【1:172】新幹線改札口12
- 1 :駅長★ :2025/06/07(土) 05:57:03 ID:???0
- 「新・駅長日誌」の感想・コメントは、こちらへお寄せ下さい。
※「感想の感想」は程々に。度が過ぎて逸脱した物は削除します。
前スレ「新幹線改札口11」 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19081/1705093483/ ではどうぞ。
- 163 :駅長 :2025/08/28(木) 06:58:44 ID:Vev1lH720
- …親方はミケちゃんをエロ二次創作にはしないでしょ。
作業服は何かと便利ですよ。サービスエリアでもルートイン系のホテルでも目立たないし、 多少汚れても大丈夫だし。
駅の財産票って、ある時期に一斉に取り替えたんだと思われますが、鳥栖駅のは 木の板に筆で書いたような古めかしい物でした。…探せばもっとあるのかも知れません。
第三セクター会社の境界って、大抵は頑なに県境ですよね。運転系統で区切ってもいいし もっと言えば北陸なんか3県マトメて1つの会社でもいいような。
公式のノートを置くんなら、管理もソレなりに小まめにやって欲しいと思いました。
- 164 :紅の豚親方 :2025/08/28(木) 09:39:07 ID:KSy5pX360
- エロ創作したいが、技量が無い&AIの使い方も分からない。
そして、既にまあまああるし⬇。 https://www.pixiv.net/artworks/116171107
まぁ創作しても公開はしないですがね。
昔、川島令三氏の著書の中で、「北陸新幹線開業に伴って北信越のJRを作っても良いのでは」と記述してましたが、城端・氷見線の統合化等の話を聞くと、案外ありかもと思う今日この頃。
公式の野糞ノートになりそうな予感?。
・少女漫画風な木曽義仲と巴御前 上半身のみだから大丈夫だろうね。
・あっさりと展示物もない 下手に展示物を作るとメンテに手間賃ががかかるから合理的と言えば合理的だな。
・戦場での女性のトイレ事情 ガチの男勝りなら場所をいとわなかったのだろうか?。 えっ、野郎共の目のやり場?、知らんがな(笑)。 まぁ「えっ」って思うのは最初だけで1週間もすれば馴れるんじゃない。 ってか、それは今(長女同居)の駅長様の方がお分かりかと。
・牛を500頭も連れてたら匂いで敵に感づかれそう 確かに。 まぁ自隊も馬とか引き連れてるから分からなかったとは言えそう?。
・EF510銀釜 九州はなくなったが日本海縦貫線は健在だな。 北斗星もカシオペアも鬼籍入りしたが、かつての盟友が現役なのはちょっと胸熱ですな。
- 165 :駅長 :2025/08/29(金) 05:47:13 ID:MyiR8qlk0
- 古戦場だけで金を取って商売になるようなケースは少ないのでしょう。
…最も有名な関ヶ原でも、殆ど看板だけの感じです。
長女が一緒に住むとは言え、我が家にもトイレぐらいはあるので。 …生理用品はどうやって捨てるのか?洗濯物はドコに干すのか?ぐらいは考えてますが。
確かに馬は居ましたね。牛に鞍を付けて誰かが乗って馬風に見せるとかもアリ?
EF510は塗り替えずにそのまま使ってる所が面白いですね。 …間違うケースもナイんだから、ヘッドマークも付けとけばいいのに。
- 166 :紅の豚親方 :2025/08/29(金) 07:38:52 ID:JyIJf91E0
- 列車の愛称も商標登録してあるから矢鱈に使えないと言う話を聞いた事があります。
・無人化された伊之助、じゃなくて猪谷 交代要員は一時的には居るから一応有人(笑)。 まぁ切符の販売とかはやらないだろうが、随分前に詰所で切符購入をせがんで買ってた奴が居ましたな。
・レールバイクは猪谷には来ない いっそソレを利用料を取って交通機関に・・と思ったが、普通に車の方が良いわな。
・HC85系はどっちを買うか? 「南紀」も「富山ひだ」もグリーンが無くなって寂しい限り。 まぁ富山へグリーンで行きたい奴は新幹線があるからね。 って、そうじゃなくてどっちを買うか。 リアリティ追求ならモノクラスだが、もしも「南紀」のHC85系にグリーンが復活したら・・と言うのもアリかもね。
・ノート管理者は遠隔地の人 駅ノートのデジタル化とかされない限りこの問題は解決しませんな。
・ネタは駅前 昔は栄えてたんでしょうね。 まぁそれはドコも同じかな?。
- 167 :駅長 :2025/08/30(土) 05:54:39 ID:pqLzIR3c0
- …詰所で乗務員さんから切符を買っても、補充券しか出ないのではナイかな?
リアリティーは追及したい方ですが、その実は意外と適当なので「ひだ」でもアリかなと。 …手持ちの85系も半室グリーン車つきだし、特急が2両とか忍びないので。
「駅メモ」みたいに位置情報で管理してソノ場所に行かないと書けないネット掲示板を作ればいいかな。 イラストや写真も画像投稿出来るの。管理人だけは例外にして、コメント返しや削除が可能。
…あんまり受けないような気がしますが。
- 168 :紅の豚親方 :2025/08/30(土) 07:32:36 ID:INw4fWt60
- 多分補充券でしょうね。
ちなみに私は交代待ちの車掌氏からオレンジカードを買った事があります。 かつては車掌区や運転区独自カードがあったので。
駅にQRコードでも貼っておいてもいいかな。 なんなら「駅ノートアプリ」を鉄道会社が公式で出して「金」を取ったら良いかも。 1回100円、月額500円のサブスク(特典付き)ありでとか。 まぁウケは悪いでしょうが、いづれなりそうな予感。
・関所せんべい レビューを見ると、裏の家に行けば・・と。 陰キャにはめちゃめちゃハードル高し(笑)。 まっはちみつ味の普通の瓦せんべいみたいですが。
・君の名は あやかってるねぇ。
・ツバメ2世帯? もしかしたら息子・娘かな?。
・5時間後に折り返し それなりに休めるわな。
昔は直通もあったみたいだがねぇ。
・ミニチュアの駅名標とサボ 案外関東の駅が多いねぇ。
サボもレア名前なのが。 「木村裕子」や「みさき」を自作して混ぜても良さげ?。
- 169 :駅長 :2025/08/31(日) 07:07:08 ID:2353Ih3I0
- そう言えば私も、JR初期の急行「きたぐに」で記念品のオレンジカードを売ってる
旨の車内放送を聴いて、乗務員室まで買いに行ったな。
駅前の菓子店は恐らくは個人営業店なのでしょうが、客が少ないとみると自宅に引っ込んでしまう。 =商売熱心ではなく可能なら仕事したくない。→その状況を邪魔したら気の毒。…と言う発想になります。
サボを自作して増やすのは自由でしょうが、正確なサイズが分からないと微妙に合わない物が出来るでしょうね。 …まずは計りに行く所から始める必要があると思われます。
- 170 :紅の豚親方 :2025/08/31(日) 09:25:05 ID:1tkDFF/s0
- ・二百十日
今は台風よりも暑さの方が大災害ですね。 このままで行くと後5年後位には日中の気温は平気で40℃になりそう。 なので最近仕事をよく早退します。 今日も多分(笑)。
・徳川家康がケチを付けた 「鳴くまで待とうホトトギス」と言われますが、案外「鳴かぬなら鳴かしてみよう、それでも鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」な感じだよね。 まっだから天下を取ったのでしょうがね。
・奈良ドリームランドが閉園 来年で閉園20年なんだな。 奈良以外にも大船にもドリームランドがありまして行ったのは覚えているが、何があったかとかは全く覚えていないのよねぇ。 帰りに崎陽軒の中華弁当の青椒肉絲のピーマンを残したのが私のピーマン嫌いの最初だったらしい。 あれから41年、今は中華弁当の青椒肉絲は大好きです(笑)。
・日産マーチが国内での販売を終了 我が家の最初の車がラングレーかマーチ(共に中古)だったのですが、マーチでは小さいとの事でラングレーになった過去があります。
母方親戚に日産の人が居たので、最初のラングレーも、次の車(セダンのラングレー)もその人から買いましたな。 只、その人が無くなってからはスズキのエスクード・ノマド、マツダAZワゴン、マツダフレアと我が家も日産離れになっています。
今年のミケちゃんの誕生日に追浜のはいふりコラボの寿司店に行きましたが、追浜工場見学に行った時より大分寂れたものです。 今後撤退したらと考えると・・、悲しいものです。 ちなみに追浜工場見学も親戚の人のつてで行きました。
- 171 :駅長 :2025/09/01(月) 05:53:09 ID:gJQO49dg0
- …歴史に「たられば」はナシですが、先人の信長や秀吉が弱体化した機会を上手く突いた感じなのでしょう。
どっち付かずで性格が悪いともさりますが、天下取りのような事例ではズルい方が有利なのも事実。
ドリームランドって横浜にもなかった?それぞれが単独の会社なのか同じ系列かまでは調べてませんが。
ラングレーは宮崎勤が乗ってて、その風評被害で車種ごと無くなったらしいですね。 スカイラインの小型版みたいな感じで嫌いじゃなかったですよ。
- 172 :紅の豚親方 :2025/09/01(月) 23:50:53 ID:WJOEDFiA0
- 多分その横浜のに行ったと思います。
大船駅で乗降したのは覚えている上、帰りに京浜東北の205系をバックに写真を撮って貰ったが・・、果て何処へやら。 なのにドリームランドの記憶だけごっそりと(笑)。
多分風評被害で売れなかったから親戚が進めたのでしょうね。
宮崎勤はアニヲタではなかったのですが、アニヲタはそう言う風に見られていると自覚しないとイケませんな。
・現出入口と旧出入口 多分間違える人が居ると思う。
・画像が左右反転して記録される 私は縦横反転しますな。
確かに反転したままが多々見受けられますな。 気持ち悪いとは思わないのでしょうね。 ともすれば私らよりウケが良い事も。
・股の部分が・・ 赤パンにしたかった?。 そう言う事をするからねぇ。
・ネタは観光橋 観光橋とは言うが、只の橋だね。 ってか全国にあるんだな。 インバンが居ないのは良いね。
|