- 1 :きだ :2023/06/04(日) 16:32:45
- 27回大会期間中の出走結果は、当欄に掲載していきます。
- 62 :きだ :2024/05/29(水) 23:22:32
- 最終日は東西11Rで勝利。
第91代ダービー馬にダノンデサイル(27野9)が輝きました。 野木さんは大逆転の準優勝です。 また、27回大会のポイント対象最終レースとなった白百合Sを、ミナデオロ(27長8)が未勝利からの連勝で大会を締めくくりました。 1年間お疲れさまでした。 皆さん多忙な中ではありますが、6/1(土)のドラフト会議での再会を楽しみにしております。
<今週の結果> <27回指名馬+キャロット出資馬> 05/25(土) 京都2R未勝利(混)ダ1,800m(1着:400pt) リンドバーグ (27文8)57M.デムーロ 10着 京都4R未勝利(混)芝外2,200m(1着:400pt) シャハザマーン (27斉O1)57松山弘平 10着 ショウナンガチ (27文7)57池添謙一 11着 京都11R葵S(G3:国)芝内1,200m(1着:2,050pt、2着:800pt) アウェイキング (27長5)57菱田裕二 7着
05/26(日) 東京11R東京優駿[日本ダービー](G1:国牡牝)芝2,400m(1着:15,000pt、2着:6,000pt) アーバンシック (27斉4)57横山武史 11着 +100pt シンエンペラー (27渥7)57坂井瑠星 3着 +100pt ダノンエアズロック(27有1)57J.モレイラ 14着 +100pt ダノンデサイル (27野9)57横山典弘 1着 15,000pt+100pt ミスタージーティー(27木O3)57藤岡佑介 16着 +100pt ※重複登録、サトノエピック回避により無抽選で出走可能 レガレイラ (27木X2)55C.ルメール 5着 +100pt 京都3R未勝利(混)芝内1,600m(1着:400pt) ミッキースターダム(27杉3)57菱田裕二B 6着 京都5R未勝利 芝内2,000m(1着:400pt) カルデア (27高4)57和田竜二 4着 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 63 :きだ :2025/01/22(水) 22:38:33
- 水曜船橋の交流Jpn3ブルーバードCはメルキオル(28木8)
好発を決め、内枠で初ダートのミストレスを行かせて外目の2番手につける。同厩の1番人気馬クァンタムウェーブが3番手につけて、1角手前で出走した全JRA勢3頭によるレースの様相に。 3角600標識でミストレスの脚が上がりメルキオルが早々に先頭へ。それをクァンタムウェーブがベタマークして直線へ。2頭の叩き合いかと思われたがメルキオルがクァンタムウェーブを逆に引き離して先頭でゴール。見事ダート戦は無敗でダート重賞を獲りました。 母母ビワハイジ、母サングレアル(17木2)に続く3世代重賞勝利となりました。 川田将雅騎手「(初めての地方の馬場、初めてのナイターでしたが)とてもいい走りができました。(2番手追走から早めに前をつかまえに行ったように見えたが)いえ。前が下がってきたので押し出される形になりました。(そのあとの走りも力強かった)スムーズに走ってましたので負けることはないなと思ってました。(ダート3戦3勝。ダート3冠競走に向けて視界良好か)色んな課題のある馬ですので、まずは初めてのナイター、地方競馬をちゃんと走れたというところをほめてあげたいなと思います。(課題とは)少し性格の難しいところがありますので、今日もちゃんと競馬に向き合ってくれてよかったなというところです。(精神面の成長もみられた?)今日一日過ごすなかでいろんな変化がありました。(ファンに一言)このメインレースをみんなで無事に終えることができて良かったなという思いですので、また改めてみんなで頑張る競馬を見てもらえたらなと思います。ありがとうございました」 松永幹夫師「スタートを切って、ミストレスが行くと予想していたので、ポジションはイメージ通り。ただ装鞍所でうるさい面を見せていたので、まだ幼さはあります。前走は芝というよりも急仕上げだった。それでもいいスピードは見せてくれた。ここを勝ったことで、選択肢が広がった。使いたいところが使えるし、今後はオーナーと相談してからになりますが、ダート路線を中心に考えたい」
<今週の結果> <28回指名馬+キャロット出資馬> 01/22(水) 船橋11RブルーバードC(Jpn3)ダ外1,800m(1着:1,200pt、2着:420pt) メルキオル (28木8)57川田将雅 1着 1,200pt
<ポイント順位(28回2025.01.22現在)>…()数字は出走頭数 1 伊藤文 9,000pt(10) 2 外松 7,200pt(9) 3 高瀬 6,650pt(8) 4 渋谷 6,000pt(※9) 5 木田 5,600pt(10) 6T斉藤 3,400pt(7) 6T矢沢 3,400pt(※6) 8 村岡 2,700pt(8) 9 渥見 1,900pt(8) 10T有賀 1,800pt(6) 10T長谷川 1,800pt(10) 12 野木 1,400pt(6) 13 伊藤麻 900pt(9) ※期間前デビューで期間内未出走の馬1頭は、期間内に出走次第出走頭数にカウントします。また、地方競馬デビュー馬は、地方で行われる指定交流重賞またはJRAの競走に出走次第出走頭数にカウントします。 ( 70, 34, 23,128)255
- 64 :きだ :2025/02/13(木) 10:21:41
- 今週は2勝。いずれも渥見さん指名の超良血馬が勝利しました。
また、渋谷さんが全頭出走達成です。おめでとうございます。
土曜東京の未勝利(芝二四)は母がアーモンドアイのアロンズロッド(28渥X1) 好発も2完歩目で躓き加減になるも立て直して中団の外目につける。そこからコーナーの外目を周りつつ2角で4番手まで進出して脚を溜める。そのまま直線に入ってからはじわじわと加速し、先に抜け出し大きくリードしていた逃げ馬をゴール手前でかわし切り、超良血馬が待望の初勝利となりました。 C.ルメール騎手「普通のペースでいい手応えで走れました。前の馬から3、4馬身後ろを運びましたが、馬もよく分かっていました。最後はいい伸びでした。動きも反応も良くなっていますね。2400メートルがちょうどいいです。今日は勝てて良かったです」
月曜京都の未勝利(ダ千四)はドウデュースの半弟、エンダードラゴン(28渥9) 大外枠からの発走も、まずまずの発馬から行きたがる仕草を見せつつ、武豊騎手になだめられながら好位へ。道中のスピードが他馬とは違い、3角からどんどん前へ。気が付けば直線入り口で先頭に立ち、後はノーステッキで突き放すだけの完勝劇でした。 武豊騎手「強かったですね。難しいところはたくさんあるのですが、右へササる点は右回りの方がまだマシでしたね。能力を感じますよ」
<今週の結果> <28回指名馬+キャロット出資馬> 02/08(土) 東京5Rメイクデビュー東京(混)芝1,800m(1着:500pt) アローグレイシャー(28斉7)57津村明秀 2着 東京6R未勝利 芝2,400m(1着:400pt) アロンズロッド (28渥X1)57C.ルメール 1着 400pt ダノンアンチュラス(28有3)57横山和生 5着
02/09(日) 東京2R未勝利 ダ2,100m(1着:400pt) ブラックセイバー (28村1)57菅原明良 4着 東京5Rメイクデビュー東京 芝1,600m(1着:500pt) ダノンブギ (28渥O4)57横山和生 2着 東京9Rゆりかもめ賞(1勝クラス:混)芝2,400m(1着:500pt) アマキヒ (28村10)57横山武史 3着 ファイアンクランツ(28有2)57Ra.キング 2着 京都5Rメイクデビュー京都(混)芝内1,600m(1着:500pt) ギフテッドブラック(28矢7)57鮫島克駿 18着 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|