板情報 | インターネット ]
PocketMine-MPについて語り合う掲示板

基本的ルール

暴言・侮辱は厳禁です。


スレッド立ては自由ですが、無駄スレはやめてください。


Minecraft PEの別のことに関してはMCPEwikiをご覧ください。
PocketMine-MPをMinecraft PEの最新バージョンに対応させる方法などについてはMinecraftまとめで配信しています。

Copyright(C)2015 PocketMine-MPについて語り合う掲示板 All right Reserved.

書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ

1 : 1.1.5対応(2) / 2 : サーバーは立てたのですがローカルにすら出で来ないのですが(4) / 3 : IPアドレスとポートについて(2) / 4 : ワールドが正しく生成されない(CentOS7.3 BlieLight構成)(3) / 5 : floatエラーが出ます(3) / 6 : PocketMineMPをv10.0(3) / 7 : macで0.16.0の鯖を作りたいです。(3) / 8 : 0.15.10に対応(1) / 9 : tasukete-----(2) / 10 : 接続できない(1)
11 : 0.14対応する方法は?(1) / 12 : 鯖を開くとエラー(1) / 13 : Windows10でできますか?(1) / 14 : 青紫色の文字のサーバーが出てこない!(1) / 15 : サーバーがダウンロードできない(4) / 16 : 助けてください!!(2) / 17 : セットアップができない(エーン)(2) / 18 : ローカルマルチプレイが出来ない(9) / 19 : 青い文字(wifi)のワールドが表示されない(2) / 20 : サーバーの名前を表示させたい。(2) / 21 : PCではできるのに・・・・(1) / 22 : pocketmine-MP 鯖の立て方(1) / 23 : 入れない 教えて(笑)(泣)(3) / 24 : macです。サーバーの起動方教えて!(4) / 25 : 対応してるの?(11) / 26 : linux VPS cent6で0.11.0のPMMPのいれかたについて(3) / 27 : XPでPOKETMINEはインストールできますか?(2) / 28 : 鯖は0.12.0未対応?(2) / 29 : サーバー立てたが友達が入れない(2) / 30 : 紫のサーバー。。。(6) / 31 : ポート開放について(2) / 32 : 0.11.0の鯖の建て方教えて(3) / 33 : サーバー構築ができない(2) / 34 : 64bit の安定版 1.4 「絶好ZekkouケーキCake」について(5) / 35 : pocketminempのサーバーの立て方について(1) / 36 : サーバーを2人で開けることはできますか?(2) / 37 : 0.11.0って鯖に参加できる?(1) / 38 : opが取得できません(2) / 39 : マルチで2つ目のワールドを作る方法(2) / 40 : ラグくなるPVP鯖(なぜ??)(2) / 41 : マルチプレイでゲストがワールドに入れない(1) / 42 : PocketMine-MPのおすすめプラグイン掲示板(12)  (全部で42のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 1.1.5対応 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1にゃん :2017/08/30(水) 13:59:13 ID:t7ljGBRc
鯖をver1.1.5に対応させる方法を教えてください
というかverをアップさせる方法を教えてください

2名無し :2018/04/29(日) 13:46:04 ID:Auri68To
srcを最新版対応のやつにすればいいらしいぞ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 サーバーは立てたのですがローカルにすら出で来ないのですが (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無し :2017/02/06(月) 18:11:44 ID:XCpCrh0Q
どうしたらいいですか?

2バンブー2459 :2017/05/25(木) 07:26:26 ID:???
ポート開放をちゃんとしましたか?(開放してるなら合ってるか確認)IPアドレスは合っていますか?サーバーのバージョンとマイクラPEのバージョンが対応していますか?とにかく正常かを確認してください。


3よしお :2017/07/14(金) 16:57:34 ID:zMqlEcU2
バージョンじゃない?
SRC側の


4SF2lv264 :2017/08/12(土) 00:15:17 ID:LD.YOc2k
失礼します。勝手にすいません。
PEver.1.1.5には、今対応させることはできますか?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 IPアドレスとポートについて (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1ケロりん :2015/03/22(日) 01:26:32 ID:.l/blwWM
IPアドレスはわかったのですがポートの解放ができません。非脱獄ではできないですか?ネットで調べたらパソコンで調べなければならないらしいですが、それ以外はできないのでしょうか?

2バンブー2459 :2017/05/25(木) 07:21:17 ID:???
非脱獄でもできますよ。俺がポート開放する時に使った物はUPnPCJです。これは簡単にできますよ。詳しい話は調べてください。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 ワールドが正しく生成されない(CentOS7.3 BlieLight構成) (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1かずぺろ :2017/05/13(土) 16:14:50 ID:rWRTzOjs
ConohaVPSでサーバー立てて、一見うまく動いてるように見えるんですが、どうやらワールドが正しく生成されていないようで遊べません。
主な症状としては、以下のような感じです。

・ログインは問題ない。ワールドを走り回ったり穴ほったりはできる
・ワールドを削除して生成し直しても毎回同じワールド(のように見える)になる
・夜でも敵が一切出ない
・動物が一切出ない
・ワールドが途中で切れている(途切れた先は空が広がっている)
・カクカクするなどの動作的な不具合は今のところなさそう

VPSはCentOS7.3、srcはBlueLight(2017/5/13時点のmasterをclone)、phpのバイナリはPMMP(同じく5/13時点の最新リビジョン)のものをbinディレクトリごとコピってきてます。./bin/php7/bin/php -v叩いたら7.0.3でした。

yum update、必要なモジュールのインストール、マイクラPE用のユーザーの作成、マイクラPE鯖用ディレクトリをそのユーザの所有に変更、等々ひととおり必要なコトはやっています。
あとは、screen使ってサービス化してます。

ワールドが正しく生成されない理由に心当たりのある方がいらっしゃいましたらご教示くださいm(_ _)m

2かずぺろ :2017/05/13(土) 16:20:28 ID:rWRTzOjs
>>1
補足です。
BlueLightではなくPMMPのsrcでも同じ症状です。

取ってきてるphpのバイナリが悪ような気はしてるんですが、ソースからコンパイルをトライしたもの、必要なconfigureオプションがイマイチわかってなかったり、pthredsが上手く有効にならなかったりで苦戦してます…


3かずぺろ :2017/05/15(月) 22:35:21 ID:ShNViacY
自己レスです。すみません。
いろいろ調べてたら、そもそも今回の状態で問題なさそうですね。
シングルプレイで生成したワールドに差し替えれば問題なさそうです。

大変失礼しました。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 floatエラーが出ます (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1山吹チャンネル :2017/02/18(土) 20:26:50 ID:LviHYB/2
Fatal error: Cannot use pocketmine\nbt\tag\Float as Float because 'Float' is a special class name in phar://C:/Users/▒Ŗ▒▒▒▒▒▒낤/Desktop/Yamabukiserver PE/PocketMine-MP/PocketMine-MP.phar/src/pocketmine/Server.php on line 71
というようなエラーが出ます。どうすれば良いでしょうか。

2バンブー2005 :2017/03/05(日) 19:01:08 ID:???
仲間だーw


3バンブー2005 :2017/03/05(日) 19:05:03 ID:???
自分も似た様な症状になったけど、パソコンを再起動させたら直ったよ。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 PocketMineMPをv10.0 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1まいくら :2017/01/15(日) 09:20:09 ID:huH/ugqU
PocketMineMPをv10.0に対応させたいのですが、
ネットで調べても古いものしか出てきません。誰か、教えてください!
お願いします!

2yokoo :2017/01/19(木) 20:54:39 ID:l/WR/CS2
seesaawiki.jp/pmmp/#

ここに書いてあります


3PPAP :2017/01/25(水) 21:31:51 ID:/DeiGLZY
minecraft-matome.net/pocketmine/mcpe-v1-src/

全てここに載ってましたよ。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 macで0.16.0の鯖を作りたいです。 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1老チャンネル :2016/11/05(土) 19:29:03 ID:???
mac使ってます。ですが0.10.4のサーバーまでしか対応していません。0.16.0のサーバーを作るにはどうすればいいでしょうか。

2バンブー :2016/11/07(月) 17:09:06 ID:???
マイクラPEが最新のバージョンになった場合、対応しなきゃダメなんでしょうか。
ダメなら対応方法を教えてください。
ちなみに僕のはwindows7だと思います。(多分)


3バンブー :2016/11/07(月) 17:12:27 ID:???
間違って、macで0.16.0の鯖を作りたいです。に書き込んでしまったww


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 0.15.10に対応 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1扇子 :2016/10/20(木) 16:17:46 ID:Ssx4Ifek
0.15.10に対応するためにGenisysをダウンロードしてSrcをファイルに
入れたのですが対応されません。
解決方法はありますか?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 tasukete----- (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1たいざい :2016/09/09(金) 16:02:32 ID:zIR8bQM.
解放くんと言うアプリを作ってport解放して多分できたとは思うんで
すけど何故か鯖が満員で入れませんどうすればいいんでしょうか

2青藍 :2016/09/24(土) 15:41:57 ID:wktyLG.g
それポートが解放されてませんね。
ファイアーウォールなど確認して下さい。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 接続できない (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1Rokusanami0010 :2016/08/19(金) 00:08:19 ID:6cmFGPhA
pocketmine-MPを起動してつながっても世界を生成していますで止まって
しまいます。ローカルネットワークやポート解放を行っても無理でした。
どうすればいいですか?ちなみにvarsionは0.15.6です。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容: