板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]

BBS

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 不具合・要望(328) / 2 : DQ5セーブデータ改造ツールへの要望(1) / 3 : HP移転について(1) / 4 : KSMから取得してなお暗号化されているセーブデータを復号化する方法(3) / 5 : GitHubが拒否って来る(1) / 6 : skeletonのダウンロードが1種類できません(4) / 7 : コード変換ツール(7) / 8 : DQ8 パーティー編集機能(5)
  (全部で8のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 不具合・要望 (Res:328)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1亀虫 :2018/10/09(火) 02:07:50
※全て実現可能で無い事を予めご了承下さい

・Toolへの不具合報告
 利用バージョンや状況も共有下さい
・Toolへの要望
 どんな機能が欲しい等など

お寄せ下さい

319亀虫 :2025/03/23(日) 01:23:32
gm3までほとんど同じみたいですね

checksum : 0x0CF6(2Byte)
0x0000 - 0x0CF6 まで1Byte加算

DeckのCardは0x0Aから開始


320名無しさん :2025/03/24(月) 00:45:42

そうなんですね!4は複数バージョンがあって制限あったりするから3までと変わってるんですかね

詳しくありがとうございます!


321名無しさん :2025/03/25(火) 20:37:22
要望ですが、Switch版「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」のツール、もし可能であれば程度ですが作成いただけると嬉しいです!

いつもありがとく各種ツール利用させていただいてます<(_ _)>


322亀虫 :2025/04/14(月) 16:17:28
>>321 さん

ありがとうございます

> Switch版「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」

申し訳ないです
ソフトを持っていないので作成出来ません


323名無しさん :2025/04/17(木) 11:27:31
dqmj2pのエディターが欲しいのですが、リンク切れでDLできません。
上げなおしてもらえると助かります‥


324亀虫 :2025/04/19(土) 06:47:58
>>323 さん

ありがとうございます

> Nintendo DS DQM Joker2 Profesional セーブデータ改造ツール

の事でしょうか?

こちらではDL確認できましたので、再度試してみて頂けますか?
もし出来ない場合、他のToolをDLするとどうなるか?も教えてください


325プサン :2025/07/12(土) 20:14:32
すみません。ココに書き込むつもりが新規スレッドを間違えて作成してしまいました…
DSのDQ5改造ツールを使っていたのですが、主人公の見た目のみを他の仲間に変更したいです。
自分の知識だとなかなか難しく肩書きごと変わってしまいストーリーを進めなくなってしまったので、どうか機能の実装。もしくは知恵をお借りしたいです…


326亀虫 :2025/07/18(金) 08:05:07
>>325 さん

> 主人公の見た目のみを他の仲間に変更したい

これはセーブデータではなく実行中のメモリを弄ったほうが良さそうにみえますね

具体的にはキャラクタの描画処理に割り込みする必要がありそうですね
キャラクターIDが主人公だった場合に変更したい任意のキャラクタID
であるように見せかける必要がありそうです


327プサン :2025/07/29(火) 19:26:23
>>326
なるほど、確かにバイナリ内で数値をいじった場合は描画だけではなくステータス等もかわってしまうみたいなのでメモリをいじる方向にシフトしようと思ったのですが、その場合キャラクターIDってバイナリに書いてある数値とはまた別な値が入るっていう感じですよね…
メモリとかぜんぜんいじったこと無いのでわからなくて…どこかにヒントとか落ちてないですかね?


328亀虫 :2025/08/23(土) 08:03:42
ttps://gist.github.com/turtle-insect/dcfc393b70dfebe73271b398d067c4ce

英雄伝説 空の軌跡 the 1st
Demo版がリリースされているので、checksumを見てみました


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 DQ5セーブデータ改造ツールへの要望 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1プサン :2025/07/11(金) 23:33:51
お世話になっております。
DSのDQ5改造ツールを使っていたのですが、主人公の見た目のみを他の仲間に変更したいです。
自分の知識だとなかなか難しく肩書きごと変わってしまいストーリーを進めなくなってしまったので、どうか機能の実装。もしくは知恵をお借りしたいです…

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 HP移転について (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1亀虫 :2025/03/16(日) 17:59:04
ttp://cf717879.cloudfree.jp

に移転します
お手数をお掛けいたします

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 KSMから取得してなお暗号化されているセーブデータを復号化する方法 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1nachan :2024/09/09(月) 14:58:07
JKSMから取得してなお暗号化されているセーブデータを復号化する方法/アプローチをご存知ですか?

いつもツール群をありがたく利用させていただいている者です。

JKSMから取得した3DSのセーブデータについて、暗号化されていてそのままでは解析が不能な(バイナリエディタで開いてもセーブデータ全体の値が乱数?になっている)ものが一部あります。
例えば、「モンスーハンター4G」「イナズマイレブンGO シャイン」「レイトン教授と奇跡の仮面」などが該当します。

こういったセーブデータでも、何らかの方法で復号化する方法があるのだと思うのですが(実際に「モンスーハンター4G」については復号化ツールを海外有志が作成されています)、どういったアプローチをすればいいのか分からず質問させていただきました。

何か復号化するためのキー?があるのでしょうか。その場合、「モンスーハンター4G」の例のように、復号化ツールを作成されている方はどうやってそのキー?を発見したのかなど、何か助言いただける内容がございましたら教えてください!

「セーブデータ改造ツールの作成について」記事を参考に、自分でもツール作成をしたいのですが、今回のケースのようなゲームでも対応できるようにしていきたいです。

2亀虫 :2024/09/09(月) 20:49:16
素敵な発想ですね!

JKSMという事は3DSでしょうか

どうしても作りたい場合は最悪ROM解析するしかないと思っています
とても手間がかかるので、熱意とやる気次第ですね
※プログラムの知識というか、アセンブラの知識も必要になります
※3DSなので、ARMですね

参考:
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60649/1539018470/187


3nachan :2024/09/09(月) 22:16:14
お返事ありがとうございます!

なるほど、実ROM吸い出して中身を解析してどのように復号化しているのかを特定、というのがやり方になるのですね。

承知しました!大変そうですが、勉強がてら色々と試して見ようかと思います、ありがとうございます<(_ _)>


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 GitHubが拒否って来る (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1ほえほえ :2024/01/30(火) 02:03:16
Switch用のツールのリンク先のGitHubに拒否されてソースもツールもダウンロードできません。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 skeletonのダウンロードが1種類できません (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1snowy :2023/07/05(水) 14:02:06
こちらのページです:
お忙しいところ,誠に恐れ入ります.
初めまして.
以下のページにてダウンロードできない状態にあります.
ttp://turtleinsect.php.xdomain.jp/tool/win/skeleton.html
「C++版 ソース + α」:これが全く解りません.
「C♯版 ソース + α」:ファイル名の修正(CShap->CSharp)でDL可能
「C++版[プロセスメモリ] ソース + α」:DL可能
作る勉強をさせて頂たいので,御対応よろしくお願い申し上げます.

2亀虫 :2023/07/05(水) 19:57:25
報告ありがとうございます。
すぐに対応出来そうもないので、お待ち頂ければと思います。
他も結構リンク切れていますね。。。。



また、こちらは作成時期的にもかなり古いので
以下のほうが参考になるかもしれません。

C# + WPFで実装していますが
ttps://github.com/turtle-insect/ に

・DQB2(セーブデータエディタ)
・DQB2ProcessEditor(プロセスメモリエディタ)
 特にProcessMemory.cs


3snowy :2023/07/06(木) 07:33:57
亀虫様,お早いお返事ありがとうございます.
2005ですものね….仕方がないと思います.
GitHubのプロセスメモリエディタとセーブデータエディタを
是非,参考にさせて頂きます.
参考にさせて頂きます.
どうもありがとうございます.


4亀虫 :2023/12/14(木) 05:45:18
>>3

リンク切れを復活させておきました
また、更新出来ていなかった各ページも更新しました


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 コード変換ツール (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1サトシ :2019/03/02(土) 16:06:14
ttp://youkaiwatch2345.blog.fc2.com/blog-entry-370.html
CYBER セーブエディター 1&2 (3DS用)のコードを
CTRPF-AR-CHEAT-CODESのコードに変換できるツールは作れますか?
ttps://github.com/JourneyOver/CTRPF-AR-CHEAT-CODES/tree/master/Cheats

2サトシ :2019/03/02(土) 23:46:23
ttps://github.com/JourneyOver/CTRPF-AR-CHEAT-CODES/tree/master/Cheats
ポケモンX(Ver.1.5)とCTRPF-AR-CHEAT-CODESと外部のcheat engineと
検索付きcitra、検索無し純正citra Canary 1224を使って調べました。

注意:citraのcheatsに入れたコードにチェックを入れたままゲームを始めると
セーブデータが壊れたと表示されるが、チェックを外してrestartをすれば、
問題無く、壊れる前の状態に戻っていて、普通にプレイすることができます。

ttps://community.citra-emu.org/t/using-gameshark-codes-with-citra-and-cheat-engine/267
①ball 検索付きcitraを外部のcheat engineで調べたやつ
051e5e44 000a0002(10個のハイパーボール:バッグのボールマークの1番上を変更)

ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=207&v=oDU6wS1rGYM
②検索付きcitraのみで調べたやつ
08C67564 000a0002

上記アドレス②-①の差が、03a81720 だった。

次に、検索無し純正citraを外部のcheat engineで調べたやつが
13D058D96EC 00000fff(お金4095円)で、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3サトシ :2019/03/03(日) 12:13:48
前回紹介した、検索付きcitraは、コードを反映させるのが不得意みたいなので、
コードを見つけるときだけに利用し、別の検索無し純正citraの方でコードを使用すると良い。

⑦バッグの回復の1番上の持ち物変更コードは、
検索付きcitraで調べたら、08C67ECC 000a0011(10個もキズぐすり)で、

②のバッグのボールマークの1番上を変更コード
08C67564 000a0002 とのアドレス差は、わずか968で、

検索無し純正citraの方でも、そのアドレスが同じであることが確認された。


4亀虫 :2019/03/07(木) 00:48:28
こんにちは

認識間違っていたらお恥ずかしいのですが、
CYBER セーブエディターは『セーブデータ』を編集するToolですよね。
また、CTRPF-AR-CHEAT-CODESは『実行時のメモリ』を編集するToolですよね。

編集対象が異なる為、変換は不可能かと思います。

セーブデータを編集されたいのでしたら
PKHeXやPKSMを利用されるとよいかと思います。

citraを利用して実行時のメモリを編集されたいのであれば
citra自体のチート機能やご記載されている通りのプロセスメモリエディタ
のようなものを利用される形になるかと思います。

私はセーブデータの編集を好んで利用する事が多いのでcitraがどの程度
実行時のメモリ編集に対応されているのかも把握しておりません。


5サトシ :2019/03/12(火) 22:44:22
●ポケモンXYの2番道路の野生ポケモン出現変更コード(v1.5)

注意:2番道路のポケモンの半分を変更しているので、
変更されていないポケモンも出現するけど、必ず指定したポケモンも出ます。

Pokemon X Y v1.5 Citra

+[Wild Pokemon Modifier Route 2 v1.5]
08CF23D8 02020xxx
08CF23E0 03030xxx
08CF23E4 02020xxx
08CF23EC 03030xxx

xxx : Pokemon ID


6名無しさん :2019/08/13(火) 16:35:47
お世話になります。
3DSのドラクエ3のアプリで、経験値の欄が9999999までしか入力できず、
最大化ができない状態です。
お手数ですがご対応頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。


7改造好き :2022/12/14(水) 17:08:18
すみません、+[Wild Pokemon Modifier Route 2 v1.5]なんですが、Citraで打ち込んでxxxの部分を
XYのポケモンID変更してセーブしようとしたところと「コード1%は無効です」と忠告が出てきます
、どうすればいいですか?


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 DQ8 パーティー編集機能 (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1あおい :2022/07/14(木) 09:41:57
DQ8(3DS)のツールを使用させて貰いました。

citra を使ってゲームを進めたのですが、ポルトリンクという町の
写真クエストというイベントでバグがあり、先に進めませんでした。

ツールを使って次の町をルーラに追加する事で、ゲームを継続できた
のですが、ポルトリンクで増えるはずだった仲間がいない状態です。

ツールには「パーティー」という情報確認のみのページがありますが
こちらに編集機能を追加する事は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

2亀虫 :2022/07/17(日) 11:54:05
報告ありがとうございます
すでに編集機能は実装しているようですね

(ちょっとわかりづらいですが、、、)
パーティータブから該当のキャラクターを選択し、
コンボボックスから対象のキャラクタを選択出来るかと思います


3あおい :2022/07/17(日) 12:18:08
>>2
無事に仲間を追加する事が出来ました。
ご回答、ありがとうございました。


4あおい :2022/07/17(日) 22:06:32
無事にゲーム継続できたと思ったのですが、2つほど町を進めると
町が無人になるバグが発生してしまいました。
ルーラで先に進んだのですが、他の町も無人化が続きゲーム継続は困難でした。

ツールの「基本設定」には「錬金釜」のチェックボックスがあります。
これと同様に「写真クエスト」を追加する事は可能でしょうか?

検討して頂けると助かります。
よろしくお願いします。


5亀虫 :2022/07/21(木) 18:00:10
>>4 さん

ご報告頂きありがとうございます。

攻略時間を短縮したり、面白そうな機能を本来より早いタイミングで
利用出来る事を目的にToolを作成しています。

エミュレータの再現の都合で進行出来ない場合は本体にセーブデータ
を書き戻してプレイされる事をおススメします。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード