2ちゃんねる内のポストだと容易に分かる際はあぼーんする可能性があります。
場合によっては、このスレはスレストの上過去ログ送りとします。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 宗教はメンヘラを救い得るか (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1名称未設定 :2015/03/03(火) 09:20:02
立ててみた

2名称未設定 :2015/03/03(火) 14:32:05
エホバに救い求めてる


3名称未設定 :2015/03/03(火) 17:28:45
南無釈迦牟尼仏。


4名称未設定 :2015/03/03(火) 21:01:03
父と子と聖霊の御名によってアーメン


5名称未設定 :2015/03/04(水) 05:03:21
ぎゃーてーぎゃーてー
はーらーぎゃーてー
はらそーぎゃーてー
ぼーじーそわかー
はんにゃーしんぎょー


6名称未設定 :2015/03/04(水) 20:28:10
今日も一日共にあってくださりありがとうございました。


7名称未設定 :2015/03/05(木) 08:10:47
インシャアラー。


8名称未設定 :2015/03/06(金) 00:05:33
どうかこれからのひと時、良き眠りを賜りますように。
今日も一日ともに歩んでくださりありがとうございました。


9名称未設定 :2015/12/24(木) 05:20:30
( ー人ー)|||~~~ ナムナム


10名称未設定 :2016/01/01(金) 13:33:06
こんな唄もあった
And here's to you, Mrs. Robinson,
Jesus loves you more than you will know.
God bless you, please Mrs. Robinson.
Heaven holds a place for those who pray,
Hey, hey, hey
Hey, hey, hey


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 うつ病で療養中の過ごし方 (Res:18)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1名称未設定 :2015/03/02(月) 09:39:16
どうぞ

2名称未設定 :2015/03/02(月) 12:13:16
いちおつ
てす


3名称未設定 :2015/03/02(月) 12:37:55
1さん乙です

情弱で何が起こってるのかわからない。。


4名称未設定 :2015/03/02(月) 14:35:10
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET ttp://www.utu-net.com/


5名称未設定 :2015/03/02(月) 14:36:11
◆◆以下の回復への流れは「どのように回復するのかわからない」という方は参考としてください◆◆
休職してから2年で寛解された方の経験です。
4年後にうつ病を再発され再発後は回復のペースが遅く、また好不調の波も大きく多く苦戦、一時期は入院生活も経験されました。
つまり完治された方ではありません。
※寛解:(ごく簡単に言えば)うつの症状が消失する事、良くなった状態が続いている事で、感覚として完治とは異なります。

◆◆回復の仕方、回復の波には個人差があります◆◆
回復への流れは万人に共通するものではありません。
あくまでモデルケースですので服薬や療養方法などは医師の指示に従いましょう。

★うつ病とは風船が破裂した状態★
あるクリニックの先生による『うつ』についての簡単な説明です。
風船を想像して下さい…その風船はあなた自身です…
風船を「矢」が割ろうと突き刺しますが風船の弾力がはね返します。
「矢」とはストレス…風船の中の空気が「心のエネルギー」…
風船が「矢」をはね返しているのはあなたが今まで必死に耐えてきた様子です。
『うつ』とはこの風船が破裂した状態、つまり「心のエネルギー」がゼロの状態…
ですから何も考えられない、何もできない状態なのです。


6名称未設定 :2015/03/02(月) 14:36:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         うつ病回復の流れと各段階での療養のポイント 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎回復の仕方、回復の波には個人差があります 回復への流れも万人に共通するものではありません
◎あくまでモデルケースですので服薬や療養方法などは主治医の指示に従いましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     □は具体的な生活や症状  ■は療養方法や過ごし方です

【第一段階】
□風船が割れる前のストレスと戦っている時に4本の矢に襲われました。
 急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。
■服薬。十分な休養・睡眠・食事を心がける。
 悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。

【第二段階】
□風船が割れた段階で何もできません。
 絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
□かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあったそうです。
■服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
 ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる準備段階です。

【第三段階】
□寝たきりの状態で、まだ何もできません。
 この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。
■服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
 まだ寝るだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。

【第四段階】
□相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
 でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7名称未設定 :2015/03/02(月) 14:37:22
【第五段階】
□ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
 少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。
■興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物…
 自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。

【第六段階】
□少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、
 まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。
■先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
 寝ているだけではうつ病は回復しません。
■最近ではデイケア、OT(作業療法)、心理療法、
 リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
■ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても
 本格的に減らしていくのはまだまだ先です。

【第七段階】
□さて問題の時期です。
 この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
□問題とは症状に波がでてくることです。
 突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
 しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
□なぜ波が出たかというと…そう現実を意識しだしたからです。
 復職を真剣に考え始めたせいでした。
■先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
 薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
■無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。


8名称未設定 :2015/03/02(月) 14:37:50
【第八段階】
□またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
 会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど
 希望を遠慮せずに言いました。
 ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。
■症状が安定していればいいのですが、
 この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
■悪化が顕著な場合は先生と相談の上で第六段階に戻ってもいいかも知れません(ある人の場合は半年くらい戻りました)。

■通勤の練習も忘れずに!
 勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。常に仕事を意識した生活を!

【第九段階】
□ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ。
 仕事のレベルはバイトのレベルからのスタートでした。
■服薬や食事は当然ですが、特に気をつけたいのは
 翌日に疲れを残さないこと。仕事よりプライベートに気を配りましょう。
■可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
 生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
■調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、
 再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。

【第十段階】
□ついに仕事に本格復帰、バリバリ仕事をこなす日々が復活しました。
 休職してから2年の月日を費やしましました。
■いよいよ抗うつ剤を本格的に減らしていきます。
 今までのような調整ではなく今後は現状維持か減薬かの選択です。


9名称未設定 :2015/03/02(月) 14:38:11
★最後に★
一般論ですがうつ病は再発しやすい病気と言われています。
まだうつ病になったばかりの方、療養が長期化している方、
また順調に回復している方、思い通り回復せず困っている方、
休職中の方、退職した方、主婦の方[療養が自宅(=職場)で大変だと思います]
ほか様々な人達がうつ病と闘っています。
男性、女性、年齢を問わず、多くの方々の
「うつ病で療養中の過ごし方」について良い情報交換ができればと思います。
このスレを訪れた人達がより良い療養生活を過ごし、
病状が良い方向に向かって行きますように…。

テンプレは以上です。


10名称未設定 :2015/03/02(月) 14:39:32
>>3
2chの仕様が変わってスマホの書き込みで
位置情報とか紐付けされて
個人情報が垂れ流しになるみたい


11名称未設定 :2015/03/03(火) 00:12:19
>>10
それって嫌儲の連中が垂れ流してるガセネタじゃないの?


12HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/03(火) 00:29:14
>>11 99.99%ガセ。

i.2ch.netで位置情報を無条件で引き出せるとすればそれはブラウザの
セキュリティホールだからAppleとGoogleが必死にふさぐはず。
専ブラにしても同様。

考えてもみなさい。
いったんAppleとGoogleが2chに対してお墨付きを出してしまったら、
次はクラッカーが同じ方法でクレジットカードの情報を盗んで大々的に
悪さをするはず。
で、それで米国で裁判になったら、
AppleとGoogleは保険で何とかなるだろうけど、
Race Queenが共犯として名指しされたら廃業を免れない。

無論、「位置情報とか流す設定にしないと読み書きさせてあげないよ」という
設計にすることはありうるが、スマホだけを狙ってそういう設計をすることに
どれだけの意味があるのかは疑問。

というわけで、くりかえすけどほぼ間違いなくガセ。


13名称未設定 :2015/03/03(火) 14:00:11
ガセかどうかは各自で判断すべし


14名称未設定 :2015/03/04(水) 13:45:51
ここ、ID出ないの?ありえない…


15名称未設定 :2015/03/04(水) 14:48:47
>>14
出たほうがいいの?


16HDI ◆ykH9R4znpk :2015/03/04(水) 15:44:59
あってもなくてもいいと思う>ID
どっちみち、誰かがオイタをしたらカイゼルひげ★氏が問答無用で
ホストをバラすので。


17カイゼルひげ★ :2016/02/17(水) 04:52:53
【事務連絡】
どうやら2ちゃんねる内のポストは転載禁止のようなので(嫌儲のように?)、
以降、当該ポストが2ちゃんねる内のポストだと容易に分かる際はあぼーんする可能性があります。

場合によっては、このスレはスレストの上過去ログ送りとします。


18名称未設定@無断転載厳禁 :2019/11/24(日) 04:27:26
ここが次の本スレですか?
どこに行ったらいいのか分からない…


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 屋形とオフ会何時するの?今でしょPART1 (Res:10)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/02/24(火) 01:03:25
オフ会日程決まりました
参加条件
捨てアド晒せる人(こちらも捨てアド晒します)、また本アドでも大丈夫です、オフ会以降すぐに削除しますので
3月5日に確実に赤羽駅北改札口まで来れる人、
ドタキャンしない人地域は自由です。特に都内城北エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。

日時:3月5日木曜日夕方位で、
待ち合わせ場所と時間はメールで答えます
また、質問等もメールで受け付けます
嫌がらせメールは、スルーします

飲み会の会費はだいたい三千円前後の飲み放題のチェーン店で飲もうかと思ってます。
1人二品のツマミのノルマもありません、好きなだけ、頼んで下さい。
もしかしたら二次会もあるかも無いかも?
けど無い確率のが高いです。
現時点では、
会計は完全に割り勘です。

捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
簡単なハンドルネームをお願いします!締め切り3月5日ギリギリ迄は必着
残りあと4名の、枠ですなるべくお急ぎのメールお願いします。
尚、悪戯冷やかしや悪酔いする方
未成年、薬の副作用のある方はご遠慮ください、そして迷惑メールは止めて下さい。
皆でハッピーに飲みましょう
又前回参加者の方もお待ちしてます
オフ会終了後、
皆様のアドも全て削除します。

12屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/03/02(月) 21:53:13
>>11
2ちゃんMateなら設定から書き込みからcookie削除すれば、まだカキコ出来るよ


13屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/03/08(日) 07:32:08
オフ会日程決まりました
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、4月6日に確実に上野駅前丸井前まで来れる人、
ドタキャンしない人地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:4月6日月曜日5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費はだいたい三千円前後の飲み放題の庄やで飲もうかと思ってます。
1人二品のツマミのノルマもありますが
会計は完全に割り勘です。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします


14屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/03/09(月) 09:09:32
来月のオフ会は中止にします。
また希望があれば開催します


15屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/03/10(火) 19:29:37
オフ会復活しました!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、4月6日月曜日に確実に赤羽駅北改札口まで来れる人、地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:4月6日月曜日5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費はだいたい二千円前後の店です、尚二次会はありません
会計は完全に割り勘です。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。


16屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/03/15(日) 04:11:34
オフ会開催地変わりました今度は埼玉です!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、4月6日月曜日に確実に大宮駅東口まで来れる人、地域は自由です。特に埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:4月6日月曜日5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会は大宮居酒屋一休の半額デーです
会計は完全に割り勘です。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。


17名称未設定 :2015/03/16(月) 03:42:35
てすと


18名称未設定 :2015/03/16(月) 03:44:00
むこう、書きこめない


19名称未設定 :2015/04/25(土) 02:21:16
てす


20屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/05/02(土) 16:29:43
オフ会やります!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、6月8日月曜日に確実に王子駅(赤羽方面一番端の出口)北改札口まで来れる人、地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:6月8日月曜日5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費はだいたい三千円前後の店です、尚二次会はありません
会計は完全に割り勘です。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。


21名称未設定 :2015/05/02(土) 22:21:21
てす


22名称未設定 :2015/05/02(土) 23:35:41
むこう書き込めない


23屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/06/18(木) 17:55:44
オフ会やります!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、7月6日月曜日に確実に王子駅(赤羽方面一番端の出口)北改札口まで来れる人、地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時:7月6日月曜日5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費はだいたい二千円前後です
前回参加者の皆様には千円前払いでキャッシュバックします。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。


24名称未設定 :2015/07/09(木) 02:03:14
今月のオフ会はどうだったの?


25屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/07/09(木) 05:03:41
>>24
盛り上がったよ、何時ものメンバーだけどね


26名称未設定 :2015/07/09(木) 05:41:29
>>25
そうなんですねー!よかった
スレ見つからないんだけどここでいいの?


27屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/07/09(木) 11:06:04
>>26
ここでも良いですし、2ちゃんの残金スレでもやってますよ


28名称未設定 :2015/07/09(木) 11:42:19
>>27
了解です。ありがとう


29屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/07/16(木) 15:52:49
オフ会参加者募集中
詳しくは、yakata2ch@gmail.com迄お願いします
詳細は、ある程度やり取りしてから教えます
冷やかし防止の為


30屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/09/02(水) 19:57:13
オフ会やります。
10月5日何時もの所で、詳細はメール下さい
新規の方大歓迎!
場所都内の北区になります。
楽しい呑み会ですよ
面子も集まってますし


31屋形 ◆YtdGD6QKlw :2015/10/07(水) 08:26:56
オフ会やります!
参加条件
捨てアド晒せる人、また本アドでも大丈夫です、11月9日月曜日に確実に王子駅(赤羽方面一番端の出口)北改札口まで来れる人、地域は自由です。特に都内千葉エリア埼玉エリア大歓迎!
又それ以外のエリアでも大丈夫です。
日時11月9日月曜日夕方5時で
また、質問等もメールで受け付けます
飲み会の会費は、男性三千円女性二千円
場所は、居酒屋一休です。
捨てアドyakata2ch@gmail.com
メール来れる時は必ずどの板から来たかをまず最初に、言って下さい
その他の質問はメールでお願いします。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 王様の耳はロバの耳 (Res:84)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1名称未設定 :2014/11/20(木) 14:48:59
日ごろ鬱憤が溜まっている心を開放しましょう。
ストレスの吐け口スレです。

まず自分から・・・・

好き勝手遊んでいて、責任をこちらに取らせることをするなと言いたい
捨てた物を拾いに繰くるような真似をするな
もうウザイんだよと言いたい

86名称未設定 :2016/03/07(月) 02:36:20
ローカルルールスレに書き込んだら別のコテさんと
同一人物だと主張する人が現れて一方的に中傷された
こちらは土曜日から書き込みを始めたばかりで
自治スレで行われている議論に関しても現行スレと
過去ログを確認したばかりなのに
他の書き込みを行った人も同一人物扱いされていた
元々自治スレが荒れていたとはいえ全部特定のコテハンが
やっていると認定するのはどうなのか?


87星子 ◆9odasIhRE6 :2016/03/07(月) 19:46:46
イチゴ貰ったー
美味い


88星子 ◆9odasIhRE6 :2016/03/09(水) 18:21:10
雨の日はむち打ちがー
頭痛がする


89星子 ◆9odasIhRE6 :2016/03/18(金) 18:24:26
高齢化社会はこれからどうなるんだろう
自宅介護のご家庭は大変だなー


90星子 ◆9odasIhRE6 :2016/03/18(金) 20:17:38
明後日、ポットラックパーティーだから何を作ろうか思案中


91星子 ◆9odasIhRE6 :2016/03/24(木) 19:57:31
背中が筋肉痛
職業病の腰痛がでそう


92星子 ◆9odasIhRE6 :2016/04/12(火) 05:14:43
2時ごろに寝て、5時前に目が覚めた

もっとぐっすり眠りたい


93カイゼルひげ★ :2016/04/12(火) 17:50:36
>>92
眠いだろうに……。
30~60分だけ昼寝。


94星子 ◆9odasIhRE6 :2016/04/26(火) 13:12:42
今日は病院の日
寝過ごすのが嫌だから徹夜で行ってきました
日差しがまぶしい


95カイゼルひげ★ :2016/04/27(水) 04:35:17
>>94
眠れたかな?
週末は3時間ウトウトしただけでフラフラのまま医者行ってきたよ。


96星子 ◆9odasIhRE6 :2016/05/04(水) 14:21:59
>>95
ティアニンを取るようになってから3時間ぐらい、続けて眠れようになりました。
今日は暑いので扇風機をだしました


97カイゼルひげ★ :2016/05/05(木) 03:19:32
>>96
3時間じゃ圧倒的に少ないと思うけど、中途覚醒するよりはマシか。

オレはロゼレム4mgからベルソムラ15mgに変えてから睡眠がグチャグチャになったわ。
ロゼレムは4mgでも重くて、熟睡できるけど7~8時間寝てから起きるのが辛かった。
ベルソムラにしたら1~2時間ごとに中途覚醒するようになってしまい、
その上、飲んでから5~6時間でパッチリ目が冴えてしまって、それ以降眠れない。
主治医と話をしてセロクエル特盛りにするか、ベルソムラを20mgに増やすかのどっちか。

扇風機はサーキュレーター代わりに一年中回してるよ。
夏・冬はエアコンが効きやすくなるんでオススメ。


98星子 ◆9odasIhRE6 :2016/05/07(土) 16:42:21
>>97
セロクエルは副作用が酷いから飲めないんです
ベルソムラはまだ飲んだことがないです。

そういえばメンタルの薬を飲むようになってから、風邪をひきやすくなりました

今は声がまともに出ないです
咽喉は痛くないんですけれど・・・咳が少しと鼻水と痰がー

市販薬でちょっと様子見します


99カイゼルひげ★ :2016/05/11(水) 03:07:05
>>98
ベルソムラを15mg→20mgにしてから眠りは少し改善、でも頻繁な中途覚醒は相変わらず。
ただ、1サイクル(90分前後)ごとの眠りはソコソコ深いようで眠気と倦怠感は感じなくなった。
一昨年の10月に上市された、臨床データが十分に出揃っていない新しい睡眠薬だけど試してみたい。
ロゼレムは持ち越しで翌日ベロベロになるリスクがあるけど、
アメリカのドラッグストアで買うメラトニンよりはマシという印象を受けるんで、機会があれば是非。

カラダの抵抗力が落ちてるんだと思うけど、声は出るようになった?
カゼかアレルギー性疾患かねぇ、今は良くなっているといいんだけど。


100カイゼルひげ★ :2016/05/20(金) 15:09:15
ベルソムラを20mgにしてから二週間。
猛烈な頭痛でテルネリンとニフランが手放せなくなってしまった。
中途覚醒ばかりで夢劇場、セロクエルを少し増やしてもらおう。
CP換算1,850超になるけど止むなし。
眠りの質はベルソムラ20mgよりロゼレム4mgのほうが良い。


101カイゼルひげ★ :2016/06/13(月) 00:45:48
ジプレキサザイディス20mg、セロクエル750mg、ベルソムラ20mgで6~7時間睡眠で安定。
口渇・便秘・頭痛以外は特に副作用なし。

シクレスト導入を検討したけど「悪化したら入院して、そのときに」で意見が一致。


102星子 ◆9odasIhRE6 :2016/08/07(日) 17:48:43
11日から夏季休み
暑いよぉー


103カイゼルひげ★ :2016/08/09(火) 01:36:10
>>102
夏休みっていう実感はないな。
そういうのが関係ない業界にいるんで。

それはそうと眠れてる?


104星子 ◆9odasIhRE6 :2016/08/11(木) 14:35:27
>>103
こんにちは
暑いですね

最近はPM6:00にメラトニン5mgタイムリリース3mgを飲んで
PM8:00に眠剤を飲んでいます

PM11:00頃に眠気がきて睡眠に入りますがAM2:00頃に一回目が覚めて
其処から、うとうとして朝、6:00には起きます

合計5時間程、睡眠がとれればいいかな?と思っています


105カイゼルひげ★ :2016/08/18(木) 04:37:22
>>104
合計5時間じゃなくて連続して5時間眠ることができれば、もっとカラダが楽なんだろうけど。
日中に強い眠気が出ないなら現状維持やむなし、か。
強い眠気が出たら30分ぐらいウトウトするだけでも眠気はマシになる。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 都道府県のおすすめ精神科・神経科・心療内科 (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1名称未設定 :2014/12/20(土) 17:38:04
スレタイ通り都道府県の精神科・神経科・心療内科の避難所のスレです。

【質問する方へ】
具体的な地域や路線名を書くと回答が得られやすいです。
初診時は要予約の病院が殆どです。
転院時は新しい病院の初診の予約をいれてから紹介状を書いてもらいましょう。
病院・医師の印象に関しては通院している患者さんの主観が大きいですのでそのつもりで。

費用については
【初診】初めての精神科・心療内科【Part50】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379913964/

お互い情報交換をして良スレにしましょう(*^_^*)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱の避難所 (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1名無しさん :2014/09/19(金) 03:02:46
この薬(ベンゾジアゼピン)を4〜8週間以上飲んでいると、多くの場合、常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めたくても、止めると離脱症状が出現するため、止めれなくなります。
減薬/断薬時に、ある調査では、15%-44% の人に離脱症状がでます。(離脱症状の出ない人もいます)
また毎日飲んでいても、ある時、耐性離脱(常用量離脱)となり、離脱症状が出る事があります。

急激な減薬あるいは断薬は、痙攣発作,せん妄,振戦等で生命の危機をもたらす場合もあり非常に危険です。
またその後、長期間(数年間)にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

<参考URL>
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬の標準マニュアル:必読)
ttp://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

ベンゾジアゼピン(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3

睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと
ttp://www.twmu.ac.jp/PSY/images/image-psy/pdf-psy/suimin-koufuanyaku.pdf

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」(アーカイブ)ベンゾジアゼピンの弊害についての解説。
htp://web.archive.org/web/20130515215701/
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

2名無しさん :2014/09/19(金) 03:04:11
ttp://web.archive.org/web/20121015174016/
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63497
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた

日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。

――国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。

日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。

――日本の医師がベンゾジアゼピンを安易に処方する理由は多々考えられますが、副作用が本当に少ないと思い込ん
で処方する医師が目立ちます。このような不勉強な医師たちに向けて、一言お願いします。

 ベンゾジアゼピンは、単独で短期間(2〜4週間)に限って使えば、相対的に安全な薬です。しかしその場合も、
例えば交通事故の原因となったり、認知障害(記憶力の低下など)を引き起こしたりします。また、他の抑制系の
薬剤との併用で中毒作用を引き起こしたり、高齢者では転倒や骨折の原因になったりします。服用が長期に及ぶと、
マニュアルで言及した多くの有害作用が引き起こされることがあります。例えば、過鎮静、薬剤相互作用、記憶障害、
抑うつ、感情鈍麻、耐性の形成、依存(つまり中毒)などです。

 ベンゾジアゼピンは通常、不安や不眠に対して処方されますが、長期間の常用により、当初の効果を失います。
そして不安症状は悪化し、服用前にはなかったパニック発作や広場恐怖、動悸などの身体症状、あるいは神経症状など
が出現することがあります。依存は数週間、あるいは数か月の常用で起こり得ます。いったん依存に陥ると、薬からの
離脱が非常に困難になる場合もあります。


3名無しさん :2014/09/19(金) 03:06:31
――日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存患者を作り出し、通院を続けさせ
るケースがあります。このような使用法について、どう思われますか。

 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。

――日本の医師の中には「常用量依存になっても、薬を飲み続ければ離脱症状は起こらないので問題ない」と開き直る
人もいます。数年、あるいは10年以上の長期服用で表面化、深刻化する副作用があれば教えてください。

 ベンゾジアゼピンを長期間使用した場合、様々な問題が起こります。また、いったん耐性がついたら、例えまだ薬を
使用中であっても離脱症状が出現します。マニュアルに列挙したように、これらの症状は服用者だけでなく、服用者の
子どもや家族全体に、児童虐待や家庭崩壊などの形で深刻な影響を及ぼしかねません。

 他にも、失業や検査入院(循環器系、神経系、消化器系の症状や精神症状による検査)など、多くの社会経済コスト
がベンゾジアゼピンの影響で生じることがあります。

――多くの人が待望したアシュトンマニュアル日本語版が公開されました。しかし、このマニュアルを参考に減薬や
断薬を行いたくても、サポートしてくれる医師がほとんどいないのが日本の現状です。このような中で、減薬を進め
るにはどうしたらよいでしょうか。

 まずはマニュアルを読み通してください。そして減薬のプロセスを始める前に、医師に相談してあなたの考えを知ら
せて下さい。薬を処方するのは医師なので、医師の同意と協力が必要です。あなたが、既にマニュアルを読んでいる
ことを医師に伝え、マニュアルの中で特に知っておいて欲しいポイントをしっかり伝えると良いでしょう。多くの医師は、
ベンゾジアゼピンの離脱について、今もなお十分な情報を持ち合わせておらず、離脱の際に注意するべきことを認識して
いるとは限らないからです。 (2012年8月20日 読売新聞)

アシュトンマニュアル
ttp://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf


4名無しさん :2014/09/19(金) 03:08:46
【診療報酬改定】抗不安剤・睡眠剤は各2種まで #2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395317937/

▽まとめ
2014年10月から、精神系薬剤の処方に制約がかかります。
●抗不安剤(マイナートランキライザー)2種類まで
●睡眠剤 2種類まで
●抗鬱剤 3種類まで
●抗精神病剤(メジャートランキライザー)3種類まで
違反した場合のペナルティは「医師が患者・保険組合に請求できる金額が減らされる」
だけなので、必要ならば減収覚悟でこの制限以上に出すことは可能です。

▽なぜ急に?
実は、既にパブリックコメントも終わって、既定路線になっています。
それを2014年03月07日に読売新聞電子版が大々的に配信したので祭状態になりました。

▽いま多数飲んでいる人へ
いたずらにうろたえずに、
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395317937/2-20
を参考にして自分の飲んでいる薬を書き出してください。
分類がわからなければただの列挙でかまいません。わかる人が回答します。

▽禁止事項
・ニュース速報+板の当該スレからの誘導(荒らしがついてきます)
・荒らしレス・荒らしコテハンへの反応(余計に荒れます)
・明らかにテンプレートを読んでいない質問(回答されないことがあります)


5カイゼルひげ ◆zRMZeyPuLs :2014/09/19(金) 03:12:36
各自、ググったりして一般名を下記の74p〜77pを参考に、テンプレに分類してください。

ttp://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf

メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで

◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外

※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。


6名無しさん :2014/09/21(日) 19:03:47
WWW


7HDI ◆ykH9R4znpk :2014/09/22(月) 12:35:37
本家控室にも書いたけどここにも告知。
46スレ1000到達、確保。
www.hdi-psycho.com/utuLog/BDP-aufhoerung-46-peace_utu_1408620145.html


8カイゼルひげ★ :2014/09/22(月) 19:46:55
>>7
対応しますた。


9HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/13(月) 17:36:02
テンプレ>>1案 rel.2

【はじめに】
ここは、ベンゾジアゼピン(BZ)系抗不安剤・睡眠剤をやめたい人がつどい、情報交換する場所です。離脱症状の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。
いまBZ系を飲んでいる人は、もうしばらくBZ系で病状を抑えることと、今すぐ依存状態(後述)から脱却することと、どちらが生活の質(QOL)に資するかを十分に比較検討してからご参加ください。

【依存について】
BZ系を飲み続けていると、早い人では1か月程度で依存状態になり、即座には薬をやめられなくなります。
従って、BZ系を服用する場合は、まずは依存覚悟で飲み始め、そのきっかけとなった病気が小康状態になってから時間をかけて慎重に減薬・断薬する、というのが日本での一般的な治療です。
(国によっては「BZ系は原則8週間以内」といった制限がかかっている場合もあります。)

【BZを飲むだけになって久しい人へ】
BZ系を飲むきっかけの病気、たとえば鬱、不安、強迫などは、ただBZ系を飲んでいるだけでは完治しません。
思考の癖の修正、不安なことへの曝露など、心理療法が大切です。主治医はきちんと話を聴いてくれますか?

【BZ系をやめたいという人へ】
急激に減薬・断薬すると、痙攣発作・せん妄・振戦など、生命にかかわる重大な離脱症状を引き起こす危険性があります。
また、それほど確率は高くありませんが、人によっては、長期間(おおむね数年以上)にわたり不快な長期離脱後症候群に苦しむ場合もあります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
http://saba.2ch.net/test/read.cgi/ita/1234567890/


10HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/13(月) 17:47:59
テンプレ>>1案 rel.3

【はじめに】
ここは、ベンゾジアゼピン(BZ)系抗不安剤・睡眠剤をやめたい人がつどい、情報交換する場所です。
いまBZ系を飲んでいる人は、もうしばらくBZ系で病状を抑えることと、今すぐ依存状態(後述)から脱却することと、どちらが生活の質(QOL)に資するかを十分に検討してからご参加ください。

【依存について】
BZ系を飲み続けていると、早い人では1か月程度で依存状態になり、即座には薬をやめられなくなります。
従って、BZ系を服用する場合は、まずは依存覚悟で飲み始め、病気が小康状態になってから時間をかけて慎重に減薬・断薬する、というのが日本での一般的な治療です。
(国によっては「BZ系は原則8週間以内」といった制限がかかっている場合もあります。)

【BZを飲むだけになって久しい人へ】
BZ系を飲むきっかけの病気、たとえば鬱、不安、強迫などは、ただBZ系を飲んでいるだけでは完治しません。
思考の癖の修正、不安なことへの曝露など、心理療法が大切です。主治医はきちんと話を聴いてくれますか?

【BZ系をやめたいという人へ】
急激に減薬・断薬すると、痙攣発作・せん妄・振戦など、生命にかかわる重大な離脱症状を引き起こす危険性があります。
また、それほど確率は高くありませんが、人によっては、長期間(おおむね数年以上)にわたり不快な長期離脱後症候群に苦しむ場合もあります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

離脱症状の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
ttp://saba.2ch.net/test/read.cgi/ita/1234567890/


11HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/13(月) 18:03:43
mim薬局に書き込んどいた。
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380139511/217-218n


12HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/13(月) 19:07:54
テンプレ>>1案 rel.4

【はじめに】
ここは、ベンゾジアゼピン(BZ)系抗不安剤・睡眠剤をやめたい人がつどい、情報交換する場所です。
いまBZ系を飲んでいる人は、もうしばらくBZ系で病状を抑えることと、今すぐ依存状態(後述)から脱却することと、どちらが生活の質(QOL)に資するかを十分に検討してからご参加ください。

【依存について】
BZ系を飲み続けていると、早い人では1か月程度で依存状態になり、即座には薬をやめられなくなります。
従って、BZ系を服用する場合は、まずは依存覚悟で飲み始め、病気が小康状態になってから時間をかけて慎重に減薬・断薬する、というのが日本での一般的な治療です。
(国によっては「BZ系は原則8週間以内」といった制限がかかっている場合もあります。)
減薬・断薬段階に進みたい人は、まずは1-2日ほどBZ系を抜いてみて、元の病気の症状が再燃しないかどうか確かめてみるといいでしょう。

【BZを飲むだけになって久しい人へ】
BZ系を飲むきっかけの病気、たとえば鬱、不安、強迫などは、ただBZ系を飲んでいるだけでは完治しません。
思考の癖の修正、不安なことへの曝露など、心理療法が大切です。主治医はきちんと話を聴いてくれますか?

【BZ系をやめたいという人へ】
急激に減薬・断薬すると、痙攣発作・せん妄・振戦など、生命にかかわる重大な離脱症状を引き起こす危険性があります。
また、それほど確率は高くありませんが、人によっては、長期間(おおむね数年以上)にわたり不快な長期離脱後症候群に苦しむ場合もあります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

離脱症状の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
ttp://saba.2ch.net/test/read.cgi/ita/1234567890/


13HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/14(火) 07:17:45
テンプレ>>1案 rel.5

【はじめに】
ここは、ベンゾジアゼピン(BZ)系抗不安剤・睡眠剤をやめたい人がつどい、情報交換する場所です。
いまBZ系を飲んでいる人は、もうしばらくBZ系で病状を抑えることと、今すぐ依存状態(後述)から脱却することと、どちらが生活の質(QOL)に資するかを十分に検討してからご参加ください。

【依存について】
BZ系を飲み続けていると、早い人では1か月程度で依存状態になり、即座には薬をやめられなくなります。
従って、BZ系を服用する場合は、まずは依存覚悟で飲み始め、病気が小康状態になってから時間をかけて慎重に減薬・断薬する、というのが日本での一般的な治療です。
(国によっては「BZ系は原則8週間以内」といった制限がかかっている場合もあります。)

【BZを飲むだけになって久しい人へ】
BZ系を飲むきっかけの病気、たとえば鬱、不安、強迫などは、ただBZ系を飲んでいるだけでは完治しません。
思考の癖の修正、不安なことへの曝露など、心理療法が大切です。主治医はきちんと話を聴いてくれますか?

【BZ系をやめたいという人へ】
急激に減薬・断薬すると、痙攣発作・せん妄・振戦など、生命にかかわる重大な離脱症状を引き起こす危険性があります。
また、それほど確率は高くありませんが、人によっては、長期間(おおむね数年以上)にわたり不快な長期離脱後症候群に苦しむ場合もあります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

離脱症状の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
ttp://saba.2ch.net/test/read.cgi/ita/1234567890/


14名無しさん :2014/10/18(土) 14:43:15
筋弛緩法で、筋肉の緊張を減らすと、心の緊張も和らぎ、眠りやすくなる。 不眠症の治療でも行われている。
筋弛緩法のやり方
? 手
ー蠅鬟亜爾砲靴董△靴辰り力を入れて握る(5秒)
 ※手のひらは下に向ける
 ※痛みが出ない程度に70%〜80%の力で行う
一気に手の力を抜く
手に意識を向け、その感覚をじっくりと味わう(15秒〜20秒)

? 上半身
〃を握り脇を絞める
∀咾魘擦砲△董仝をあげる
J筋・背中の筋肉に力を入れる(5秒)
い垢戮討領呂魄豕い鉾瓦
ゾ緘梢箸飽媼韻鮓け、その感覚をじっくりと味わう(15秒〜20秒)

? 全身
\茲曚匹両緘梢箸鵬辰─⇔承咾魏,靴弔韻襪茲Δ某ばし、つま先を顔の方に向け、力を入れる(5秒) ∩歓箸飽媼韻鮓け、その感覚をじっくりと味わう(15秒〜20秒)


15名無しさん :2014/10/18(土) 14:43:58
眠気を誘う入浴法
一度、体温を上昇し、その後体温が低下していくとき、眠気は増すと言われている。そこで睡眠の約1時間から1時間半くらい前に、入浴し、体温を上げると、寝付きやすくなると言われている。
湯船から出た後で、ひと汗かく程度まで、体を温めるのがポイント。


16HDI ◆ykH9R4znpk :2014/10/18(土) 14:51:42
>>14-15 乙。
本スレでも見たけど、テンプレから外部サイトに移転したほうが
よさそうなコンテンツがかなり多い。
誰か時間の余裕がある人がフリーのwebスペースを借りて、
そこに一通り移してから、どうしてもテンプレに残したい内容だけを
テンプレに残すようにしたほうがいいと思う。
モナー薬局はそれでかなりすっきりしたので、いちど覗きに来てみ。
(昔は20レスくらい使っていたと思うけど、今は>>1-5でおさまっている。)


17カイゼルひげ★ :2014/10/20(月) 20:26:30
>>16
モナ薬は貴殿とオレとかが中心にFAQとかを外部サイトに切り出して、
モナ薬はテンプレをシュリンクできたから良かったけど、
テンプレ変更はスレ主というか常時張り付いている人が居ないと難しいのでは?

XREAみたいなトコを借りて、
重要度の低いテンプレの外部ファイル化を進めることができる名無しさんが居るかどうか。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容: