[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不具合・要望
1
:
亀虫
:2018/10/09(火) 02:07:50
※全て実現可能で無い事を予めご了承下さい
・Toolへの不具合報告
利用バージョンや状況も共有下さい
・Toolへの要望
どんな機能が欲しい等など
お寄せ下さい
2
:
亀虫ファン
:2018/10/22(月) 14:13:49
ドラクエ11のエデイタなんですが、最近のが1データの読み込みできないんですが、自分だけですか?古めのverだと、読み込みます!
3
:
亀虫
:2018/10/25(木) 00:27:57
こんにちは
ver 2.20で確認してみました。
こちらのセーブデータでは正常に読み込めていることを確認しました。
セーブデータを頂ければ中身チェックと修正出来るかもしれません。
4
:
亀虫ファン
:2018/10/25(木) 18:08:27
返信、確認ありがとうございます!読み込むんですね。
自分のだとやっぱりdata1は読み込むんですが、0が読込成功ならないです。゚(゚´Д`゚)゚。
Ver1.20だと平気です。
今セーブデータ、ファーストアップローダーにアップしたんですが、ここにurlが載せられなくなってました💦
これで、平気ですか?暇な時に見て頂ければと思います♪
fast-uploader.com/file/7096013460459/
5
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 19:06:58
公開Toolにあるセーブデータ改造Toolの事ですが、
『CYBER セーブエディター2(3DS用)』からバックアップしたセーブデータに対応していますか?
ttps://www.cybergadget.co.jp/products/4544859072222.html
6
:
亀虫
:2018/10/27(土) 13:37:09
>>4
さん
セーブデータ頂きました。
ありがとうございます。
また、読み込み確認しました。
存在しないIDが含まれておりアプリが強制終了してました。
アプリを更新しておきましたので、お試し下さい。
7
:
亀虫
:2018/10/27(土) 13:42:29
>>5
さん
私は対象のTool以外でセーブデータのバックアップと復元を行っています。
結果、対応有無が不明となります。
ですが、アドバンスモードを利用する事で利用できる可能性は高いと思います。
8
:
亀虫ファン
:2018/10/27(土) 15:31:30
迅速な対応ありがとうございます!読込みました(*´꒳`*)
最初の時speedflyのplg使ってたので、アイテムコンプで、余計なのができたっぽいです💦
メインデータだったので助かりました。ありがとうございます。
これからも頑張ってください。
9
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 12:53:12
Switch版ゼルダのセーブデータ改造ツールは作れませんか?
10
:
亀虫
:2018/11/03(土) 16:32:39
>>9
さん
gbatemp.net/threads/zelda-botw-xeno-more-save-injection-4-x-5-x.503536/
私の作品ではございませんが、上記はいかがでしょうか
11
:
名無しさん
:2018/11/21(水) 00:55:09
DS版DQ6のセーブデータ改造ツールのzipファイルが正常に解凍されなくなってしまっているようです。
自分の環境ではDQ4・5・9のzipは正常に解凍できるんですが、6のzipを解凍する時だけデータ不足エラーが出てしまいます。
お手数をお掛けしますが、何らかの対処をしていただく事は可能でしょうか?
12
:
亀虫
:2018/11/21(水) 05:09:26
>>11
さん
DS版DQ6のツールについて
共有ありがとうございます。
こちらでも確認出来ました。
ソースコードからコンパイルし直してアップロードしました。
手持ちのセーブデータで読み込みを確認していますが、
不備あれば再度ご連絡下さい。
※備考
UIに歴史を感じますね、、、、
13
:
名無しさん
:2018/11/21(水) 13:10:36
正常に解凍できるようになったのを確認しました。
対応が早くてびっくりです。ありがとうございました。
14
:
亀虫
:2018/12/21(金) 01:22:26
Switch版のDQM2にはチェックサムが無いのかな?
CMNDAT.BINに名前が格納されていますね。
※0xCDからUTF-8
適当にバイナリ弄ってみても読み込み失敗にならないですね。
15
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 15:42:13
Toolへの不具合報告 です
Windows10 環境で DQ9, DQM, DQMJ2P の文字 が文字化けしていまいます
16
:
亀虫
:2019/01/26(土) 19:15:33
>>15
さん
Windows 10で動作確認しました。
こちらでは文字化け発生していませんでした。
標準以外のフォントを利用されていたりしませんか?
17
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 13:43:54
使用しているフォントは Yu Gothic UI です。
18
:
亀虫
:2019/02/09(土) 12:29:00
>>17
さん
デフォルトのフォントですね
私も同じフォントを利用していますが正しく表示できています
どのような画面になっているのかキャプチャ頂けると解決出来る
可能性があるかもしれません。
19
:
名無しさん
:2019/03/15(金) 21:27:56
「ファイナルファンタジーXV(FF15)」のセーブデータ改造ツールと「モンスターハンター:ワールド」のセーブデータ改造ツールは作れませんか?
PS4ですが…
20
:
亀虫
:2019/03/21(木) 00:04:13
>>19
さん
申し訳ないです。
PS4自体は持っているのですが、どちらのソフトも保持していないのと
セーブデータの改造環境を構築しておりません。
21
:
亀虫
:2019/03/23(土) 05:15:35
Switch版のチョコボはJSONかつチェックサム無しですね。
FF9もJSONなのでTool作成なやんだのですが、
テキストエディタでも編集出来るのでTool作成しようか悩みますね
22
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 02:44:24
Toolへの要望です。
DQ8ですが、表示はされるのですが変更可能な各種数値が上限ではないのですが、変更して頂けないでしょうか?
どうぐ 99 (2桁)→999 (3桁)
お金 9999999 (7桁)→99999999 (8桁)
銀行 99990000(8桁)→99999000 (8桁)※4桁目の上限数値
カジノコイン 9999999 (7桁)→99999999 (8桁)
また私だけの症状かもしれませんが、走破距離が表示されなく入力しても反映されません。
出来ればDQ7とDQ8もDQ11の様に一括個数変更や一括チェック機能があれば、ありがたいです。
23
:
亀虫
:2019/04/08(月) 00:39:53
>>22
さん
上限設定ミスの報告ありがとうございます。
修正し、更新しておきました。
24
:
名無しさん
:2019/04/14(日) 19:33:42
SwitchのFF関係のツールですが、日本語対応は出来ないんですか?
英語だと何なのかよく分かりにくいのですが・・・
外人用に製作されてるのですか?
25
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 20:09:40
お暇でしたら今持っている3DS、PS4、PSVita、PS3、XBOX360、Wiiのゲームのセーブデータ改造ツールは作れませんか?
26
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 16:09:49
FFXIIのエディターは製作中ですか?
27
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 17:34:24
Nintendo DS 光の4戦士 FF外伝 セーブデータ改造ツール
のzipが破損しているようなので、再アップロードしてもらえると
嬉しいです。よろしくお願いします。
28
:
亀虫
:2019/05/04(土) 00:35:42
>>27
さん
報告ありがとうございます。
再アップしておきました。
29
:
亀虫
:2019/05/04(土) 00:39:19
>>26
さん
FFXIIは購入していません。
30
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 15:07:57
>>28
亀虫さん
早速の対応ありがとうございます。
しかし今回も「書庫ファイルが破損しています」が出ました。
chrome、FireFoxそれぞれでダウンロードしてみてWinRarなどで解凍を
試みましたが駄目でした。
そのほかのドラクエ等はちゃんと解凍できたのですが。。。
31
:
亀虫
:2019/05/04(土) 15:53:41
>>30
さん
こちらでも再度DL確認すると、破損ファイルになっていました。
ファイルサイズも48Kbになってしまっておりました。
念のため再アップ致しました。
また、DL確認し68Kbになっている事も確認出来ました。
もし再度DL確認頂いても破損ファイルになる場合、該当のURLを
chromeのシークレットウインドウ等で表示しDL頂けますでしょうか。
32
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 17:01:00
>>31
亀虫さん
今度はDLサイズもこれまでの48kbから、68kbに変わっており
無事に解凍もできたのですが
なぜか速攻でセキュリティソフトに削除されてしまいました。
履歴を見てみるとトロイの木馬扱いになっておりました。
これまでもこちらのTool使わせて頂いていたので
セキュリティソフト側の定義づけの間違いと思っております。
が念のために予備のパソコンで使わせていただきます。
どうもありがとうございました。
33
:
亀虫
:2019/05/04(土) 17:11:09
>>32
さん
報告いただきありがとうございます。
無事利用できたようで良かったです。
> トロイ
私的には問題の無いプログラムですとしかお伝え出来ません。。。
バイナリをエディットするタイプのプログラムは誤検知される
事が多いですね。
更にC言語とWinAPIの組み合わせという今では大凡利用されていない
であろう仕組みでプログラムを記述しているのも原因の一つかも
しれません。
34
:
亀虫
:2019/05/11(土) 21:50:24
ドラクエビルダーズ2メモ
STGDAT0x.BINの0x110から残り全てをzlib(ttp://zlib.net/)で解凍可能
解凍出来るが要素の意味が理解出来ない
35
:
名無しさん
:2019/06/16(日) 03:14:17
Nintendo Switch FF12 セーブデータ改造ツール ver0.09
制作されたツールをありがたく利用しております。
・不具合報告
1.
Item/consumable、"Aero Mote"と"Water Mote"が逆になっています。
2.
ツール内で一部の名称がオリジナル版準拠のままになっています。
例: オリジナル版"Water Mote"→IZJS版以降"Aquara Mote"
詳しくは以下を参照した方が早いかもしれません。
ttps://finalfantasy.fandom.com/wiki/Final_Fantasy_XII_items
3.
Item/Accessorie、49個目から"矢/弾"の別項目となります。
複合化状態だと6CD0からです。
・要望
1.
Itemに一部登録されていないものがあります。
複合化状態だとアドレスがPS4版と同じようなので以下を参照した方が早いかもしれません。
ttp://web.save-editor.com/bbs/patchcode/ps4/file_10184.txt
メテオライトは同名のものが4つありますが、中身が異なるので便宜上メテオライトA、メテオライトBと区別されています。
2.
ハントカタログの追加をお願いします。
こちらも1と同じくPS4版と同じかもしれません。
ttp://web.save-editor.com/bbs/patchcode/ps4/bbs.cgi?list=pickup&num=10282#10282
3.
空賊の隠れ家関係
ttps://jp.samurai-gamers.com/finalfantasy/ff12/ff12-kuzoku/
おそらく消費したギルの総額等がどこかにあると考えています。
36
:
名無しさん
:2019/06/19(水) 18:29:40
『CYBER セーブエディターシリーズ』のサポートは2019年6月10日に終了致しました。
37
:
名無しさん
:2019/06/19(水) 23:06:17
妖怪ウォッチ4のツールの製作予定はありますか?
38
:
亀虫
:2019/06/20(木) 20:47:23
>>35
さん
共有有難うございます。
日本語のアイテムコードの一覧助かります。
時間が取れたタイミングでアップデートしようと思います。
>>36
さん
時代の流れを感じますね
>>37
さん
妖怪ウォッチ4は購入予定が無いです
39
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 15:23:09
PS3のセーブデータ改造ツール「BruteforceSaveData」はご存知ですか?
ttps://www21.atwiki.jp/improper_code/pages/92.html
ttp://hackmemoforme.blog84.fc2.com/blog-entry-2696.html
ttp://bruteforcesavedata.forumms.net/
ttps://mega.nz/#!FlUE0BwS!CVBtAi4QCCP8sUVzpu-m81V7u6xUlJLC2BPsN_wC_3s
ttps://sites.google.com/site/bruteforcesavedata/games.conf?attredirects=0&d=1
40
:
名無しさん
:2019/07/03(水) 22:40:35
ツールのご提供ありがとうごさいます。
NDS_Adaptor_Plus_V3.03(3.05)で吸い出した
3DSドラクエ11のバックアップファイル(SAV形式)が
改造ツールでは読み込めなかったのですが
ご対応いただくことは可能でしょうか。。
お手数をおかけいたしますが、ご回答お待ちしております。
41
:
亀虫
:2019/07/05(金) 02:22:26
>>40
さん
セーブデータがあれば原因は確認できるかもしれません。
42
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 21:13:31
返信する内容によっては返信できない場合がありますか?
43
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:45:51
40です。
亀虫さん、ご返信ありがとうごさいます。
SAVファイルをお送りすればよろしいでしょうか。
44
:
homar
:2019/07/06(土) 00:00:35
はじめまして。
亀虫様
ttps://github.com/turtle-insect/DQB2
こちらのツールを使用したいのですが私はビルドする環境が無いです。
配布する予定等ありますか?
45
:
亀虫
:2019/07/06(土) 22:30:21
>>43
さん
そうですね。
頂ければ原因を特定する事は出来るかもしれません。
>>44
さん
今のところセーブデータで編集可能な機能が少ないので
実行ファイルを公開しておりません。
46
:
homar
:2019/07/07(日) 12:34:04
亀虫様
機能が少ないとのことで公開しないのは残念です。
当方HP、攻撃・防御値を変更したく
HPやもちものMAXは出来ましたが攻撃・防御値を見つける事が出来ません。
この値はHPのアドレスからどのくらいの場所にあるのでしょうか?
47
:
亀虫
:2019/07/07(日) 18:38:58
>> 46さん
HP、もちものの探索できているとは素晴らしいですね。
私の調査状況は一部データの複合のみですね。
もしよろしければ解析結果を共有頂きたいです。
※メールでも構いません
本ゲームとても面白く、セーブデータの改造をする前に
クリアしてしまいました。
結果、Toolの作成もほとんど実施していない状態です。
48
:
名無しさん
:2019/07/08(月) 16:40:00
PS3セーブエディターWEB版もあります。
ttp://web.save-editor.com/tool/
49
:
homar
:2019/07/11(木) 02:31:51
5chにも記載しましたが解析の手助けになれば
0138:ロトのつるぎ
0809:バニースーツ
080A:はかぶさの剣
080B:はぐれメタルのけん
0811:毛皮のコート
0812:ローレシアのふく
0813:サマルトリアのふく
0814:ムーンブルクのふく
0815:はぐれメタルのよろい
0818:オーガのたて
081A:はぐれメタルのたて
武器やアイテムはdqbとほぼ同じです
ex.ロトのつるぎ
50
:
亀虫
:2019/08/14(水) 22:14:51
> 3DSのドラクエ3のアプリ
報告ありがとうございます。
※スレッドはこちらが適切かと判断し、移動しました。
経験値の上限変更しておきましたのでお試し下さい
51
:
名無しさん
:2019/08/18(日) 11:45:23
SOAFBとGE3のエディターお願いします。
52
:
名無しさん
:2019/08/18(日) 11:47:21
>>51
SOAFB > SAOFB の間違い
53
:
名無しさん
:2019/08/18(日) 17:07:16
「よるのないくに」のセーブデータ改造ツールと「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」のセーブデータ改造ツールと「ザ・ロストチャイルド」のセーブデータ改造ツールは作れませんか?
PS4ですが…
54
:
亀虫
:2019/08/21(水) 23:01:38
DQB2
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1w8Njk2d0DolMqHw4ZycqsAR4asmEpn0By7m_QpUUArs/edit#gid=1345705864
こちらの資料がとても参考になりますね。
作成者様に感謝ですね
55
:
亀虫
:2019/08/21(水) 23:04:42
>>52
さん
SAOFBもGE3も持っていません
>>53
さん
PS4自体は持っているのですが、セーブデータ改造の食指が動かず、、、
PS系はセーブデータそのものに暗号処理が施されているはずです
複合化が出来るのかどうかも情報追いかけていないのですが、
解決できているのでしょうか?
56
:
名無しさん
:2019/09/26(木) 20:43:01
こんばんは。
Switch版のドラクエ11のツール作成予定はありますか?
57
:
亀虫
:2019/09/28(土) 14:11:08
>>56
さん
ドラクエ11(1、2、3を含む)は3DSの時にプレイしているので
今のところ購入予定は無いです。
※1、2、3も寄付頂いたので購入しプレイしToolを作らせて頂きました
58
:
名無しさん
:2019/09/28(土) 14:28:31
亀虫さんこんにちは。
ご返信ありがとうございます。
かしこまりました。
ありがとうございました。
59
:
名無しさん
:2019/09/30(月) 22:47:18
亀虫さん、こんばんは。
SWITCH版のDQ3ですが3DS版のDQ3ツールで編集、プレイOKでした。
すべては試していませんが、報告まで。
60
:
亀虫
:2019/10/02(水) 01:55:33
>>59
さん
共有ありがとうございます。
セーブデータのチェックサムも解釈しているので、動くという事は
同じ構成でセーブデータを構築しているのでしょうね
(絵的にまったく同じプログラムを流用しているのかもしれませんね)
61
:
亀虫
:2019/11/11(月) 22:15:08
ttps://www.jp.square-enix.com/romasaga3
ロマンシング サガ3
UTF-16のちょっと特殊なJSONでセーブデータ構成されていますね
エディタでセーブデータ改造できるのでツールは無くてもいけそう
62
:
名無しさん
:2019/11/14(木) 19:47:34
『CYBER セーブエディター2(3DS用)』は現在バックアップ機能しか使えません。
『CYBER セーブエディター2(3DS用)』からバックアップした3DSのセーブデータを添付すれば確認できますか?
63
:
亀虫
:2019/11/15(金) 08:07:40
>>62
さん
3DSのセーブデータはシステムによって暗号化されています。
バックアップ時に複合化されているのであれば、
セーブデータを編集する事は出来ます
64
:
名無しさん
:2019/11/17(日) 20:37:41
『CYBER セーブエディター2(3DS用)』などからバックアップしたセーブデータを複合化するツールを作れませんか?
65
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 15:37:15
亀虫さんこんにちは。
DQ11Sのツール作成、何とか検討頂けませんでしょうか。
多少なりとも寄付させていただこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。
66
:
亀虫
:2019/11/28(木) 21:23:07
>>64
さん
CYBERのバックアップToolを持っておりません。
お力になれず申し訳ないです。
>>65
さん
寄付頂きまして有難うございます。
また、Toolのリクエスト有難うございます。
3DSでDQ11をプレイし、まだ記憶も鮮明な状況です。
よってDQ11Sは購入自体を考えておりませんでした。
申し訳ないです。
中古等が安くなるタイミングで購入検討してみようと思います。
67
:
65
:2019/11/30(土) 07:33:26
カメムシさんこんにちは。
お返事ありがとうございます。
いずれご検討頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
68
:
名無しさん
:2019/12/08(日) 20:47:36
カメムシさんはPSP、PS4、PS3、PSVita、3DS、WiiU、Switchのチートツールを作る事はできませんか?
セーブエディターではありません。
69
:
亀虫
:2019/12/10(火) 20:49:59
>>68
さん
チートツールとは何を指していますか?
チートを適応する為には実行中のアプリのメモリの
読み書き権限を取得する必要があります。
この機構は基本的にOS側で実現するものになります。
※CFWもこの部類
メモリの読み書き権限取得できているものは、
PS4以外それぞれチート適応可能なToolも世に出ていそうですね
私もPS3はToolを作成しております
ttp://turtleinsect.php.xdomain.jp/tool/ps3/PS3PAR.html
PCのエミュレーター等での機能であれば、エミュレーターに
付属しているものもありますが、うさみみハリケーンを使えば
メモリの読み書きが自由に行えます。
70
:
名無しさん
:2019/12/11(水) 20:46:35
>>69
チートツールとは、それぞれのゲーム機本体のみによるストレージ機器(PS3の場合はHDD、3DSの場合はSDカード、PSPの場合はメモリースティック、PSVitaの場合はメモリーカードなど)で使用するということです。
これらが通常のFWでも対応していれば、問題はないと私は思います。
ベースはコードフリークです。
71
:
名無しさん
:2019/12/15(日) 01:57:15
こんばんは亀虫さん。
すみません、1つ教えていただきたいのですが、
Switchのロマサガ3のセーブデータは、どのようにバックアップをとればよいのでしょうか?
cheack point等でバックアップをとっても、main saveが圧縮された状態になってしまいます。
解凍もできません。
ご教授よろしくお願い致します。
72
:
亀虫
:2019/12/15(日) 13:39:11
>>71
さん
> Switchのロマサガ3のセーブデータ
拡張子が「001」なので、Windows等のOSの関連付けによっては
圧縮ファイルとして認識されてしまうかもしれません。
※私もWinRARを入れているので関連付けされています
気にせずUTF-16の文字コードでテキストエディタで開き、中身が
確認出来れば問題なくバックアップできているかと思います。
この状態であれば、私の作成したToolで編集できるはずです。
73
:
71
:2019/12/15(日) 14:19:46
かしこまりました。
お早い御返事ありがとうございます。
その方法で試させていただきます。
74
:
71
:2019/12/15(日) 23:41:02
亀虫さん、こんばんは。
上記の方法で、無事にデータ編集をすることができました。
丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。
75
:
名無しさん
:2020/02/25(火) 19:02:08
カメムシさんはじめまして。
3DSのDQM2イルルカのセーブデータを編集したいのですが
AES-CCMで暗号化されていて行き詰ってしまいました。
いくつかセーブデータをアップロードしましたので
複合化及び暗号化するツールを作成していただけませんか?
ttps://mega.nz/#F!GOhXgYhS!FiDKDY4DKi-O75LChuUpqQ
76
:
亀虫
:2020/02/25(火) 21:17:10
>>75
さん
こんにちは
AESで暗号化されている場合、
鍵の情報はROMから吸出ししないと得られないと思います。
ttps://gbatemp.net/threads/save-editing-or-ntr-plugin-for-dqm2.444419/
過去にtogenyanさんがToolを作成されているようですね。
※今は配布を停止されているようです
この方の作成されたToolを探してみるのが手っ取り早そうに見えました
77
:
名無しさん
:2020/02/25(火) 22:19:56
そうなんですか、素早いお返事と情報ありがとうございます。
とても勉強になりました。
78
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 22:22:36
こんばんは、以前質問した75です。
探してみましたがtogenyanさんのツールはみつかりませんでした…
鍵の情報をROMから吸い出すにはどうすればいいのでしょうか。
一応DQM3の鍵はみつかりました
ttps://pastebin.com/pDv4iz1F
これはどうやって解析されたのでしょうか?
79
:
亀虫
:2020/03/06(金) 06:33:33
ROMからの情報解析は以下で実現出来ると思います
・ROMを複合化し調べる
・実機をデバッガ通して調べる
・エミュレータを通して調べる
共有頂いたリンクの方は私ではないのでどのように解析したかは不明です。
が、上記のいずれかの手段から解析したのではないかと推測します。
ROMからの情報解析はarmやx86 or x64のアセンブラ知識が必要になります。
書籍の購入やプログラミング経験が必須になるかと思います。
80
:
佐山
:2020/05/30(土) 18:04:21
初めまして。
要望なのですがスマホ版ドラゴンクエスト8のツールを
作成していただくことは可能ですか?
私は現在iphoneでDQ7をプレイしていますが、こちらのサイトの任天堂3dsのDQ7のツールで
スマホ版の改造ができました。なのでDQ8もできるのではないかと思い試しましたが無理でした。
よろしくお願いいたします。
81
:
亀虫
:2020/06/02(火) 05:31:34
>>80
さん
こんにちは
3DSのドラクエ8はゲーム自体に追加要素があり、
結果セーブデータの差分が大きく編集出来ないのかと思います。
3DSではセーブデータにチェック機構が備わっていないタイプでした。
スマホも同じようにチェック機構が存在しない場合、改造への難易度が
高くない可能性はありますね。
残念ながら私はスマホ版のゲームを保持していません。
結果、解析ができる状況に御座いません。
82
:
佐山
:2020/06/02(火) 17:13:39
そうですか。承知しました。
ご返信ありがとうございます。
83
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 00:37:02
亀虫さん、こんばんは。
switchのXenoblade Definitive EditionのToolを作成する予定はありますでしょうか?
装備品を変更できるToolを作成していただけるとありがたいです。
84
:
亀虫
:2020/06/13(土) 01:58:32
>>83
さん
購入はしているのですが、忙しくてプレイ出来ていません。。。
ツールは作りたいなと思っています。
85
:
名無しさん
:2020/06/13(土) 17:34:30
返信ありがとうございます。
ツールを作る予定があるとのことですので、公開される日を楽しみにお待ちしております。
86
:
名無しさん
:2020/10/08(木) 21:40:54
こんばんは。
いつもこちらのツールを利用させていただいております。
すみません、要望なのですが、DSドラクエ4のツールで、勇者だけではなく
仲間の名前を変更する機能を加える事は可能でしょうか?
ご検討よろしくお願い致します。
87
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 23:52:18
はじめまして。こんばんは。
色々なツールの作成ありがとうございます。
質問があるのですが
ドラクエ7改造ツールのすれ違い石板編集に関しては未実装でしょうか?
使い方がよくわからず色々いじってはいるのですが…。
お時間あるときにご返答いただけると助かります。
88
:
名無しさん
:2020/10/12(月) 18:33:21
3DS版のゲームのセーブデータの事ですが、改造ツールにダウンロード版のセーブデータも対応していますか?
89
:
亀虫
:2020/10/17(土) 15:09:45
皆さんコメントありがとうございます。
また、記憶が曖昧な部分もあるので誤った情報である可能性もあります。
ご了承下さい。
>>86
さん
主人公以外の名前はROMに入っているので変更不可だったと記憶しています。
>>87
さん
出来る事、出来ない事があったような、、、、
どのような事をしたいのかを教えて頂く事で内容確認出来るかもしれません。
>>88
さん
恐らく利用出来ます。
※メーカーもゲームの販売方法で実装を変更したりはしないと思っているからです。
90
:
<削除>
:<削除>
<削除>
91
:
86
:2020/10/19(月) 19:36:21
かしこまりました。
ご返信ありがとうございました。
92
:
88
:2020/10/20(火) 18:53:09
これを利用すればPS4および3DSのゲームのセーブデータ改造ツールの作成も夢ではありませんね。
93
:
オカレモン
:2020/12/27(日) 08:43:10
こちらのセーブデータ改造のツールを使わせていただいております。
ありがとうございます。
お願いなのですが、Switch版のドラクエ11のセーブデータ改造ツールは
作成できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
94
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 20:34:40
こちらのツールは大変便利で助かっています。DQMJ3Pの実装を検討していらっしゃるとのことですが、非常に
楽しみにしております。質問なのですが、3DSDQ7の総獲得ゴールドは9999.9999にすることは出来ないのですか?
また、DQ9や3DSDQ7にDQMJシリーズで宝箱獲得フラグをつけて頂くことは可能でしょうか?
サイト以外のTOOLとしてはイルルカやポケモン不思議のダンジョンシリーズ(DS.3DS問わず)、イナズマイレブン
シリーズなどを希望いたします。
95
:
亀虫
:2021/03/27(土) 11:19:21
>>94
さん
3DS DQ7の全獲得ゴールドの上限変更しておきました。
96
:
名無しさん
:2021/06/18(金) 09:53:55
初書き込み失礼します〜いつも利用しております〜
今回は要望があって書き込みさせてもらいました
MHRiseのセーブエディタ又はお守りの編集ツールなど
作成して頂きたいです
これから9月付近までメジャーアップデートがないように思われるので
お時間がありましたらお願いしたいです〜
97
:
亀虫
:2021/07/08(木) 01:44:21
>>96
さん
MHRiseは購入していないんですよね
お役に立てずに申し訳ないです
98
:
名無しさん
:2021/07/13(火) 16:26:59
はじめまして。こちらのツールは大変使い勝手がよく、利用させていただいております。
ツールへの要望なのですが、Switch版のサガフロンティアリマスターのセーブエディターの作成は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
99
:
亀虫
:2021/07/24(土) 22:01:03
>>98
さん
サガフロンティアは購入していないんですよね
お役に立てずに申し訳ないです
100
:
legend of mana
:2021/12/16(木) 02:25:58
Switch版の聖剣伝説 レジェンド オブ マナリマスターのセーブエディターとセーブデータコンバートツール作成は可能でしょうか?
代金は前払いでお支払いいたします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板