板情報 | インターネット ]

アフィリエイトで蔵を建てよう!

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : あめぞうのことを知ってほしいです(1) / 2 : ● 昨日の儲け(3) / 3 : 広告をクリックして貰うテクニック(2) / 4 : ● A8.net(1) / 5 : ページランクって何?(1) / 6 : 検索エンジンの好むサイトとは?(1) / 7 : 1クリック型のアフィリエイト(1) / 8 : インターネットビジネスは儲かるか?(3) / 9 : 情報商材買って損した人いますか?(1) / 10 : ● アクセス・カウンタの件(1) / 11 : ● 儲けるコツ(4) / 12 : ● フッターで勝負する。(1) / 13 : ブログ名は短く覚えやすいものにします。(1) / 14 : ● サイト・アフィリエイト(1) / 15 : ● アフィリエイトとは(2) / 16 : ● アフィリエイトの代理店(1)
  (全部で16のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 あめぞうのことを知ってほしいです (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1a :2021/10/25(月) 02:56:33
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 ● 昨日の儲け (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/15(土) 08:29:57


2012年12月13日(木)

グーグルアドセンス
2 クリック 単価=¥67  計=¥134

ーーーーーーーーーーー

A8ネット

今月 昨日
インプレッション 80,636 5,955
クリック 96 13
オーダー 0 0
未確定報酬額 0円 0円
確定報酬額 35円 8円


● 合計=142円

今までの最高記録です。(喜)

2 名前:匿名 投稿日: 2012/12/24(月) 06:58:33
楽天アフィリエイトがぼちぼち売れています。
3日に1度程度ですが5千円の品物が売れても報酬は50円。
1、500円の品物なら15円です。

これでは月に10万円稼ぐなんてのは夢の又夢ですね。

3 名前:匿名 投稿日: 2013/01/04(金) 14:55:55

グーグル・アドセンスの報酬

快調な出足です。(喜)


見積もり収益額

今月
1月3日現在
¥162.00



先月12月
¥850.00

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 広告をクリックして貰うテクニック (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/12(水) 15:53:24

広告をクリックして貰うテクニック


苦労してブログやサイトを構築してアフィリエイトを貼ってもお客さんがクリックしてくれないと一銭にもなりません。
最初はブログさえ作っておけば、その内クリックして貰えるなんて考えますが甘いです。半年たっても1年経っても誰もクリックをしてくれないです。

余りにもアフィリエイトのサイトが多くいちいち広告なんかに気を使う人がいないと言うことですね。
ではどうすればいいか?

広告を意識させないで隠すことです。
サイトは興味のある情報が満載。 一度では見られないのでお気に入りに登録して再度、来るようにならないと誰もバナーをクリックしてくれません。

まず、
1:お得な情報を集めること。
2:お気に入りに登録して貰えること。リピーターになって貰えること。
3:出来れば管理人との交流が出来れば最高です。
Q&Aコーナーを作り親切に対応します。 これで親しみが沸けばバナーをクリックして商品を買って貰える確率は向上します。
人生は「ギブ アンド テイク」が基本です。相手に与えれば相手もそれに答えて与えてくれるのです。

4:まめに更新すること。
データが古く現状に合わない3〜4年目の情報をアップしたままでは誰も読んでくれません。(結構、日付はチェックされています。)

無味乾燥なネットの世界ですが人間臭い義理と人情の世界を築くのが成功の第一歩ですね。
バンバン、サイトを作って派手なバナーを画面一杯にしても誰も見向きもしてくれないと言うことですね。

2 名前:匿名 投稿日: 2012/12/25(火) 18:16:46


・1日のページビューはどれくらいですか?

トップで3000前後くらいだと思います。



・月間ネット広告収入はどれくらいですか?

新卒のサラリーマンの月収くらいでしょうか。



・収入になっている順に教えてください。

1:Googleアドセンス
2:A8ネット
3:アクセストレード
4:バリューコマース
5:リンクシェア

6:ジャネット
7:アマゾンアソシエイト
8:楽天アフィリエイト
9:電脳卸

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 ● A8.net (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/25(火) 16:43:08

A8.net


国内のASPの頂点に立つ企業です。
参加企業数=1万1千社でサイト数も日本一を誇っています。皆さんがアフィリエイトを始めるとまずこの代理店にお世話になることになります。

ここは会員登録時の審査がなく作り始めたばかりのみすぼらしいサイトでもアフィリエイトに参加出来ます。他のASPは厳しい審査が多く作成し始めたサイトでは審査が通りません。門前払いですね。

只、問題はあります。
アフィリエイトの承認はブラックリストの世界なので正確なことは分かりません。
只、同じ内容を他のASPと競うとA8.net はまったく報奨金がありません。
あくまでもブラックボックスの世界なので他の会員のぼやきや自分の環境から考えると承認率が非常に悪いと言う印象です。

これは中傷する訳ではなく私の受ける印象、他のアフィリエイターのぼやきや実績からの判断です。
まぁ、考えて見れば無審査で入れるところと厳しい審査があるASPでは内容が異なるでしょう。まったく同じと言うことは常識ではありえないですね。 広き門から入れば後が厳しいのはどこの世間でも同じ事です。

この業界の評判が良くないのであれば、まずはA8.netでお世話になります。そしてサイトの内容を充実させページ数も増やせばアクセス数も、そこそこ稼げるようになります。ここで名門と言われる審査の厳しいASPに切り替えていくのです。

サイトの中身は変わらないのに驚くほど報奨金が増える可能性は高いです。
もし不正があっても中身が判らないのは問題です。頭に来て国民生活センターに訴えることも証拠が乏しいのではムリです。へたをすれば名誉毀損で逆に告訴されかねません。

そんな余計な事に口を挟まないで他の世界的企業のASPに切り替えればいいだけの話です。これはA8.netだけではなく他の中小の名もない代理店も同じことです。

いくら報酬金率を大幅に引き上げて鼻先に人参をぶら下げても承認率が低ければ結局、報酬はゼロです。
楽天アフィリエイトは報酬が売上の1パーセントと格段に厳しいですが、報奨金は確実に入ってきます。アフィリエイトも自動でバナーが切り替わり一度セットすればほっておけます。 

他の中小のASPではバナーの期限が切れてバナーを貼り替えるように毎日のようにせっつかれます。 何の報奨金も貰っていないのにバナーを張り替えろと言われると誰でもムカッときます。(笑)
まぁ、初めは右も左も分かりませんが長くこの世界に入れば周りが良く見えてきます。
「石の上にも3年」と言う諺もあります。 半年頑張って無報酬でも諦めないで頑張って下さい。頑張ればきっと勝利の女神が微笑んでくれます。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 ページランクって何? (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/21(金) 07:59:34

ページランクって何?

検索エンジンのグーグルがサイトやブログの評価に用いている尺度です。
10段階に分かれて評価をしています。


PageRank   0:評価なしや作りたてのサイト
PageRank 1〜3:一般的なサイト
PageRank 4〜6:評価が高く人気のあるサイト
PageRank 7〜9:評価が高く、影響力があるサイト
PageRank  10:世界のトップクラス


この他にもグーグルには内部で管理しているリアルページランクがあるとされています。
しかし、これは外部の人間ではデータを見ることはできません。内部の人間専用なんです。ページランクより精度が高く小数点1位まで評価されています。

サイトを作って3ヶ月も経てば貴方のサイトはグーグルに価値があるかどうか評価されているのです。この評価はソフトを使えば誰でも見ることが出来ます。

評価点を知りたい人は下記からソフトをダウンロードしましょう。

google chrome
ttp://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/


評価点はだいたいSEO対策をきちんとしてもページランクは3です。
3点が標準的な評価点です。
これらの評価を高めるにはグーグルの評価方法を参考にすれば分かります。
ネットで検索すればグーグルの評価方法は把握出来ます。

自分のサイトの評価点を知ることは励みになりますね。
しかし、SEOは難しいことではなく独自の貴重な情報にあふれ訪問者からお気に入りに登録されることが大事です。そしてリピーターが出るサイトなら評価点は高いです。
まずはお客様の視点でサイトの構築をしましょう。お客さまが又来たいと思えるような魅力ある記事を掲載しましょう。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 検索エンジンの好むサイトとは? (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/20(木) 15:19:17

検索エンジンの好むサイトとは?


検索エンジンの上位に位置することがアフィリエイトの成功への第1歩です。
誰も来ないサイトなんて儲けようがないです。
敵さんの好むサイトを箇条書きにしました。




1:独創性にあふれるコンテンツの中にごく一部分アフィリエイトリンクを掲載しているようなサイト。 バナーだらけのサイトは問題外です。逆にバナーを隠すこと。
2:ユーザーに付加価値を提供している・・・知りたい情報の提示
3:記事を書くなら商品についてよく知っている、熟知していること
4:宣伝するその商品の、あなた自身の体験談を写真付きでまとめてある・・・効果絶大です。
5:第三者が参考にすることで、あなたに感謝をするような記事・・・ギブ アンド テイク

6:ユーザーが繰り返し訪れるようなサイト・・・リピーターが買ってくれます。
7:他のサイトと差別化する独自のコンテンツを作成する・・・貴重な情報の提示
8:使い勝手の良いサイト
9:表示が速いサイト(高速化)
10:独自の研究や報告、分析がされているサイト

11:description メタタグを設定している
12:しっかりと編集された記事・・・内容がわかり易い。



(敬遠されるサイト)

1:ほかのサイトからのコピーで構成されるサイト・・・問題外
2:アフィリエイトによる宣伝の部分 がなければまったく中身がなくなってしまうようなサイト・・・ペラペラの内容
3:短いエントリーが商品ごとに数十、数百もある
4:誰でも簡単に書ける記事ばかり・・・ゴミ記事
5:どこかのサイトの文章を無断複製したもの・・・著作権違反


どれも常識的な内容です。
独自のオリジナリティーで貴重な情報の溢れたサイトを構築しましょう。
まずは相手に喜んで貰えることが大事です。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 1クリック型のアフィリエイト (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/18(火) 09:29:54


1クリック型のアフィリエイト

成果報酬型のバナーが大半を占めていますが中にはバナーをクリックするだけで50円から150円も報酬を頂ける代理店があります。(広告の内容によって報酬は異なります。) 何も商品が売れなくてもクリックするだけで儲かるのです。 こんな夢のようなアフィリエイトがグーグル・アドセンスです。

グーグルと言えばかの有名は世界的企業のグーグルです。
信用度は抜群ですね。
A8ネットにもパラパラとアダルト系に1クリック型のバナーがありますが1円〜2円とアホみたいな報酬なんです。A8ネットは無審査で通るバナーが多く間口は広いですが内容は酷いとしか言い様がありません。

まぁ、最初は無審査のA8ネットでアフィリエイトを始めます。 そしてある程度のアクセス数と記事のページ数が出来ればアドセンスに挑戦することをお薦めします。
作ったばかりのサイトではアドセンスの審査に通らないのです。

アドセンスのいい所はバナーはサイトの中身に合わせて自動で配信してくれる所です。
いちいち自分でバナーを選択する必要はありませんし、期限切れになったバナーの張替え作業もありません。 A8ネットでは儲かりもしないバナーが期限切れになり削除依頼が毎日のように連絡してきます。 これって結構、ストレスになります。

何でもそうですが、狭き門から入らないと美味しい思いは出来ないと言うことです。
グーグル・アドセンスならほったらかしでもバナーは自動で管理されて不労所得が黙っていても入ってきます。 まるでお金の成る木なんです。
こんな美味しい話をほっておく手はありません。

今はアフィリエイトに興味のない方でもHPもコツコツ作っておけばお小遣いが欲しくなった時に威力を発してくれます。 私のアドセンスの稼ぎ頭のサイトは15年ほど前に作成し、ずっとほったらかしにしていたサイトです。
作った時は大変でした。ガーガー、ピーピー唸るモデムで電話回線を利用していました。月の電話代が5万円なんて世界でしたね。 5〜600ページ程もある大型のサイトだったので完成させるまでは苦労しました。

しかし、今ではその業界のトップの人気サイトに育ち検索エンジンの上位に位置されています。内容が有益だし詰まっています。 それに長年の月日が味付けになって風格のあるサイトに育っています。 このサイトに500ほどのアドセンスのバナーを張り付ければ、後は寝ていればいいのです。毎日のように小銭がザクザク入ってきます。

貴方は趣味がありますか?

勿論、あるはずです。
では、まずは簡単なブログから情報を発信しこの世界に入ってみましょう。
長年、ネットの世界にいれば色々見えない世界が見えてきます。
後は暇を見てサイトの構築の勉強をします。 そして貴方の趣味のサイトをデビューさせるのです。

今は不確かな時代です。
グローバルな競争に敗れ一流企業といえども道を1ッ歩誤まれば致命傷になります。
のし、そんな事があっても貴方を助けてくれるのは暇な時に、せっせと作り溜めていたサイトです。
一流のアフィリエイターともなれば月に100万円以上も稼いでいるそうです。
何と企業化して月に1千万円ほども稼ぐ強者もいる世界です。

こんな美味しい世界を指を咥えて黙って見ている手はありません。
是非、この世界に入る準備をすることをお薦め致します。
まぁ、この記事を読んだと言うことは、もうこの世界に半歩足を踏み入れていますね。(笑)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 インターネットビジネスは儲かるか? (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/17(月) 16:01:40
【インターネットビジネス】は儲かるか?

■アフィリエイトって本当に儲かりますか?

■「○○○」という情報商材を読むと本当に儲かりますか?

■副業でネットビジネスをして毎月○万円儲けたいのですが、可能ですか?


こういった質問を「インターネットビジネス」のカテゴリでよく目にします。


そのような質問に対する答えは

■そんなうまい話があるはずない!

■「○○○」を読んで儲かるようになるなら、みんな儲かっているでしょう?

■「○○○」の作者は、わざわざライバルを増やすようなことをするはずがないでしょう?

■汗水たらして働くべきです。


一方

■儲かりますよ。現に私は○○万円をネットで稼いでいます。

■頑張り次第です。普通の商売と一緒ですよ。

■「○○○」はいい商材でしたよ。お勧めです。

という意見もあります。


ズバリ!あなたはどう考えますか??






普通に儲かります。
皆さんのイメージはインターネットビジネスていう響きだけで楽なビジネスだと思われてると思います。何もしなくてもお金が入るというイメージですよね?
あながち間違いではありません。
しかしそれは稼ぐ仕組みを自動化してからのお話。自動化するまでには幾多の努力、試行錯誤、はっきり行って自動化するまでが大変です。
何もしなくても儲かると思ってる人は何をしても成功しないと思います。







個人的には絶対無いなと思っています。
「本当にそのとおりにやるだけ」で儲かるものなんて絶対無いと思います。

「本当にそのとおりにやるだけ」で儲かるのだったら、まず他の人には教えないだろうし(ライバルが増えれば自分が発明した手段は儲かりものにならなくなるし)、インターネットは今の時代いろいろな人が見るからそんな儲かる話だったらあっという間に広まって口コミで評判になったりするのではないのでしょうか。

販売されている商材の方法でインターネットビジネスで儲かっている人がいたとすればそれは「本当にそのとおりにするだけ」ではなく、「自分で何らかのアレンジを加えた」のだと思います。

汗水たらして働くべき というのはゼロからかなりの努力をしてインターネットビジネスで成功した方に失礼な気もしますが・・・

基本的に「この方法を実践するともうかりますよ」というのは「その儲かりそうな情報を売って販売者が得するだけ」だと私は思っています。






非常に興味がありますが、恐らく本当に儲かるなら他の人に情報を流すバカはいないと思います。

何故ならそんな情報を流すくらいなら自分がその分稼ごうとは考えませんか?
そんなことをしてもライバルが増えるだけであり、やりにくくなるのが目に見えています。
どんな仕事でもやり方次第ではないでしょうか?

2 名前:匿名 投稿日: 2012/12/17(月) 17:08:26


商品を売る難しさ


ブログやサイトを構築しバナーを貼ってそれなりの形を完成させます。
後はお客さんが来てバナーをクリックしたり商品を購入してくれれば報酬が手に入ります。

問題はイチゲンのお客さんはバナーをクリックする軽率が低いと言うことです。
今や巷にはひと儲けしようとアフィリエイトは溢れています。 お客さんは自分の興味のある記事を探すのに夢中でバナーなんて目もくれません。
これではいつまで経っても無収入のままです。

どうすれば商品を買って貰えるのか?

検索エンジンで検索し興味のあるサイトを探します。
上位に位置した人気サイトに行けば驚くほどのアクセス・カウンタが設置されています。
さすが人気サイト!

中身を読むと洗練された記事とわかり易い説明がされています。
思わず引き込まれて夢中で記事を読み進みます。
只、時間も過ぎて疲れた時は再度、来たいとお気に入りに登録します。

その内、何どもサイトを訪れて記事を読む内にサイトへの信頼感が強まっていくのです。素晴らし内容を発信するサイトには素晴らし商品が宣伝されています。
と言う連鎖反応が起こるのです。

ふと、小さなバナーがある事に気づき思わずバナーをクリックし欲しい商品を購入します。要するにテレビの宣伝と同じですね。
人気俳優や歌手が宣伝する商品は素晴らしいと洗脳されるのです。

一流の俳優+一流の商品

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:匿名 投稿日: 2012/12/18(火) 07:22:57
アフィリエイトを本格的に始めてから3ヶ月とちょっと経ちました。
何の反応もなかった商品の購入やバナーのクリックが2週間ほど前から、ぼちぼち反応し始めました。
昨日は2日連続で商品が販売されクリックも連続しています。

やはり3ヶ月が曲がり角なんですね。
どこのアフィリエイト関係のスキルを読んでも3ヶ月と言うワードが溢れています。
まぁ、のりとハサミで作ったスキルでしょうが・・・。

わずかですが収入があればサイトの更新にも力が入ります。
サイトはまだ半分ほどの完成度なんです。今日の朝からパソコンに張り付くことでしょう。
今月の収入が楽しみです。(笑)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 情報商材買って損した人いますか? (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/17(月) 15:56:39
情報商材買って損した人いますか?






情報商材っていうのは、

方法は明示せずに「簡単に儲ける方法」として販売するもの
デイトレードやFXなどの投資関連
インターネットオークションを利用するもの
アフィリエイトを利用するもの
連鎖販売取引を行うもの(買った情報商材に情報商材の売り方が書いてあることも。)
競馬・パチンコ・パチスロの必勝法
無料で音楽や動画のファイルを手に入れる方法(P2Pアプリを用いることが多い)
中古車・携帯電話の白ロムを輸出する方法
ダイエット・長身法・ED回復・モテないなどの悩みを解決する方法
外国語・資格試験の学習法
公共料金や税金などを節約する方法
SEO対策やアクセスアップなどのWEB製作関連

このようなものですが、効果も疑問ですし、お金を払わなくともこれらの情報は入手出来ますので。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 ● アクセス・カウンタの件 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/17(月) 10:37:08


アクセス・カウンタの件

ヤフーで上位に位置する人気サイトに行くとカウンタが○○百万と7ケタ、8ケタとさんぜんと光り輝いています。 このアクセス数を見ただけですごい!サイトだと言う貫禄を感じます。

それに比べ作ったばかりのサイトは1日の訪問者も1桁、総合でも2桁、3桁と淋しい限りです。この淋しいカウンタは設置してはダメです。
うちのサイトは作ったばかりで中身は何もありません。 見るだけムダなことです。
と、わざわざ公表していると同じことです。

弱みを見せては生存競争の厳しい世界で生きていけません。
中身が薄くて誰も見てくれなくても少しでもアクセ数が増えるようにベールを掛けることが大切です。

貴方が他のサイトに行けば良く分かります。
すごいアクセス数とチンケなアクセス数のしがないサイトを比べた時にどちらを見ますか?
この記事を読んだら即刻、回らないカウンタは削除して下さい。
どうしてもアクセス数を知りたい時はアクセス解析を見れば分かります。

アクセス解析を自分一人で見ながらアクセスがアップしていることを確認します。
そして検索エンジンの上位を位置するような人気サイトに成長すれば今度は逆にカウンタは強烈な武器になります。
訪れたお客さんはカウンタを見ただけでサイトの価値を認めじっくり読んでくれるのです。
サイトにも風格が出て相互リンクを依頼されることも多くなってきます。
強力なサイトにリンクを貼って貰えるだけで検索エンジンの評価がぐっと高まるからです。それまではカウンタは足を引っ張るものでしかありません。

良く壊れたカウントを設置しているサイトが目立ちます。
あれは壊れているのではなくパーミッションで作動しなくしているのです。
見た目が悪いので撤去した方がいいのですが・・・再度、公開する時に面倒なのでカウントを停止しているのです。
売りになるほどカウンタが回るまでアクセス・カウンタとはオサラバしましょう、

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 ● 儲けるコツ (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1 名前:ゆり 投稿日: 2012/12/12(水) 15:51:46
テスト

2 名前:匿名 投稿日: 2012/12/12(水) 16:44:17


情報商材が一番!

物販で稼ぐのは大変です。
どこでもやっているのでバナーをクリックしてくれる人はいません。

バナーをバナーと見せないでテキストにして文章の中にはめ込みます。
これで何気なくクリックしてもらえれば大成功です。

1クリック=50円

「儲かる方法」でサイトを作ればお客さんが途切れることはないです。
簡単で誰でもできますね。

3 名前:匿名 投稿日: 2012/12/15(土) 12:43:52

アフィリエイトで儲けるコツ


意を決してアフィリエイトで蔵を建てる気概で1日の大半をかけて朝から晩までパソコンとにらめっこします。 まぁ、3日坊主になる人もいるかと思いますが・・・。
3日目をクリアして「捕らぬ狸の革算用」で頑張っても1ヶ月もすれば脱落する人が出てきます。

朝から晩までパソコンを相手にしていると飽きてきます。
孤独な作業なんですね。まずはブログやサイトをせっせと作ってバックリンクで検索エンジンの上位を占めようという算段です。 サイトやブログを100個以上作成します。
やり方は間違っていません。
検索エンジンにキャッチして貰らって目に付きやすい10位以内に食い込むことはムダではありません。

只、強力なサイトのリンクあれば1〜2日で検索エンジンは拾ってくれますが、そう言うツテもなければ1ヶ月経っても拾っても貰えません。
これでは一生懸命サイトを構築しても「なし」と同じ扱いなんです。
気合は認めますが・・・・1ヶ月でアフィリエイトで儲けるなんてことは夢の又夢の世界です。

今はアフィリエイトで稼ぐ気がない方でもブログやサイトを作っておくとイザ鎌倉と言う時になれば強烈な見方になって貰えます。
人気サイトからのリンクは検索エンジンは瞬間に登録してくれます。
この事は覚えておいて損はないですね。

サイト只、作っただけで中身がないのでは誰も相手にしてくません。
訪れるお客さんが喜ぶ情報に溢れていなければ、これ又ないと同じことです。
バックリンクも大事ですが、まず早く稼ぎたいと思うならサイトの中身を充実させることです。 宣伝用の派手なバナーに埋もれ中身がスカスカではお話になりません。

「ギブ アンド テイク」

先に訪れてくれたお客さんに貴重な情報をバンバン提供します。
喜んだお客さんがお気に入りにサイトを登録し再度、訪問してくれている内に心が通います。貴方のサイトを信頼してバナーをクリックし品物を買ってくれるようになるのです。 これは相手の立場になれば、良く分かります。

貴方は知らないサイトに行って訳の判らない内に派手なバナーをクリックする気になりますか?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

4 名前:匿名 投稿日: 2012/12/16(日) 17:04:29


人気ブログにするのが成功のカギです。


夢を膨らましアフィリエイトを始めてもアクセス数は増えずバナーは誰もクリックしてくれません。 こんなはずではなかった? とぼやいても現実は変わらないです。
ヘッダーとサイドのかっこいい? バナーが泣いています。

ブログは記事を書くと自動でサーバーの新記事コーナに登録されて会員の目に止まります。 せっせと毎日のように記事を書き溜めていると。そこそこのアクセス数が稼げるようになります。 面白くて為になる記事ならリピーターさんが付くようになります。

ここまでくれば後は辛抱強く記事を書き溜めていけばサーバーのランキングの上位に位置していきます。こうなればしめたものです。 会員の目に止まるので自然にアクセス数はうなぎ上りになっていきます。

上位10位以内をキープすればもう貴方のブログは人気ブログの仲間入りです。
沢山のお客さんが訪れてくれるようになり自然とヘッダーやサイドのバナーをクリックしてくれるようになるのです。 統計によればバナーは1/100の確率でクリックしてくれます。

この時にバナーと記事のマッチングが悪いとこの確率はぐっと落ちます。
例えばダイエットのブログに洋服やバックを宣伝してもお角違いです。 ダイエットのブログであれば健康器具やサプリメント、痩せる食べ物、等々の関連品がいいです。

ご自分が実際に買って試した記事を書けばバナーをクリックしてくれる人は大幅に増えます。
リピーターさんは貴方を信頼してくれているので商品を買ってくれるのです。
ブログのオーナーさんがどこの馬の骨とも判らない人では相手にされないのは当たり前です。必ずご自分のプロフィールは記入しないとダメです。

これは貴方がお客さんの立場に変わってみれば簡単に理解できます。
ブログのアクセス数のアップが成功へのカギです。
物を売ろうしないでお客様に喜んで貰えるブログさえ構築すれば貴方は成功者への道を駆け上ることになるのです。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 ● フッターで勝負する。 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/13(木) 14:17:12


● フッターで勝負する。

バナーを上、横、下とベタベタ貼っては逆効果。
商売がメインのサイトだとお客さんに敬遠されて、すぐにバイバイになるそうです。

バナーは隠して内容を面白、可笑しくして有益な情報を与えればリピーターになってもらえます。

それからが勝負です。
フッターに隠すようにテキストで小さく宣伝すれば逆に買ってくれるそうです。
これは新鮮な驚きでした。思いもつかなく目からウロコですね。

どこのサイトもババアの厚化粧のごとくケバケバしくピカピカさせて目立っています。
どうやら目立っていいのは場末のキャッチバーだけのようです。

上品にさりげなく宣伝をするのが買って貰える極意ですね。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 ブログ名は短く覚えやすいものにします。 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/13(木) 08:33:37

ブログ名は短く覚えやすいものにします。

素晴らしいブログを作成したとしても覚えづらく分かりにくくて舌を噛みそうな外国の言葉を並べてサメです。これではリピーターになってお気に入りに登録してくれる人はいません。
短く簡潔な名前であれば検索エンジンで検索して再度、来てくれるお客さまも増えてきます。これはアクセス数を稼ぐ為に大事なことです。

しかし、ただ短いだけでは他のサイトと競合してこれまた検索エンジンで上位に位置することは難しくなります。
短く、覚えやすく、他のサイトと競合がなく親しみのある名前が最高ですね。
まぁ、結構難しくなりますが最高の名称を付けて下さい。

私は必ず名前を付ける前には検索エンジンで競合するサイトがないか調べています。
あればカタカナや平仮名に変えて区別が出来るようにします。
相手は先輩なので、同じ名称にするには気持ちも悪く気を使いますね。

これから長い間お世話になる名称です。
良く考えて最高の名を付けてあげて下さい。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 ● サイト・アフィリエイト (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1 名前:匿名 投稿日: 2012/12/12(水) 17:41:56


サイト・アフィリエイト

ブログに比べちょっとハードルは高いのですがトップ・アフィリエイター(月収100万円以上)稼ぐような人は自前のサイトを備えています。
ブログと事なりお仕着せの煩い宣伝バナーはないし画面を目一杯に広げて見やすいサイトが構築できます。

宣伝用のバナーの設置位置や記事の中に忍ばせて連携させるなんてことも簡単にできます。一番安心なのは無料ブログやサイトはいつ廃止になるか心配ですが、簡単にバクアップを取っておけばいつでも、どこのサーバーへでも再開が簡単に出来ます。

欠点としては集客が難しい事です。
ブログは色々な機能が備わっていて、あちこちのランキングに登録してくれます。
検索エンジンと2本立てで集客が出来るメリットがあります。

それに近頃はヤフーやグーグルは営利目的のサイトを徹底的に嫌い検索の上位からけ落としています。要するに集客したければお金を払って登録をして下さい。と言う算段です。ヤフーとグーグルが統合し競争相手がいなくなったので今はやりたい放題にしています。まぁ、その内にしっぺ返しを受けることでしょう。

HPは市販のホームページビルダーを使えば簡単にHTMLやスタイルシートが使えます。今はネット上にアップするスキルも事細かに本やネット上に転がっているのでやる気にさえなれば自前のHPが手に入ります。
これから100万円以上の月収を目指す人達はお勉強をして損はありません。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 ● アフィリエイトとは (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1 名前:ゆり 投稿日: 2012/12/12(水) 15:41:20
テスト

2 名前:匿名 投稿日: 2012/12/12(水) 16:23:05


アフィリエイトとは

巷に溢れているHPやブログに派手なバナー (サイトに誘導する絵)が貼り付けてありますが、あれがアフィリエイトなんです。ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)

ブログを介して訪れたお客さんがバナーをクリックして商品を買ってくれると何がしかの報奨金がオーナーに支払われます。

支払われる金額はさまざまです。 商品の1パーセントから50パーセントなど幅が大きく異なっています。 (売れない商品や零細企業、アダルト系の企業は高いです。)
この報奨金には色々な形式がありバナーをクリックするだけで1円〜100円も貰える物もあります。

只、率のいいものは審査が厳しく誰でもパスするものではありません。それなりに充実したサイトを構築しないと審査は通りません。
1円なんて子供のお菓子代にもならない報奨金は誰でも審査に通るASPが運営しています。
要するに美味しく稼ぐにはそれなりのスキルが必要で初心者はあまり儲からない所からスタートすることになります。
尚、詳しい内容やテクニックはダンダン上級者になるに従って記入していきます。

これらに使用するHPやブログは無料です。
それにアフィリエイトを始めるのも全て無料なんです。
あなたには何の金銭的な負担はありません。

まずは無料から始めてだんだん率のいいアフィリエイトへとステップアップさせていきましょう。
稼ぐ人は月に1千万円を越す強者がいるそうです。
まぁ、200万円から300万円ほど儲かればいいですね。(笑)

これも長年やっているとコツが分かってくるそうですよ。
何の道でも初心者は美味しい思いは出来ないです。
しかし、それなりに徐々に勉強していけばいいことです。

ネットにはこれらのテクニックが無料で沢山出回っています。
やる気と情熱さえあれば月収50万円なんてあっと言う間かもしれないです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 ● アフィリエイトの代理店 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1 名前:ゆり 投稿日: 2012/12/12(水) 15:42:53
テスト

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード