■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

新幹線改札口10

1 : 駅長★ :2022/10/08(土) 05:48:41 ???
「新・駅長日誌」の感想・コメントは、こちらへお寄せ下さい。
※「感想の感想」は程々に。度が過ぎて逸脱した物は削除します。

前スレ「新幹線改札口9」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19081/1625778624/
ではどうぞ。


2 : 紅の豚親方 :2022/10/08(土) 05:56:54 mZNJKlRk
・基本的におばさんってのは複数居れば喋ってないと死ぬ生き物。
結構ウケた。
まぁその通りだな。

・ネタは甲浦八幡宮とDMV。
合成、最近は一般人でも合成画像が出来る時代ですからねぇ。
まぁ私も使ってます。


3 : 駅長 :2022/10/09(日) 07:00:07 YGbfaoww
電車の中での携帯電話がマナー違反だとするなら、おばさんが複数人で出掛けるのも禁止して欲しいわ。

画像合成と言っても私の場合「絵の中に描き足す」と言う超アナログな手法です。

…最近は「AI絵師」なるものが出始めてますが、駅ノートの世界には不向きであり、流石に普及しないでしょうね。
しかしデジ絵の萌え絵はソノうちAIに取って代わられますよ。


4 : 紅の豚親方 :2022/10/09(日) 08:14:02 XkCHCKrI
おばさんが複数人で出掛けるのも禁止して欲しいわ。
確かにちょっとした暴走族(笑)。

・権力。
人は「他人の言う事を聞きたくない


5 : 紅の豚親方 :2022/10/09(日) 08:21:06 XkCHCKrI
途中送信してしまった。
m(__)m
続きから

人は「他人の言う事を聞きたくない」と言うのが根底にあるからねぇ。
その為には手っ取り早く権力を持った方が早いと言う考えがあるみたい。
我々が権力を持ったって、恐らく追い落とされるだろうし、無理難題を吹っ掛けられて早々に駄目になりそう。
って言うか私はそうなりました。
リーダーにはなりたくないですねぇ(笑)。


6 : 駅長 :2022/10/10(月) 05:36:42 DIAmgB3k
…適度なレベルなら、黙って従う方が楽な場合もありますけどね。
カネだけあって人と関わらないのが一番快適かも知れません。

権力者と言うのは、ソレなりの責任も付いて回るから大変なのですよ。
「リーダになりたくない」と言うのは私もよく分かります。物事を決めると言う事が苦手な人は特にでしょうな。


7 : 紅の豚親方 :2022/10/10(月) 08:10:24 KEn2H/kY
でもリーダーになりたがってる輩はリーダー決めの時辞退して、影のリーダーになりたがる傾向がありますよねぇ。

カネだけあって人と関わらないのが一番快適かも知れません。
それが一番だが、一番実現不可能だよね。

・固定資産税。
ぶっちゃけ赤字ローカル線は免税にするべき。

・ネタは木製模型のDMVと走行音。
確かに保線費は安く済むみたいだが、温暖な阿佐鐵は良いでしょうが、北海道だと除雪を頻繁にやらなきゃイケナイのも導入を見送った理由らしい。


8 : 駅長 :2022/10/11(火) 05:48:48 KXHgzh02
私も専門家じゃないから詳しく知らないんですが、赤字の鉄道会社には
自治体の補助金もソレなりに投入されてるだろうから、収支としても何とかなってるんでしょう。

…JR北海道で駅の廃止が多いのも「手放した方がラク」だからなんでしょうね。
ホームと物置だけの駅にも税金が掛かってるのだろうし。

除雪車のDMV…とまでは行かなくても軌陸車ってナイものか?
ドカ雪だと2t車ベースでは歯が立たないとか?


9 : 紅の豚親方 :2022/10/11(火) 06:23:20 dG9Vnxhk
実際雪で脱線しているみたいです。

・社長のサイン。
阿佐鐵は今でも大事にしてくれているんだね。
とある所は・・・(笑)。
貸切はねぇ、まぁやらんだろうがね。

・放置シニアカー。
だから「老害」なんだね(笑)。

・木製軽トラハウス。
購入よりメンテが大変そう。


10 : 駅長 :2022/10/12(水) 06:33:32 rhk1KS7A
…社長のサインには大抵「変な事」が書いてあるので、当人はどぅ思ってるか謎ではありますが。

歳を取ってもああ云う老人にはなりたくナイですね。
てか高齢化社会が本格化すれば、自転車やバイクの置き場を削って「シニアカー置き場」が当たり前になるかも。

軽トラハウスはソレ自体の保管場所にもよるでしょう。
雨ざらしだと長持ちしない可能性もありますか゜、家を家の中に入れると言うのも変な話だよな。


11 : 紅の豚親方 :2022/10/12(水) 08:10:08 MhBlQ92I
車中泊の頻度が高い(月2位)なら一考だろうがねぇ。

・久しぶりな瀬戸大橋。
鐵道も明石・大鳴門ルートにあればねぇ。
(新幹線で無くても)

この台風は南からの風が強かったから、南に開けている明石・大鳴門橋より瀬戸大橋の方の風が数値的に幾分弱かったって感じでしょうかね。

・うどんとおでん。
四国に行ったらやはりうどんだよね。

・引田と阿波大宮を確認。
引田は無人化されたのか。
結構大きい方の駅だったんだがねぇ。


12 : 駅長 :2022/10/13(木) 05:38:30 molPZTrI
よく知られた話ですが、昭和中期までは淡路島にも「淡路交通」と言う鉄道路線がありました。
…新幹線では早すぎて面白くないから、在来線規格で神戸〜徳島に鉄道があれば面白いでしょうね。

なるほど。感覚としてはフェリー→大鳴門橋→明石海峡大橋→瀬戸大橋の順で弱い気がします。

引田は特急も停まるし高松方面からの普通列車が折り返す駅なので意外と主要駅なのですが、
コレまた時代の流れでしょうね。駅ノートは喫茶店で引き継いで欲しかった所です。


13 : 紅の豚親方 :2022/10/13(木) 08:02:01 hywQaGTE
在来線規格でも北越急行並なら新幹線と同じ様になっただろうね。

将来的には東京駅も無人駅になるでしょうね。
冗談では無く割と真剣に。

・井戸寺。
ネタが出来ましたね、「空海の井戸を探す旅」は面倒か(笑)。

加圧は普通にポンプでしょうね。
親戚の別荘も電動ポンプで井戸水を汲み上げてました。

・観音寺。
夜泣き石=夜泣きそば。
私もだわ(笑)。
私が小学生の頃には夜泣きそばがいっぱい居たが・・・、最近は見ないな。


14 : 駅長 :2022/10/14(金) 05:40:36 ZKvwkZgg
直通列車はいわゆる「スーパー特急」風な物にして、島内だけを走る区間運転のローカル運転とか良さそう。

…東京駅までは分かりませんが、リニアが出来ると各駅はネット予約の自動改札だけになって、
駅では切符を売らないと言う案があるようですね。…田舎の老人やヤンキー層には無理でしょう。

「空海の井戸を探す旅」…実りが全く無さそうなので勘弁して下さい。

都会の街角にラーメンやおでんの屋台があるってもの、テレビドラマだけの世界になりつつあるのかも。


15 : 紅の豚親方 :2022/10/14(金) 16:13:15 MXkoLNXY
電化して電車特急と思ったが、非電化で気動車特急で牟岐線にも直通するのが走ったら面白いねぇ。

老人はいずれ淘汰するからイイとして、ギャル・ヤンキーはねぇ。
普段のらんのにねぇ・・・。
150年って事でもぉ(笑・・・えない)。

天理ラーメン彩華は屋台もあったのは以外でした。
また行きたいなぁ。


16 : 紅の豚親方 :2022/10/14(金) 16:15:49 MXkoLNXY
・徒歩でも簡単に移動できるエリアの札所。
その中でも焼山寺へが飛び抜けてヤバい。

・日没から日の出までの駐車禁止。
純粋に寝るだけならイイのだが、騒いだり、一晩中アイドリングしたりする輩がいるのだろうね。
撮り鉄と同じで、自分で自分の首を絞めているよね。


17 : 駅長 :2022/10/15(土) 06:47:28 15tMTL2g
電化か非電化かと言うのは確か、1日当たりの運転本数で損益分岐点があるんです。
…智頭急行みたいな規模なら気動車の方がイイのかも知れません。

天理ラーメンは元々屋台から始まった物ですが、ご案内した「彩華」も屋台の扱いになります。
市の中心街の歩道でやってる屋台もあるんですが、コレは「天理スタミナラーメン」と言う別会社ですね。

焼山寺はいずれ行く事になると思うので、また報告しましょう。
…まぁ確かに車中泊の殆どがアイドリングしっ放しだそうですけどね。私は単純にガソリンが勿体無いわ。


18 : 紅の豚親方 :2022/10/15(土) 07:48:46 IUrBapmU
後、電化すると鳴門線や高徳線も電化しなきゃいけないからねぇ。

元は屋台で大手になっても屋台をやっていると言うのがユニークですね。

・寺や仏像のような尊い物を焼いちゃうオレって凄くね?。
そう言う時は焼き討ちして、普段は有り難や有り難やって、なんだかねぇ(笑)。

・Wi-Fiがある宿坊。
あるかしら?。

・ジムトレーナーの住職。
鐵ヲタ住職が居る位だからねぇ。


19 : 駅長 :2022/10/16(日) 08:57:10 jh.C5YUs
戦国武将って意外と信仰心が篤かったりしますよね。
…軍司と言う存在も作戦参謀と誤認されやすいですが、風水などで開戦の日を決めたりする人なのだそうです。

一度、窪川近くの岩本寺の宿坊を宿泊対象として調べたんですが、
Wi-Fiがあって殆ど一般の民宿と変わらない物のようでした。

スポーツジムにしても独自のファッションブランドにしても、自分がモデルに出てくる
と言うのはカナリ自分に自信のある方なのでしょう(悪い事ではナイと思います)。


20 : 紅の豚親方 :2022/10/16(日) 20:55:39 eIyqO0Og
なるほど、流石史学科。

Wi-Fiがある宿坊ってあるんだ!。

・加藤ゆか氏写真展。
駅ノート関連かぁ。

・写真学校レベルだった写真部。
部活と言うのも、古参が威張るのが定番。

・駅ノート風と花。
いやはや何ともな面々が・・・(笑)。

・ネタは阿波座駅。
確かに弁天町や大阪港、森ノ宮や生駒も行ける。
野田阪神が微妙だが(笑)。


21 : 駅長 :2022/10/17(月) 05:52:18 gZVNWSRE
詳しくは別の機会に書きますが、大学の写真部はOBが矢鱈と口を出すのが嫌いでした。
…自分が入部する前に卒業した人なんか、一緒に活動した事のない単なるオッサンなのに。

Twitterのアカウントを鍵付きにした時点で見れないのに、ワザワザブロックする意味が分かりません。
無駄に心象を悪くするだけじゃナイのかなと。

野田阪神って何で「阪神野田」じゃナイのだろう?と言うのが子供の頃からの疑問ですね。
京都のバスの「三条京阪」も同じ。


22 : 紅の豚親方 :2022/10/17(月) 08:22:24 Ch1P0ciI
鍵アカでブロックって、徹底してるなぁ。

・ルートインの朝飯誘惑。
そう言えばホテルの朝飯、最近食って無いなぁ。

・ネタは23番札所薬王寺。
瑜祇塔(ゆぎとう)はチョッと変わってて面白い。


23 : 駅長 :2022/10/18(火) 05:42:17 PR78xAtw
ルートインに限らずホテルや旅館の朝食って、雰囲気込みで美味いからね。
私は普段の仕事の日は特に何も食べないんですが、つい釣られてしまいます。

寺と言うのは仏像や建物を「デザインで見る」だけでも面白いもんですよ。
一応の決まりはあるとしても、やはりソノ時代の作り手がオリジナリティーを発揮した所があるのでしょう。


24 : 紅の豚親方 :2022/10/19(水) 00:16:10 GDF1bruc
ルートインの塩鯖が好きなんですよね。
社長に「鯖ばっかり」って笑われました(笑)。

・コロナを言い訳にサボってるような気もします。
確かに。
ちなみに我が職場は元にと言うか倍以上に忙しくなりましたが、未だに時短勤務。
まぁチャイナウィルス前から時短勤務でしたがね(笑)。

つづく!


25 : 紅の豚親方 :2022/10/19(水) 00:19:46 GDF1bruc
・NHKの朝の連ドラ「ウェルかめ」。
地方はやはり「天下のNHKの朝ドラ」に選ばれたと言うので浮き足立つのでしょう。
ただ、マスコミの聖地に選ばれても最初はイイとしても、やがて衰退するみたいですねぇ。
有名な「男はつらいよ」や「北の国から」、「あまちゃん」、「水戸黄門」ですら、衰退する運命からは逃れられないみたいです。

・是非とも2700系辺りの新型特急で山陽本線をぶっ飛ばして来て欲しいもんです。
あったら面白いでしょうね。


26 : 駅長 :2022/10/19(水) 07:26:50 Mp1S13.g
「鯖ばっかり」…そう言う何気ない会話が楽しいんですよね。
真面目に参加してればソレなりに見返り(ってのも変だけど)があるもんです。

名作と言われた映画やドラマでも、時代が変われば「世代的に知らない」と言う層が出てきますからね。
テレビドラマは特に賞味期限が短いでしょう。

…私の場合「男はつらいよ」はDVDで全作観ましたが、他は世代的に被っててもよく知りません。
三陸へは行ったけど放送前だったし、そもそも水戸光圀は全国を旅してナイし。


27 : 紅の豚親方 :2022/10/19(水) 07:54:30 GDF1bruc
笑われたり睨まれたり、好きな人なら何されても嬉しかった(笑)。

・ネタは田井ノ浜臨時駅。
平成一桁までならいざ知らず、ここも今は鐵道で来る海水浴客はいるのだろうか?。

終列車を逃した。
そんなに早く終わってたの。


28 : 駅長 :2022/10/20(木) 05:43:38 8eky2A.c
海水浴客は別としても、ヨコミみたいな全駅下車の人は対象に入れるだろうから
下車客は居るかも知れません。…又は子供が鉄ヲタで「列車で行きたい」と指定した場合とか。

朝は9時半ぐらいの下りから、夕方16時ぐらいの上りまでの範囲で臨時停車してたようです。
…絵の中では「営業期間そのものが終わってしまった」と言う、ネタ的な状況になってますが。


29 : 紅の豚親方 :2022/10/20(木) 11:40:05 c93/cYfQ
まぁそんな類いの人が多いでしょうね。
ちなみに千葉の「新宿さざなみ」「新宿わかしお」には一応家族連れの海水浴客は居ます。
今時珍しいものです。

・1年半で5万。
北は新潟、南は高知までだとねぇ。

・横倒しの駐禁標識。
倒れていたからはダメだよって言われそう。

・変わった形の建物。
一応駅舎?。

もしかしたら営業期間中にノートが置かれたりして。
知らんけど。

・森口先生もさぞ寂しかろう。
建てられればドコでもなんでしょうね。


30 : 駅長 :2022/10/21(金) 05:57:30 V6NUKsgg
道路標識は流石に、海水浴シーズンには立て直すのかも知れません。
…高速道路の工事標識も休みの日には見えない方向へ曲げてありますし。

海水浴場プールには監視用の施設が必須だから、駅舎と言うかそっちがメインなのかも。
まぁ今なら車内清算だろうし、窓口は長く開けてないような印象でした。

駅ノートはあっても、半数ぐらいは濡れた手で書きそうだ。状態は悪いでしょうね。


31 : 紅の豚親方 :2022/10/21(金) 08:09:17 EUwr20xc
もしかしたら窓口を使わずに切符販売するかもしれませんね。

・同じ人が復活させた。
そもそも何で無くなったんだろう?。

・ネタは普通より特急主体。
特急が運転停車するなら乗せてと思う時はあるよねぇ。


32 : はやぶさE5 :2022/10/22(土) 00:48:20 knoREDIE
 ハトさんはちゃんと列車で来訪したのに、クラさん貴方は・・・( 一一)

 これも立派なブログの感想ですが、これでもあぼーんしますか?


33 : はやぶさE5 :2022/10/22(土) 00:55:12 knoREDIE
 ご自身が利用しないのに「利用促進」とか「固定資産税」とか、どの口が言うんでしょう?そんな心配するくらいなら、自身が乗ればいいのに・・・。

 そういうコトは、貴方自身が利用してから言ってくださいな😡
「俺は1回乗ったぞ!」はナシですよ。1回乗って終わりじゃ、意味ありませんからね。


34 : はやぶさE5 :2022/10/22(土) 00:55:49 knoREDIE
 変な人に絡まれたくなきゃ、別にお守りよりも確実に効く方法がありますよ!それは・・・
・駅ノート描きなど、鉄道をネタにした遊びに行く時は、現地まで鉄道に乗って行く。
・対象人物をムダに刺激するようなコトを、ネット上に書かない。または、相手が納得するまで誠心誠意きちんと説明する。

 これさえ守れば、パタリと止みますよ(^o^) 要は、何事も自分の行動次第です。それができないなら、貴方の望む状況にはなりませんので諦めてくださいね


35 : 駅長 :2022/10/22(土) 06:01:32 onJEGzao
>紅の親方、今だったら車掌さんが持つような端末機で発券出来るでしょうから、
案内要員も兼ねて近隣の駅から駅員さんが出張し、ソノ方法が多いと思います。

阿波大宮もケースなどは残ってましたから、管理撤去ではなくイタズラで盗まれたのかなと。

運転停車は確かに思いますね。まぁ「上りだけ停める」とか不自然な事になるからダメなのでしょうが。


36 : 駅長 :2022/10/22(土) 06:07:19 onJEGzao
>はやぶさE5さん、ハトさんは全駅下車を目指してらっしゃいすまので、目的が違うのでしょう。

…利用促進は分かるんですけどねぇ、全国の赤字路線を全て継続的に利用するのは無理があるでしょ。
自分が行ける所だけ行って他に手が回らないようなら「1回乗ったぞ」と大して変わらないのでは?
行為でなく主張に関してね。

あなた1人のために>>34のような事をする必要がなら、手っ取り早くブロックしますわ(してナイけど)。


37 : 駅長 :2022/10/22(土) 06:20:31 onJEGzao
…追記。
×必要がなら
〇必要があるなら

でした。

路線だけでなく対象者の問題もありますね。
言える相手として御存知なのが単に私だけなのでしょうが、車で駅ノートを回ったり
撮り鉄に出る人は他にも多く居ると思われます。

…全員に言えよ。

それが無理なら自身で「鉄道に関する遊びは鉄道で行こうの会」か何かを作って
自分のブログかTwitterアカウント等で自説を展開されるのが筋ではナイのかなと。
ソレが正しいと思う人も居る筈だから、賛同者は集まるんじゃナイですか?


38 : 紅の豚親方 :2022/10/22(土) 08:08:26 sbbtv7q.
国鉄時代だと動橋と大聖寺で特急を停める為に上下で分けていましたね。
流石に今は、そう言うやり方は無理かな?。

・2600系
気動車と空気バネ式車体傾斜は相性が悪いみたいです。
先駆者であるJR北海道のキハ261系統は燃料ドカ食いに悩まされていて遂に車体傾斜を辞めてしまいましたし。

・玉ねぎかき揚げ祖谷そば。
兵庫と徳島の中間らしいメニューだな。
でも美味そう。


39 : 駅長 :2022/10/23(日) 05:45:59 Bv7GgNek
あ、上下で停車駅を分けるって他にもあったような気がしします。
…しかし地元の人でも戸惑うでしょうね。

気動車特急もJR移管後はカナリ進化した印象があり、電車に負けない高速性になりました。
まぁ無駄に振り子にしてまで時間を短縮すべきか否かは分かりません。
…キハ82系と比べて早けりゃいいと言うか。

蕎麦はかき揚げを現場で揚げてる物のようでした。
…美味いんだけど熱すぎるのと、カロリーは高いだろうなと。


40 : 紅の豚親方 :2022/10/23(日) 08:19:06 2dRJLT86
まぁ確かに、一方は停まり一方は通過じゃ混乱するし面倒だな。
やはり無理だな。

やはり本格的なスピードアップには大規模な線形改良が必要なのだろうね。

・暇な時にしていること。
つまり、あえて「暇」を作らないと言う事ね。
ソコに全て通じる訳ですな。

紙の本を読む。
なんか電子書籍ってね。

・服装の趣味が変わった時期。
私は服装の趣味と言うか20歳を過ぎてから服装に気を付ける様になったものです。

私もイラストが描いてあるシャツは、もっぱら部屋着ですね。

つづく!。


41 : 紅の豚親方 :2022/10/23(日) 08:29:02 2dRJLT86
・できるなら飼ってみたい動物。
私は自分の世話で精一杯です(笑)。
まぁ今年の7月までは・・・ねぇ。
あれから3ヶ月、まだ心に穴が空いてます。

・謎のマウントをとられたこと。
私は最近、職場で取られまくりですねぇ。
一段落したと思ったらねぇ(笑)。


42 : 駅長 :2022/10/24(月) 07:29:24 VZqNlKXg
電子書籍ってスマートフォンでも出来るんだろうけど電池を食いそうだし、
専用のタブレットとか落として割りそうな気がするし。

人から貰ったり観光地で洒落として買ったTシャツは、全部インナーにしてました。

猫はあくまでネタですよ。「まだ未練があるのか」とか言わないように!

マウントの話は、記事を書いてから広爺と言う人物が再登場し、コイツがバイク便をしてるから
「俺は旅行感覚で仕事してるよ」とか謎マウントを取られましたな。…知るか。


43 : 紅の豚親方 :2022/10/24(月) 17:53:42 ay5qTszc
好きは好きでも恋愛ではなくファンとしてですよね。
私も同じ。

・高速教習。
えっ高速教習受けてないの。
駅長様ならやっているものかと。
ちなみに私はやりました。

・パーキングエリアでのゴミ回収にやたらと当たる。
そう言えば。
ちなみに我が家は、ペットボトルは持ち帰ってnanacoポイントにしてます。

・以外と大盤振る舞い。
これは別にね。


44 : 駅長 :2022/10/25(火) 05:37:52 VBh03H82
私が1種免許を取った翌年辺りから、高速教習や応急手当の授業が義務化されたようです。
…当然に全体の受講料も上がるから、直前は駆け込み需要でエラい事になってたのを覚えています。

清掃作業の人も24時間居るワケではナイらしく、夜間などはゴミ箱の前に更にゴミ袋を仕掛けて
対応してあるのをよく見ます。それでも朝になれば満杯なので、それだけ捨てる人が多いのでしょう。


45 : 紅の豚親方 :2022/10/25(火) 10:00:40 ri1O4MxU
私が教習所に行ってた時の教科書を見て親が、「今こんな事習うんだ」って言ってましたね。

・イカの駅つくモール
あの例のイカのオブジェのね。
大炎上しましたが夏休みや秋の連休で観光客が押し寄せ、経済効果は軽く3,000万を超えたらしい。
大成功した炎上商法って事かな。

・物好き。
駅長様もね。
まぁ私だな(笑)。


46 : はやぶさE5 :2022/10/26(水) 00:27:51 LJcMh2ZY
一応コメントをいただいたのでお返ししますね。あぼーんされるかもしれませんが。

>クラさん
 全駅下車と駅ノート描き、どう違うんでしょう?どちらも、駅が目的地なのに。前者は鉄道利用が可能で後者は不可能という理由or理屈が、僕には未だに理解不能なのですが・・・(-_-;)


47 : はやぶさE5 :2022/10/26(水) 00:31:17 LJcMh2ZY
「全国の赤字路線を全て継続的に利用するのは無理」、理屈はその通りですが、貴方の場合「できない」んじゃなくて「できるけどやらない」でしょう。現に今行ってる駅ノート描きを鉄道利用にすればいいのに、そうせずにクルマで行ってるんだから。そちらの方が、鉄道会社や地元にとっては酷ですよ!「クルマで来るくらいなら、何で鉄道で来てくれないの?」が、彼等の本音ですから。カネを払わずタダで施設を使用して遊ぶ行為は、それこそ「趣旨に反する」行為ですからね。


48 : はやぶさE5 :2022/10/26(水) 00:31:58 LJcMh2ZY
 あっ、僕もこうやって、自分のSNSから広く社会一般に(貴方にだけでなく)呼びかける行為はしてますよ↓↓↓
https://twitter.com/mocchan83200521/status/1581668081423699968
https://twitter.com/mocchan83200521/status/1574782868773281792
https://twitter.com/mocchan83200521/status/1573656417017679872
https://twitter.com/mocchan83200521/status/1551052304648138752
他にも多数・・・(^O^)


49 : はやぶさE5 :2022/10/26(水) 00:32:52 LJcMh2ZY
「鉄道に関する遊びは鉄道で行こうの会」、確かに一案ありますね!わかりました、検討しましょう。僕も、時間さえあればぜひやりたい所です(^O^)

 しかし、だからといって貴方の行為は正当化されませんよ。「俺にだけ言うな!全員に言え!!」ってのは小学生レベルの言い訳で、いい歳したヲヤジが言うのはイタいですよwww まさにこういうコトでしょう?↓↓↓
先生「お前、何であんなコトしたんだ?」
生徒「〇〇君がやったからです」
先生「じゃあ〇〇が死んだらお前も死ぬのか?」


50 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


51 : 駅長 :2022/10/26(水) 06:30:18 JlprVpUc
>紅の親方、私の親の時代はもっとユルくて、今で言う仮免許のレベル
(教習所の構内を走る)で本免許が貰え、おまけに限定のナイ自動2輪も付いてきたようです。
…高齢者の運転が危険なのも何となく理解出来ますわ。

イカのオブジェは一度見れば充分な気もしますが、私もソレに数えられると言う事かな。

>はやぶさE5さん、ココで何故選挙の話が出てくるのか不明ですが(だから削除します)、
私は毎回行ってますよ。最近は期日前投票の期間も長くなって行きやすいし。


52 : 紅の豚親方 :2022/10/26(水) 11:35:37 6O/B3kBY
免許取得がユルかった。
聞いた事があります。
まぁそれだけ事故も増えたって事なんでしょうね。

まぁイカのオブジェは一度で十分でしょうね。
でもこの地に又行きたいとなり、そのきっかけとなれば勝利でしょうね。

・今回は素泊まりで。
結局素泊まり最強な感じ。

私は駅そばや駅弁を食べるから要らないのだが、JRタワー札幌日航だけは朝食を付けます。
北海道の時の御参考に、CMでした(笑)。


53 : 名無しだって人間だぁ! :2022/10/27(木) 04:35:15 afkCdB3k
昭和45年以前の普通免許では総重量8t・乗車定員29人まで運転でき、以後の更新ではマイクロバス限定大型扱いとなりました。

私の世代の普通免許は総重量8tまで運転でき、更新の際には8t限定中型扱いです。

その後AT限定普通二種を取得、その時には免許証に「普通車の旅客車はAT車に限る」との一読しただけでは難解な条件が記載されました。

その条件は大型二種免許を取得した際に削除されましたが、「普通車は8tに限る」の条件は現在でも免許証上に残っており、紛らわしい記載です。


54 : ゆゆ385-1001 :2022/10/27(木) 04:44:04 afkCdB3k
久し振りの投稿で名前入力を失念しました。
>53は私です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%8D%E8%A8%B1_(%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1)


55 : 駅長 :2022/10/27(木) 07:29:29 fF49Ic9M
>紅の親方、イカのオブジェの手が巻いてるに社長を入れて「あ〜れ〜」みたいな
写真を撮れたら面白いと思うんですが、現役時代だとしても鉄道ネタのない区間なので。

…基本的に朝食は欲しいんですがナシにする最大の理由は「時間が勿体無い」ですね。
ビュッフェスタイルの場合、開店直後が最も混むし。


56 : 駅長 :2022/10/27(木) 07:31:09 fF49Ic9M
>ゆゆ385-1001さん、近年の変更で自動車にも「中型免許」が出来た時、
「マイクロバスぐらい乗ってもイイのかな?」と思ったんですが流石に無理でした。

乗車定員の問題だから、マイクロバスをベースにしたキャンピングカーとかはイイのか?

免許証に記載されている「普通車の旅客車」はタクシーの事なので、MT車のタクシーは不可なんでしょう。
…もぅ殆ど存在しませんが。

私は「旅客車のみ眼鏡等が必要」と言う中途半端な条件が付いてるので、
仕事中以外は眼鏡ナシで運転しています。


57 : 紅の豚親方 :2022/10/27(木) 08:18:04 IEbQzGEY
鐵旅アイドルだったら行ったかもしれませんね。

・廃線後の廃駅付近の子供。
鐵ヲタなら100%駅員ごっこだろうが、鐵道の無くなった地域は鐵ヲタ率も下がるらしいですからねぇ。

・ネタはふる里きりこ橋。
やはり山車だったのね。


58 : ゆゆ385-1001 :2022/10/28(金) 05:44:52 mKKXZkeE
過去には、のと鉄道の廃線区間を利用した体験運転も行なわていましたが、採算が合わなかったのか長続きはしませんでした。

フル中型免許では29名まで運転できますが、中型8tでは10名までです。
準中型5tと同様に既得権益保護のための制度なので、やはり旧普通免許の範囲内での限定となるでしょうね。

ですから中型8tよりもフル準中型(7tまで)の方が視力・深視力の基準が?という矛盾現象が発生しています。


59 : 駅長 :2022/10/28(金) 05:55:01 pHr/Byyc
>紅の親方、そう言われると淡路島や佐渡ヶ島の鉄ヲタについて考えた事ナイわ。
身近にナイと「よく分からんから」と言う事になるかも知れませんね。

>ゆゆ385-1001さん、のと鉄道の体験運転に関しては後々の記事に出てきます。

まぁ鉄道会社が余剰車両でやる物ではなく、駅を管理するNPO法人の仕事?だったから
予算の問題より車両の整備などに手が回らなくなったのだと思われます。
…本来なら儲かる筈なんですよ。


60 : 紅の豚親方 :2022/10/29(土) 23:34:28 AvO0R63E
寝落ちしていつの間にか朝に。
って事でまとめてコメ。

鐵道が無くても鐵ヲタになる人はいるでしょう。
かつては地方は鐵ヲタが少ないとも言われましたが、ネットの普及でその常識は覆りつつあるとかないとか。

・奥能登トリビア 蔵 松波城址資料館。
こう言うのを造っただけで満足する傾向にありますよね。
最初は張りきっても徐々に・・・(笑)。

・ネタは奥能登トリビア 蔵 松波城址資料館と鬼平犯科帳。
江戸時代つながりなんですかねぇ。

夏服、どうなんでしょうね?。

つづく


61 : 紅の豚親方 :2022/10/29(土) 23:48:23 AvO0R63E
・松波城址公園。
家族連れがピクニック気分で来る感じでは無い。
史跡公園の扱いですからねぇ。
自治体によって、その辺の力の入れ具合に差がありますよね。

・元線路と道路の交差地点から見てみる。
廃線してしまうと只の渓谷ですね。

・海鮮丼。
これは美味そうだ。

・冷凍うどんのラザニア。
まぁ旨いだろうがねぇ(笑)。


62 : 駅長 :2022/10/30(日) 06:24:25 VykjZAOc
この手の地方資料館って、作っても管理や解説をする人が高齢化すると
後継者が居なくなって運営出来なくなるイメージがあります。

…松波城址も最盛期は室町時代だと思われ、鬼平とはズレてます。
そもそも何の関係もナイ事は承知の上と言うか。

城跡の手前に幼稚園があるので、公園としての整備が済めば
日常的に「今日はお山の上でお弁当にしましょう」みたいな使い方は出来るかも。

海鮮丼は美味かったんですが、お茶の味が独特すぎたのとテレビのせいで雰囲気はイマイチでしたね。


63 : 紅の豚親方 :2022/10/30(日) 07:41:35 q.KWNM7c
お茶の味、そんなに独特だったんだ。

・完全犯罪。
労の多さの割にはリスクが多いですよね。
誠実に生きましょう。
と言っても誠実が一番住み辛い世の中ですがねぇ(笑)。


64 : 駅長 :2022/10/31(月) 06:28:59 ZCSelmrQ
…独特と言うか、悪いけど一言で言えば「くさい」。
そう言う種類なのか、たまたま変だったのかは不明です。

無遠慮な老人なら店の人に問いただすでしょうね。

犯罪の動機の殆どは突き詰めればカネか怨恨なので、
殺したいほど恨むほどの人間関係を作らなければ、
大抵の事は防げるのかなと。


65 : 紅の豚親方 :2022/10/31(月) 08:02:06 o09naf8w
最近は行きずりの犯行も増え、いつ何処で遭うか分かりませんよね。
まぁどの道自分が加害者にならなければ良いだけだが。

・正直に、以前に絵を描いた者ですと名乗ると話が早い。
正体を隠す奴が居るの?。

・見附島。
崩れたの?。
確かにワカラン。


66 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


67 : はやぶさE5 :2022/11/01(火) 00:08:41 T5n78LGo
 そうですか、ネタですか。では、僕も「鉄道好きな女の子と仲良くなって、あわよくば彼女にしたい!」というのはネタであって本気じゃないので、「いい歳したヲヤジがアイドルと・・・」とか、いちいちディスらないでくださいね。  てか、貴方自身や木村社員の独身男性は全員、そう思ってたんでしょう?そういう批判の言葉こそ、僕だけじゃなく全員に言えよ。  あら、そうなんですか?高速道路へゴミを持ち込んでの廃棄、クラさん貴方ならてっきりやってるモノと思いましたよ。だって「自分の都合が最優先」なんでしょう?そのために毎回クルマ利用なのかと・・・(笑)。

 僕も、謎のマウント取られたコトありますよ!
「お前より俺の方が、トータルではたくさん鉄道に貢献しているゾ」とか、何の根拠も裏付けもなく、事実無根で自分の思い込みだけで言ってきたヲヤジがいますよ。誰でしたっけ?(笑)


68 : 駅長 :2022/11/01(火) 06:48:26 KTJP2mxo
>紅の親方、隠してるワケじゃありませんが色々と訊かれるのが面倒な場合もあるので。

見附島は確か、地震発生時に偶然に撮ってたような動画があったと思います。
端っこが少し欠ける程度ですが崩れてましたよ。

>はやぶさE5さん、普通に考えて家庭ゴミは、高速道路へ持ち込むより地域の集積場へ出す方が楽でしょ。
…「自分の都合が最優先」言いたいだけじゃナイのかと。
他にも言いたい事はあるんですが、ドコかで止めないと終わりませんから。

何度も言いますが>>1にも書いてある通り「感想の感想は程々に」でお願いします。
よって>>66は削除します。


69 : 紅の豚親方 :2022/11/01(火) 16:13:57 7qrkw4oM
確かに根掘り葉掘り訊ねられるのは面倒の極み。

・南黒丸は到達難易度が高い。
まさか・・・。

・ネタは見附島と急行「能登路」のヘッドマーク。
のろがソノ筋ですからね。


70 : 駅長 :2022/11/02(水) 05:46:18 h4VHByZk
駅跡だから何の案内もナイだけで、特に難易度が高いワケでもありませんよ。…車で行けば。
田んぼの真ん中なので陽当たりもよく、カビなども少ない環境でした。

のろは人間年齢にした時、我々と似た感じになりますから、ギリギリ知ってる世代でしょうね。


71 : 紅の豚親方 :2022/11/02(水) 08:19:14 rJI2/N4s
車でも駅長様の様に軽トラの四駆なら良いが、普通車だと厳しいと言うかためらうかな?。
そう考えるとやはり軽トラ最強だな。

・客が自由に使えるカード。
それはスゴいねぇ。

・足跡。
私はポイントは平気ですが、LINEとTikTokは信用していませんがねぇ(笑)。
ちなみにdポイント・Ponta・JREポイントを主に使っています。

・北陸新幹線音頭 平成ふたり旅。
で、私がてきとーに調べました、一応大手レコード会社がプロデュースしているみたいですので、許可は多分取っているでしょう。
知らんけど(笑)。


72 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


73 : 駅長 :2022/11/03(木) 05:41:51 4KSwIeQw
普通車でも高級なセダンとかだと躊躇う所でしょう。
まぁ進入路の入口に路上駐車しても邪魔にはなりません。

…現金会員カードってポイントとか溜まるんだっけな?
そうだとしたら店の人がソレを稼ぐために置いてる事になりますが、
一々持つのが面倒なので有り難い事です。

LINEは韓国、TikTokは中国だと言うからねえ。
Tカードはツタヤでのみ、Pontaカードはルートインでのみ使います。

最近は「演歌が売れない」と聞きますが、音楽番組にも出てこない、
店頭やダウンロードでも売ってないとなれば、ソレは売り方が悪いんじゃナイのかなと。


74 : 紅の豚親方 :2022/11/03(木) 08:12:16 mqEmFAdY
最近は音楽番組もミュージックステーションだけですからねぇ。
まぁその前に若者は演歌聞かんだろうし、年寄りも最近はジャニーズやAKBが好きらしいですからねぇ(笑)。

・ラブロ恋路で孫の手を受け取る。
わざわざ行くのは大変、ってこれもわざわざでしたね。

・ゆっくまーの保護者青クマ。
青クマ氏は高い所が平気かな?。

・上戸には無し。
待合室が開けばねぇ。
でもこれ以上増えないで欲しい?。


75 : 駅長 :2022/11/04(金) 06:18:24 3AMkRHEk
廣澤寅蔵の謡曲とかが昭和初期で途絶えてるように、音楽のジャンルとて時代で変化するんでしょう。
…私ら世代だとZARD辺りでも既にナツメロだし。

忘れ物を宅配して貰うとか申し訳ナイし、そもそも家に殆ど居ないから宅配便を受け取る事自体が面倒です。
どうせ通り道だから取りに寄って正解だす。

ゆっくまーは高所が苦手なのに青クマさんに頻繁に連れて行かれる。…と言う設定のようです。

駅ノートが増えたり減ったりするのはある程度仕方ナイですが「後から増やされると面倒」と言うのはありますね。
ココら一帯は殆ど同じ人が置いてるので「全て完了したら教えて下さい」とお願いしてました。


76 : 紅の豚親方 :2022/11/04(金) 07:56:20 II1fZu0U
御願い・・・、聞いて貰えるとイイね。

・好奇心で朝食。
好奇心(笑)。
まぁ良いかどうかは確かめないとね。

・輪島塗の箸を貰う。
地域振興&地域紹介なんでしょうかねぇ。

・小さい忘れ物美術館。
忘れ物と言うか、明らかに捨てただろうと思うのもありますよね。
でもちゃんと届けた人は素晴らしいですね。
私は・・・ねぇ。
長崎は長濱ねる一色だったんですよね、つまり今年の長崎は敵陣。
普段からアンチAKBな私に対する嫌がらせと言うのは考え過ぎでしょうかねぇ?!。

・ワム8が留置。
これも忘れ物(笑)。
ある意味忘れ物かな?。


77 : 駅長 :2022/11/05(土) 05:41:49 Zy4KsbvY
基本的に置きたくて仕方ない人が「ココは無理」と判断したんだから、コレ以上は増えないかなと。

…輪島塗ではなく「輪島箸」なのよね。勿論合成樹脂製です。まぁ意味は同じか?

「忘れ物」には嫌な思い出があったのね。すいません。
ワム80000は知りませんが藤波運動公園とか蛸島の手前のNT100型は明らかに「忘れ物」ですよ。


78 : 紅の豚親方 :2022/11/05(土) 06:17:51 xmPOf7p.
別に駅長様が謝る事ではありません、私が悪いのですから。
まぁ私の場合は忘れ物じゃ無くて落とし物ですけどねぇ。

・生誕50年。
確かに何か実感わきませんよね。

・出生地問題。
何市までは考えた事ないなぁ、都道府県位でしか考えた事がないなぁ。

・両親は倦怠期。
私もそうでした。
板挟みにあって、その事を学校のスクールカウンセラーに言ったら担任教師を通じて親に通告され、何か微妙な事になってしまいましたよ(笑)。
まぁ今は、あの頃よりはマシになりましたがね。

てな訳で改めまして、お誕生日おめでとう御座います!。


79 : 駅長 :2022/11/06(日) 06:00:37 ln3HI54c
基本来な考え方は若い頃とソレほじ変わってナイし、何か重責を負う仕事をしてるワケでもナイし。
皆さん意外と「こんな物」かも知れません。で60歳になっても特に変わらんとか?

占いの機械は私が学生の頃の話なのでもう30年近く前なんですが、生年月日や血液型などを入力すると
結果がプリントされた紙が出てくるんですよ。その中に出生地があって、市町村単位で選べるようになってました。
…まぁどうせ何の根拠もナイのでしょうが。

親の倦怠期は仕方ないとして、私は「スクールカウンセラー」なる人の存在をナマで見た経験がありません。
昔の田舎の学校には(高校でも)そんな人は居なかったような?…保健室の先生とは違うの?


80 : 紅の豚親方 :2022/11/06(日) 08:14:20 j4VtAhqY
スクールカウンセラーは、私が小学3年の頃に試験的に導入され、翌年そのまま導入されました。
しかし関係各所に筒抜けになるんじゃねぇ。
それ以降二度と使わなくなりましたよ。

・刑罰。
極刑を望むのは、「こう言う犯罪を犯すとこう言う事になる」と言う感じにしたいのかなと私は思う。
又はこう言う犯罪者は社会に戻してはイケないと言うのもあるか、もしくは両者かなと私は思う。
いずれにしろ、そろそろ何らかの改正が必要で終身刑導入も一考だと思う。
税金問題もあるがドコかの隣国宗教に使うよりは有意義だと思う。

・裁判員。
来るのかな?。
給料が今より良いから、ぶっちゃけ1年位やりたいと思うが・・・。
そう言う奴の所には来ないか(笑)。


81 : 駅長 :2022/11/07(月) 06:21:18 xflbmdTY
まぁカウンセラーに相談した所でソレだけと言うワケにも行かず、具体的な解決のためには
担任教諭や親への連絡も必要になるのでしょう。

終身刑だと懲役労働が必要になるから、そっちの方がイイかも知れません。
今後は懲役と禁固を一緒にして「拘禁刑」と言う、更生教育をメインにした物に変わるらしいですが。

裁判員は志願制だと法律ヲタみたいなやつが押し掛けるんでしょうね。
チャンスは少なくても今の方がイイのかも知れません。


82 : 紅の豚親方 :2022/11/07(月) 08:01:22 ydj6PUPc
更生教育ねぇ。
アウトローな奴は何をやってもアウトローだから果たして・・・(笑)。

・駅名標が枠だけ。
まぁ風雨にさらされてますから老朽化は避けられませんからねぇ。

・ネタは植木鉢オブジェ。
確かに猫ならOKだね。


83 : 駅長 :2022/11/08(火) 06:05:48 FIGAcenU
まぁ更生教育を施してもマトモに立ち直るのなんて1割もナイと思っています。
犯罪を未然に防ぐためには「刑罰が怖いから」でも理由としてアリかなと。

駅名票がナイのは、もしかしたら「売れる物は全部売れ」とした結果かも知れません。

私の絵には色んな場面で「猫だから大丈夫」が出てきます。
我ながら便利なキャラを設定したもんだ。


84 : 紅の豚親方 :2022/11/08(火) 18:31:23 d9xr4adM
猫だから大丈夫、確かに便利だ。

・放置されたNT100型。
もう走れないね。
まぁこの場所じゃ、鉄ヲタもヒョイとは来られないからねぇ。

・Something Else is Possible、何か他に出来る。
う〜ん、哲学だな。

あぁ、確かにあのバネのおもちゃに似てるかもね。

・アメリカの田舎にありそうな看板。
ルパン三世とかに出て来そう。


85 : 駅長 :2022/11/09(水) 06:11:37 orTfpEqQ
カナリの距離が廃線になったので、現役の路線(穴水駅)から60km以上離れています。
…鉄道以外に旅の選択肢を持たない人にはキツい距離でしょう。

バネのおもちゃは私の時代は金属製でしたが、後にプラ製の絡まりにくい物が出ましたよね。

…ウチの親は何故かアレを買ってくれず、更には古いハガキを切って手作りしようとしてました。
あの意味が今だに分かりません。
てか子供の頃は平屋の家に住んでたから、遊べる階段も無かったワケですが。

アメリカ風な看板は、ウインクしてるセクシーなお姉さんの絵を付けたら完璧でしょう。


86 : 紅の豚親方 :2022/11/10(木) 02:31:35 olcw4Q8c
自分の居住地以外のバスは分かりにくいですからねぇ。
そうなると鉄ヲタ相手の商売としては難しい地になりますからねぇ。

はがきで自作しようとした!!!。
作るの難しそうだが・・・。

・ようやく蛸島。
お疲れ様でした。

・グッズの自販機。
一応買えるのはあったのかな?。

・分岐器も何もナイ棒線構造の終点に、信号機は必要なのか?。
どうなんでしょうね。
一応閉塞の取扱いはあるからかな?。

・ネタは、コンプリートとオブジェ。
地味な反応、地味でも反応して貰えれば御の字ですよ。
私なんか・・・ねぇ。
まぁ別に求めちゃいませんがねぇ(笑)。


87 : 駅長 :2022/11/10(木) 05:53:26 OCazktyw
…何かリング状の部品を切り出して色を塗り、ソレを繋げて行くようです。自分が考案したんじゃなくて
ドコかで聞き込んで来たものらしいんですが、そうまでして既製品を買いたくない理由は何なのか?

結局は挫折してました。真っ当に使える物に至るまで何個の部品必要なのか?

蛸島のグッズ自販機は、何だか1つぐらいは買えそうだったんですが、小銭の持ち合わせが無かったので。

…普段から萌え絵を描く人との差は大きいですね。絵の評価じゃなく人間関係の縛りによるものかと。
やはり関わるのは面倒です。気にせず勝手に描いてた方がイイわ。


88 : 紅の豚親方 :2022/11/10(木) 08:08:34 afwEcod6
まっ要は買いたくなかったって事かな?(笑)。

私も木村鐵道で学んだ事は、「やはり1人が楽だな例え鐵道でも」って事です。

・親子丼にカレーが入ってる田舎丼。
摩訶不思議な料理だが美味しいなら何より。

・料理は良かったけどホール係のおばさんが変な人だった。
それはそれは。
まぁ私も盛岡で同じ目に遭いましたがね(笑)。


89 : はやぶさE5 :2022/11/10(木) 23:41:45 RovW5ezQ
>鉄道以外に旅の選択肢を持たない人にはキツい距離

 何か微妙に引っ掛かるモノを感じますが、僕のコトじゃありませんよね。僕は該当しませんよ。「鉄道で行ける所は鉄道で。行けない所は他の乗り物を併用」が流儀ですから。
 但し、鉄道で遊ぶのが目的なのに鉄道で行ける目的地へクルマで行くというのは、有り得ない話です。

 のと鉄道の廃線跡、僕だったら穴水まで列車で行き、そこでレンタカーを借りて現地へ到達しますけどね。ちなみに、同駅のレンタカーはのと鉄道がレンタカー会社から委託を受けて営業しているので、ここでクルマを借りればのと鉄道にも手数料というカネが入って経営に貢献できます(^^)


90 : はやぶさE5 :2022/11/10(木) 23:42:26 RovW5ezQ
 クラさん、街中にゴミが散らかっていたら、貴方もポイ捨てするんですか?「みんなやってるから」と言って。そして注意されると「俺だけに言うな、捨てたヤツ全員に言え!」って逆ギレするんですか?
 ぃゃ、捨てたヤツ全員に注意するなんて物理的に不可能でしょ?まぁ、ぜいぜい「ポイ捨てはやめましょう」という掲示板を出したりネットで呼びかけるくらいでしょう。それ位は僕もやりますよ!
 ただ、目の前で貴方がポイ捨てをしていたら、そりゃあ注意するのは当然でしょ?ゴミのポイ捨てはいけない行為なんだから。それを注意されると逆ギレって、小学生いや老害老人の姿ですよ!貴方のやってるコトは、貴方の大嫌いな老害老人と同じだって、気付きませんか?

 いずれにせよ、今後はもう「俺だけに言うな!全員に言え!!」なんつ幼稚な反論は通用しませんので(-_-)

 あぼーんされるまで、あと〇時間・・・(笑)


91 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


92 : 駅長 :2022/11/11(金) 05:43:12 zF2staEs
>紅の親方、人それぞれ見たいポイントとか違うから、個人行動の方が楽なんですよね。
急に思いついて変更するのも簡単だし。
…たまには何人かで行きたい所(乗りたい列車)とかもあるんですが、ホテルは別の方がイイでしょう。

「田舎丼」は美味かったんですが、欲を言えば丼の表面に対して中心を通る線で分けて、
半々にして欲しかったです。その方が食べやすい。
てかハーフサイズの親子丼とカレーに分けてくれ。…それだと別の料理になりますが。

おばさんは「人の話を聞いてない」タイプのホール係のようです。Googleのレビューにも似たような感想が多くありました。

>はやぶさE5さん、貴方の事ではありません。
古くはヨコミとか、最近ならYouTuberの紳士服の人なんかをイメージしてました。

…この掲示板は意外と色んな人が見てるようなので、敢えて残しておきましょう。
その方が「違う意味で面白い」かも知れません。


93 : 紅の豚親方 :2022/11/11(金) 06:14:28 D3YgDdEY
まぁ今後、団体で行動する事は、仕事以外は特集事例以外はもう無いでしょうね。

やはりレビューでも酷評が(笑)。

・おたべの自販機。
しかしコンコースの土産物屋でも扱っている訳だがねぇ。

アイスの自販機は、東海道新幹線よりむしろ東海道新幹線以外の新幹線に置いて欲しいと思う。

・N700Sに当たった事がまだ無い。
EXなら狙えば乗れるが、まぁソコまでしなくても良いは良いな。

・おむすび弁当を購入。
中々人気があるらしいですね。
そう考えると、このおむすび弁当が将来の駅弁の姿なのかもしれませんね。

・久々のマリンライナー。
私も「サンライズ」か「しおかぜ」「南風」ばかりで「マリンライナー」はまだ一度きりだな。


94 : 駅長 :2022/11/12(土) 07:05:04 cXpMEmDc
土産物とは別に「今ちょっと食べたい」と言うミニサイズなのかな?と思ったら
大きな箱入りのも売ってるようですね。まぁ実験的な物と言うか、話題作りの意味もあるのでしょう。

…奈良公園に「鹿せんべいの自販機」が出来たらしく、テレビしか見ないような老人客から連続で聞かされました。

N700Sはそろそろ運用が固定されるのかな?東海道新幹線は観光列車のような
「乗って楽しむ」列車でもナイだろうから、面白がって車内をウロウロするのも迷惑でしょう。

「おむすび弁当」…箱が小さくてもソノ割に腹が満たされるのも受けてる理由かな。

瀬戸大橋線は岡山〜高松に特急が設定されてませんからねぇ。
グリーン車もある「マリンライナー」は意外と「お買い得」だと思います。


95 : 紅の豚親方 :2022/11/13(日) 11:38:07 a7Oa55SQ
700系がデビューしてから積極的にアピールする様になった感がありますねぇ。
300系の時は300系より「のぞみ」デビューに重きを置いたアピールでしたがね。
観光列車まで行かなくても、そう言う需要も一応は考えてはいるでしょうね。
まぁ下手な観光列車より充実した車販を、絶叫パーサーから買ってみたいですねぇ(笑)。

・ハクキンカイロ
アウトドアグッズとしてまだ売られてますよ。
ゆるキャンのメインキャラの一人が買ってましたし。

・おむつ。
私は肌が生まれつき弱く、紙おむつだと荒れてしまうのでさらしのおむつを使っていたそうです。

・徴兵。
教員でも行かされた話は聞きますから、たまたまでしょうね。

・水疱瘡の水疱を母親が面白がって針で潰した!。
いやはや何ともまぁ・・・。

・注射器の使い回し。
実際それでB型肝炎をうつされた人も居るみたいです。

・カッターナイフで左手の人差指を切ってしまった。
血管が見えるって
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!!!!!!!!!!!!!。


96 : はやぶさE5 :2022/11/14(月) 01:02:12 tNPmX2R.
>もぅ放っといてくれ。
 いゃぁ、ムリですね(^^;
 自分の目の前で道徳に反する行為を見てしまったら、黙って見ていられない性分なので、僕は。
 ましてや、自分の愛するモノであり生き甲斐であるモノ(鉄道)を侮辱するような行為は、断じて看過できませんから!そんな遊び方、鉄道会社が可哀そうですもん(-_-)
 まぁ、何を言っても貴方の望む形にはなりませんので、徒労だと思って諦めてください(笑)。貴方の行動が変わらない限り・・・。

 あっ、ネタが手詰まりなら毎週日曜日の「考える」シリーズ、こんなテーマはいかがでしょう?
・なぜ自分は駅ノート描きという鉄道を使う遊びに、鉄道でなくクルマで行くのか?
・関係が悪化し、多くの不満があり、しかも結婚してしまった女性のコトを、何で未だに好きでいられるのか?

 これはかねてからの、僕の中で「クラ駅長の2大ミステリー」であり、ぜひ聞きたい話なので(^。^)


97 : 駅長 :2022/11/14(月) 05:48:24 u0G8tFak
>紅の親方、ハクキンカイロはまだ存在するんですか。
…ゴミにならないから、確かにキャンプ向けにはイイかも知れません。

紙おむつの技術とて日進月歩だろうから、今はもっと品質が良くなってるんでしょうね。

…母親に関しては後に書こうと思ってましたが、私が中学生の頃のニキビもよく潰されました。
こう言う辺りが変な人であり、今50年分の仕返しをジワジワとやってる積りです。

注射器の使い回し、そりゃソレで感染症に罹らないワケがありません。
単に私は運が良かっただけなのかもね。

>はやぶさE5さん、「ムリですね」って…一周回って笑えました。その無駄なエネルギーはドコから来るのか?
…そんな自虐的なネタを扱う積りはありません。


98 : 紅の豚親方 :2022/11/14(月) 11:19:33 0yHp31/k
毒まではいかないが、まあまあだな(笑)。

・JR東日本の中距離電車用グリーン車に運転席を付けたようなスタイル。
実際そうみたいです。

・グリーンと普通指定。
シートピッチも差があり、ヘッドレストが布製かビニール製かの違い、後は客層が若干違います。

・左足を捻挫!!!。
あらら。
大丈夫・・・じゃないわな。


99 : 駅長 :2022/11/15(火) 07:14:07 o63KtFj.
虐待とかそう言う種類じゃなかったけど「おもちゃにされてた」印象があります。
…社長にネタ提供がわりに相談してみる事も考えましたが、既に認知症が出てるので
今更対策しても何の効果もナイだろうなと。

「客層が違う」と言うのは大きな差ですね。…尤もマリンライナーの場合は
普通車自由席があるから、外国人や真のDQN層は指定席にも来ないでしょうが。

捻挫は取り敢えず治まりましたが、若干の傷みが残っています。
…コレはもぅ加齢によるものでしょう。


100 : 紅の豚親方 :2022/11/15(火) 16:19:56 oa9TolBg
私がマリンライナーグリーンに乗った時(夜)は、グリーンの客は普通の新聞を読む人とビールを飲む人が多く、普通指定は新聞は同じで発泡酒を読む人が多く、自由席スポーツ新聞を読む人とワンカップを飲む人が多かったですね。

・保線員はドコから来るのか?。
本州及び四国から保線用歩道はあるみたいです。
しかし長いから、櫃石島か岩黒島、与島に車を止めて来るのかもしれませんね。

・岡山ー高松の特急。
サンライズの方に一応「うずしお」もあるが、宇多津経由で坂出方面の線路を走るのはサンライズだけとなる訳だな。
瀬戸大橋が開業した時は「マリンやくも」とかあったみたいですがね。

・青函とは大分違う。
結びつきがあった岡山・高松は快速で良かっただろうが、結びつきが皆無で連絡船での設定を引きずった青函は、快速にせず急行にしてしまえば良かったのではと今でも思う。
バブルの「本当の鐵道ブーム」で荒稼ぎしなかったJR北海道の失敗の一つと私は思う。

・連絡船うどん。
先月JR東日本パスを使った駅そば巡りをしましたが、新幹線駅でも駅そばが厳しい状況を見ると、高松なんて相当厳しい状況をうかがい知れますね。


101 : 駅長 :2022/11/16(水) 07:03:53 K1MRPVvM
…てか「マリンライナー」ってそんなに飲酒率が高いものなのか?

瀬戸大橋を渡る時に見える保線用の通路を見てると「ココなら何kmでも歩けそう」
と言う気はするんですが、実際に作業する人はそんな非効率な事はしないでしょう。

青函トンネルが出来た時、快速「海峡」を見て「今時客車列車なのか」と思ったもんですが、
当時は「全て優等列車」と言うアタマが無かったのでしょう。

鉄道が速達化するのはイイ事なのでしょうが、駅弁や駅蕎麦などの「旅の風情」は
反比例して失われて行きますな。


102 : 紅の豚親方 :2022/11/16(水) 16:02:04 Cb47ZPwY
私が乗ったのが岡山発19時半過ぎのでしたからかもしれません。
まさか朝や昼は飲んではいないと思いますがね。

一応721系を試運転したみたいですがねぇ。
やはり快速なんて大盤振る舞いせず急行にすれば良かったと私は思う。

YouTuberの「鐵坊主」氏も言ってましたが、駅ナカが充実している今か、車販や食堂車等が充実していた昔か、一般人は前者を選んだと言っていましたね。
一番良いのは両方充実している方が一番ですがねぇ。

つづく


103 : 紅の豚親方 :2022/11/16(水) 16:06:37 Cb47ZPwY
・屋島駅には駐車場が無い。
それでなのね。
ドヤりたかった訳じゃ無いのは知ってましたがね。
まぁ高徳線は四国の中ではわりかし高頻度ですから時間の有効活用の問題点は少ないでしょうしねぇ。

・ぽんぽこポンタ。
まぁシンプルで分かりやすい方が良いでしょうね。

・エヴァと屋島。
一応エヴァ好きですが、やはりヤシマ作戦しか分かりかねますねぇ。
ちなみにヤシマ作戦は屋島合戦が由来らしいです。

・乳袋。
女は胸だけじゃ無いよと私は思う。
私の推しキャラ「はいふり」の「岬明乃」を見れば分かるっしょ。
むしろおしりが安産形でイ
☆(゜o(O=(ΦωΦ)о

・ネタは招き猫と立派でいいなーシリーズ。
まぁ狸のは実際は銀杏サイズですからねぇ。
って、例のクマが(笑)。


104 : 駅長 :2022/11/17(木) 06:01:08 RJslDgJ.
…津軽海峡線の最低ランクが急行だと、当時から「青春18きっぷ」の特例が必要だった事になりますな。

今回の旅の場合、後で出てくる端岡にも駐車場がありません&栗林は近隣のコインパーキングになります。
…都市部は意外とコレに困ると言うか、その分運転間隔も頻繁だからイイんですが。

女性の服はある程度、胸の膨らみを考慮して作るもんでしょうが、乳袋はアレを別の部品として作り、
穴を空けた本体に縫い付けてるような事になる筈ですよね。…そこに片方ずつ押し込む。明らかに変です。

私もあまりに大きいのは苦手。…社長とて貧、ぃゃ慎ましやかな物なので。

ゆっくまーはオマケです。脇に小さな子狸が居るので、その代わりに置いてみました。


105 : 紅の豚親方 :2022/11/17(木) 15:09:30 Z6OUXAM6
下手に快速にしたおかげで未だに快速の復活を要望する18キッパーが居るらしい。

・捻挫した身でノンバリアフリーは辛い。
分かります。
私も足を痛めた時、階段を下りるのが辛かったです。

・ネタは新幹線が来た栗林(新高松)。
果たして出来ますかねぇ。


106 : 駅長 :2022/11/18(金) 05:55:07 6m77eTtI
最近は都市部の駅はドコでも高架化or地下化しますから、階段だけでは不親切ですよね。
…しかしコレまた「エレベーターを設置するほど人が乗るのか?」みたいなソロバン勘定もあるのでしょう。

四国に新幹線が出来たとして、流石に東京から直通はしないだろうから、新大阪発になるのかな?
N700Sは最低で4両編成が組めるそうですが、利用者はドノぐらいなのか?
どっちにしても生きてるうちに見れるかどうか微妙な所です。


107 : 紅の豚親方 :2022/11/18(金) 14:59:49 AWCcI7A6
新設や改築した場合はエスカレーターの両方向とエレベーターが設置されますが、既存の場合はどれかがあれば良く、無理なら仕方ないで終わってしまう傾向にありますよねぇ。

16両であれば東京直通も出来るでしょう。
まぁ瀬戸大橋を渡って宇多津までで、宇多津を「新高松宇多津」に改称してオシマイってなりそうな感じです。

・盗まれてた事に笑って済まされた。
まぁそんなもので自分の事以外は恐ろしく冷淡ですからねぇ。

・2700系はキハ58系急行の末期みたいな事に。
3両でも過剰って、やはり四国ヤバいな。
でもグリーンを付けてくれるのは、グリーンの需要はあるのだろうね。

・キハ181系。
結局キハ82系は乗らずじまいでしたねぇ。
キハ181系は最後の最後で「はまかぜ」で乗った位だな。
まぁ関東だと気動車はなかなか乗れず、恥ずかしくも高1の小海線キハ110系が最初で、以降に乗った国鉄型気動車の鈍足ぶりにやきもきしたものです。


108 : はやぶさE5 :2022/11/19(土) 00:05:02 rHkrKBQA
>これだから老人は嫌い 
 いやぁ、こちらも笑わせて貰いました😆貴方のやってるコトは老害老人と同じなのに、どの口がそんなコト言うんだってwww

 あっ、ついでにもう1つ。クラさん、貴方は子供の頃学校でいじめられっ子だったそうですね。貴方をいじめた子供の中には「別にクラに恨みはないけど、みんながやってるから。俺もやらないと今度は俺がいじめられるから」という動機でいじめてた子も相当数いた筈ですよ。
 時が経ち、今度は貴方がそのいじめっ子と同じコトをやるんですか?「みんながやってるから」と言って・・・。さしずめ、貴方は鉄道をいじめてるワケですね( 一一) さぁ、これについてどう答えますか?それともあぼーんしますか?

「対象者の問題もある」という言葉、それ貴方にまんまお返ししましょう😆だって、僕の主張は論理的に全く齟齬を来していないのに、貴方はどうしても聞こうとしない。それってつまり「はやぶさE5の言うコトなんか聞きたくない!」という、単なる個人的感情でしょう?


109 : 駅長 :2022/11/19(土) 07:58:12 dAcgfgaU
>紅の親方、…四国で16両って明らかに長すぎない?

以前にも書きましたが、盗まれても仕方ナイのは分かってるんですが、その理由が知りたいのです。
管理者がボランティアの老人だと特に責任もナイし、そもそもが横柄な接客の世代ですからね。

半室でもグリーン車があったのは「フルムーンパス」に対応するための物かも知れず、
コレが廃止された今後はまた変化があるかも知れません。

キハ82系は「ひだ」で一度乗りました。普通車だから回転するけどリクライニングしない座席でしたよ。
私の世代&田舎では気動車の方が多く国鉄形式もソレなりに乗ってますが、
鈍足より「音の喧しさ」の方が印象に残ってますな。

>はやぶさE5さん、「いじめられっ子」ってドコかに書いたかな?※自問自答なので回答不要です。

…民度の低い地域だから、単発的なカツアゲ被害などは経験がありますが、親や学校に認知される
ほどの継続的な「いじめ」の被害は特に無かったように思います。…よって以降の話は無効かなと。

ココは私個人の掲示板ですから、自分主体で話を進めるのは当たり前であり、
気に入らない事に回答しないのも私の自由でしょ。


110 : 紅の豚親方 :2022/11/19(土) 19:21:07 ZLHhjV0k
高松か新高松宇多津位なら16でも。
松山・高知・徳島は4両でも過剰になりそう。

盗んだ理由かぁ、確かにチョッと気になるわな。

フルムーンは廃止されたが、JAPAN RAIL PASSがあるし、四国にはグリーンが対象のパスも多いからね。

・AEスカイライナー。
確かに当初の活躍をしたのは末期も末期なTHE不幸車両でしたね。
一度は乗ってみたいと見てましたが結局乗らずじまいでした。

・19まで住んでた家。
色々大変な環境だったんですな。
古民家と言えば聞こえは良いですが、やはり現代の家が一番だよね。


111 : 駅長 :2022/11/20(日) 07:43:45 RCnY3TBA
特急や急行、またはある程度の距離を走る快速などにはグリーン車はあってもイイと思いますよ。
…私は座席の快適性より客層の違いに期待する方なので。何事も「棲み分け」と言うのは大切です。

AE系は茶色とベージュのシックな色合いが好きでした。…だから末期の派手なのは嫌い。

「古民家」っても限度がありますね。コレに関しては後日、マトメた記事を出す予定です。


112 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


113 : 紅の豚親方 :2022/11/20(日) 18:31:02 WDVVYFU6
昔の等級制は快適性より棲み分けの側面が主だったみたいですね。

AEスカイライナー昔の色は、私が物心ついた時には既に無く新塗色だけの印象ですね。
それにしても、そんなに利用状況が惨憺たるものなら船橋か津田沼に停めりゃ良いのだが、空港アクセス特急が途中駅に停まってはイカンとお触れが出てたらしい。
で、後に京成が強く要望して成田と日暮里には停める様になったらしい。
知らんけど。

・聴覚情報処理障害。
そんなのがあるんだね。

・もっと体重を減らせば色々と良くなる。
分かっちゃいるけど止められない(笑)。

・常に何か考えてればボケは防げるかもしれない。
確かにただただ惰性で無頓着な人はボケるのが早そうと言うかボケてますよね。

・長時間運転すると右足の甲が痛い。
私も最近長時間運転すると左足がだるくなるんですよね。


114 : 駅長 :2022/11/21(月) 06:54:46 8mxxT0ww
昔は運賃からして「1等が3倍・2等が2倍」と言う感じだったから、当然に貧乏人は3等にしか乗れません。
…逆に3等は「幼児を連れたお母さん」とかでは危険なほど治安が悪いイメージがあったそうな。

スカイライナーの停車駅については他所者なのでイマイチ分からないのですが、近鉄の京奈特急が
高の原や丹波橋に停まるのが鬱陶しいのと似たようなイメージでしょうか?

「聴覚情報処理障害」なんてのも50年生きてて初めて知った病名ですが、
昔は単に「どんくさい人」で片付けられてたのでしょう。てか治療法なんてあるのかしら?

老人がボケやすいのは情報が一方通行のテレビやラジオを好むからだと思っています。

右足の甲が痛いのは私の場合は軽トラックに限られるので、やはり「アクセル踏みっぱなし」
でないと走らないと言う構造が悪いんじゃナイのかなと。


115 : 紅の豚親方 :2022/11/21(月) 14:28:02 82PhwNiI
確か昔は京都線内ノンストップでしたね。
近鐵は良いけどスカイライナーは空いてたのだからねぇ。
まぁ本線経由末期になって船橋に停まる様になり、上野に行く時に使わして貰いましたよ。
でも後釜のシティーライナーはやはりガラ空きで震災を機に廃止されちゃいましたねぇ。
本線経由なら、一般特急に指定席連結が良さげな気がします。
名鉄や南海のサザンみたいなね。

・紙の時刻表。
私も紙のJR時刻表は大まかな予定に使い、スマホサイトの時刻表は詳細確認にと使い分けています。

・今回は端岡の構造が辛い。
別の駅までタクシーとかにすれば良かったかな?。

・端岡も盗まれてた。
香川になんかあるな(笑)。

・ネタは「はしおか」と「タピオカ」。
そう言えばそんな感じ。
タピオカねぇ、後学と言う事で何度か頂きましたが、まぁ後学の域からは出ませんね。
まぁ私は「塩党」ですがね。


116 : 駅長 :2022/11/22(火) 07:24:46 PB20v0Bg
…ついでに言えば橿原線の西ノ京も要らんと思ってます。
薬師寺が近いから観光需要なんでしょうが、そんな物は西大寺で乗り換えて来いと。

私の中ではデジタル版の時刻表も電子書籍と同じ扱いなので、電池節約の意味もありますな、
乗り換え案内のサイトなどは、紙の時刻表に出ない地下鉄や大阪環状線なんかで使いますが。

端岡は車で行く場合、隣の国分に駐めて1駅電車にするのもアリでしょうね。

ココはボランティアの爺さんではなく駅員さんなので、盗まれた事についても訊ねてみました。
時々高松の管区駅長さんが見に来る事があり、「盗まれたページがあると残念そうにしてる」との事です。
…具体的な対策はナイようですが、認知はされてると言う事かな。

タピオカと端岡と…私の場合、加えて前の会社に居た「押岡さん」と言う人がセットで出てきます。


117 : 紅の豚親方 :2022/11/23(水) 02:40:25 8KNg/khQ
高の原・丹波橋・西ノ京を利用する人は多いのかなぁ。
西ノ京は知らんけど、朝の高の原と丹波橋はそれなりにいましたがね。
ちなみにスカイライナーの船橋は・・・、1列車あたり10人位でしたねぇ。
だからシティーライナーが・・・(笑)。

・安定の大手。
何事も安定が一番。

・キハ47。
偉大なる一般車は伊達じゃないって事だね。

・6000系。
乗るとJR東日本を思い起こされる車両と私は思う。

・7200系
足回りが確か炭素繊維使用の台車って言うのが特徴なんですよね。

・端岡で帰りを発券しようとしたら・・・。
あらら、それはそれは。
マリンライナーもチケットレスになれば良いのだがねぇ。


118 : 駅長 :2022/11/23(水) 05:55:59 gMpszJaA
個人経営の飲食店は当たり外れが大きいので。
「大吉」は昔は「3本セット」で注文するのにメニューは1本の価格で書いてあると言う
罠がありましたが、今は1本からでも大丈夫なようです。

キハ47は良かったんですが、アレで都市近郊の通勤時間帯と言うのは、やはり微妙に不便です。
…乗り降りに時間が掛かってるような?

四国の6000系は運転席の直後を広めに取ってあり、無人駅で車掌さんが前からでも
出入りしやすい構造なのだそうです。7200系はソノ通り。

この時は乗車券を別で買ってるから、新幹線も発券が必要だったんですよ。
券売機が空いてて何とか助かりましたが。


119 : 紅の豚親方 :2022/11/24(木) 03:26:22 IsQuM2jI
今後、JR西日本と四国はチケットレスに注力していくらしいからねぇ。
まぁ私はえきねっとで予約しVIEWカードで決済の方がJREポイントを貯められるから、西日本・四国でもチケットレスがレスだな。

・トイレは相変わらず閉鎖中。
今やトイレも考えながらの鐵道旅行ですな。

・ベンチの下にあったサッカーボールが見当たりませんでした。
持ち主が来たのか関係ない奴が持ってったか、それとも撤去されたか?。

・長編成の普通列車。
今は皆短編成ばかりですが、やはり長編成の普通列車はイイよね。

・ネタは貨物ホーム。
貨物ホームに注目するとは、ある意味将来有望だな(笑)。


120 : 駅長 :2022/11/24(木) 06:22:55 eWJSCh82
鉄道のトイレと言えば、昔は和歌山線や紀勢本線の105系に「フェイント便所」なる物が存在しました。

…トイレに見せ掛けた冷房機器のスペースなんですが、外からアレを見て「電車に付いてる」と勘違いすると
最悪で2時間ぐらい我慢する羽目になります。

サッカーボールも一時的な遺失物だったのかも知れません。

国鉄の普通列車って、ローカル線でも6両ぐらいの客車とか、無駄に堂々としてて好きでした。
各駅の貨物ホームは、私の世代でもリアルに見た経験は少ないかも知れません。


121 : 紅の豚親方 :2022/11/24(木) 15:20:12 h98e0qz2
フェイントトイレも最悪だが、故障トイレはもう鬼畜。
JR東日本管内は最近故障トイレが多いのなんの(笑)。

・ロータリーに源流の里の看板。
雪の時は怖いよねぇ。
何故か岐阜県は分水嶺を強調するよね。

・飛騨一ノ宮駅のトイレも閉鎖中。
前走ってたキハ11にはトイレがなかったが、キハ25には付いたから閉鎖したのも大きいかな。

・JR東海への苦情。
キハ25は全額JR東海出費じゃんねぇ。
他所様のJRの話をJR東海にされてもねぇ。
まぁ痛い馬鹿と言う事かな(笑)。

・ネタは赤かぶ検事。
今回はオールボケですな。
ゆっくまが被告、やはり女子高生にセクハラかな?(笑)。


122 : 駅長 :2022/11/25(金) 05:51:17 g2Uf17zA
キハ11にはトイレが無かった。んだっけ?紀勢本線で乗ったやつには付いてた覚えがあります。

駅ノートに書いても伝わらないから、言いたい事があれば会社に直接言えばいいと思うんですが。
…まぁココまでぶっ飛んだ内容のは精神疾患の可能性もありますけどね。

全員で統一された何かの作品の登場人物を演じてる場合は「〇〇ごっこ」と言う分類です。
「山椒大夫」とか「ゼロの焦点」とか。
…ゆっくまーは盗撮でしょう。あの「シャケ型クッション」にはカメラが仕込んであるそうな。


123 : 紅の豚親方 :2022/11/25(金) 07:23:36 0nrgXqtY
ステンレス車体のは付いていますが、高山線を走ってたのは付いてなかった車両だけです。

・フェンスのトンネル。
ゴルフ場が隣接しているんだ。
関東にもあるが、なんだろうと思っていたがね。

載っちゃったボールねぇ。
どうするのかな?。
飛んできたボールと言えば、高速道路ではないが総武線の市川の近くに学校があり、そこの学校から飛んできたと思しき野球のボールが線路にありましたねぇ。
気が付かぬ間に無くなってましたから、保線の時に取ったのでしょうね。

・地鶏のソーセージ。
ガーリック味は美味しそうだな。

・HC85。
じわじわと増えているみたいですから、次行く時はほぼ全てなんてなっているかもしれません。
グリーンはありますが3列座席で無くなり、高山止まりになってしまうのですよねぇ。
まぁ特急が走るだけでも御の字かな。


124 : 駅長 :2022/11/26(土) 05:54:24 Lq9ukzCQ
ちゃんと見てませんがフェンスの隙間はゴルフボールより細かい筈であり、
何処かにハシゴがあれば定期的に上に乗ってチェックは可能でしょう。
…まぁソコまで見当違いな方向&距離で飛ばす下手な人が居るのかどうか?

ソーセージと言いつつ生でも食べれる種類の物です。焼くと更に美味いのか?

キハ85系の3列グリーン車は、元々「南紀」用に作られた物のようです。
同じ列車で同じ形式なのに3列と4列が同じ料金で存在すると言うのは不思議ですね。
3列の方を昔の「特ロ」みたいなグレードにしてもイイのかも。


125 : 紅の豚親方 :2022/11/27(日) 02:39:55 SniVOv/c
キハ82時代の「ひだ」のグリーンは利用状況が悪かったのかもしれません。
でキハ85になった時に4列座席の半室にしたら、バブルの本当の鐵道ブーム&新型効果でグリーンが混雑、その頃逆に南紀グリーンの利用状況が悪化してパノキロを「ひだ」に入れたのでしょうね。
あの頃はキハ85の「ひだ」や「SPくろしお」のCMや特集番組も盛んに放送されていましたからねぇ。
でも何故か「南紀」は余り話題にならなかったが、それも理由かもしれませんね。
時は流れ今、グリーンの需要は再び減りHC85のグリーンは略半室に戻りましたとさ(笑)。

・ひかりは西へ。
ってキャッチコピーを知っているのも古いかな(笑)。

・我が子相手に鯖読んで何のメリットがあるのか?。
私は若いのよってアピールかな(笑)。

つづく


126 : 紅の豚親方 :2022/11/27(日) 02:51:06 SniVOv/c
・よく色んな所から落ちてました。
私も母方親戚の家で玄関に頭から落ちて順天堂大学病院に緊急搬送されました。
幸い何ともなかった訳ですが、おかしかったら来て下さいと言われてたらしい。
・・・行った方が良いかもね(笑)。

・一時的な迷子。
脱走癖でもあった(笑)。
まぁ私もよく迷子になりましたが管内放送されたくないので、迷子になったら車の所に戻ると言う手法を使ってましたね。
幼心に「自分は捨てても車は捨てない」と言う無駄な自信がありました(笑)。

・謎の人物に乗せて貰った話。
白タクが横行していたのか?。
それとも入れ替わりの人も知り合いだったのか?。
子供には分からない事もよくあるものですな。


127 : 駅長 :2022/11/27(日) 07:20:06 U8Y//rRw
…「パノキロ」って何か可愛い。

東北新幹線が出来る時に「ひかりは北へ」と言うキャッチコピーがあったのはリアルで覚えています。
今から考えると安直すぎますが、列車名として「やまびこ」「とき」を使い回すとは思いませんでした。

「おかしかったら来て下さい」は範囲が広すぎて困るよな。
「40過ぎてアイドルにハマってて困る」と言うのもソレに該当するのか?

携帯電話やGPSがない時代なら、万一のために集合場所を決めておくのは合理的でしょう。
謎の人物に関しては恐らく後者なのでしょうが「じゃあ何故そうなったのか?」を考えると止まりません。


128 : 紅の豚親方 :2022/11/28(月) 04:21:29 81P9TEaE
新入り猫にキロとか面白いかも。

まぁ東北・上越・北陸も「ひかり」と「こだま」になったら大混乱になるわな。

確かに「おかしかったら来て下さい」は広大だな。
自分で変と思うのは主なものでも
・鐵ヲタであり、特別席患者である
・(深夜)アニメが好き
・食べるのが好き
・ジャニーズとAKBが好きでは無い
・優柔不断
・コミュ障
てところかな?。
まぁそうなると・・・、ねぇ。

・方言。
若干異なりますが千葉、特に南房総の方の方言に近いですな。
千葉も和歌山に近しい方言らしい。
そして千葉も南が訛る。
民度は中部から北西部の方が悪いですが(笑)。
ちなみに父方親戚は秋田、母方親戚は新潟と石川で両親は共に東京生まれ東京育ちで訛りが全く御座いません。


129 : 駅長 :2022/11/28(月) 05:32:02 N4ZFUhms
と言うか東海道の場合「こだま」は在来特急から格上げしたのに「ひかり」は東海道では新規でしょ
(九州のローカル準急などに使われた経緯はある)。

性格などが変化してしまった場合に「打ち所が悪かった」と言う表現を使う場合もあるワケですが、
ダメなのはサイコパスとかそっちの方で、特別席やアニメは趣味趣向だからイイんじゃない?

昔は関西に都があり、そこを中心に言葉も同心円状に広がるケースが多かったと言われています。
だから千葉と和歌山で似たような方言が出るのかも。
方言ではありませんが房総半島で「くろしお」と言う列車愛称が存在した時期もあったそうな。


130 : ゆゆ385-1001 :2022/11/28(月) 06:12:20 CJm1JTvM
和歌山と千葉の交流は400年前の江戸時代初期に遡ります。

江戸に幕府が置かれた際に、江戸民の台所を支えるため、幕府の施策で醤油造りや捕鯨・漁業の技能伝承のために多くの技術職人が紀州から房総に移り住みました。

「勝浦」「白浜」をはじめにローカルなものも含めると両県共通の地名が多いですし、
苗字でも「湯浅」「田辺」などが多いのも両県共通ですね。


131 : 紅の豚親方 :2022/11/28(月) 15:44:45 334I3deI
>1001様
鳥塚亮氏ブログのブログで見聞きした事があります。
やはりそう言う関係だったのですね。

>駅長様
一番とち狂ってるのは特別席ですね。
まぁソレは「お医者様でも草津の湯でも」ですがねぇ(笑)。

「くろしお」あったみたいですね。
発券で混乱しなかったのかな?。

・亀の瀬地すべり資料室。
噂には聞いてたが、そんなに地滑りがあるんだね。

・昭和7年の地滑りでダメになった。
上越新幹線の中山トンネルみたいだな。
地滑りとは違うけどね。


132 : 駅長 :2022/11/29(火) 06:00:01 3neXiZAs
>ゆゆ385-1001さん、なるほど白浜や勝浦も千葉県にありますね。

…ソレはいいとして、ブログに書いた本来の方言の話や亀の瀬トンネルをガン無視して
「房総半島」と言う所だけに引っ掛かった内容と言うのは、些か切ない物があります。
>>1に記した通り「感想の感想は程々に」と言う事で、コレ以上脱線しないようにお願い致します。

>紅の親方、「くろしお」が東西で被ってたのは昭和初期の一時期だけの事であり、
当然に今のような発券システムも存在しません。地域も離れてるので混乱は無かったのでしょう。

亀の瀬の地すべりは、私が生まれる前にはある程度の対策工事が完了してた事になるので、
私もココまで詳しく知りませんでした。

東海道線の丹那トンネルも確か、不備があってルートが微妙に変わったり、付近の地下水を枯らしたりしたんだっけな。


133 : 紅の豚親方 :2022/11/30(水) 04:07:06 hiNpEKyk
まぁ関東の人が関西の「くろしお」に乗るのは稀だったでしょうね。
でも鐵ヲタがオーダーする事はあっただろうから、その時はどうだったのだろうかと、ちょっと考えてしまっただけです。

昔も今もトンネルと水問題は腐れ縁なんでしょうね。
リニアだけでなく北陸新幹線もトンネルと水問題が起きてるみたいですしねぇ。

・廃線後は全く残って無い。
あらら。
まぁ戦前の話ですからねぇ。

・地層はわからない。
画像を見ると上と下の土が同じで、真ん中の土が違うのはお分かり頂けると思います。
このサンドイッチ状になっている境に水が入り、水を含みやすい層が地滑りをおこすのです。

一応地学専攻だったので(笑)。

・水はドコから流す。
トンネル口の画像を見ると、大きめの側溝が確認出来ますので、そこを通じて河川に放流していると思われます。

水路や水門・排水機場にも興味があるので(笑)。


134 : 駅長 :2022/11/30(水) 04:55:40 4coPQcM2
当時と現在とでは土木技術にも大きな差があるのでしょうが、当時は
「もう使えないから新しく掘り直そう、どうせなら地すべりのない川の対岸へ。」
となったようです。

…要するに地質の違う層の境界部分に水が入りやすいと言う事か。
岩盤の種類によって耐水性に差があるのだと思ってました。

大き目の排水溝があるのは分かるんですが、サイズがトンネルに比べて小さいもんで。
…人が歩けるサイズのトンネルから「ドバっ」と水が出てくるのを想像してたんですが、
日常的に少しずつ排水してれば、流石にソレはないと言う事でしょうか?


135 : 紅の豚親方 :2022/11/30(水) 05:13:08 hiNpEKyk
地層の接合部分が土か砂か石か粘土で状況が変わります。
地滑り多発地帯の場合は、大抵砂となっている場合が多いです。

排水の量は、先の地層の関係で変わります。
雨が降ってもチョロ出の場合や、普段からドバドバ出てる場合とがあります。
ここの場合は、ソコまででは無い様に見えます。
降雨時に見てみたいところですが、多分入れないでしょうね。

・亀の瀬トンネル。
中央線の大日影トンネルみたいだな。
まぁ同じ位か。

・地元の人しか知らないような出入口があったのかも。
廃トンネルは大抵その地のある意味遊び場となりますよね。

・亀岩。
案外亀に見えるもんだな。


136 : 駅長 :2022/12/01(木) 07:40:03 4I35YFh.
見学会が実施されている土日が雨なら詳しい状況が見れるかも知れませんが
雨量が多くなると危険を理由にトンネル内へ入る事は中止になる可能性もありますね。

大日影トンネルは私も以前に行きましたが、経年劣化で遊歩道は閉鎖されていました。
…電化以前のトンネルならドコでも似たような感じでしょう。

亀岩は見る角度によっては「もっと亀っぽい」です。検索してみて下さい。
明日香の「亀石」よりは亀に近いですよ。


137 : 紅の豚親方 :2022/12/01(木) 22:44:46 XQr3GDgs
・小さいテーブル。
今やインアームテーブルでさえ弁当が置けるのが主流ですからねぇ。
まぁパソ使いには背面大型の方が良いでしょうがね。

・やくも激混み。
旅行支援開始で、「草津」や「あずさ」、「踊り子」、「ロマンスカー」、「東武特急」の週末は、やはり激混みらしいですから、多分同様でしょうね。

・「しおかぜ」抑止でマリンライナー自由席も激混み。
やはりグリーンか指定がエエやろ(笑)。


138 : 駅長 :2022/12/02(金) 07:32:55 Y8huelHI
近鉄特急の新しい車両には背面とひじ掛けの両方にテーブルが付いてる物があります。
…どっちか一方でイイと思うんですが。

グランクラスの全部囲まれてしまうやつは、逆に圧迫感があって私は苦手かな。

Go to キャンペーンの時はよく使いましたが、昨今の旅行支援は何か面倒で。
今回は予期せぬ事故でしたが、やはり児島までで指定席は些か勿体無いかなと。


139 : 紅の豚親方 :2022/12/02(金) 14:36:51 cA33gxfA
私鉄特急は観光地へ向かう特性が強い為、向かい合わせにしてもテーブルが使える様にインアームも併用していると、ナニかで聞いた事があります。

児島までで指定席は些か勿体無いかなと。
まっソレこそ「好きにすれば良い」ですね。

・下津井電鉄の児島駅を探訪。
ケイブンシャの本で見たのと略同じ。
(こっちがモノホンか)

・メリーベル。
個人的には赤いクレパスの方が衝撃的でしたね。
(前にも記したっけ?)


140 : 駅長 :2022/12/03(土) 05:58:14 R2.c5LAM
なるほど。まぁ最近はコロナ禍で「座席を回転させる事」が禁止されており、
コレがいつまで続くか分からない状況ではありますが。…このままだと無くなるかもね。

下津井電鉄の児島駅は、最末期の状況とほぼ変わってないようです。
…ケイブンシャの鉄道本って小型で厚みのあるやつ?最近はもぅナイのかな。

「赤いクレパス号」はもぅヤケクソな印象がありましたね。「どうせ長くナイから好きにしろ」的な。


141 : 紅の豚親方 :2022/12/03(土) 07:30:37 kSPMcyvk
勁文社は既に倒産しましたね。
鐵道の本が多く私も4冊持ってましたが。

・千歳飴を取り上げられた。
カップラーメンも食べられなかったんでしたね、そう言えば駅弁は食べられた?。

・当時、母はメンタル的に色々と病んでいた。
我が母も、私が小学3・4年の頃に病んでまして、ある日バスを降りたら私を置いてスタスタと歩いて行ってしまい2時間ばかり帰ってこなかった、といった事例が何回かありましたねぇ。
原因は私の担任教師で、私の事をとことん嫌っていて自分の意に反すると、ある事無い事を親に連絡しソレを真に受けてたのでノイローゼになった模様です。

・停車中にトイレやデッキに行く事を禁止されてた。
大切にされてたと言えばそうだし、要らんお世話と言えばそうだな。


142 : 駅長 :2022/12/04(日) 05:21:40 Fr0F.uw.
カップを含むインスタントラーメンは一応食べれましたが「粉末スープは半分」と言う制限がありました。
…母親は自分が高血圧症である事を自覚しており、加えて薄味を好む感じだったので。

駅弁はソレ自体を食べる機会が少なかったけど、列車内で食事を要するような遠方は
父親の担当である事が多く、普通に買ってくれたように覚えています。

…母の料理に関しては書く事が多いので後日、特集ネタとしてやる予定です。

マウントを取る積りはナイけど、小学3年生バス停に放置しても何とか生きる手段はありそう。
しかし3歳児の(例えば)首を締めたら確実に死ぬでしょうね。
…原因が教師だと言う所には困った物だと感じます。今なら情報が拡散して確実に叩かれるかも。

確かに昔は、今より幼児の誘拐が多かった印象があるかも。
新幹線の車内で身元も分からない子供を攫っても身代金の取りようがナイでしょうが。
ぁ、可愛いから自分の手元に置くのか。


143 : 紅の豚親方 :2022/12/04(日) 14:36:08 UEBQEbT2
補足すると、最寄のバス停が3回、最寄駅が3回、塾の最寄駅が2回です。
まぁ遠くでは無いし勝手知ったるところですが、不安になるし家に入れもしないのがねぇ。

我が両親は教師=神様と思い込んでるふしがあり、教師が間違える事は無いのだと信じているのですよねぇ。
あっ、けして駅長様の両親の事では無く、私の話です。

・両膝を掴まれて強制的に向きを彼変えられた。
私の場合は捨てゼリフ一言「ドコ向いてんだよ(怒)」だって(笑)。

・チックンしますよ。
平成後期になってから「チックン」か「チクッと」が増えた気がします。
理由は知らんけど。

・〇〇知ってますか?。
あっ、1度使ったな。
ドコへ行った時かわ忘れたが。

・突き当たったら&Uターン。
突き当たったら、言われれば変ですな。
丁字路をがセオリーかな。

まぁ正確に言うなら馬蹄ターンかな。

・ネット注文したら音沙汰無し。
あるよねぇ。
ネット注文したら確認の電話が来たって事が。
何なんでしょうね(笑)。














144 : 駅長 :2022/12/05(月) 06:17:51 S7tcyEso
教師ってのは大学を出てそのまま就職した場合、「学校」と言う括りの中から出ずに
一生を送るワケで、「井の中の蛙」と言うか変な人の率が高いと思われます。

…私の父親もソコまで変な人ではありませんでしたが、社会性が変と言うか距離感のおかしい人でしたね。

「馬蹄ターン」も広さがあれば可能ですが、一度も切り返しを必要とせず
逆向きに走って行ける道路が国内にドノ程度あるのか?

「先程メールを送ったんですが行ってますか?」は平成のビジネスあるあるでしょう。

車の塗装屋さんはソノ後、「パソコンが壊れててメールの送受信が出来ない」と判明しました。
大手のチェーン店では「現状復帰」と言う事しか出来ずバンパーを違うサイズにする事などを断られたので
最初の店で頼む事になりそうです。…相変わらず連絡は遅いけどね。


145 : 紅の豚親方 :2022/12/06(火) 17:40:50 GSFOEqtg
勿論いい教師も居ますからね。

軽だと一発でいかない?。
私は大抵いくけど。

パソ故障放置かよ。
なんだかねぇ、もう直接行った方が早いかな(笑)。

・昔は丸亀まで船があった。
その船が無くなったのも下津井電鉄が無くなった一因だとか。

・原則土日だが・・・。
別に案内や入場料取る訳じゃ無いからねぇ。

・ネタはバスのシミュレーター。
大型2種でなくても大型は欲しいところ?。

・手作業で補修作業。
手作業になるのは自然な流れ。

・関係者と間違われる。
関係者がノートに絵を描くかってな。
今の人って、よく見ている様で見てないよねぇ。

・油絵。
駅ノートに油絵は・・・、ダメだね。

・アンパンマントロッコ。
リニューアルされグリーン車になったのよ。


146 : 駅長 :2022/12/07(水) 05:42:43 afiPWHY6
…全塗装。面倒だけど再び電話して、直接行ってきました。今は部品と連絡待ちの状態です。

橋が出来れば連絡船は無くなる運命な所が多いですが、この辺は瀬戸内海の島に行く
需要もあるだろうに、勿体無い話ですね(チャーター船は残ってるらしいけど)。

駅ノートをココだけ描きに平日に。と言うのは閉まってた場合のリスクが高いですが、
何かのついでがあれば探ってきましょう。

昔は「大型を取って道楽でバスを所有したい」と言う夢がありましたが、もう歳だし諦めました。
YouTubeで「わすこと先輩」と言うチャンネルがありますが、アレは私がやりたかった事の究極なので
(理解のある彼女さんと一緒にやってるとか)逆に嫉妬の感情が入ってマトモに見れません。

ノート描きは、もぅ面倒なので「私も客です」と言う紙を貼っとこうかと(過去にドコかでやった)。

アンパンマントロッコでグリーン車になったりは親機のキハ185の方ですね。
…JR四国の「取れる所から取ってやろう」と言う根性は、決して嫌いじゃありません。


147 : 紅の豚親方 :2022/12/07(水) 07:22:49 ZR.mFlbs
直接が一番イイ気がします、電話は・・・(笑)。

わすことセンパイ、たまぁに見ます。
同じ境遇の人と巡り会うって、イイですね。
まぁ結婚するかは不明ですがね。

「取れる所から取ってやろう」。
鐵道会社はもっと貪欲になっていいと思う。

・自分の駅写真が役場でカードになる。
面白いねぇ。
まぁ役場へ持っていくのが面倒だが。

・ネタは「初めてカエルに触れた女の子」と「イケメンが増えますようにと書き込んだ女子高生」。
今は女性の方が虫や爬虫類に触れるみたいですね。
イケメンねぇ。
イケメンだけかな(笑)。


148 : 駅長 :2022/12/08(木) 05:59:14 XAw8d/fc
…そのうちJR四国は特急が全部グリーン車になるかも知れません。

カードになるってのは恐らく、専用の台紙に画像を読み込んでラミネート加工するのでしょう。
ラミネートの機械&シートなんてのは最近はホームセンターでも売ってるので、私も持ってます。
…ソレほど珍しいもんでは無くなりましたね。

ぱのは既婚者だし今更イケメンが増えてもどうしようもナイんですが、目の保養と言うか。
…それと一応、のろの現物はカナリのイケメンだと思われます。


149 : 紅の豚親方 :2022/12/08(木) 07:12:51 1ok1Ywks
むしろJR四国はグリーン車が無くなりそう。
と思ったら北海道の方が無くなりそうかな。

・印南のタクシーは全車プリウス。
乗る方としても・・・、乗るならジャパンがイイ。

・税金で作っただろうによく誰も反対しなかったもんだと。
例え反対していても権利者とそのマッチポンプにはかないませんからねぇ(笑)。

・和歌山ラーメン。
和歌山ラーメンはラーメン単体だけでなく、めはりずしや鯖寿司と一緒に食べる風習があるそうですが、ラーメン単体だけが独り歩きしてしまった様です。
ちなみに徳島ラーメンは、生卵か肉がラーメンにトッピングされている印象です。


150 : 駅長 :2022/12/09(金) 06:10:00 e3ri665Y
ジャパンタクシーは私は未経験なのですが、意外と運転手の評判が悪いです。
助手席前に物入れがナイとか、回転半径が大きすぎるとか。

カエルってのは万人が好む動物でもナイと思うんですよ。
アレを「気持ち悪い」と思う女とか普通に居そうなんだけど、その辺は大丈夫なのかと。

ラーメン屋も個人経営店が多いから、接客も含めた当たり外れを考えるとナカナカ入れませんね。


151 : 紅の豚親方 :2022/12/09(金) 07:13:56 Ox2G0HKU
前にも言ってましたね。
私のは、あくまで客としてですがね。

「けろっぴ」とかキャラ化されてるから大丈夫じゃない。
知らんけど(笑)。

ラーメン店って言うか個人店はクセがありますよねぇ。

・のんびり屋のテラス席。
休みならOKでしょう。
営業中でも飲み物も頼んで許可を・・・、まぁ面倒だな。

マスゴミの駅弁特集なんかは営業中の時にでもここで駅弁を食うだろうがね(笑)。

・ネタは恋人岬。
恋人のち夫婦って事なんでしょうね。
まぁ最近は恋人同士のままで終わるのも増えてはいますがね。


152 : 駅長 :2022/12/10(土) 08:20:54 3eBlJkf6
ああ。「乗りたい」と言うのを運転手目線で考えておりました。

駅弁も売ってる駅が減りましたから、他の駅からココへ持って来て…と言うのは些か無理があるかと。
「演出の都合です」と言うテロップを入れないと苦情が来そうだ。てかテレビ自体どこまで見られてるか謎ですか。

続きの記事にも書いたんですが「婦夫」と書いても「めおと」なのに些か驚きました。


153 : 紅の豚親方 :2022/12/10(土) 14:35:26 B9Ukvecs
前に東海道線駅弁特集で、大船駅で買った駅弁を横須賀で食べたりしてましたねぇ。

テレビ離れとか言われてますが、まだまだ見ている人は多いと思います。
まぁリアルタイムかは不明ですがね。

・青酸コーラ事件。
確かに電話ボックスにあるコーラを飲むってねぇ。
と私も似た事が(笑)。
中二の夏、自販機で烏龍茶を買ったら何故か2つ?。
ちとぬるかったが喉が滅茶滅茶渇いてたので飲んじゃいました。
今思うとヤバかったですな(笑)。

・旧客のデッキから落ちる。
バカな話ですよね。

・名阪特急復活。
一時期は単行特急も考えられていたらしいがねぇ。
ってか中川乗り換えでも良くない、今でも名伊・阪伊の乗り継ぎをしているし。
まぁ短絡線がもったいないか。

・殴られた。
何でも暴力や恫喝で解決する奴ってねぇ。

・煙草臭いタクシー。
昔は客扱い中でも煙草を吸ってましたね。


154 : 駅長 :2022/12/11(日) 05:36:13 kp8ws0cM
…同じ時代にソレをやってたら、確実に死んでたと思われます。平和な時でよかったね。

戦時中や終戦直後などの輸送状況の悪い時代なら単なる満員で落ちた人も居るでしょうが、
昭和50年代ではナイかなと。…ただ旧型客車が通勤通学に向いてナイのも事実。
あのドアの狭さ&デッキつきの構造では、乗り降りにも時間が掛かるでしょう。

名阪間の特急を伊勢中川で乗り継ぐのは、停車駅の都合もあるんですよ。
系統が多い分だけバラつきもあるので。

タクシーが禁煙化されたのは「運転手も吸うな」と言う意味も含んでるでしょう。
てかそっちの方が大きいかな。客は一時的&非喫煙者も乗りますが、運転手が吸うと意味ナイし。


155 : 紅の豚親方 :2022/12/11(日) 07:17:59 6moO47ik
あの後やはり母親に「やめなさい」と言われましたよ。

そのうちアーバンライナーで完全復活し、ひのとりで新たな飛躍。
やはり近鉄、控えめに言って最高です。

・都合をとごう。
確かに東京都以外は「?」てなるな。

・ちだいら線とのび太とのび太の母親。
ちだいらは確かに使わない言葉だな、ちたいらなら分かるが。
(常磐線の平で覚えてた私)

確かにのび太の母親はガミガミ言うだけですね。
怠けて居眠りすると怒るなら茶の間で完全監視下でとかやらせればいいんだよねぇ。
って言うのは解決にならない?。

・自身の名前の間違い。
駅長様程じゃありませんが私の姓も2パターンあって、よく間違われるます。
特に自分が社会人になってからは間違われなかったためしが無いですねぇ(笑)。

・一番苦労した母親。
色々御苦労様です。


156 : 駅長 :2022/12/12(月) 05:37:59 ds5VYVfM
名阪間と言うのはどう考えても新幹線が一番早いので、近鉄や高速バスは
「安さと設備で勝負」みたいな事になってますね。

…明治時代、私鉄時代の関西本線(亀山経由)も確かそんな感じだった筈です。

「平」と言う漢字を「たいら」と読める方が大人っぽいイメージと言うか、
そんな発想が出てこなかった事を少し悔やみましたよ。

「ドラえもん」は名作漫画ではありますが、作者がオッサンだから女の子や主婦の行動が適当なんですよ。
しずかちゃんは頻繁に風呂に入るけど、おさげ髪を解かないままだとか。

苗字はある程度仕方ナイけど、名前はほぼ「親の責任」なので困ります。


157 : 紅の豚親方 :2022/12/12(月) 22:43:30 EVkuboSM
新幹線は速いけど大阪は大阪でも新大阪だからミナミは勿論キタでも所要時間的に変わりなかったりするから、近鐵に乗る理由が出てくるよね。

・夫婦、婦夫。
一応古来からある言い回しみたいですね。
今のフェミニズムとは関係なさそうです。

・イノブータンランド。
THEバブルって感じですな。

・ベストショットを上げているママさん達。
アレってホントに自分で撮ってるって思う事がありますがねぇ(笑)。

・パンダくろしお。
いつ見ても人相じゃなくてパンダ相が悪く見えるねぇ。


158 : 駅長 :2022/12/13(火) 06:31:00 1mBcIKCQ
確かにああ言う「ミニ独立国」はは昭和末期から平成初期の印象かな。
キャラデザインも微妙に「80年代ファンシー」を引きずってると言うか、当時のサンリオとかにもありそう。

ココで言う「ママさん」は一般的なママ鉄(と称する人たち)ではなく、お店のママさん(経営者)です。
ずっと居るからいいアングルとか熟知してるイメージですよ。

「パンダくろしお」…そもそも287系の目つきが悪いんですよ。
テールランプにした時、底意地の悪さが半端ない感じになりますね。


159 : 紅の豚親方 :2022/12/13(火) 11:32:27 c5UG3qwA
貫通扉の部分にパンダのイラストを貼り付けるだけでも良いと思うのは私だけ?。

・紀伊大島。
西村京太郎に出て来てた気がする。
船に乗らないと行けない宿泊施設がアリバイだったっけねぇ?。

・後部の幌の隙間から雨が吹き込んでしまった。
あらら。
となると荷台は悲惨な事に?。

強い雨でダメなら疑問だった洗車機は当然ダメだな。

・那智駅は撤去されていた。
まっ仕方ないわな。


160 : 駅長 :2022/12/14(水) 05:47:55 mH5vq6pY
串本の大島は「南紀殺人ルート」で、悪者が経営するレストランか何かがあって、ソレに出て来たのを
覚えてますが、全部の作品を読んだワケでもないので、他にもあったら分かりません。

雨の強さより風向きの問題だったんでしょう。
…吹き込んだ範囲の畳が濡れて、乾かすのに時間が掛かりました。
洗車機は、裾の部分をガムテープとかで留めれば大丈夫な気もしますが、取り敢えず禁止です。

クリアケースに入った駅ノートとペンがあれば、基本的には遺失物です。
無許可設置な場合、それを黙認するか否かは清掃に回ってくる係の人の匙加減でしょうね。


161 : 紅の豚親方 :2022/12/14(水) 07:22:01 Iw6.t3go
イチイチガムテープを貼るのが面倒だな。

・前回の絵のコメント。
ささやかですがイイですね。

・ネタは撤退した駅うどん&駅弁売店。
今年(2022年)行った東北駅そば巡りでも大半が撤退しており、地方の鐵道の現状の厳しさを垣間見る事が出来ましたね。


162 : 駅長 :2022/12/15(木) 05:56:49 m5XMzJ5E
…だから幌の部分は殆ど洗ってません。
2年毎ぐらいにペンキそのものを塗り直そうかと思ってます。

しっかり管理されてる駅ノートには、このようなコメントを貰えるのが楽しいですね。
ネットのない時代のコミュニケーションツールが今も生きてると言うのも面白いと思います。

利用者が減ったり待ち時間(又は旅の所用時間そのもの)が短縮すると、駅蕎麦の利用客も減るのでしょう。
「元祖ファストフード」と言うか、すぐに食べれる所が好きなんですが、残念な流れですね。


163 : 紅の豚親方 :2022/12/15(木) 07:04:15 zK82ta8w
存続している地方の駅そばを見ると、客待ちのタクシードライバーやバスドライバー需要を汲んでいますね。

・地方商店の衰退。
こう言った地方でも郊外にいくと、ショッピングセンターやモールはそれなりに繁盛してますよね。

・数学の問題を振られていた。
コレはちょっとした嫌がらせ。

・個人情報やQRは禁止。
「駅ノート絵師です」とか言って許可を取れば出来たりして?。
でもソレだとダブルスタンダードだな。

・寂しくなった「南紀」。
まさかと思うがHC投入せずに・・・、ってならないよねぇ。
最も現状維持するとも思えないが。
例えば新宮止まりにとか。


164 : 駅長 :2022/12/16(金) 05:40:07 5r0eDIWE
地方に限らず商店街や個人商店と言うのは、もぅ時代のニーズに合ってナイ気もしますよ。
営業時間も短かいしタメ口で接客するし、ソレほど安いワケでもない、品揃えも悪い。

また最近の客は、駐車場がナイような所には来ないでしょう。
最初から郊外に大きな土地を買って「車で行く物」としたイオンなどの方が流行るのは当たり前でしょう。

QRコードの貼り付け禁止は、怪しげな広告サイトなどへの誘導を防止するための措置でしょう。
…しかし絵師さん(笑)のに関しては「自分の絵をそうまでして見て欲しいか?」と引いてしまうと言うか。
またpixivとInstagramとか、機能として被ってる物が複数あっても「何だかな」と思ったり。

「ひだ」と「南紀」は恐らく共通運用(ではナイにしても編成の組み換えとかする)だろうから、
片方だけHC85系とかはナイと思われます。てか紀勢本線でも試運転はやってるようだし。

…「新宮止まり」はあるかも知れませんね。そもそもが昔の名残りで紀伊勝浦まで行ってるだけだし。


165 : 紅の豚親方 :2022/12/16(金) 07:26:53 BMf6iQK6
自分の絵をそうまでして見て欲しいか?。
見て欲しいんじゃない。
そしてあわよくば鐵道会社の公式キャラになって、そっち方面で食っていける様になりたいとか?(笑)。

まぁ多分「南紀」は存続するでしょうが、現状維持するとも思えないです。
存続が危ういと言えば、最近は快速「みえ」の方が危ういと言う噂を聞きますねぇ。

・キハ25に統一。
上記とリンクしますが、転クロのキハ25を入れる話が無いから快速「みえ」廃止論が出ているみたいです。
まぁロングにして指定席廃止ならば、今のキハ25を入れられますがね。

ロングでは駅弁も食いにくい、まぁロングでも空いてれば食いますし、BOXでも混んでりゃ食いにくいですがね。

・不適切な書き込みは隠す。
第一、ここに書き込んでもねぇ(笑)。

・ネタは尾鷲神社。
平日なのに七五三の御参りとは・・・。
なんか最近は、学校を休ませる事が平気になった気がします。

「てん」の年齢、様々な歳に化けられる化け猫ってか。


166 : 駅長 :2022/12/17(土) 06:53:25 eLutLKFw
ちなみに私も「のろ一家をドコかの鉄道会社で採用してくれんかな?」と言う夢があります。
「一応は芸能人(社長)の飼い猫だから」と言う事でマセキ芸能を通じて話を通して貰い、
「クラさんありがとう」と言わせれば勝ち。

快速「みえ」は近鉄特急に対抗するための物だから、転換クロスシート&指定席は無くしにくいでしょうね。
少なくとも「指定席で必ず座りたい」と言う客を逃してしまいますよ。

尾鷲神社で私が見た女の子は恐らく3歳でしたから、まだ就学前でしょう。
…親さえ都合が付けば平日でもイイんじゃない?

てんは「化け猫」なのか?…ぱのがそうだから考えた事なかったな。
あくまで漫画なので、その辺は適当です。


167 : 紅の豚親方 :2022/12/17(土) 07:27:33 deAuoOYc
まぁそうなると良いわな。

もし転クロの新車を入れなきゃマジで警戒信号点灯でしょうね。

3歳かぁ、じゃあ大丈夫だな。

まぁ漫画のキャラは色んな年齢に化けられますからね。

・トヨタ初のFF。
この頃からがトヨタ=FFの図式の定番化だったのでしょうね。

・田宮二郎。


168 : ゆゆ385-1001 :2022/12/17(土) 07:46:31 z4NJJE5Y
パルサーは前身のチェリーからFFで、それを売り文句にしていました。

ターセルとコルサは、スターレットのモデルチェンジに併せて設定されましたが、当時はセド・グロやマークⅡ三兄弟のように
販売店系列別の兄弟車が色々あったと記憶しています。

個人的には昭和53年の車の話題として、沖縄県の通行が本土と同じ左側通行になったことが外せません。
7月29日の22時から30日6時まで緊急車両以外をを全面通行禁止にして、その間に信号機や道路標識等を一斉に切り替えました。
路線バスは車両法の規程で左側に乗降口を設ける必要があるため、一夜にして全車両が入れ替えられました。

田宮二郎は、白い巨塔やクイズ・タイムショックなどで当時は絶大な人気だったので、今でもインパクトの強いニュースです。

53.10で設定された絵入りヘッドマークのデザインが現役で残っているのも、「やくも」だけとなりましたね。


169 : 紅の豚親方 :2022/12/17(土) 18:35:42 deAuoOYc
途中送信してしまった
m(_ _)m。

新しい職場の送迎バスはいつも非常制動だから大変(笑)。

・田宮二郎。
あら駅長様ものび太と同じ様な体験を。
まぁアチラは小学5年ですがねぇ。

・53,10改正。
その前は買い間違いが頻発したでしょうね。

・未来の利用者となり得る子供たちを、今のうちから手懐けておく作戦。
はい、手懐けられちゃいましたね(笑)。

・夜7時には寝かされた。
だから早寝の習慣がついたのかな。

・割り箸が行き渡らず。
その頃からもそんな目に・・・。
御苦労様です。

・方向感覚とお祖母ちゃんの御加護。
亡くなった人の御加護ってあるんですかねぇ。
オカルトやスピリチュアルを否定はしませんが肯定も出来ないと思うのは私だけ?。

・マフラーと言っても寒い時に首に巻く物ではありません。
あは、昔私もそう思ってた(笑)。
後、車幅灯をキャラメルコーンとも勘違いしてました(笑)。


170 : 駅長 :2022/12/18(日) 05:31:07 VkcepEaA
>紅の親方、小学生が地平線を読めないより、幼稚園児が田宮二郎をほぼ読める方がスゴくない?

ちなみにもぅ一件。幼稚園で凧を作った時「和凧には何か大きな字が書いてある」と言うイメージで
知ってる漢字の中から「大」と書いたんですよ。そしたら「英毅って書けばいいのに」と。
…自分の名前ですが、書けるかい!

当時の就寝時間と今の生活スタイルは全くの別物です。本音はもっと寝てたい所ですが、早く起きるには
寝る時間を前倒しする事になるので。…「何時間寝たか」より「何時まで寝たか」の方が大事よね。

守護霊とか信じないワケでもありませんが、アレは独自の才能による物です。

…キャラメルコーンって。どの辺が?パッケージなのか個々のお菓子なのか?


171 : 駅長 :2022/12/18(日) 05:32:06 VkcepEaA
>ゆゆ385-1001さん、ターセルとコルサは後にカローラⅡを加えて「タコⅡ」みたいな
マトメ方になってたのを覚えています。ホンダやマツダもそうですが、日本は販売系列が複雑で困りますね。
(この話題はココまでで!)

当時のヘッドマークが変形して残ってる物として「しなの」「ひだ」「南紀」があるかなと。
昔と違って最近の鉄道車両はJR各社で、また用途や走行線でも区個性が出るようになったし、
ヘッドマークで印象付ける必要も無くなったのでしょう。


172 : 紅の豚親方 :2022/12/18(日) 07:17:01 u6uxEQVs
勿論、駅長様の方がスゴい。

確かに名前は書けないわな。
私は凧に「イカ」と書きました、ウケました(笑)。

キャラメルコーン、自分でも何でそんな解釈をしたのか分かりません。
何なんでしょうね(笑)。

・こうして書き出してみると、今とはまるで違う時代に生きてたような気すらして来た。
井戸に五右衛門風呂はスゴいよねぇ。
まぁ貴重な体験が出来たと割り切るしかないかな。


173 : ゆゆ385-1001 :2022/12/18(日) 08:10:51 v8kVeVeU
私が物心ついた頃に棲んでいた家には風呂がなく、近くの大家(旅館)の五右衛門風呂を借用していました。
その家はやはりブレーカーではなく、ヒューズを使用していましたが、切れると不便なのでヒューズを外して銅線で直結して使用していました(今考えればかなり危険!)。

昭和44年に実家を新築しましたが、電気はブレーカー式でしたがトイレは汲み取り式。
宅内の風呂は太陽温水器とガス釜の併用でした。
太陽温水器はかなりエコなシロモノだと思うのですが、何故か現代では殆どみかけません。
この頃にテレビを白黒からカラーに買い替えました。
親父がアポロの月面着陸の生中継をカラーで観たかったからと…。

その後昭和49年にトイレを和式の水洗式に改装。
洋式に再改装は私が実家を離れた後なのではっきり覚えていませんが、平成の初期頃かと記憶しています。
さすがに高齢化して足腰が弱ると和式はキツいようで…。

53.10設定のヘッドマークは「しなの」にも残っていましたね。
「南紀」「ひだ」も国鉄時代のものが残存していますが、設定はもう少し後年だったかと…。


174 : ゆゆ385-1001 :2022/12/18(日) 08:14:38 v8kVeVeU
参考までに
https://dot.asahi.com/dot/2020051000010.html?page=3


175 : 駅長 :2022/12/19(月) 05:41:33 pBEBMISA
>紅の親方、うちの長男は子供の頃、「こどもちゃれんじ」に入ってた栽培キットのオジギソウに
「トマト」と言う名前を付けてました。…特に意味は訊かなかったけど、個性的でよろしい。

五右衛門風呂は、いわゆる「追い炊き」が可能なので意外と便利です。石油給湯では冷めると
熱い湯を足すしかナイので。ボイラーが不調でも溜めた水が無駄にならずに済んでましたよ。

…井戸は流石に「あるだけ」で使ってませんでしたけどね。

>ゆゆ385-1001さん、確かに最近は太陽熱温水器って見かけませんよね。
…「太陽光発電システム」は空き地に矢鱈と増えたけど。(←ココから膨らますの禁止!)

和式トイレの上に被せて使う洋式の便座と言うのが当時から存在しましたので、
我が家にはソレがありました。…段差のある和式トイレだと丁度いい高さになるんです。

ヘッドマークはそうでした。気動車(キハ82系など)の方がワンテンポ遅れた感じです。


176 : 紅の豚親方 :2022/12/19(月) 08:51:49 6W7U8IWY
太陽熱温水器、母方の実家にありましたが建て替えの時、移設しようとしたらしいが結局復活せずに。

・何の用事も無く途中下車した昭和天皇。
気分転換にホームに降りただけだったりして。
そう言うエピソードはたまに見聞きします。

・発車案内モニターも消される。
あっても地方だと見ないで駅員に尋ねる人も多いからねぇ。

・券売機が無く窓口が閉まってる場合の入場券の扱い。
無人駅と同じ扱いになると思うが。
まぁグレーだから営業中に来るのが一番かな。

・ネタは「南紀」のPR看板。
ワイドビューはあくまで副次的な名前で、指定券にはワイドビューは無かったから立ち位置的にも微妙だったのかもしれませんね。

この看板にはパノキロ付なんだなぁ。
HC85になった時グリーンは復活・・・、しないだろうなぁ。
フルムーンもナイスミディも無くなった今、無理してグリーンを残す理由も無いのだろう。
そのうち新幹線以外は皆モノクラスになりそうだな。
寂しいですが、特急が走るだけでも御の字かな。
内房線は・・・(泣笑)。


177 : 駅長 :2022/12/20(火) 11:10:28 oeRKg3R6
色々と差し障りがあるとイカンので、券売機は置いて欲しいもんです。

「ワイドビュー」って何で外したんだっけ?
構造的な変化はナイと思うんですが。
まあ「くろしお」もスーパーとかオーシャンアローとか無くなって統一されたから、時代流れか?

「ひだ」と「南紀」が共通運用ならグリーン車も残るでしょうね。
そこを分けるメリットはあるかしら?


178 : 紅の豚親方 :2022/12/20(火) 20:30:42 hROuNLUc
ワイドビュー、そう言えば何で外したのだろう?。
まぁ当初の目的を達成したって感じかな。

共通でも一部だけ差し替えは結構ありますからねぇ。
今改正でもグリーン車の取り止めが4例もある位ですからねぇ。
あの人が言う様に、グリーンを好き好むのは特殊人物なのでしょうね。
でも、分かっちゃいるけど辞められない(笑)。

・蚊も少ないホテル。
やはり新しいからかな。

・2両だと模型の再現が出来ない。
良いんじゃないの往年の再現で。


179 : 駅長 :2022/12/21(水) 05:40:24 Z.P4gkkk
国鉄時代は4両編成の気動車急行とかでも、グリーン車があったもんですが。
車両の性能が上がって所用時間も短縮すると、普通車でも「我慢出来る」人が
増えたのかも知れません。

蚊が多いホテルは、今回の所より少しだけ山手の方向にありました。
…立地条件だったのか?
余談ですが三重県の蚊は奈良のソレより一回り大きいような気がします。

そもそもが国鉄メインのジオラマになり、キハ82系やキハ55系も走り回るので、
現行形式の方が少ないぐらいです。確かにそうですね。


180 : 紅の豚親方 :2022/12/21(水) 07:11:31 GrimeFtI
噂ですがグリーンが残る理由は、役職のある人(議員・会社役員・芸能人)の往来に必要と聞いた事がありましたが、考えてみればそう言う人達は新幹線以外は乗らないですからねぇ。

三重の蚊は大きい。
昔中学の図書室にあった乗り鐵のあんちょこ本には「九州と四国の蚊は大きいから野宿は推奨できない」と書かれてましたね。
って事は南に下ると蚊が大きくなるのかな?。

・タイトル変更するか否か。
このままでも良いんじゃない。

・鐵道制服の処遇。
そう言うのを買い取る所があった記憶が。

・野焼き。
自分の敷地で小規模なら大丈夫じゃない。
知らんけど。

・車は4台になるかも。
えっ4台になるの?。


181 : 駅長 :2022/12/22(木) 05:43:38 UQWOpozw
「三重県の蚊は大きい」と言うのを最初に意識したのは、高校生の時の合宿で伊勢の民宿に泊まった時の事です。
…その後、夏場に四国や九州へ行く事もあったんですが、時代が下れば空調の効いたホテルなどになるから
夜に蚊が出る事もすくなく、意識した事はナイですね。…まぁ確かに暑い地域の方が育ちそう。

鉄道制服は、今後の予定としては鉄道部屋に集めて展示?しておく感じにします。
私が死んだら「ココなら買い取ってくれるかも」と言う店の情報を残しておく予定にしていますよ。

車は現状で2台ある所へ、長男と長女が持てば4台になりますね。…基本が1人1台の田舎なので。
また鉄道部屋が出来たら、車で来る来訪者の駐車場も確保する必要があると思ってます。


182 : 紅の豚親方 :2022/12/22(木) 14:50:09 xy7s8NTk
考えてみれば昔ながらの民宿って泊まった事が無いなぁ。
一応3回程泊まってますが何れもホテルと同じでしたからねぇ。

・奈良の都市計画が「行き当たりばったり」なのは1300年前からの伝統です。
私の地元も似た様なものだな。
案外日本の特徴(笑)。

・特急の清掃係のアルバイトしていた。
それは良い経験をしましたな。


183 : 駅長 :2022/12/23(金) 06:27:03 C53WBHIg
今の高校生や大学生がどんな風に旅行をするのか知りませんが、
昔は部活の合宿だと大抵が民宿でした。

…ネット予約とかナイから、まず目的地の市役所や観光協会に電話して
パンレットなどを送って貰い、その中から適当な民宿を探して電話予約するんです。

奈良は平城京が約70年で遷都して「平城宮」の部分が京都へ移転したでしょ。
JR奈良駅の周辺は高架化に伴って3箇所の高架道路を潰し、平地に戻しています。

清掃のアルバイトに関しては「50年史」の20回目辺りで詳しくやりますが、
基本は近鉄奈良駅の清掃でした。
…1時間に2本程度、特急の折り返しがあるのでソレも仕事の1つだったのですよ。


184 : 紅の豚親方 :2022/12/23(金) 06:58:51 RTl0gex.
面倒な予約方法だったんだな


185 : 紅の豚親方 :2022/12/23(金) 07:22:50 RTl0gex.
又やってしまった。
今度からメモにテキスト打ちしてからにするか。
続きから。

面倒な予約方法だったんだな。
私が泊まった民宿は家族旅行で、父親が自らびゅうプラザで予約したものです。
だからフロントにJRグループマークがあったのは覚えています。

・「あをによし」の方向幕。
そのうちイベントとかで名古屋や伊勢方面に行くかもしれませんね。

・相席にならなくて良い。
御時世的にも難しいでしょうが、個人的にはこのままであった方が良いですが、段々とそう言う事も忘れてきていますね。
その割にはマスクだけは・・・ねぇ(笑)。

・中国語と韓国語の案内が復活してる。
東京では団体はいませんが、それでも中韓人が増えていますねぇ。
マスゴミは「令和の鎖国で日本に旅行する外国人は居なくなる」ってホザいてましたがねぇ(笑)。


186 : 駅長 :2022/12/24(土) 06:50:51 JEQIoe22
「つどい」の編成でビール列車とか走るから、将来的にはあり得る話かも知れません。
…ただ通年運転で週一休みだから、スケジュール的にキツいかもね。

色々と言われてますが、私はコロナ禍初期の「行き過ぎた自粛」が実は心地いい物でした。
…仕事は楽で休みが多く、でも売れない分は補助金で何とかなるし、ドコへ行っても空いてるし。
「無駄な飲み会が少ない」事を喜んでた人も多かったように思います。

加えて中韓人も段々と増えてきましたね。中国なんか「コロナ対策を放棄する」とか言ってるらしいので、
まだまだ続くかも知れません。


187 : 紅の豚親方 :2022/12/24(土) 07:42:05 q/7wGHGc
夜の飲み食い列車はやりそうですよね。

チャイナウィルスはいくら自粛してもウィルス側が「じゃあやめるか」とはなりませんからねぇ(笑)。

・フジ三太郎。
確かに似通っているねぇ。

・うまい棒20本。
持ってくのが大変(笑)。

・早寝させられた。
私とは大違いだな。
私は昔から0時まで起きているのが当たり前でしたねぇ。
だから11PMを見ていると言って顰蹙を買ってました(笑)。

・ビスタⅢ。
幼心に、「乗りたい」と強く思った車両ですが、そのうち「しまかぜ」や「ひのとり」になってしまったんだからねぇ(笑)。

・成績。
私は素行不良でしたからねぇ(笑)。

・公文式。
私も通ってましたな。
最初は近所のだったのですが、「暑いのを我慢するのも勉強」と言う人で冷房は無くて暑く、オマケに馬が合わない人だったので半年で辞め、代わりに隣接市の公文式に通いましたねぇ。


188 : 駅長 :2022/12/25(日) 07:56:34 vD2.XD5Y
子供の頃の遠足って「予算内で如何に量を多くするか?」が最大の関心事でした。
…だから単価の安い物を多く買う事になります。

何時まで起きてるか?と言うのは家によってバラつきがあるでしょうね。
当時は「テレビは1家に1台」が基本だから、親も自分の時間が欲しかったのでしょう。

ビスタカーⅢ世は一緒に乗らんかったっけ?
以後に後継車種が出てナイ所を見ると、近鉄ではアレが完成形なのかも知れません。

塾の先生って資格もユルいだろうから、時々変なのが混じってるイメージがありますね。


189 : 紅の豚親方 :2022/12/25(日) 14:21:20 ZrtxR0aE
ビスタⅢ改めてビスタEXでしたね。
やはり心は「しまかぜ」で完全な余興扱いでした(笑)。

最初に通った公文の先生は、近所でも大評判だったらしいのですがねぇ。
まぁ私は大評判の人と馬が合わず、高い評価を受けてない人と馬が合う傾向にあります。
謎です(笑)。

・「ヒモ」にしか見えない。
我々は、誰かの「ヒモ」であるってか(笑)。

・電車で通えるのが楽しかった。
私の隣接市の公文式も鐵道で通えたのが長続きした理由かもしれませんね。

・絵の教室。
この頃から絵を習ってたんだね。
でも・・・、絵を教える人と言うのはチョッとオカシイのかもしれませんね(笑)。

・丸投げSLやまぐち号。
我が家は父親が列車と宿の手配をしてましたね。
車でキャンプに行く時は母親がキャンプ場の手配をしてましたが。


190 : 駅長 :2022/12/26(月) 06:46:07 DKDx6BEg
ああ、Ⅲ世とEXは分けて考える物なのね。…地元で昔から知ってるだけに、その発想はありませんでした。

小学校低学年でも「1人で電車に乗ってる」と言うのが、何となく1つ大人になったような気分でした。

絵を習ってたのは学校の授業を除けばコノ時だけであり、その後は播磨下里のアレまで飛びます。
素人ながら「まずは自由にやらせてみる」と言う方がいいと思うんですが、受験のテクニックなどと同じで
「審査員ウケ」を重視したものだったのかも知れません。

私の父親は移動は殆ど自転車だし、とにかく奈良盆地から滅多に出ない世間の狭い人でした。
…宴会でも法事でも、誰かがお膳立てした所へ参加するしか出来ません。…行けばソレなりにウケるんだけど。


191 : 紅の豚親方 :2022/12/26(月) 22:04:02 aZ2LT7MU
ビスタⅢとEXは同じと認識はしていますよ。
ただ、昔の様な感動は無くなっただけです。
あの時気持ちは「しまかぜで食いまくるぞ-」てね(笑)。

「1人で電車に乗ってる」と言うのが、何となく1つ大人になったような気分。
分かるわぁ。
まぁ4歳の時に既に母方親戚に1人で乗ったので、ごく当たり前な感覚になってましたが。

・スナックコーナー、一応復活?。
往時の再現にはほど遠いわな、まぁそれは「しまかぜ」でってかな。

・車椅子の扱い。
略専用座席を用意するか車椅子に乗ったままにするかは特に決まってはおらず、その会社の胸先三寸に委ねられてますねぇ。
まぁ鐵ヲタじゃなければ、あの椅子に座りたいと言う事は無いと思います。
知らんけど(笑)。

・近鐵のおしぼり。
おしぼりすら無い会社に比べれば近鐵は神レベル。


192 : 駅長 :2022/12/27(火) 05:42:02 W/nO9Y32
当時のスナックコーナーは座席2列分のスペースだった筈なので、
もっと小さく簡素な物だったと思われます(飲み物とおつまみ程度か?)。

観光列車でも本格的に料理とか出る物なら、席に座らないと無理でしょう。
…座席が固定されてる場合も多いから、車椅子の人は不利だろうなと。

昔の近鉄特急には、始発駅限定ですが温かいタオルのおしぼりがありましたよ。
…近鉄奈良駅にもソレを洗濯して巻き直す設備があり、おばちゃんが一人常駐してました。
今から考えると人件費的にも贅沢な物だったんですね。


193 : 紅の豚親方 :2022/12/27(火) 19:48:28 NJ4G9plM
往時のスナックコーナーとメニューがググったら出て来ました。
「しまかぜ」も真っ青なメニュー数をあのスペースでってのが驚きですね。

流石に布おしぼりの時代では無いですからねぇ。

・きちんと停まる丹波橋。
観光特急だからと言っても停車駅に関しては特別扱いはしないんですよね。

・オレンジガラスで前面展望は・・・。
「ひのとり」を除くと近鐵は前面展望に関してはソコまでって感じですね。
その代わり乗り心地は特級品です。
特急だけに(笑)。

・吉野連絡。
そう言えばフリーゲージは・・・。


194 : 駅長 :2022/12/28(水) 06:47:28 NfPPZNhw
…前回に訊き忘れたんですが、4歳の時の電車移動ってドコからドコまで?

観光特急ではありますが、一般的な特急のスジをそのまま流用してるだけらしく
丹波橋を通過してしまうと無理が生じる(早すぎる)のかも知れません。

…フリーゲージなあ。それをやってしまうと大阪(あべの橋)方面が手薄になるし、
2系統を走らせるほどの需要はナイし。と言う所でしょう。

また車両が専用の物になるから、京都まで戻って奈良とか伊勢とかへ行きにくくなります。
まぁ実現しないかなと。


195 : 紅の豚親方 :2022/12/28(水) 07:14:35 WjWwPTwc
4歳の時のね。
自宅最寄駅から綾瀬までです。
綾瀬に母方親戚が居ますので。
それ以降一人で行く事が増えました。

・椅子が固定されていない。
昔東北新幹線の一人用グリーン個室のソファは固定されていませんでしたね。
許認可は不明ですが大丈夫なんじゃない。
知らんけど(笑)。

・低いテーブル。
飯を食う訳じゃ無いからでしょうね。

ミニスカートも一時的よりは長くなったから大丈夫じゃない。
これも知らんけど(笑)。

・京都駅で買った柿の葉寿司を食す。
本格的な料理は要らないけどオリジナルの掛紙を掛けた柿の葉寿司は欲しいかもね。

・長く乗りたい。
やはり私は大阪難波から京都だな。


196 : 駅長 :2022/12/29(木) 05:53:40 vUFXpKrA
…4歳にしては意外と長距離じゃない?今なら確実に声掛け&保護の案件でしょう。

京都丹後鉄道の「丹後くろまつ」に乗った時は、テーブルと椅子が固定されてて
ベストな位置で食事がしにくく、些か不便でした。…だから全部そうなのかと。

ミニスカート…例えば社長の制服ならヤバい高さです。

正式な駅弁の柿の葉寿司としては、店の最寄り駅が和歌山線の吉野口なんですが
恐らくは予約制と言うか滅多に開けてないイメージですね。…昔は奈良でも売ってたけど。

難波発着の「あをによし」は始発便と最終便なんですよ。
今回はいい感じで空いてなかったんですが、段々と空くだろうから、今後は取りやすくなるでしょう。


197 : 紅の豚親方 :2022/12/29(木) 07:33:17 bfB3Ukb2
実際よく駅員に声を掛けられました。
でもよく言われる冷酷な国鉄職員では無く優しい方々ばかりでした。

確かに社長の制服ならヤバいね。

吉野口の駅弁の柿の葉寿司は「日本構内営業中央会」を離脱・駅売りを取り止めたので駅弁で無くなりました。
只会社は存続していますので食べる事は可能です。

・豚の生姜焼きの人。
確かに実験してみたいねぇ。

・DD16型のエンジンがずっとアイドリング状態。
DLの体験運転の準備?。
もしくは整備的アイドリング?。

・ネタは中之島公園。
大阪にありそうな名前だな。
悪気は無い、怪しい(笑)。
まぁゆっくまーも喜んでますし(笑)。


198 : 駅長 :2022/12/30(金) 05:16:07 V4h9jWTI
…吉野口もいつの間にやら外れてたのか。
奈良から和歌山へ行くにしても、天王寺へ出る方が圧倒的に早いから、
通しで乗る物好きは乗り鉄ぐらいなもんでしょうね。それでは商売にならん。

私は飲食店において、常連である事を主張して特別な料理を出させる事が嫌いなので無理。
てか料理として生姜焼きしかナイ店に毎日行くと言うのもツラいけど、爺さんは気にならないのでしょう。
…白飯は炊かせてるのか?色々と気になります。

この状況では体験運転もマトモに出来なさそうですね(世間体として)。
単に「たまにはエンジン掛けとけ」みたいな事かも知れません。

若桜の中之島公園も、八東川と言う川の中州にあるんです。
両親が「ゆっくまーは高い所が苦手なんだよ」と教えてやればいいだけの話ですが、
敢えてソレをしないのは、分かってて面白がってるとしか思えませんね。


199 : 紅の豚親方 :2022/12/30(金) 07:04:56 qpYEciVE
和歌山線に特急が走るか、ぴーちゃんみたいに近鐵側の販売にも注力するかの何れかしないと難しいでしょうね。

御飯はどうしてるかが気になりますよねぇ。
持ち込んでたらソレこそ営業妨害ですね。

・移動販売車にC12。
走らない訳でもないから大丈夫でしょう。

・荒廃した12系客車。
本線運転は無理でしょうから、このままになるでしょうね。
なら大井川とかに譲渡した方が良さげと思うのは私だけ?。

・今回も生姜焼きハンバーガーを食す。
そうそう表メニューのだけ食べましょう。


200 : 駅長 :2022/12/31(土) 06:52:52 fUx/7GDo
…持ち込んでるよりワザワザ炊かせてる方が傲慢で始末が悪いと思います。

「SLが走る町」と言うのを売りにするなら、山口線とか大井川鉄道みたいに日常的に走って欲しいかなと。
…その大井川も旧「やまぐち号」と旧「はまなす」の客車を買ってしまい、持て余し気味な気がします。

謎のウイルスが終息するか風邪程度の扱いにならないと、色々無理なんでしょうね。

ハンバーガーが1種類と言うのは滅多に行かない私でも飽きます。もぅ1品ぐらいは欲しいかな。


201 : 紅の豚親方 :2022/12/31(土) 14:21:38 D8WDrQBg
まぁ持ち込みも、わざわざ炊かせるのも迷惑だな。

最近の大井川は貰いまくって放置が多いみたいだね。

ハンバーガーだけでなく、生姜焼き丼とか欲しいかもね。
あっソレは「裏」メニューの「表」化だな。

・京阪置き石脱線事故。
置き石ではなくコンクリート製の側溝の蓋だったらしい。
福知山線脱線事故も置き石があったのでないかと私は思うのですがねぇ。

・最速「ひかり」。
俗に言う「赤ひかり」・「Wひかり」ですね。
停車駅数は今の「のぞみ」より少ないけど所要時間は短縮してるのは時代ですね。

・女性教師。
私の小学校1〜4年も女性教師で、1・2年の時は優しく頼りになりましたが、3・4年の時のは最低最悪。
私を目の敵にして、その結果母親がノイローゼになってしまいました。
最初が良すぎたのですかねぇ。

・海の思い出。
ああ言うドライブインのカレーは大人向けですね。
ちなみに私は7歳から辛口でした。

誰か自転車を取りに行くとかしなかったの(笑)。

・バースデーケーキ。
ケーキに蠟が垂れたくないのに蠟燭は立てたいのね(笑)。

今年も有難う御座いました。
よいお年を!。


202 : 駅長 :2023/01/01(日) 05:37:53 R/A1asvE
明けましておめでとうございます。

福知山線の事故って2005年の尼崎の?
一応はソノような可能性も調べたようですね。正解なら補償の問題とか変わってくるし。

東海道新幹線も車両の性能は上がったのに駅が増えたから「こだま」の所用時間は
昔とソレほど変わりません。…まぁ開業前から比べるとソレでも早いんだけど。

女の先生ってホントに当たり外れが大きい。そして外れが圧倒的に多い気がします。

自転車は元々母親が使ってた物ですが、その少し前から原付バイクに変わっており、
日常的には使わない物でした。…ウチには「車に積んで帰る」とかの手段もナイので。

…そもそも「ロウソクなんか全部同じゃない?」と思ってたフシがあります。
しかし一応は「吹いて消す」をやらせたかったのかと。


203 : 紅の豚親方 :2023/01/01(日) 06:56:47 HyA.mLuM
明けましておめでとう御座います。
今年もよろしく御願い致します。

福知山線脱線事故の不可解な点は置き石があれば「つじつま」が合うのが多いと私は思うだけですがねぇ。

・2023年を考える。
仕事が変わりまして曜日固定になりましたが、関東に来られた時お会い出来たら幸いです。


204 : 駅長 :2023/01/02(月) 05:43:24 /R3bv9N2
アレだけの大事故になって、もし置き石の真犯人が居たとしたら…流石に自殺してんじゃない?

実際の所、千葉県にも駅ノートは多いんですが、近場だけを対象にしてるのでなかなか行く機会がありません。
いすみ鉄道のキハ28も定期運用から引退したんだっけ?

…不謹慎な話ですが叔父宅に不幸事があれば「弔問外交」みたいな事も可能かなと。
「感染症対策に不要不急の旅行はヤメよう」と言うのは誰も言わなくなった気がしますね。


205 : あぼーん :あぼーん
あぼーん


206 : 紅の豚親方 :2023/01/03(火) 04:56:43 jPSCr.lU
まぁ置き石原因説は私だけだし、誰も信じないでしょう。

駅ノートより、乗り潰しタイトル防衛目的の方が先かな?。

まぁ未だに旅行するな言う輩は居ますがねぇ(笑)。

・値引きして給油。
ENEOSは様々なポイント払いが使えるみたいですね。

・蒜山高原サービスエリアで飯。
蒜山高原は酪農や養豚が盛んですからね。

・荒島駅ノートが・・・。
営業時間内じゃないと描けなくなったのね。
まさかアイツらの報復か?。
前に二本木駅ノートを営業時間内じゃないと描けなくした駅長様への報復?。
(あくまで私的見解です)


207 : 駅長 :2023/01/03(火) 05:21:34 vUfzljeg
最近ドコでも使えるのがツタヤのTポイントカードですが、アレは私はツタヤでしか使いません。
…色んな所で使いまくると、趣味嗜好と行動パターンが全部読まれてしまいそうで。

荒島駅の場合、前回が「たまたま」外に置いてあっただけかも知れず、恐らくは複数居る
爺さん管理人の個人差なのでしょう。
…報復するほどアタマの回る連中ではありません。自分らの側も困るだろうし。

まぁ人の目が届く時だけにしておく方が安全なの事実。


208 : 紅の豚親方 :2023/01/03(火) 06:48:34 M4TR02So
私はまぁネットで趣味趣向をさらけ出しているからポイントカードで隠しても同じかなってね。
ただLINEは別、アレは全裸で歩き回るのと同じだからね(笑)。

アノ方達自身はやらなくても、強行的な輩がやる可能性はありそう。
まぁ対処方法は無いですが(笑)。

・何故油木駅に置かれたか。
ありきたりですが、設置者の胸先三寸ですな。
こうなったら直接聞くしかないか?。

・ネタは元交換駅だった事に気付く「てん」。
最早社長越えか!。


209 : 駅長 :2023/01/04(水) 05:39:28 Dp9Jn7h.
…駅ノートにも設置者の立場と思惑は色々とあるので、この場合は単に
「置きたかったから置いた」と言うだけなのでしょう。

…しかし全く観光客が皆無だと思われそうな所でも、僅かながら乗り鉄や
駅巡りの人の書き込みがある事に驚きますね。

てんは社長以上…つるぎさんレベルかと。
キャラ的には社長に近い(ぱのは斎藤さんか豊岡さんの感じ)と思われますが。


210 : 紅の豚親方 :2023/01/04(水) 07:18:54 O.33IdkY
単に置きたかった。
まぁそれが普通だろうな。
駅ノート関連の人達は何処に置いても行くから、「観光地に置こう」と言う発想はおきにくいだろうね。

・美味い物が買える。
本当今はソッチの方が買えるわな。
だから駅弁や駅そばが衰退する訳だが。
まぁ「時代」の流れですので諦めてます。

・バスや列車で通う子に「宿題取ってこい」。
まぁ多分「どうせ言い訳だろ」と思っているでしょうね。
だから私は「バカ」正直に、「やってません」と白状してました。

・あめつちは出雲横田止まり。
島根県はゴチャゴチャ言ったみたいですが、だったら、わたらせの「わっし-」みたいな新車購入費位出せよと私は思うがねぇ。


211 : 駅長 :2023/01/05(木) 04:20:53 UrBGMifs
私は駅弁も然る事ながら「客車列車」「国鉄形式」「車掌さん乗務」「駅前の商人宿や食堂」
などが絶滅しつつある状況の方がツラいので、もう乗り鉄に魅力を見出せなくなりました。

キハ58は360馬力なのに対して、キハ40系は220馬力なんですよね。その辺の差?
…いっその事、キハ120をジョイフルトレイン化するとか、大笑いな発想は出ないもんかしら。


212 : 紅の豚親方 :2023/01/05(木) 07:11:24 DwsHXnNg
なるほど。

キハ120の観光列車化は三江線で走りましたし木次線でも走ったみたいです。
ただ告知をTwitterとかだけだったからか、来るのはヲタばかりで徒労に終わったと木次線シンポジウムで発言してましたね。
まっそんなもんですよ、この国の鉄道ブームなんて(笑)。

・レポート用紙だから持ち去られても分からない。
持ち去る前提でコレとか?。

・ネタは柿の木とさるかに合戦と無駄に豪華なトイレ。
子供の頃から、さるかに合戦は疑問点だらけな話でしたね。

沿線自治体によっては、トイレでも良いから駅舎がある事がステータスと考えているフシがあるみたいです。


213 : 駅長 :2023/01/06(金) 07:15:23 A8U32j4o
キハ120の観光列車っても車体ラッピング程度のものでしょ?
そうでなくて車内をがっつり改造して料理も出るやつにしてしまう!
…まぁ小さいから集客能力は低いかも知れませんが。

持ち去る前提は流石にナイと思われます。単に設置者が無能と言うか、何も考えてナイと言うか。

「さるかに合戦」…親を殺された子蟹はイイとして、無関係な連中が助太刀する展開と、
牛の糞にまで意思がある設定が意味不明ですよね。

高山本線の各駅では「トイレは列車にあるでしょ」と言う事で閉鎖が進んでました。


214 : 紅の豚親方 :2023/01/06(金) 07:24:23 IIUIjD/c
三江線は車内に絨毯を敷いてお茶とお菓子を提供、木次線は明知と同じ様にして地元ワイナリーのワインと地元のチーズを提供したそうな。

キハ120にトイレが無い時、駅のトイレを使わせる予定だったらしいが、「行きたいから待ってて」なんて言えるかよねぇ(笑)。

・幽霊ネタ。
心霊スポットでふざけてると本当に呼んじゃうらしいですから、ある意味・・・(笑)。
幽霊は確かに駅長様のは常にですね。

・ネタは花壇。
私は野菜より肉がなる木が欲しいなぁ(笑)。


215 : 駅長 :2023/01/07(土) 05:32:02 jKPvFJAI
なるほど、大きな改造もなく簡易的にやった感じだとすれば、実験みたいな物だったのかも知れません。
…キハ120が走ってるような田舎なら、客のトイレぐらい待ってもダイヤが乱れる事は少なそうですが。

ノート設置駅で心霊スポットと言うのは特に聞いた事ナイですね。
ぱのは「成仏する気ゼロ」なだけで特に害のない幽霊ですが、食事をすれば料理は減るし
鉄道運賃や有料施設の入場料も大人料金を払っています。

…流石に駅で食用目的に動物を飼ってる所もナイでしょう。「猫が牛を飼ってる」とかも変な話になるし。


216 : 紅の豚親方 :2023/01/07(土) 06:56:11 pZm2SHmY
もしも


217 : 紅の豚親方 :2023/01/07(土) 07:39:22 pZm2SHmY
手が当たってしまった・・・。
スミマセン。

もしも、停まる駅毎にトイレ待ちしてたらメチャメチャ遅れたかもしれないねぇ。

牛ではありませんが、キティーちゃんは猫がネズミと親友とか、猫が猫を飼うオカシな事になってますね。

・麻婆春雨。
麻婆春雨が噂の食べ歩くだけの仕事で作られた商品との事。
たた10数年やって出来たのはコレだけだったからか、今はやって無いらしい。

・185系。
元々は急行にする手筈が新車投入と言うだけで特急化されただけでしたからねぇ。

・何度も練習させる。
そのクセ「普段の成果を見せる」と言うのは合点がいきませんよねぇ(笑)。

・足らない子。
典型的な転落人生だな。

・ミステリー列車乗車。
個人的には阪和貨物に惹かれます。

・父親が跳ねられた。
恐らく接触した程度なのかもしれません。
かく言う私も経験があります。
流石に素振りのバットで顔面強打はありませんが(笑)。


218 : 駅長 :2023/01/08(日) 06:16:57 cZOSRXH6
キティちゃんは昔からソノ点に関して指摘されていますね。
…アレは特例として許されてるようなイメージがありますが。

185系は確か元は急行「伊豆」用だったのが、当時の風潮に従って特急「あまぎ」
と統合されてしまい、出来たのが特急「踊り子」だった筈です。

「ぇ、窓が開くの?で間合いで普通列車にも使う?」と遠い所の車両ながら不思議に感じてました。

阪和貨物線は既に廃止されましたが、特急「あすか」も使ってた、当時の関西としてはメジャーな抜け道です。
…阪神高速の松原線が通行止めになって、迂回するルートにソレを越えてた道路の高架橋だけが残ってる地点があり、
そこから下を見るんですが空き地のまま放置されてますね。

生徒の金属バットで先生が怪我をするとか、生徒さんは確実に暴力沙汰を疑われたと思われ、不憫に思います。


219 : 紅の豚親方 :2023/01/08(日) 07:19:19 /Rx2EFGA
・おふくろの味。
うちは何だろう?。
そう言われると特に変哲も無いなぁ。

加工食品大好きだし。
ふりかけも大好きでしょっちゅうだし。
インスタントラーメンや冷凍食品も大好き。
マクドナルドやケンタッキー、ロッテリアも大好き。
ファミレス大好き。
スーパーの惣菜や弁当も大好き。
食う物には不自由しませんでしたねぇ。
「やっぱりね」とは言わないの(笑)。

・カレーを最初から混ぜちゃう人とは・・・。
最初からではないが、ある程度食ったら混ぜちゃうのですが・・・大丈夫?。

・自分は外食店舗の料理人より料理が上手い。
上手いと思ってはいませんが、食いに行く手間や、大食いしているのを白眼視されたくない(私のせい)、好きなテレビが見たい等の理由で家食の方が多いですね。


220 : 駅長 :2023/01/09(月) 05:39:13 u/tqSQKI
最近では恐らく、大抵の食べ物に関して「買ってきた方が安い」と言う状況になってる筈ですよね。
手作りするのはソレ自体を趣味にしてる場合の方が多いような気がするし、どっちでも構わないんですが。

大阪には有名な「自由軒と言うカレー屋さんがあります。
…美味いらしいんですが、最初から全部混ぜてある&生卵が載ってると言うスタイルがダメですね。
そりゃ私だってある程度は混ぜながら食べるから、一般的なレベルに関しては何とも思いませんが。

同じ物ばかり大量に食べたい。とかになると自分で用意して家で食うのが合理的だわな。
ちなみに我が家では「食事中のテレビも禁止」でした。…注意がそっちに向くから遅くなるらしいので。


221 : 紅の豚親方 :2023/01/10(火) 02:25:26 CG0j4b.Y
「自由軒」ね。
気になっている店です。
まぁ結局駅弁・駅そばばかりな私です。

食事中のテレビ禁止。
昔父親がやりましたが、野球が見たくて2日坊主でした(笑)。

・国営備北丘陵公園は14時からだった。
田舎あるあるだな(笑)。

・大佐ラーメン。
美味そうだな。
ラーメン食いたくなったな、昨日(1月9日)に食ったけど(笑)。

・無駄に堂々とした長編成だった時代に乗りたかった。
私はグリーン車付の急行に乗ってみたかったなぁ。


222 : 駅長 :2023/01/10(火) 04:05:34 PPUdGk.I
自由軒で「混ぜずに生卵もナシ」と言う注文をしたらどうなるのか?
…ソレが絶対的なポリシーなら断られるかも知れんね。

冬場の平日に大規模な公園へ遊びに来る客も少ないのでしょう。
大佐ラーメンは意外と野菜が多くボリュームのある物でした。

身近な所では京都から奈良・桜井・高田経由で和歌山まで行く「紀ノ川」と言う
急行が短期間だけありました。…キハ58系の4両でもグリーン車が付いてましたよ。


223 : ゆゆ385-1001 :2023/01/10(火) 06:12:45 x74ev/YE
あけましておめでとうございます。

冬タイヤ規制の場合、夏タイヤ+チェーンでも通行可能なので、チェーンを常時車載しておけば咄嗟でも対応可能です。
https://tenki.jp/lite/suppl/m_takimoto/2022/12/13/31511.html

自由軒、混ぜない卵なしのカレーも「別カレー」というメニューがあります。


224 : ゆゆ385-1001 :2023/01/10(火) 06:17:01 x74ev/YE
すみません。途中誤送信してしまいました。

自由軒の別カレー
https://www.jiyuken.co.jp/menu/index.html


225 : 紅の豚親方 :2023/01/10(火) 09:16:44 MnCGj2ZI
まっとりあえず、次行った時は奈良のデカ盛りに行きたいですね。

昔は大抵の急行にもグリーン車が付いてましたね。
今年(2023年)のダイヤ改正は、グリーン車衰退改正の始まりと私は思っています。

・冬用タイヤ規制。
一瞬、冬用タイヤはダメなのかと思ってしまった(笑)。


226 : 駅長 :2023/01/11(水) 05:25:34 yXzWBDLQ
>ゆゆ385-1001さん、タイヤチェーンも一応は持ってるんですが、昨年の正月に
豪雪の飛騨高山で全く必要としなかったので「新品のまま売ってしまおう」と考えて
積んでナイんですよ。

自由軒のカレーは「やはりあるのか」と言う事で、一応安心しました。情報ありがとうございます。
…でもここの客では少数派なんだろうな。

>紅の親方、やはり大規模なダイヤ改正は3月末頃だと思うので、私も注意してみておきます。
…単体のグリーン車(サロとか)なら外してしまえばいいでしょうが、半室だと改造が必要になるから
そっちの方が手間&金のかかる話じゃないのかな?

「前向き停車」「ワイドレンズ」等、世の中には分かりにくい言葉が多くありますな。
…ワイドレンズはウチの母親だけか?「画面の中で被写体がワイドに(大きく)写るから」だそうな。


227 : 紅の豚親方 :2023/01/12(木) 02:32:19 wiobWSkI
今改正をグリーン車衰退始まり改正としているのは私だけですので(笑)。
とは言えグリーン車が無くなるのは
オホーツク・大雪
草津
富山行きひだが対象です。

・ウマ娘。
こう言う物に抵抗がない私でも何故ココにとツッコミを入れたくなる。
まぁ適当に置いたのでしょうね。

・氷菓
コレは私も知らんな。
余談ですが、消息不明になったフォロワーが「氷菓」のファンでよく「氷菓」のデジ絵をTwitterにアップしてました。

・ネタは閉鎖されたトイレとゆっくま-とウマ娘。
ゆっくま-は間に合わなかったとも見えちゃう(笑)。


228 : 駅長 :2023/01/12(木) 06:29:16 sal.UYRY
競走馬が全部北海道産でもナイんでしょうが、コレはもう北海道ローカルでいいと思います。

アニメやアイドルって私が若い頃より確実に絶対数が増えてるから、
ファンも分散されるのか「知らん」と言うケースも増えてきますわな。

…ゆっくまーはトイレを我慢してた所をサド攻撃に遭い、思わず失禁したと言う事にしてしまいましょう。


229 : 紅の豚親方 :2023/01/13(金) 17:40:25 vhGPxJUs
・地元の小学生が作った模型。
地元の保存機がとは言え小学生で9600とは、先生の入れ知恵かな。

・キ132は40年余りで走行距離は72,000km。
確かに冬場だけだとそれ位なんでしょうね。

・中華料理2000年。
食いに来る奴は多いんだね。

・ネタは洲原神社。
二度も駅名を取られた、追い剥ぎ駅だな。


230 : 駅長 :2023/01/14(土) 05:54:38 TrZjmx4Y
児童が鉄ヲタだったら話は違ってくるでしょうね。
…私は小学3年生の時、生活目標などを書く紙が蒸気機関車のデザインで
「D51」と書いてあるのに動輪が2軸しかナイとか、文集の表紙が明らかにC57だとか
色々と気になって困りました。

母野駅近くの中華料理屋は店主が面白いと言う事で地元のテレビでも取り上げられた
事があるようです。…口笛を吹きつつ料理するとか、衛生観念は低いかもしれません。

国鉄時代は全国組織だから、駅名を1つ変えると莫大な経費が掛かったそうな。
洲原の場合、刷ってしまった切符などは新しい駅で使えば良かったのかも知れず、
ソレほどのもんではなかったのかな?


231 : 紅の豚親方 :2023/01/14(土) 14:19:03 FW78CnYQ
・ニュージャパン火災と羽田日航機墜落。
そう言えば北陸トンネル火災と同じ日に日航機がハイジャックされてましたね。

・王寺の電留線水没。
この時だけでなく関東の103系は何度か西日本に譲渡されましたね。
そう考えると201系や205系が譲渡されなかったのはなんでだろう?。

・上越は必要か?。
私も思ったが無いよりはあった方が良いのは確か。
今や唯一の鐵道としての特性を生かせるのは新幹線位しか無いですからねぇ。
そう考えると西九州新幹線も早く全区間がフルになると良いですがねぇ。


232 : 紅の豚親方 :2023/01/14(土) 14:22:19 FW78CnYQ
・新幹線リレー号。
新幹線利用客以外は乗ってたか?。
リレー号グリーン車の高齢者はどうしてたか?。
乗った筈ですが覚えているのは新幹線のグリーン車に乗った事とビュッフェでカツカレーを食った事だけでリレー号はほぼほぼ覚えてないのです。
唯一覚えているのは上野から乗ったって事だけ(笑)。
写真とかも撮った訳でも無い、物心ついて最初の思い出です。

・前年の悪行を「なかった事にする」と言う面倒な輩が真に受けた。
そう言う真に受けるバカはねぇ。

・火星ちゃん。
まぁ昔だったら市中引き回しの上で打首獄門だったでしょうがねぇ(笑)。

・「廊下を走ったらクラス全員で学校中に謝りに行く事」。
まさか本当にやるとは思わなかったのだろうかねぇ。


233 : 駅長 :2023/01/15(日) 05:54:56 4/P8mycM
何だか昔から、大きな事件や事故は同じ日に頻発する謎の偶然性があるようです。

…201系は当時なら新車の部類だし、205系はまだ無かったんじゃないかな?

東北新幹線の上野開業が昭和60年だから、親方の歳ならリレー号は3歳以下だわな。
覚えてナイのも当然かと。

戦前の刑法には皇族に対する「不敬罪」があり、簡単に調べると「危害を加えたら無期懲役」
となってました。…時間がなくて深く調べてませんが、漫画のネタ程度ならもぅ少し軽いかと。

10歳の子供って意外と考えるし行動力もある物ですよ。私が教師なら褒めてやるわ。


234 : 紅の豚親方 :2023/01/15(日) 07:34:55 AOD7XsoI
201系や205系は近年の話ですね。
103系も譲渡したのだからと思ってたら譲渡せずインドネシアに行っちゃいましたねぇ。

その後東北新幹線に乗る時はもう上野開業後でしたので。
んにしてもグリーン車に乗った事とビュッフェでカツカレーを食った事は覚えていると言うのは(笑)。
ちなみに帰りは「あさま」のグリーン車で高崎駅弁のだるま弁当を食った事も覚えているのです(笑)。

・全校ハイキング。
私の学校では「全体ハイキング」と称してちょいと離れた(2,8キロ)県立公園まで毎年5月中旬に開催されてましたね。
で、何故か私は毎年着くと同時に鼻血を出すんですよねぇ(笑)。

・母親を怒鳴りつけた。
スゲー。
私がやったら父親にぶっ飛ばされちゃう(笑)。

・先生に指揮棒で殴られた奴が居る。
暴力はダメだが指導は良いと言う風潮でしたよね。
暴力はダメなのだが、飛躍して怒るのもダメになってしまって今は一発やらんとと思う輩が増えた様に思うのは私だけ?。

・教師の退屈しのぎ。
確かに、そう言う場面は随所に感じましたね。

・自己主張の強い子に。
まっ私もだな(笑)。


235 : 駅長 :2023/01/16(月) 06:17:13 lfa4KCAk
そうですね、201系や205系の話はよく読むと後年の話でした。ごめんなさい。
…205系は短編成化されて他の路線へ進出し、201系は生涯を中央線系統で終えたイメージです。

2.8kmなら小学校低学年でも楽な距離でしょう。…で全校児童って何人ぐらい?

怒鳴りつけたと言うか食って掛かったと言うか。普段から世間の感覚とズれた人だったので。
自分や家全体の体裁は気にするくせに、私の持ち物などに関しては無頓着で困るんです。
今ならママ友さんと情報共有したり、流行り物をネットで調べるのも楽でしょうけどね。

当時の大人は教師以外でも無駄に怖かった印象があります。
駐車場で遊んでるだけで「車を盗もうとしてただろう?」と怒るオッサンとか。
…小学生がどうやって盗むのさ?

最初はこちらも「子供に人権などナイ」と思ってるから我慢するものの、段々と言い返すようになるんですよ。


236 : 紅の豚親方 :2023/01/16(月) 10:00:54 HzBl0cP6
駐車場で遊んでるだけで「車を盗もうとしてただろう?」。
私も言われたな。
で、「私たちはまだ車の運転が出来ません」って反論したら後日妙な圧力を掛けられました。
どうやら当時の公明党選出の市議会議員で、ある事無い事を吹聴して回ったらしい。
私がソッチ方面に批判的なのは、そう言う経緯もあるのです。

・今回は旅館に泊まる。
ビジホ宿泊が当たり前になると旅館って高く感じますよね。
そう言う所でも夜行列車の廃止の一因と言えるのかもしれないねぇ。

・郡上八幡駅ノートが無くなった。
案外駅員氏に言えば出して貰えたりして。
もしくはカフェ営業中のみとか。

・関サービスエリアで高山ラーメンと飛騨牛のローストビーフ丼を食す。
変な個人店より確かな店が良いよね。
サービスエリアの飯も最近はバカに出来ないし。


237 : 駅長 :2023/01/17(火) 06:51:45 wJnEtb5U
…選挙の立候補者なら、そんな事をする方がマイナスだと思うんですが、よく分からん思考だな。

旅館って部屋に風呂がある方が珍しくて、大抵は大浴場でしょ。
…私は時間を制限されるのと部屋から出るのが面倒なので、ビジネスホテルの方がいいのです。
皆無な地域なら仕方ありませんが。

郡上八幡駅は機会があれば無くなった原因を探る事にしましょう。私も気になります。


238 : 紅の豚親方 :2023/01/17(火) 13:05:18 srsvBUOw
私の地元では公明党は何をしても許される地域ですので(笑)。

大浴場も24時間入れるなら良いがねぇ。

・凍結防止剤と砂。
野志って、そんなに降るの?。
岐阜でも明知はそんなに降るのイメージが無くて。

・チルノノート。
まぁ一般人はこのノートに書き込まんわな。

・ネタはトイレ。
仮設トイレが常設化。
かつて千葉県では案外多かったですな。

・田舎の無人駅を好き好んで回る美少女が、ドノ程度居るものか。
そう言う女性は基本見た事が無いですよねぇ。


239 : 駅長 :2023/01/18(水) 06:03:24 M1Bicma6
明智付近は雪はソレほど降らないでしょうが、盆地になってて標高も高いので、
冬場はよく凍結するんだと思われます。でホームに傾斜があるから転倒防止なのかなと。

「チルノ」…コイツの画力のせいで変なイメージになってました。やはり何度かみるうちに
「実際はどんな物か?」と気になって調べたんですが、それなりに可愛いキャラのようですね。
そもそも「東方アリス幻樂団」?とかよく知らないんだけど。

仮設トイレはホントに「じゃあ置いといてやるよ」と置かれただけの感じです。
ああ言う物は大抵がレンタルでしょうが、売ってる場合もあるのかな?

無人駅を好き好んで回る美少女…まぁ私も社長ぐらいしか知りませんが、
美はともかく少女じゃないか。


240 : 紅の豚親方 :2023/01/18(水) 07:00:01 cTrR8gR.
それなりに可愛いキャラ。
それなり(笑)、まぁ確かに。
ちなみに「ゆっくりさん」も元はここのキャラらしい。

・喫茶店「クラシア」。
「クラ」だからね。
俗に言う隠れ家レストランだから、余り客が増えても困るのでしょうね。
まぁソレでもテレビの取材だけはホイホイ受けるでしょうがね(笑)。

・どじょうパーク。
田舎に行くとありがちながっかり名所の類いだな。


241 : 駅長 :2023/01/19(木) 05:50:47 zd0z8vI.
客が増えすぎても困ると言うか、自分の都合が最優先で「出来る時だけ開けてる」イメージかな・
…このお店じゃなく「ほっこりカフェ」全般に関してですが。
当然に万人受けするような物ではなく、一部のコアな常連だけで回ってて、店主も別にソレで構わないの。

「どじょうパーク」は一度、営業してる時に見てみたいですね。
…自分が体験する必要もなく、外から見物出来たらいいや。道路から丸見えだし。


242 : 紅の豚親方 :2023/01/19(木) 07:04:33 Gbpfn5Zc
常連の為だけと言うならソレでも良いが、テレビに出るのはナンダかねぇ。
まぁそう言う所に私は行かんがね。

・配達で17:00までお休み。
結果オーライでしたね。

・明知鐵道の食堂車。
自然薯列車は気になってはいます、まぁ行くのは随分先になるでしょうが。
そう言えば焼肉列車は無いんだねぇ。
ソレは降りて食えってか。

・ネタは半分青い。
なんかこんなギャグ、半分青いの放送期間中に散見されましたね。


243 : 駅長 :2023/01/20(金) 07:02:02 O0iBsjzY
今日の記事にも書いた通り、17時までの筈がソノ後も営業せず終わったようです。
…だから個人営業店は信用出来ないと言うか、気分による差が大きすぎて困る。

車内で焼肉か。まず直火はダメだと思われますし、排煙の問題もありますね。
てかトロッコ列車みたいな開けっ放しのでナイと、匂いも取れず普段使いに戻せないんじゃない?

「半分青い」。…まぁ誰でも思い付くと言えば思い付くでしょうね。


244 : 紅の豚親方 :2023/01/20(金) 07:18:47 iwS9Qbtw
個人店は信用出来ない、確かにねぇ。

焼肉列車、バーベキュー列車はJR北海道にありましたがねぇ。
明知鐵道でやるとなると焼肉弁当を提供と考えた訳です。

・ふくろう商店街。
朝ドラは年寄りの視聴率が高いですからねぇ。

・オリジナル塗装が少数派。
ローカル線あるあるですね。

・焼肉まるきんは、そのまま閉店。
誰もいないからイイやって感じでしょうね。

・我慢して描きました。
御苦労です。

・湾岸長島パーキングエリアで伊勢うどん。
確かに元祖まぜそばだな。


245 : 駅長 :2023/01/21(土) 05:42:10 YYwWxh2o
NHKの朝ドラなんてもう長い事見てませんが、大抵は明るくて前向きな若い女の子が主人公で、
色々と失敗もするけど周囲の人に支えられつつ最終的にはハッピーエンドと言うか…
みんなよく飽きないもんですね。「朝っぱらから陰キャにはツラい」と言う感想もあるようですが。

鉄道車両のラッピングも広告収入として重要なのでしょうが、観光PRならイイとしてパチソコ屋とか
出来ればヤメて欲しい。…「そんな物に頼って欲しくナイ」と言うかね。個人の感想だけど。

駅ノートにも「適した季節」と言うのがあるワケでして、真夏や真冬は基本的に面倒なのです。

伊勢うどん、駅蕎麦屋としてでも近鉄の上本町駅なら扱ってたと思います。


246 : 紅の豚親方 :2023/01/21(土) 07:30:06 Lnp1AzWg
一時期の土佐電がパチ屋と消費者金融広告で占められていて、世紀末的な感じだったらしい(笑)。

・1983(昭和58)年。
私の生まれ年だな。

・裁判関連が多い。
高度経済成長の歪みが一気に噴出したのでしょうね。

・ファミコン。
私も興味が無くて、むしろ親の方が熱中していましたね。

・青函トンネルの発破。
どうなんでしょうね。
答えてくれないでしょうが建設会社に聞くとか?。

・北海道鐵道衰退の始まり。
今や特急や貨物が走っていてもヤバいですからねぇ。
北海道新幹線札幌開業したらどうなる事やら。

・阪神が勝ったら宿題なし。
巨人だったら良かったね。

・忘れ物したら叩かれる。
なんか色々ヤバい奴だったんだねぇ。

・リーダーをやった。
任されてもこなしちゃうのは立派です。
私も任されてはしますが、大抵やらかして居場所を失うのがセオリーでしたねぇ。
クラス替えで又任されての繰り返し。
これが中学まで続きました(笑)。

・丸刈りブーム。
これも今では体罰だよな。


247 : 駅長 :2023/01/22(日) 06:05:25 JYPWaPb2
この年に産まれた人の親世代だと、当時で30代でしょう。
まだ「若者としてテレビゲームも受け入れ可能」な頭だったんでしょうね。

何度か書いてる話ですが鉄ヲタと言うのは世代に関わらず「あと10年早く産まれたかった」と
思うもんでして、「この時代に20代ならもっと充実した北海道とか回れたのに」と私も思います。

昔は今の感覚で見ると「ヤバい大人」が当たり前でした。でソレは「そう言うもんだ」と思ってましたね。
丸刈りブームはみんな納得しての事なので、体罰には当たりません。


248 : 紅の豚親方 :2023/01/22(日) 06:55:38 Ioj8U.7I
・退職と老後。
ぶっちゃけ私はもう退職したいなぁと思っていますが、やはり「金」を考えるとねぇ(笑)。


249 : ゆゆ385-1001 :2023/01/22(日) 23:18:58 0S59VFZc
木次線や芸備線は、先に廃止された三江線と輸送密度は大して変わりませんからねぇ。
以前にも書いたかと思いますが、今の時代に鉄道輸送の真価が発揮出来てるのは、新幹線と大都市圏と大量貨物輸送ぐらいでしょうね。
ちなみに大都市圏でも大阪メトロの千日前線は路線単独では赤字です。

鉄道は路線バスと比較して、保線費用や鉄道用地の固定資産税などのインフラ維持費を要するので、乱暴な言い方ですが、バスで輸送力が足りてる地域には鉄道は「無用の長物」であるのが現状です。

仮に私がJR四国の株主だったら、四国内の全線を廃止して、予土線以外の全路線を高速バスに全面転換することを提唱します。
企業を維持するためには、経営の健全化が必須ですから…。

青函トンネルの貫通発破が首相公邸から操作されたのは事実です。
既存の電電公社の回線を利用して信号を送るだけなので、金銭的にも技術的にも大して高いものではなかったかと想像します。

ちなみに当時は、首相官邸から直接ミサイルを発射できるようにする予行演習を兼ねている、との情報源不明の話が流れていた記憶があります。

http://ktymtskz.my.coocan.jp/project/seikan.htm


250 : 駅長 :2023/01/23(月) 05:22:58 NffM2wyY
>紅の親方、そりゃ誰だってカネさえあれば今すぐ楽になりたいですよ。
…しかし私は宝くじなども買った事ナイし、もう少し耐える必要がありそうです。


>ゆゆ385-1001さん、なるほど。当時の映像を見てると、周囲でカウントダウンをやって
「0」のタイミングで押してたワケですが、私が首相なら「ホントに繋がってんの?」と言う意味で
フライングか少し遅らすかして確かめるのに。…と思ってました。

ミサイルは照準などを細かく設定する必要があるだろうから、当時の電話回線&スイッチ1個では
難しい物がありそうです。


251 : 紅の豚親方 :2023/01/24(火) 04:15:20 30bMB4pY
宝くじはジャンボの時だけ買ってます。
最高3万が当たった位です(笑)。

・什器はリサイクルショップで売れないのか。
大抵買取不可ですよね。
メルカリ、始めてみる?。

・長男に箪笥の移動を手伝ってもらって報酬は近鉄の株主優待乗車券を4枚。
長男氏は近鉄乗り鐵するのかな?。


252 : 駅長 :2023/01/24(火) 06:05:05 FGhlNOLQ
…3万円では「一生遊んで暮らす」のは無理だわな。
以前にも伺いましたが、億単位で当てたら「こっち寄りの面子だけで社長の貸し切り」をお願いします。

リサイクルショップに置いてある食器類を見てると、ある程度がセットになった贈答品みたいなのが多く、
バラ売りは厳しそうですね。

メルカリは未定ですがヤフオクは今更ながらに始めました。
…普通に売られてる物だけで集めるのには限度のあるカー用品や鉄道模型などを買ってますが、
そのうち出品するかも知れません。

長男が乗り鉄をやってるか否かは不明ですが、一度「名古屋へ行ってくる」と言ってた事があるので
その時に渡してやれれば良かったなと。…金券ショップへ持ち込めば1枚1,000円程度になるので
「自分で使うなり売るなり好きにしてくれ」と言ってあります。


253 : 紅の豚親方 :2023/01/24(火) 21:39:16 AD29Yy5M
まぁその前に当たんないでしょうがね(笑)。

親子で「しまかぜ」に乗ってみたら面白いかも。
あっ特別席ウィルスワクチンをお忘れ無く(笑)。

・駅メモ。
千葉支社も内房・外房線でコラボ企画してます。

私はやっても良さげだが、まぁ「はいふり」で良いけどね。

パンタ背負うところが何となく「艦これ」に似てますね。
ちなみに今東京MXで「艦これ」がやっていて見ております。

・ネタは日本板硝子の専用線跡地。
まぁ100周年は次回描いても良いしねぇ。


254 : 駅長 :2023/01/25(水) 07:01:23 iJLWTFPU
大学生にもなれば行きたい所へは自分で行くでしょう。

模型鉄に関しては「ジオラマを作る予定がある」と言う事は話してあり、
一応「興味ある?」と訊いたら「ちょっとあります」と返されました。…あるんかい!

そもそも「駅メモ」のキャラって、私にはソレほど可愛いと思えなかったのが
手を出さなかった事の発端かなと。今更北海道や九州へ行くのもキツいし。

「艦これ」は戦艦に見立てたキャラ同士を戦わせ、負けたら服が破れるってホント?
松尾寺駅は110周年を忘れず行く事にしましょう。


255 : 紅の豚親方 :2023/01/25(水) 07:19:09 y6AJ612g
模型から始まり、そしてリアルへ。
ってなるかも。

「艦これ」はアニメだけなのですが、別に服が破れたりはしませんねぇ。
まぁソレをしたらジャニーズヲタフェミニストが黙って無いでしょうがね。
ちなみに「はいふり」はがっつりパ〇〇が出ます。
まぁ履いてるシーンでは無く洗濯物ですがね(笑)。

・洗濯機が止まって無駄に時間が掛かった。
今時の洗濯機は融通がきかないんだな。
スマホもそうだが技術が進んでる割には何かイマイチだよねぇ(笑)。

・抹茶オレと焼き菓子で一息。
飲食店併設はイイよね。

・丹波牛のスジ肉カレー。
あら良いじゃない。


256 : 駅長 :2023/01/26(木) 05:58:11 Geh/5Yo2
改めて調べてみると、ゲームの「艦これ」は服が破れるようです。
…絶対ソレ目当てのヤツも居る筈だよな。

うちの洗濯機は何故か、表示されてる分数より時間が掛かります。
時間に余裕のある時だけにしようと決めました。

今回は飲食に関しては恵まれた行路でしたよ、


257 : 紅の豚親方 :2023/01/26(木) 07:15:08 f3aoiVds
ゲームではねぇなるほど。
まぁ現実の女に手を出さなければ良いんじゃない。
ってか、その前に私もそうだが手を出さないがね。
(社長は特例の特例)

・謎の私物の靴。
正に駅の私物化(笑)。

・秩父鐵道に似ている。
どちらかと言うと近鐵に似ている、あっ近江鐵道ね。

・ネタはクリスマスパーティー。
猫だからドコでも出来ますからね。


258 : 駅長 :2023/01/27(金) 05:59:40 SGX1rz.U
他人の使いかけの靴なんか盗んでも気持ち悪いし転売も出来ないでしょうが、
もし盗まれたって自己責任な気がします。「こんな所に置いとく方が悪い」と言うか。

秩父鉄道に似てると言うのは、セメント貨物や山裾を走る風景などの「雰囲気込み」の話でしょう。
車両は確かに近江鉄道に近いけど、あれは平野部が多いので。

猫ですがケーキを発注して持ち込んだりしてるので、自宅でやる方が手っ取り早い気がします。


259 : 紅の豚親方 :2023/01/27(金) 14:39:50 SMJQVM42
駅でパーティーなんて比羅夫みたい。
そう言えば廃線が決定したがどうなるのだろうか?。

・名阪国道。
接続する東名阪と西名阪は高速なのに何故ココだけがってのが疑問なんですがねぇ。

・西藤原駅郵便局の爺さんは、切手を貼らずに投函して本局のチェックに引っ掛かり自腹で払った。
な、な、何と!。
いやはやねぇ(笑)。

・松阪牛の牛丼。
作り方にもよりますが味付けが濃い目で時雨煮みたいになると持ち味が損なわれたりしますね。
やはりステーキとかが良いかも。


260 : 駅長 :2023/01/28(土) 06:48:19 XhHAIWjo
ああ言う所は廃線になっても駅は残って、「昔は駅だった」と言う事を売りにした民宿
として存続可能でしょう。…客もソノ方が心置きなく車で来れるし。

名阪国道は実際に走れば分かるんですが、アップダウンと急カーブの連続なので
「80km/h制限では危険」と判断されたのかも知れません。…機会があれば御案内しましよう。

簡易郵便局には「かんぽ生命保険」などの表記もあったんですが、あんな留守番みたいな爺さんに
マトモな対応が出来るとも思えません。高齢化社会も程々にして頂きたいもんです。

牛丼みたいな料理にいい牛肉を使うのは勿体無いわな。外国産で充分。


261 : 紅の豚親方 :2023/01/28(土) 09:18:22 bRAx5jtY
心置きなく。
うんうん。

確かに牛丼は普通のバラ肉程度でも美味しいからね。
そうだ、ドライブインあら竹に行こう!。

・コアラ。
醜くは無いが、確かに大騒ぎする程では無いかも。
私はもう3次元はまぁイイや。

・全員集合停電事件。
色んな説がありますね。

・福沢諭吉の一万円札。
そう言えば聖徳太子の一万円札、3年前にマックで使ってる人を見ましたよ。
かなり驚きました。

・貨物列車の大転換。
ローカル私鉄もコンテナ輸送に転換してたらと考えてみた事もあるが、そもそも鐵道貨物の需要も下がっていたから、対応しても無駄な投資に終わっていたでしょうね。
まぁそんな貨物列車も北海道新幹線札幌開業で大幅縮小か鐵道貨物にピリオドが打たれる可能性が高くなりましたねぇ。

・富士西明石事故。
確か酒気帯び運転だったんですよね。


262 : 紅の豚親方 :2023/01/28(土) 09:19:04 bRAx5jtY
・在校生代表式辞。
原稿用紙にして3枚ほどの文章を自分で考え、何故か丸暗記させられ、何とかなった。
何とかなっちゃうからスゴいよな。

・夏休みの登校日に戦争映画を見た。
私の時には無かったです。
って言うか、真面目に登校日に登校したのは2年生までで3年生は2日あるうちの一方、4年生からは全く行かなくなりました(笑)。
まぁ毎年終戦記念日が近くなると金曜ロードショーで「火垂るの墓」がやってましたので、ソレは何故か毎年見ましたよ。

・修学旅行は広島。
私はバスで日光でした。
まぁ普通に東照宮をみて華厳と竜頭の滝を見ただけです。
思い出と言うと帰りのバスで隣の子に「オマエあっち行け」と追い払われましたねぇ。
ちなみに中学の林間学校と修学旅行、近所の自治会のお泊まり旅行の時も帰りで同じ目に遭いました。
やはり私は一夜を共にすると嫌われるみたいです。
そんな私でもお付き合いしてくれる駅長様には感謝感激雨霰で御座います。


263 : 駅長 :2023/01/29(日) 05:59:26 xSOkLOOE
法的には明治以降の貨幣ならどんなに古い物でもソコに書いてある額面で使えるそうです。
…しかし明治時代の10円金貨で「うまい棒」を買う人は居ないでしょうね。
聖徳太子の札辺りも店員が若いと知らないかも知れず、面倒なだけのように思います。

鉄道貨物のピークも昭和中期でしょうが、順法闘争辺りの頃にダイヤが乱れまくって
敬遠が始まったのだと聞いた事がありますよ。やはり自動車の方が早いので。

西明石の事故はソノ通り(てか泥酔)。当時は方にも結構ありましたね(「紀伊」の連結失敗とか)。

小学校で太平洋戦争について教えるか否かは、教師も経験しいない世代に入ったからでしょうか。
…関東の定番は日光か。あの辺を勉強するのは人生的にはオプションと言うか、趣味の範疇な気がします。


264 : 紅の豚親方 :2023/01/29(日) 14:34:25 kZitw3kk
若い店員でしたが普通に応対してましたね。
流石THEマックマニュアル。

母親も日光でしたから、少なくとも東京と千葉は日光なのでしょうね。

・「初代あおぞら」で臨海学習。
詰め込み仕様とは言え乗れたのは羨ましい。

・五十鈴川で体を清めた。
風邪をひいたから清めてないか(笑)。

・日本海と東北新幹線で乗り鐵。
観光地も取り混ぜてあるが、まあまあの乗り鐵プランだな。

・新幹線リレー号が最初で最後だった185系。
関東特化形式でしたからねぇ。

・叔父との信州旅行。
確かに「鐵」な旅では無いが、なかなか乙な旅だな。


265 : 駅長 :2023/01/30(月) 05:39:30 V8kkubKQ
その「初代あおぞら号」も模型で欲しい所なんですが、いい出物がありません。

旅行会社の人って、川副さんが木村鉄道の行路を作るような特異なケースを除けば、
適度に観光を入れようとするものかも知れません。…又は私が青森からいきなり
東北本線で戻りたいと言ったのに対して「それじゃ疲れるぞ」みたいになったのかも。

当時の一般的な習慣として絵ハガキを買って出す事にしたんですが、タイミングが合わず
東京駅の乗り換えの時に東京中央郵便局まで持って行きました。

…それに対して叔父は「乗鞍岳の山頂に郵便局があるから…」みたいにリサーチが出来てる
ワケで、その辺が旅慣れてる人との差なんだろうと感じましたよ。


266 : 紅の豚親方 :2023/01/30(月) 11:08:16 rcyrhCg2
我が家の場合は父親がアレですから列車と宿の手配は全て自分でしてましたね。
私と二人だけの時は、観光無しでガッツリ乗るのもやりましたねぇ。

・年末年始は混むから日帰りがイイ。
確かに。
まぁ元日は別ですが。

・あべのハルカス。
やはり高いねぇ。

・ネタは開運橋のバンジージャンプ。
やはりゆっくまーを飛ばしましたね(笑)。


267 : 駅長 :2023/01/31(火) 07:13:28 DBfT1isI
元日の鉄道や道路も、路線によっては混むのよね。
…私は何か行動する時、一番先に「混むか混まないか」を考えるので。

あべのハルカスには「あべのべあ」と言う熊のキャラクターが居ます。
誰かがゆっくまーに紹介したら「そっちが下に降りて来い」と言ってました。

バンジージャンプは興味がナイ事もナイんですが、流石に1人で行っても盛り上がらないでしょう。
なかなか機会がありませんね。


268 : 紅の豚親方 :2023/01/31(火) 11:43:33 aBauhdYk
昔は穴となる元日に乗り放題切符を販売していましたがねぇ。
一度だけ使ったきりで翌年から消えましたが(笑)。

確かに一人でバンジーはねぇ。

・雷様の怒りをかって。
ケーブルカーに落とすより落として欲しい所は山ほどありますがねぇ(笑)。


269 : 駅長 :2023/02/01(水) 05:03:51 mo4JEMcs
いつも大抵の所へは1人で行くんですが、鉄道車両の体験運転なども友達と一緒の方がいいし、
可能なら木村鉄道みたいな団体の方が盛り上がりますよね。

雷様が信貴山の何に怒ったのかは知りませんが、場所というより個人に対して
バチが当たればいいのに。と思う人物は私にも沢山居ますな。


270 : 紅の豚親方 :2023/02/01(水) 07:21:04 eytc1x.c
・位置の覚書きなどを油性ペン直接書きこんでしまう。
そう言えば畳の張り替えをよく知らんなぁ。
でも面白いわね。

・細かい所が気になってしまう悪い癖を持った刑事さんが異変に気付いたりする。
確かに(笑)。
で、捜査一課のアノ方に「余計な事はしないで下さいよ」てね。

・壁紙を間違えた!。
何とまぁ。
ま無事に終わったなら良いか。


271 : 駅長 :2023/02/02(木) 07:41:19 55rffjUQ
通常ではやらないような覚書きの方向になってて、「変ですねぇ」と畳を剝がしたら
何か別の手がかりが出て来るとか、ありそうでしょ。

壁紙に限ったはなしではありませんが、品番で管理してるとイメージで間違えないと
思われる所が、番号そのものを間違えてしまったようです。

…プロなら「和室にコレ?」と変に思いそうな所なんですがね。
コレのせいで河内堅上が大晦日にズレ込んでしまいました。


272 : 紅の豚親方 :2023/02/03(金) 01:34:31 OAxXAWzw
ちなみに「相棒」は今でも見てるのですか?。

・時計の針が・・・。
確かにコレはDIY用だな。

・大和路線の終夜運転。
個人的には近鉄の終夜特急が気になります。

・寝過ごして河内堅上で降りた。
昔なら一晩過ごすハメになっただろうが、携帯電話がある今は大丈夫だろうね。

・ネタは亀の瀬トンネル。
しっかり見学会参加なんだな。


274 : 駅長 :2023/02/03(金) 05:52:24 FIme2VKQ
リアルタイムのテレビ放送は全く見ませんが、DVD化された物は割と見ます。
「相棒シリーズ」の他なら、WOWOWでやってるような渋めのサスペンス物とか好き。

近鉄特急の終夜運転か。特に調べてませんが伊勢神宮と言うのは大きな市場の筈だから
昔は当たり前でしたね。…ちょっとした夜行列車の気分で、乗り鉄するにも面白いかも知れません
(但し空いてれば)。

のろ一家は猫ですから、リアルサイズなら普段でも金網の隙間から入れるかもな。


275 : 紅の豚親方 :2023/02/03(金) 07:10:32 qmen6rEc
近鉄の終夜特急はいつか行きたいと思うのですが・・・。
転職したので予定は未定です。

・河内堅上でチャージ。
どうなんでしょうね。

・撮り鉄でも、このように人を絡めた風景の方が好き。
撮影方法は人それぞれですよね。
加工したって良いし。

・手書き風の案内看板。
もしかしたら国鉄時代のままかもね。

・旧亀の瀬トンネルプロジェクションマッピング。
まぁこの手のイベントは一般人、特に女性、特にギャルでしょうからねぇ。

・明神第二踏切で撮り鉄。
そう言えば駅長様は、こう言う写真を何処かに投稿した事はありますか?。
使って貰えそうな感じはしますが。


276 : 駅長 :2023/02/04(土) 06:07:53 RXF4AO3g
最近は肖像権だの個人情報だのにウルサくなって、Wikipediaに出てくる鉄道写真の
運転士さんの顔にもモザイクが掛かってる時代です。人を絡めた鉄道写真は難しくなりました。

鉄道写真をコンテストなどに出す…特にやってません。
そもそもコンパクトで撮ってるから既定の画素数には足らないと思われるし。

時刻表の表紙とか出してみようかな?と思った事はありますが、アレは季節が限定されるから
概ね前年に撮った物を出す事になり、そこまで温存して時期を合わせるのも面倒かなと。


277 : 紅の豚親方 :2023/02/04(土) 07:17:55 NspTwt5Q
なるほど。
確かに面倒だな。

・電電公社製のテレホンカード。
使用済ですが2枚あります。

・東北上越新幹線上野開業。
上野でも随分便利だなと感じたものです。
反対に在来線はさみしくなりましたが、「あいづ」や「つばさ」は残されていて乗った事が何回かありますね。

・御巣鷹山墜落事故。
翌日のテレビはコレばかりになった事だけが覚えています。

この事故で坂本九が亡くなった訳ですが、随分前の常磐線土浦事故で亡くなっていた可能性もあったそうです。
生を否定されてた人、って思うのは私だけ?。
ちなみに4年前に常磐線土浦事故で亡くならなかったのは、神の導きがあったなんて寝言を言ってた低俗番組がありましたが、真相はトイレが満室で後ろの方の車両に移動してたかららしいです。
神の導きがあったなら・・・、ねぇ(笑)。

・岡西先生。
考えなくても面倒臭い(笑)。

・郷土研究部。
駅長様の趣向に合う部活があって良かったですね。
ちなみに私は読書部でした。


278 : 駅長 :2023/02/05(日) 07:40:12 rJjxoGWI
東北の人は乗り換えを嫌う…自分の最寄駅から上野や東京まで直で行きたいらしいので、
新幹線が細分化する前は支線に直通する特急が残されたんでしょう。

人の運命とかまでは分かりませんが、東京〜大阪と言う需要の高そうな路線の飛行機(しかも満席)なら
有名人が1人ぐらい乗ってても不思議はナイのかな。明石家さんまも例の便に「乗ってたかも知れない」
みたいな話も聞きましたね。

学校って担任教師の当たり外れでも大きく左右されますね。
詳しくは後に書きますが「取り敢えず自分は教員にはならんとこう」と、この頃に決めたような。


279 : 紅の豚親方 :2023/02/05(日) 14:24:42 mP2Dpqn2
・広告。
広告は適当に流していると私は思いますねぇ。
タクシーの動画広告はテレビのCMと同じだから制作費が安く、列車等の動画広告は字幕付きにしないといけないから逆に高いと何かで聞いた事があります。
何かは忘れましたが(笑)。

地域や客層で広告を出すより広告会社が選んだ広告を流す方が安いと言う噂がありますが、本当のかは謎ですがねぇ。

テレビCMは、その番組の視聴率に左右されると言われてますね。

まぁウザい広告もありますが、面白い広告や印象に残る広告もあるのも事実です。
何年か後になって「懐かしい」「また見たい」と言う広告もありますし。
まぁ最近は、そう言う広告が減ったのも事実ですねぇ(笑)。


280 : 駅長 :2023/02/06(月) 05:50:29 ju/dVVT6
なるほど、確かに字幕にも人件費は掛かるか。
…しかし映画やドラマと違って15秒程度の物なら、入れて無音にして欲しいな。

バスの広告動画は地域性の高い物が多いですが、奈良交通の場合は広告を扱う
子会社があるから、細かい事が可能なんでしょう。

昔は20年ぐらいとかの長期で流れてるテレビCMがよくあって、自分と同世代
だった子供が子供のまま出てるようなのも見ましたが、最近はナイのかな。


281 : 紅の豚親方 :2023/02/07(火) 04:23:20 AXUBghQg
そう言えば最近の広告の賞味期限は短いですね。
下手すりゃ1週間も無いのも。

・播但線での撮り鉄。
播但線に限らず何処も彼処も統一されましたからねぇ。
それでもあんだけバカ騒ぎする撮り鉄って一体(笑)。
母曰く、「テレビに出たいだけじゃないの」って、確かに。

・柱にウレタンが常に巻いてある。
ぶつかる奴が多いのか?。

・バーコードの様なプラカード。
パソコン音痴が作った典型でしょうね。

・ネタは長谷と長谷。
最近似た事をするYouTuberが居ますね。


282 : 駅長 :2023/02/07(火) 05:56:40 gIceT.kU
撮り鉄の皆さんは基本的にはレアな車両を追っかけたいのが多いんでしょ?
…関東近郊で甲種回送とリバイバル運転だけ撮って他の地域には来ないで欲しい。

テレビに出たいと言うか、一直線すぎて回りが見えてナイんでしょう。だから横暴になる。

仮設の鉄柱は、何となく「忘れられてる」ような気がします。
高校の時、夏休みに校舎のと塗り替えをやってた業者が倒産して逃げてしまい、
2学期になっても足場がそのまま。と言う事がありました。

地域の駅のボランティアなんてのも老人が多い筈であり、WordかExcelで
無理矢理に作ったイメージかな。矢鱈とグラデーションの修飾文字を使いたがるのも特徴。

三江線があった頃は同線の長谷(ながたに)と絡めたネタが一般的だったようです。


283 : 紅の豚親方 :2023/02/08(水) 01:46:55 Xdldj5Sk
夏休みに校舎の塗り替えをやってた業者が倒産して逃げた!。
何ともまぁ(笑)。

・宮本武蔵が座った腰掛石。
この手の話はよく聞くが本当かねぇ?。

・キハ41。
あの元583系の先頭車改造を真似たとか真似てないとか。
いづれにせよ金が無いのは事実の様ですねぇ(笑)。

・親子丼の卵の黄身。
日本橋の某有名親子丼がこの形体にしてから右へならえになった感じ。


284 : 駅長 :2023/02/08(水) 06:13:24 npjFj.tE
歴史上野人物が座ったの杖で突いたのと、まぁ大半は出鱈目でしょうね。
…実際に「俺が宮本武蔵だ」と名乗る誰かが来ても、確かめる術はナイだろうし。

583系の頃の先頭車改造は、それでもまだ運転席部分を別に作って切り継ぎしてたんですよ。
ソレすら面倒になったのか「車端部に作っただけ」なもんで、衝突時の強度が心配ですね。

卵の黄身だけと言うのは濃すぎて食べにくい代物です。白身の行方も気になるし(捨てたとしたら勿体無い)。


285 : 紅の豚親方 :2023/02/08(水) 07:02:16 y0NJTemk
そう言えば最近JRの踏切事故は随分減りましたな。

確かに黄身の味一色になってしまいますよね。
私は好きですが皆が皆同じにしなくても良いよねぇ(笑)。

・艦これ。
今や鉄ヲタよりアニヲタの方が重要な顧客になっていますからねぇ。

・KTR。
そう言えば京都丹後もKTRだな。

・ネタは雪遊びか飯か!。
子供か大人かの違いでもあるかな?。


286 : 駅長 :2023/02/09(木) 07:24:27 IJq9b6xQ
…ココにはその名も「但馬みえ」と言う鉄道むすめが居る筈なんですがね。

京都丹後鉄道の場合、経営がWILLERに変わったから違う略語は使いたくナイんじゃないかな?

のろは寒さに強いので雪遊びも大丈夫でしょう。
食べ終わった後は外に出て雪合戦とかしたと思われます。


287 : 紅の豚親方 :2023/02/09(木) 07:34:21 da9psQxs
鐵道むすめより艦これや駅メモの方がファンが多いでしょう。

・スタッドレスタイヤを冬の間装着しっ放ししない。
流石に仕事のタクシーは装着しっ放し?。

・青系統の車体は積雪の中で見ると少し寒々しい。
確かにちょっとね。

・ぽっぽやでランチ。
メインはグラタン?。


288 : 駅長 :2023/02/10(金) 06:11:13 SF6ULUm2
営業車は流石に付けっ放しです。12月〜2月ぐらいかな?
ハイヤーはアルミホイールなので、業者さんへ持ち込んで一々換えてるし。
…しかし「スタッドレスタイヤが役に立った」と言う経験は、仕事では1度もありません。

メインか否かは知りませんが、真ん中にあるのはグラタンですよ。
食数限定ですが昼食時間帯は意外と空いてました。


289 : 紅の豚親方 :2023/02/10(金) 07:13:24 4rsw34iM
やはり奈良はねぇ。
山深いが雪国じゃ無いものねぇ。
最も山深い方へ行く需要は零細か。

・灯油給湯器。
灯油給湯器なんだ。
やはり灯油は配達で購入だよね。
ポリタンク4個で買いに行ってた家族が出てたテレビを以前見ましたので。

・庭の手入れ。
草木が手入れされた庭は見る分には良いけどねぇ。


290 : 駅長 :2023/02/11(土) 05:57:16 Y9ChHj.o
営業車での行動範囲内で雪深い地域は、柳生とか宇陀の山間部ぐらいかな?
ハイヤーは報道の仕事があるので「ドコまで行かされるか分からん」と4輪スタッドレスです。

灯油はガソリンスタンドへ買いに行ってます。
まず「電話を掛けて注文する」、そして「時間を合わせて待ってる」と言うのが面倒なので。

コメリのネット販売も考えたんですが、アレも訪問日時が一定しないようで…
どうやら「石油タンクに勝手に入れて貰う」システムのようなんです。

…我が家は電動シャッターを開けてガレージを通らないと無理な位置にあるので、
会員になったものの使ってません。


291 : 紅の豚親方 :2023/02/11(土) 07:42:12 Xz4x.Ljw
それは御苦労様です。
一番はタンクの移設でしょうが一番難しいでしょうね。

・昭和時代。
確かに63年を一括りは無理くりですよね。
戦前戦後だけでなく戦後も二分割した方が良さげですよね。
まぁその為か平成時代は細分化と世代名のキラキラネーム化されまくって節操のない事に・・・。
極端ですよねぇ(笑)。

・10万円金貨。
「金は資産だ」とバブル期にウルサくCMとかやってましたからねぇ(笑)。

・フライデー襲撃事件。
そんな事もありましたな。

・国鉄分割民営化が目前に。
この頃父親は夜な夜な悩んでましたね。


292 : 紅の豚親方 :2023/02/11(土) 07:43:06 Xz4x.Ljw
・みやび転落事故。
風に煽られたと言うより風で鉄橋の異常振動で落下したと言う説があるらしいですが、どの道風じゃないと思いますがねぇ。

・ヤンキーの溜まり場と化した教室。
田舎に限らずヤンキーが格好いいと思う風潮が、この国にはありますよね。
私が常々ジャニーズに手厳しいのは、やっている事がヤンキーなのに鉄&アニメヲタずらするからなんですよねぇ(笑)。

・異性の目。
そう言われると私はそう言うのが無いですねぇ。
社長もただ単に一番鐵道愛を感じたからで、恋愛対象とは見てはいませんでしたねぇ。
まぁ告られたらとは考えましたが幸か不幸かそう言う事はありませんでした。
でも断りましたよ。
だって私の収入じゃねぇ(笑)。


293 : 駅長 :2023/02/12(日) 05:57:14 q6aLlKc2
元号が令和に変わっても、発行された記念硬貨は額面で1万円が最高でしたね
(記念品としての販売だから価格はもっと高いけど)。…やはり変な時代だったんです。

金や銀が貴重品だと言う事に関しては、昔から「そうなった意味が分からん」と言うのが子供の頃からの思いです。
…見た目がキラキラしてる事以外、他の金属とどう違うのか?

国鉄が分割民営化した時、やはり人事的にベストな結果は「新会社に残れる」だったんでしょうか?
個人の資質の他に「所属してる労組」も大きく関係してたらしく、最もガラの悪い(偏見)動労あたりから先に切られたそうな。

余部鉄橋は立地条件からして昔から色々と言われており、高い壁を作る案も出たようですが、
やはり景観的に反対意見も多く、昭和の技術では実現しなかったようです。

個人的にはジャニーズの皆さんは、タレントになってなかったら半分ぐらいヤンキーだろうと思います。


294 : 紅の豚親方 :2023/02/12(日) 07:19:18 xaq.H4Bo
金と銀がそんじょそこらでザクザク採れたら貴重じゃ無いだろうがねぇ。

父は国労の支部の書記長をしていたので脱退を迫られていたのだそうです。
今でも上からは国労野郎と思われ国労からは裏切り者と思われているそうです。

個人的にはジャニーズの皆さんは、タレントになってなかったら半分ぐらいヤンキーだろうと思います。
思いますよね。
ついでに記すとAKBグループはギャルと私は思いますねぇ。

・飼い犬。
色んな犬を飼っていたのですね。
私は飼った事が無いですが、母方の実家で飼っていたので、行く度に散歩に連れて行きましたよ。


295 : 駅長 :2023/02/13(月) 06:58:30 jTXntvM2
工業製品に使う「レアメタル」と言う物がありますが、アレは見た目がキレイだから高いワケじゃないでしょ?
金や銀が高架なのは昔の人の発想に由来するんでしょうが、何か雑な価値観だなと思います。

「国労の幹部を辞めれば採用してやる」と言う所か。
…で30年以上経つのに恨まれてると言うのは、相当に面倒な人たちなんですね。

本文にも書いたように、犬や猫って昔は地域のタウン誌などで遣り取りするのが普通であり、
ペットショップで買う方が珍しかったように思います。…野良(殊に犬)も減ったし、時代は変わったのかな。


296 : 紅の豚親方 :2023/02/14(火) 03:58:16 tDv6x6lo
面倒な人たち。
国鉄の労使問題が拗れまくっているエピソードの一つと言えますね。

・ゆっくまーの渡刈駅ノートが・・・。
またか。

・カレーパンのパン粉が散らかるのが難点。
確かに。
上手い方法ねぇ、やはりハンバーガーみたいにするしか無いな。

・切符の形をした絵馬を買って蒸機の下をくぐる。
ユニークですな。


297 : 駅長 :2023/02/14(火) 05:42:12 23.lw6WQ
駅ノートが無くなった場合「過去に設置されてた駅」に移すんですが、一応は自分で確認してから
なのと、ゆっくまーの場合はまた置きに行くかも知れず、取り敢えずは様子見です。
…どうも強烈なアンチが居るらしい。

カレーパンは揚げてあるから美味いのですが、やはり散らかるので。
パンの構造より「トレーで受ける」とか食べ方の工夫が要りそうです。

SLの下をくぐれたから御利益があるとか、因果関係は謎ですけどね。
復元SLだから実物とは違ってるかね知れず、その点では些か見たい気もします。


298 : 紅の豚親方 :2023/02/14(火) 21:02:55 s2n1Fibc
アンチはねぇ。
まぁ私もアル方のアンチで、この間ブロックされましたよ、SDGsウルサイ割には(笑)。

・作業を手伝った。
御苦労様です。

・そのミニツアーの時間を勉強に充てた方がイイ結果が出るような気もしますけど。
確かに。
まぁ親や親戚、友人、来年の受験生が来る事もあるでしょうね。

・バックナンバーは自宅。
家にあっても役にたたんだろうしねぇ。

・ネタはKADODE OOIGAWAが定休日。
多分私は絶叫してたな(笑)。


299 : 駅長 :2023/02/15(水) 06:06:15 kOV6J3tk
ネットでアレコレ言ってるだけなら良いが、ノートを捨てると言うのは物質的な被害だわな。

まぁ受験生とて気分転換は必要だろうから、時々出歩いた方がいいかも。
私も現役で大学を受ける時「学校までの経路の確認をしたい」と無駄に出掛けたし。

のろも食い意地が張った設定なので、予定してたお店が休みだと落胆or絶叫します。


300 : 紅の豚親方 :2023/02/15(水) 07:16:29 qzDB92Nk
・国道473号が通行止。
ありゃ。
まぁ迂回出来るなら良しか

・大井川本線そのものが古い絵師さんは食指が動かないのかも知れない。
えっそう言うものなの、全国を回るかと思いきや。
まぁ個人の自由ですがねぇ。

・ネタはブリエンツ駅に強制変更。
西村京太郎のドラマならやったかもしれないが、終わっちゃったからねぇ。
一昨日(2月13日)は鐵道とは無関係の西村京太郎のドラマがやってましたが。


301 : 駅長 :2023/02/16(木) 07:20:16 fNfwuIKc
詳しくは後の記事で紹介しますが、結果的に金谷方向〜神尾は行けたようです。
…しかし福用まで通り抜けれないのは事実。

以前にお絵描き教室を主宰してた高名な人(笑)の場合、「設置から取り敢えず半年は様子を見る」
みたいな事を言ってました。…不安定な物には描きたくナイ人も居るようです。

逆に私は北海道とか、遠い・数が多すぎ・駅ノート的に治安が最悪…と言う事で全く行く気がしません。

鉄道以外の西村京太郎って…左文字進シリーズとか?あれ、水谷豊&戸田恵子はダメでしょ。
つるぎさんが先日、社長が出た「駅弁刑事」の再放送をTwitterに上げてましたね。


302 : 紅の豚親方 :2023/02/16(木) 16:21:47 b0HQdqZc
2月13日にやってたのは、鐵道が絡まない十津川シリーズのやつでした。

社長出演の駅弁刑事、懐かしいねぇ。

北海道はソレこそ車じゃ無いと、超、SP、Miracle、Ultra、Max、Hyper、Terra難しいですわな。

・伊右衛門茶。
藤井聡太氏ですね。
この方も鐵ヲタで、名古屋から東京まで「しなの」「あずさ」を乗り継いで来たとインタビューに答え、記者達をシーンとさせてましたね(笑)。

・脇見運転のトーマス。
只の回送、それとも撮影か何かな?。
脇見運転は前々からですが、最近のトーマスはポイントも使わないで飛び越えて転線したりとまぁ。
これからトーマスを見る人はアレを真に受けるのですかねぇは

そう言えばトーマスが走る前はアンパンマンのSLマンを走らせてましたねぇ。
やはりトーマスが一番か。


303 : 駅長 :2023/02/17(金) 07:11:55 UccRDU9c
将棋の筋読みも、鉄ヲタが時刻表を駆使して行路を組むのと似てるのかな?
…と無理矢理こじ付けても無理がありますか。

トーマスの目玉に関しては、向かって左側の顎付近にレバーのような物があり、
ココで動かすようですね。YouTubeで探すと動画があります。

…運転席からリモートで動かせたら面白いと思うんですが。
ホームに進入する時はホーム側を見るとか、撮り鉄が居たら目線をくれるとか。

SLマンは初めて知りました。こちらも検索したら出て来たけど、カナリ無理があるな。


304 : 紅の豚親方 :2023/02/17(金) 07:23:15 yWIDGPQs
将棋の筋読みと鉄ヲタが時刻表を駆使するのと似てる?。
鐵道ジャーナルに、同じ見解を述べてた方が居ましたな。

・神尾へは列車で。
何事も臨機応変ですな。

・家山駅の駐車場。
200円、安いなぁ。

・代行バス。
大井川はこんなバスを持ってたんだね。

・大井川本線って来る度に何らかの災害で止まってる事が多いイメージに。
確かに。
地域需要も零細で、蒸機目当ての客は家山位で丁度良いから、将来的には家山以北は廃止されるかもしれませんね。


305 : 駅長 :2023/02/18(土) 05:18:11 ywM/Nees
臨機応変はイイとして、やはりダイヤの薄い区間なので「その場ですぐ」とは行かず
仕切り直しが必要でした。…この程度なら急に色々と考えるのも楽しいし。

代行バスは大井川鉄道の系列会社の「大鉄アドバンス」と言う所の車両のようです。
…観光バスがメインなので、この画像の車両は確かに異質(劣る)かな。
頻繁に代行バスが必要になるから、逆に丁度いいのかも知れません。

SLに乗るんなら、個人的には家山だと短いですよ。千頭で井川線に接続させる
必要もあるから、廃止はナイと思います。

線形を改良したりシェルターを付けたりすればイイけど、それでは観光向けでは無くなるし
そんなお金もナイでしょうね。


306 : 紅の豚親方 :2023/02/18(土) 07:40:48 tBsOOybI
まぁヲタ的には井川線まで連続してた方が良いし家山までじゃ短いですが、一般人は気にしないでしょうしねぇ。
まっ今すぐに廃止にはならないでしょうが、20年経ったら・・・、ねぇ。

・エイズ。
チャイナウィルス程ではありませんでしたが、かなり騒いだものですね。
やかましい位「STOP AIDS」とCMもしてましたねぇ。

・国鉄分割民営化。
関東では一月前になると毎日ドコか番組で国鉄特集が組まれていて、ヲタでもない輩もそれなりに浸透した様です。

今になって思うのですが、国鉄の赤字を叩きまくっていたあの頃のマスゴミが、今や多少の赤字位で廃止するなと叩く始末。
何だかねぇ(笑・・・えない)。

・担任が郷土研究部の顧問だった石橋先生に。
馬が合う先生が担任になったのは最高ですね。
馬が合わないとただただ最低最悪ですからねぇ(笑)。

・100系に乗れるとミスリード。
やはり関西でも国鉄特集の番組で便乗者が居たって事かな?。


307 : 駅長 :2023/02/19(日) 07:09:55 gCQrN3ss
エイズは基本的には空気感染しないから、特殊な性癖を持った人だけの病気と言うイメージがありましたね。

国鉄分割民営化の直前は、地域に関係なくテレビや新聞が騒いでたいめーじです。
…碌に知識もないタレントが騒いでるだけで、私は中学生でしたが苦々しく思ってた記憶がありますよ。
てか今でも「テレビ特権」で車両基地の中とか、一般に立ち入れない所を紹介する行為は嫌いです。

よく話題に出す事で分かると思いますが、生涯で出会った「教員」の中ではコノ人が一番でした。
…しかし「ニュー新幹線に乗れる」と言い出したのも石橋先生だったような?


308 : 紅の豚親方 :2023/02/19(日) 07:20:02 cuIKq0yM
車庫に入れるのは構わないが、やはり鉄道ファンでも無い輩を見るのは嫌いですので私は見ません。
そして翌日の感化されたバカが増えて傍若無人な態度を行使するのが一番嫌いですねぇ(笑)。
番組内容はうろ覚えでしたが、確かに鉄道ファンでも無い輩が出てましたね。
マスゴミって進歩して無いんだな(笑)。

100系に乗れると言ったのも石橋先生。
それも洒落だったのね(笑)。

・しまかせカクテル。
面白いねぇ。
だがしかし私には縁が無いな。

・全塗装と3ナンバー化。
いよいよですね。

・金額は敢えて伏せる。
よく事故なんかで全塗装すると高いと言いますよね。


309 : 駅長 :2023/02/20(月) 05:38:51 5pzDoA8Q
バーですから酒がメイン&ツマミは簡単な物だけですが、雰囲気は面白いので
機会がかれば御案内しましょう。

昔「ナニワ金融道」でやってましたが、全塗装は保険屋も認めてナイ場合が多いようです。
…車の塗装とて日焼けするから、例えばドア1枚だけ新品にすると微妙に色が違ってしまうワケで、
それをヨシとしない輩がゴネる場合などの問題化するようです。


310 : 紅の豚親方 :2023/02/21(火) 01:43:13 aJiomDsk
・たぬきの日光浴。
猫にとっても日光浴日和だな。

・廃屋同然の駅舎。
内部を見たら完全な廃屋だな。

・EL急行に乗ってみたい。
逆に珍しくなってしまいましたね。

・ネタは土砂崩れ。
一日も早い復旧を望みたいものですね。


311 : 駅長 :2023/02/21(火) 05:54:40 6lEbjjog
当日の天気にもよりますが、何も思いつかない所ではのろ一家をリアルタイプにして
ゴロゴロ昼寝してるだけの絵にしてもイイかも知れません。

駅舎らしき建物は、以前から「残ってるだけ」であり全く機能して無かったので。
竹で覆って奇抜なデザインになったものの、竹も日焼けで色褪せるから段々と汚くなる筈ですね。

大井川の電機機関車は、いぶき500が一番好きだったんですが、アレはもう使えなさそうなので。
西武の中古車を茶色く塗ってくれないだろうか?


312 : 紅の豚親方 :2023/02/21(火) 18:20:55 2ePmNsmM
E31は3両あるから、西武時代のまま1本、茶色1本、EF65特急色とあったら面白いねぇ。

・ゆるキャン△。
同アニメのファン層と鉄ヲタはある程度被る、現に何人か知ってる。
その内の1人の紅の豚親方で御座います。

・大井川鐵道7200系初乗車。
地元の人にはこれでも十分でしょうし。
でもJR東海の213系が退役したら、大井川に来て欲しいと思うが・・・、無理だろうな。


313 : 駅長 :2023/02/22(水) 05:57:06 zJcT6GcM
各3本、いいかも。そうなるとグッズも各種作れるし、撮り鉄も大喜び。
是非とも大井川鉄道に進言してみて下さい。

ゆるキャン△と鉄ヲタを兼ねてる知人のもぅ1名はトキちゃんです。
…Twitterは鍵アカウントになってるけど、紹介しようか?話が合うと思うよ。

私は以前「221系の2両バージョン」を予想してたんですが、組み換えで無くなったしステンレスの
方がイイでしょうね。…213系もアリでしょうが、金谷での乗り換えで間違う馬鹿が出そう。


314 : 紅の豚親方 :2023/02/22(水) 07:25:14 B9o4sFu6
トキ氏かぁ。
まぁ気が向いたら(笑)。

大井川にねぇ。
そう言う要望って言って良いものなのだろうかねぇ。
時たま「ド素人のクセに出しゃばるな」と言う方も居るし、以前別会社に幾つか提案してみましたが・・・、やはり最低でも株主にならないと無理でしょう(笑)。

・SL列車と似合う小道具。
昭和のドラマ撮影には必要だからねぇ。

・ガタが来てて物理的に閉める事が出来ない。
さぞかし寒かったでしょう。

・交換可能な島式ホームのある駅。
だからJRは「地方切り捨て」と言われるのです・・・が、最初に切り捨てたのはお前達だと思うのは私だけ?。

・ネタは「さくら」のヘッドマークを掲げた民宿も兼ねた飲食店。
こんなのが出来たんだね。
でもクセが強そうかな?。


315 : 駅長 :2023/02/23(木) 07:17:08 .GB3LFXc
昭和設定の鉄道映像って大抵が蒸気機関車ですが、30年代なら東京・上野・新宿の近郊は
既に電化されてた筈だから、茶色い電気機関車を使っても良さそうな所だと思うんですよ。
…まぁ固定されたイメージなのでしょう。

閉まらない扉は先日の美濃赤坂も同様でした。…だからガスストーブを持参します。

使わない線路があるだけでも固定資産税とか掛かるのかも知れず、難しい所ではありますが。

民宿や田舎の「ほっこりカフェ」は大抵が個人経営だろうから、やはり気遅れしますね。
…連れが居たら平気なのかも知れませんが、色々と話し掛けられるのは面倒です。


316 : 紅の豚親方 :2023/02/23(木) 07:40:24 Qs7AQUew
やはり蒸機が出た方がウケが良いのでしょうね。

気遅れしちゃう。
私は「孤独のグルメ」と言うドラマが好きでよく見るのですが、個人店で食べるので店主の余計な一言を言われるケースが散見されます。
私もこう言う性分ですので、「まだ食うの」「ホントに要ります?」って何度も聞かれたりしましたから、個人店に行くのを躊躇してしまいますわな。
で、最近このドラマに取り上げられた店の半分以上が閉店しているとネットニュースに・・・。
主はチャイナウィルスでしょうが、やはり個人店固有のクセも合わなくなってきているのでしょうね。

・運休でも信号機は点いているのに妙な感動を覚えるのは私だけ?。
確かに「生きてるぞ」と言う意思を感じますね。

・地名駅の観光案内。
遙か昔に造ったきりなんでしょうね。
まぁ地方あるあるだな(笑)。

・東金屋公園(SL広場)。
車庫見物には最高だな。

それにしても鐵道のゴミ屋し・・・
(゜⊂=(ΦωΦ;)о
整備が追いついて無いのでしょうね。


317 : 駅長 :2023/02/24(金) 07:12:25 cfXm8J0s
線路の復旧や車両の整備が優先課題なので、駅の設備…ましてや観光案内まで
手が回らないと言う感じかな。しかしソノ発電所を探して無駄な時間を食ったのは事実。

普段の公園からSLが日常的に見れるとか、地元の子供さんはどう思うんだろう?

大井川鉄道は「取り敢えず貰って来た」だけで手付かずの車両が多いんですよ。
…一緒にしてはダメですが、我が家の鉄道模型と同じです。


318 : 紅の豚親方 :2023/02/24(金) 07:35:35 BJE8Oeqw
普段の公園からSLが日常的に見れると・・・。
鉄道ファンの子供は鉄道ファンに、そうで無い方はソレなりに(笑)。

模型は劣化しにくいけど、実物は風雨日光にさらされるからねぇ。

・大代川側線。
放置プレイの線路ね(笑)。

・お座敷と展望車は車検切れ。
社員旅行で乗りたいと思ってましたが、既にダメだった可能性も高いかな。

・ゆるキャン△弁当。
御協力、誠に有難う御座います。


319 : 駅長 :2023/02/25(土) 06:49:42 78Lvvz0M
この引込線も以前は道から何の障害物もなく撮れたんですが、最近はバカが多いからなのか
フェンスが出来てまして、ソレを入れないように撮るのに苦労しました。

大井川のお座敷車両と展望車は元は「電車」でしょ。…編成美の点から言うと些か不細工であり、
どうも気に入りません。乗れば楽しいのかも知れませんが。

「ゆるキャン△」のコラボ企画。寒い時期だけで終わってしまいましたね。
…東京辺りからだと日帰りでも可能でしょうから、次回があれば行ってみて下さい。


320 : 紅の豚親方 :2023/02/25(土) 07:37:47 R14fqatI
あの展望車は貸切のみですからねぇ。
昔は開放していた事もあるらしいですが。

・宮崎勤事件。
「オタク」を広めたのはタモリと言う都市伝説がありますが果たして・・・。

・天皇の体調。
3時間毎にニュース速報的に流していた記憶がありますね。
まぁ「だから何?」って感じでしたがねぇ(笑)。

・一本列島。
民営化1周年と言う事もあって、連日鉄道特集が組まれてましたねぇ。

・新潟鐵工所などは、さぞ忙しかった。
当時は富士重工もありましたな。
大宮に行くと甲種の軽快気動車をしょっちゅう見ましたねぇ。

・アーバンライナー。
アーバンは大阪と名古屋の一部。
ソレをいっちゃお終めーよ(笑)。

・元女子高。
モテなくとも、学校生活が楽しけりゃソレで良し。

・外れが多い親のチョイスにしては珍しく良い物。
ちょっとウケた。

・ワイド周遊券。
機会があれば詳しく。


321 : 駅長 :2023/02/26(日) 06:08:12 fqSEJZ9I
西村京太郎の小説でもカメさん親子が展望車つきの「かわね路」号に乗りに出掛けてますが、
展望車はフリースペースみたいな感じの描写だったと思います(忘れた)。

父親は特にカメラの知識がある人では無かったので、恐らくは知り合いに選んで貰ったような
買い方だったと思われますが、当時は一眼レフにオートフォーカスが付きはじめた頃で、
珍しがられたのを覚えてますよ。


323 : 駅長 :2023/02/26(日) 06:11:28 fqSEJZ9I
東北旅行は以下の通り(ウロ覚え)…

1日目 大阪〜(急行きたぐに)〜新津
2日目 新津〜会津若松〜郡山〜(東北新幹線)〜仙台…※磐越東線を疲れて挫折
3日目 仙台〜小牛田〜前谷地〜気仙沼〜釜石〜宮古〜久慈
4日目 久慈〜八戸〜(特急はつかり)〜盛岡〜陸中花輪〜(急行よねしろ)〜大館
5日目 大館〜東能代〜(五能線)〜川部〜(特急たざわ)〜秋田〜(特急いなほ)〜新潟
6日目 新潟〜(急行きたぐに)〜京都

…切符がギリギリ常備券だったのと、周遊券は特急や急行の自由席が使えて便利でした。


324 : 紅の豚親方 :2023/02/26(日) 07:11:14 CQELwpqU
西村京太郎のドラマではフリースペースか普通の指定席として扱われますね。
まっ今後は「やまぐち」だな。

早速詳しく御説明、有難う御座います。
周遊券が使えたのは、やはり羨ましいですな。

・髪型と理髪店。
短い方が楽ですよね。
まぁ私は髪型を維持するより理髪店に行く手間を減らす目的で、短くして2,3ヶ月程度で行く様にしています。

私も昔は行きつけの理髪店があったのですが、やはり高齢で気紛れ営業(後に閉店)になってしまったので、その頃から千円カットに行く様になりました。


325 : 駅長 :2023/02/27(月) 05:58:46 9NaEVD4w
東北旅行は写真が残ってたらコレだけで10日分ぐらいのネタになるんですが、
実家の隅々まで探したのに発見出来ませんでした。

私も長髪な時は最大で2ヵ月ぐらい空けてましたが、やはり伸びてくると鬱陶しいのです。
…個人営業店よりチェーン店の方が安い(半額程度)ので、その分で回数が増やせるようになったと解釈しています。

ああ云う種類のお店は、後継ぎの職人さんが居ないと続かなくなりますね。
完全にハゲてる父親も同じ値段と言うのは納得行かない物があったり。


326 : 紅の豚親方 :2023/02/27(月) 16:46:07 xujWz/3E
・防草シート。
こんなのがあるんだね。

・流石に広々としすぎて、寂しい感じも。
いっそ枯山水にしてしまうとか。


327 : 駅長 :2023/02/28(火) 06:38:35 A2uqg18o
最近は空き地の地面を上からシートで覆って、雑草を防ぐような物もありますよね。
…親世代の古いアタマの業者さんには、そのような発想が出ないのです。

砂利の部分を粗い幅の熊手で均して、模様を付ける程度なら可能かと。
また定年退職したら、プランターの花でも育てて置いてみようかと思ってます。


328 : 紅の豚親方 :2023/02/28(火) 09:41:49 GA/2Ym4g
もう一つ閃いたのだが、庭園鐵道とか面白いかも。
まっいくらかかる事やら(笑)。

・木製バリケード。
この辺りは林業が盛んだから、いわゆる地域振興的な感じだったりして。

・高所恐怖症だった。
弱点見ぃつけたってか(笑)。

・吊橋を渡っていく避難場所。
暴風雨や地震の時に吊橋を渡るのは・・・(笑)。

・ネタはホームでピクニック。
実際やるのはNGでしょうね。
でもジャニーズを鉄ヲタとして扱う低俗番組なら許可の上やりかねないかもね(笑)。


329 : 駅長 :2023/03/01(水) 05:58:16 XWm0OYhI
屋外で鉄道模型を走らせてるのも時々YouTubeで見ますが、最低でもHOゲージだろうね。

木製のバリケードと言うと、西部警察などのカーアクションを思い出します。
犯人の逃走車が検問を突破するシーンとか、こっちの方が派手に壊れるから映像的に良いのでしょう。

ジャニーズに限らず取り敢えず「テレビは何でもアリ」な印象で、強引に作ってる印象があるな。
現状以上にネットが普及すると、そのうちラジオなみのマイナーなメディアになると思うんだけど。


330 : 紅の豚親方 :2023/03/01(水) 07:19:55 RzpCJTgg
ネットの普及でテレビはオワコンと言われますが、Twitterを見てると案外皆さん見ているし、ジャニーズが鉄道特集の番組に鉄ヲタとして出たら列車が混むし、コンビニやファミレス特集が組まれると、そのコンビニやファミレスが混む。
まだまだテレビの効果は絶大です。

・ヤフオクに入金。
鐵道模型の購入方法も変わったものだな。

・民家の上も渡る吊橋。
鬱陶しいかもね。

・ゆるキャン△デザインの茶箱。
こんなのが出来たんだな。

ボロい、しかしアニメの世界の厳しさは増すばかりですからねぇ。
このままだと日本からアニメが消える可能性も高いですから。
鐵道とアニメ、なんか似た境遇なんですよねぇ。


331 : 駅長 :2023/03/02(木) 08:58:11 0BJVv8hA
ヤフオクは私も最近始めたばかりなんですが、一般的な出品者と違い、
リサイクルショップなどに対しては銀行振込が必須な場合があるようです。

大井川鐵道も昭和末期ぐらいまでは知る人ぞ知る状態だったのが、
きかんしゃトーマスを扱い始めた頃から大衆化してしまい、
にわかファンが増えたんだろうなと。
そうなったら吊橋の下に住む人も嫌気がさしてないな心配。

アニメ文化は無くならないでしょ。
数が増えすぎて共倒れの危険性は感じてますが。


332 : 紅の豚親方 :2023/03/02(木) 13:03:48 iWBPQUis
消えると言うより消されると言う方が適切かな。

・ノートの管理は杜撰。
適当に置いてあるだけでしょうね。

・持ち去った理由が知りたい。
確かに張り込みをしないと無理だな。

・ネタは代行バスの案内。
幸か不幸か、普段の利用が少なかったのが好都合だったのは公然の秘密だな。


333 : 駅長 :2023/03/03(金) 07:07:40 VAU56Uwo
この手の地域ボランティアは大抵が老人仕切りだろうから、気持ちはあっても身体が動かないのかも知れません。

今回はノートの裏表紙に絵を描きましたので、以下の感じで分かるかなと。

・ホントに欲しい→それでも持って帰る。
・腹が立つ→上から落書きとかされる。
・単なる気まぐれ→何もなし。

後で出てくる千頭も前回は同様にしましたが、特に変化はありませんでした。

この辺も概ね車社会だろうから、どうしても鉄道な高校生とかだけ、
バス停まで親に送って貰うとかで大丈夫なのでしょう。


334 : 紅の豚親方 :2023/03/03(金) 14:23:01 dPeaUYRw
・センサー付きの白熱灯。
もしかしたらLEDの白熱灯擬きだったりして。

・川根温泉ホテル。
あぁ例の件のあったね(笑)。

・ダブルベッド。
よく部屋のアップグレードでツインかダブルに致しました言うが、ダブルは広々と使えるがツインでアップグレードって・・・、て思うのは私だけ。


335 : 駅長 :2023/03/04(土) 06:16:32 OZo.XmTk
川根温泉ホテルの件は、後の記事でも詳しく書きました。
…次回に泊まる事があれば人気のナイ山側にしようと思います。

ツインの部屋に1人で泊まった場合、使わないほうのベッドもメイクとかし直すのかな?
だとしたら勿体無いと言うか、昨今の「エコ泊」の流れに逆らってるような。

また広いと空調が行き渡るまで時間が掛かるので、私は狭い部屋の方がイイですね。


336 : 紅の豚親方 :2023/03/04(土) 07:42:00 zJPyw11Q
確かにツインでシングル利用すると色んな事を考えてしまいますが、まぁ寝られれば良いですがね。

・天皇崩御。
私はあんまり記憶が無いのですよね。
ちなみにその日は「わかしお」と「さざなみ」に父親と乗りに行っていて、「さざなみ」の車内で天皇崩御の放送していて、それは覚えていて、てっきりその時に崩御したものと勘違いしていましたね。
土曜だったと言う事は本来は保育園はあった筈ですが休みになったから出掛けたのかな?。
まぁよく休んで乗りに連れて行って貰ってたからハッキリとは分かりませんがねぇ。

・明らかに事前に準備してたんだろう。
前年の10月位になると政府の内外でも「もうヤバいだろう」と準備していたらしいですね。


337 : 紅の豚親方 :2023/03/04(土) 07:44:34 zJPyw11Q
・セクハラとオバタリアン。
確かに(笑)。
まぁ今は若い世代も声高に訴えるようになりましたねぇ。

・引き続きローカル線の廃止と三セク化。
この辺りから、1年限定のJRが三セク化されてましたね。
だから時刻表で見ると「アレ?」って思った事がしばしばありましたねぇ。

・グランドひかり。
私も結局乗れずじまいでしたねぇ。
ちなみにグランドひかりと言うと今でも「石坂浩二」を連想してしまいます。

・部活目当て。
私も同じだな。

・不正自慢。
あらら、そんな方が。
確かに今なら大炎上だな。
入場券で車内撮影しても大炎上する位だからねぇ。

・修学旅行の行き直し。
大人になったら乗り鐵ばかりで行き直しした事は無いな。


338 : 駅長 :2023/03/05(日) 07:29:51 nG0csiXI
乗った列車の車内放送で知るとか、やはり事前に鉄道会社が文言を考えて、車掌さんは
「今日はコレを入れる事」とか点呼で指示されたんでしょうね。…そう思うと不思議でしょ。

「オバタリアン」は一部で「ウチらは…だから仕方ナイ」と変な免罪符を与える結果にもなった気がします。

「グランドひかり」でなくても2階建ての食堂車は経験なかったっけ?
100系新幹線は車内の号車表示がサボでなくデッキのドアに印刷してある「ザ・固定編成!」な所を妙に覚えてます。

入場券で車内撮影は大井川鉄道でやったけど、ウチのブログは人気がナイので炎上しなかったぞ。


339 : 紅の豚親方 :2023/03/05(日) 07:43:34 tDApMObc
グランドではない100系の食堂車はありますよ。
後、0系もありますよ。

・煙草と喫煙者。
煙草のお使いはよく行きましたね。
釣りは駄賃になりました。

そう言えば私も、ホームレスの人から頼まれましたなぁ。
その時も釣りは駄賃になりました。
案外そう言う事が往々にしてあったのでしょうね。

高校より中学の方が喫煙者が多く、中には教師と談笑しながら吸う者も(笑)。

馬鹿は大抵喫煙者。
今でもヤンキーやギャルは吸いますよね。

煙草休憩はねぇ。
私は煙草休憩なるものに煩わされる職業に就いた事が無いのでよく分かりませんが、結構根深い話ではあるみたいですね。

ちなみに父親は今でも結構吸い、母親も10年前に買い忘れたまま吸わない日々を今現在に至り、私は2歳の時に真似で吸った位で今日に至ります。
酒と同じく煙草もやらないので、父方親戚から突然変異と言われています(笑)。


340 : 駅長 :2023/03/06(月) 05:34:19 y1UJIOWM
…中学校って公立は地域だから、運が悪いとヤンキーが幅を利かせてる環境になるよね。

最近は喫煙場所も限られるようになったけど、その分 団体行動時に喫煙所に行ってるヤツを
呼びに行く必要性とか、要らん手間が増えたような気もします。

あと煙草の銘柄って昔はソレほど多くなかったけど、今はマイルドだのライトだの何mgだのと種類が
多くて面倒でしょ。…買いに行かされるのが嫌でした。

後の記事で書きますが一周50分の遊覧船の売店で働いてた時、煙草は売ってナイんだけど
我慢出来なくて「1本恵んでくれ」と言う客も居たな。…私は吸わないから持ってナイワケですが。


341 : 紅の豚親方 :2023/03/07(火) 00:25:09 H2g1xyzA
色んなバイトしたんですな。

・ノートがあってびっくり。
まさか駅長様のを見ていらっしゃったってたらウケる(笑)。

・大井川鐵道のカレンダー。
ポスターサイズなんだね。

・正座がキツい。
行儀が良いんだな。

・ネタはハタマ吊橋。
昔は一般人も渡れは出来たみたいですが、現在は近くには行けても渡れないみたいですね。


342 : 駅長 :2023/03/07(火) 05:59:59 28HwQFeM
バイトと言うか最初の就職が飲食店の会社だったので。

…塩郷は昔から駅ノートの存在が知られてますが、他の駅は殆ど私が探し出したような物でして、
向こうから勝手にシカトしてる筈なのに「絶対ウチを見ただろう」と言うのが幾つかあって困る。

SLのカレンダーもカッコいいんですがねアイドルのソレと同じで実用性に欠ける物なのは事実。

吊橋は老朽化や何やで通行止めのが幾つかあるようです。…車なら迂回しても行けるからなのでしょう。


343 : 紅の豚親方 :2023/03/07(火) 22:14:17 iWVehRYI
ちゃっかりしてるんだな。

・電機のティッシュカバー。
これだけでも芸が細かい。

・コネクティングドア。
寝台特急「あけぼの」のA個室と同じだな。
「あけぼの」の場合は1人利用がデフォだった事とA個室と言う値段の為か騒がしい輩は居なくて快適に過ごせましたが・・・。
観光ホテルと言う場所柄もあるのでしょうね(笑)。

・せめてもの抵抗。
最早イタチごっこ(笑)。

・道を間違えたが怪我の功名。
車利用の良さですね。


344 : 駅長 :2023/03/08(水) 07:10:48 rGvAsGDM
乗った事はありませんが国鉄時代の「サロンエクスプレス東京」も同じような構造でしょ。
でも部屋数が奇数(7ぐらい)だから1つだけ独立した部屋があって、「乗るならココがいいな」と思ってました。

…このホテルの場合、素で部屋は広いんだから、喋りたいグループ客は寝る前に片方に集まってればイイだろうに。

車で行く事の賛否は置いといて、こんな感じの発見は乗り鉄オンリーの人にはナイだろうと思います。


345 : 紅の豚親方 :2023/03/08(水) 07:38:18 oDRclPYY
サロンエクスプレス東京もそうだったけ?。
1990年の夏休みに行われたイベントで内覧したが覚えて無いなぁ。
むしろ北斗星のロイヤルやツインデラックスに興味津々で(笑)。

我々だと、寝るまでは誰かの部屋に固まってって言う感じだが、年寄りは大部屋でって言う感じな感じ。
次第に淘汰されて行くでしょうね(笑)。

・井川線の本数。
ちょっと前と言っても10年位前だが、通学需要もあったりしたみたいだが、今や観光需要だけなのかもしれないねぇ。

・C56 160。
保存と言う名の放置プレイになるな(笑)。

・ネタは相合い傘のオブジェ。
こんなのが出来たんだ。
奥大井湖上がカップルの聖地化したからかな?。


346 : 駅長 :2023/03/09(木) 06:02:33 Lnv.Hxb6
中間車の場合、大きな個室が4つあって2組ずつがドアで繋がってて、半端になった小さな個室が
独立して存在する感じです。…今では鉄道模型の画像の方が多く出てきますが。

井川線はホントに観光客しか乗らなくなって、仕方ないから「星空列車」とかやってるイメージです。
で奥大井湖上は観光以外で全く実用性のナイ駅だから、コレまた観光地にするしかナイような。

C56は44号機でした。すいません。…160は西日本だ。


347 : 紅の豚親方 :2023/03/09(木) 07:23:35 dMxN6qj.
井川線は観光需要を除いたら芸備線程の輸送密度しか無いらしい。
最も本線も観光需要を除いたら美幸線程度らしいからねぇ。

機関車の車番の下の番号はなかなかねぇ。
ドボルザークは覚えていたらしい。

・ゆるキャンコラボ。
天浜線やJR東海では、なかなかの売り上げらしい。
大井川も成功すると良いですがねぇ。
成功しないと鉄ヲタとこじつける男軍団と女軍団に・・・(笑)。

・相合い傘オブジェ。
やはり奥大井湖上に連動した物だったんだね。

・井川線は対象外。
車じゃ行けない所ですしね。
今は知らんけど。

・収入になるかも・・・。
100%では無いでしょうが、無いよりはマシでしょうね、って事でタペの代理購入有難う御座います。

・雪で大渋滞。
御苦労様です。


348 : 駅長 :2023/03/10(金) 05:38:03 PkUZ17cc
コラボ企画をやるにしても、冬場だったのと本線の半分程度が運休してるとツラい状況
だったかも知れません。…全線復旧して季節が良くなった頃に、まだやればイイ。

奥大井湖上は何だか、恋愛成就や夫婦円満の願掛けに南京錠を引っ掛けて帰るんでしょ。
…単なる観光地で置いといて欲しかったようにも思います。

1ヵ月前の事とは言え、名古屋のような海沿いの地域でアレだけの大雪が降った
と言うのが信じられませんな。名神と東名阪が止まると、ホントに車の行き場が無くなるようです。


349 : 紅の豚親方 :2023/03/10(金) 07:02:44 quiWt8to
ゆるキャンコラボはしばらくやるでしょう。
アニメの第3期放送も決まりましたし。

・タイトルを変更するか否か。
移住は終えたと見れば変更だが、家に関する全てを終えてないと見ればまだ仮住まいと見えるわな。

・カーテンを買い換え。
恥ずかしながら我が家も(笑)。


350 : 駅長 :2023/03/11(土) 06:46:29 aqp6xyWU
…家そのものの大きな改造は、後で紹介する物も含めて現状で概ね終了しました。
「計画」の段階で予定してた事を実行してるワケだから、それでもイイのかなと。
今年中には完全に終わらせたい所です。

カーテンも何年かに一度は洗うか取り替えるかした方がイイでしょうね。殊に客間。
離れは父親が喫煙者だった事もあって、汚れ方がエラい事になってました。


351 : 紅の豚親方 :2023/03/11(土) 07:52:44 PB6niDKs
・バブル最後の年。
ナンだカンダで1994年位までは景気が良かった様に思えます。
95年に入った辺りからヤバいかな?、ってなって年の瀬には完全にドツボにはまりましたね。
って言うか、それからずっと不景気って・・・(泣)!!!。

・校門圧死事件。
昔は教師が絶対でしたからねぇ。
今やったらモンスターペアレントが・・・(笑)。

・宮崎勤事件。
ジャニヲタフェミニストは未だにあの事件を蒸し返しますからねぇ。
ただ、いわゆる少女系漫画は半数にも満たなかったらしいが、マスゴミがそればかり取り上げるから宮崎勤=アニヲタ、と言う構図になったらしいです。
しかしそんな中で息子に買いに行かせるとは・・・、ある意味スゴい。

つづく


352 : 紅の豚親方 :2023/03/11(土) 07:56:19 PB6niDKs
・チャレンジ20,000㎞終了。
この企画の為に18きっぷが出来たと言う噂がありますがねぇ。
今年、販売終了はしませんでしたが東京からだと広島位までしか行けなくなって騒がれてますが・・・。
新幹線で行けば万事解決(笑)。

・花の万博。
関東でも石坂浩二出演のJR西日本のCMで盛んに宣伝してましたね。
って言うか、この頃は博覧会ブームでもありましたね。

・勉強は・・・。
大学に行けて、ちゃんとしているから勉強は出来たのでしょうね。
私、・・・お察し下さい(泣)。


353 : 駅長 :2023/03/12(日) 04:34:24 irUxqiOA
バブルに関しては実際の経済と世間の感覚にズレがあるのかな?
…今回の件で改めてWikipediaを見て、初めてしりました。

宮崎某の事件の時、彼の部屋に各局のテレビカメラが入って部屋の様子を映してたでしょ。
今だったらあり得ない事でしょうが。

で最初のヤツが、積んであった普通の漫画雑誌の山の上に一冊のエロ本を載せた事で
「エロ本の山」として誤解されたんですよ。…やっぱりテレビって怖い。

「チャレンジ20000km」はソノ時代に大人だったら挑戦してたと思います。
とにかく青いクロスシートと旧型客車に乗りたかったですね。

確かに「博覧会ブーム」ってあったな。
「花博」は大規模な物でしたが、地方の色々は赤字だった物も多かったそうな。


354 : 紅の豚親方 :2023/03/12(日) 07:44:36 HBjqR7ck
ホント、テレビって怖いわな。

その博覧会ブームで、JR東日本も鐵道系博覧会(正式名称不明)を何回かやりましたね。
各鐵道会社の協力の元だったから、わざわざ北海道や九州、四国から特急車両を持って来て展示したり、甲種する前の新車を展示したり、あの頃は本当の鐵道ブームでしたねぇ(涙)。

・責任を果たさない方が悪い。
確かに。

・YES・NO枕。
口で言った方が早いですよね。

・激動と煽った割に、小ネタばかりに。
私も案外中学・高校は安定していた様に思えます。
むしろ小学生時代の方が激動と言うか戦争でしたねぇ。


355 : 駅長 :2023/03/13(月) 07:17:29 bHpX12eA
車両基地の公開などは国鉄末期からあるように思います。
で気合いの入ってる所は他の地域からも車両を借りて来るまが定番でしたね。

…当時は鉄道部品もソレほど高く売れると思ってナイから、
方向幕が1巻き丸々で1000円ぐらいとか、今では考えられない安さでしたよ。

「口で言わない所に奥ゆかしさがある」とか、そう言う類のグッズだと思います。

後で詳しくやりますが人生で最も激動だったのは、転職して木村鉄道に出入りし始めた40歳かも知れん。


356 : 紅の豚親方 :2023/03/14(火) 10:45:02 9UvoxWIk
確かにサボなんか投げ売りでしたね。
私も買って貰ったが・・・、何処へ(笑)。

40歳位が激動・・・、例の事件。
結局何だったのか。
まぁ3次元はもう良いわな。
ってな訳で私は2次元に(笑)。

昨日分(3月13日)から。

・鈍臭い駐車場。
私も時たましでかす(笑)。
流石に壁は(笑)。

・トラドラでもノーマルなのか?。
私の独断偏見ですが、今のトラドラは軽いんでしょうね。
少なくとも私の職場に出入りするトラドラはそうです(笑)。

・みっくまー
ラブライブみたいにキャラが果てしなくなりそうな予感(笑)。

つづく


357 : 紅の豚親方 :2023/03/14(火) 11:19:33 9UvoxWIk
今日(3月14日)

・高山線は交換駅が多い。
国鉄時代に増やしたらしいですし、JR東海になっても維持していますからねぇ。
他のJRはどんどん棒線化してますし、その程度の輸送密度ですからねぇ。

・ケン氏の作品。
この方の作品も最近はカラーが多いですな。
そう考えるとあの方は唯我独尊ですね(笑)。

・ネタは「キンゾー」の顔はめボードと呟き。
一度、確認の旅をした方が良さげ?。
採算度外視ですが。


358 : 駅長 :2023/03/15(水) 05:55:26 pltUtVF6
トラックは大抵が運送会社の物だろうから、運転手個人と言うより会社の責任かも知れません。

高山線は確か、分岐器を1線スルーに改造して特急を早く通すように改造した駅もたった筈ですね。

「確認の旅」か。特定の区間に限定して1駅ずつ回り、「ない…はい次!」と言うだけの感じなら
結構な数が回れるだろうから採算的にはソレほど変わりませんが、時間と手間が膨大な気がします。
…確認した筈が後に増えるケースもあるし、やはり他力本願でイイでしょう。


359 : 紅の豚親方 :2023/03/15(水) 07:13:16 f.5mqDjI
スタッドレスにするしないはともかくチェーンも無いのかな?。
謎です。

確かに確認の旅をしても後から増えたねぇ。
その内デジタル駅ノートにな・・・らないか。

・好きな物を自由に描けてる姿勢が良いと
思う。
確かに。
どうも芸術関係はねぇ。
勿論「型」にはめるのは否定しないし、それが良いものもあるが、素人の趣味の芸術に「型」をはめるってねぇ。

・普通はキハ25。
平成のキハ40は?、と聞かれたらコレだな。

・HC85。
私もその内だな、何時になるかは・・・(笑)。


360 : 駅長 :2023/03/16(木) 06:54:56 gJPpqgvU
思い出したわ。大井川本線は意外と各駅に寄り道して探しつつ描いたんですが、
駿河徳山など複数の駅で紛失、無かった筈の福用に設置されるとか、殆ど次の参考に
なりませんでした。…だったら手間の分だけ無駄ですね。

もぅ最近の学校と言う所は「型にはめる所」なのでしょう。
で小学校とかだと教師も美術の専門家じゃナイから、指導要綱丸写しみたいな事になります。
…今ではソノように理解出来るんですが、やはり当時は嫌でしたね。

「平成のキハ40」…かなあ。私にとってのソレは東日本のキハ110系イメージですが、
会社ごとに細分化されたから難しいですね。

「南紀」にもHC85系が今年から入ります。
…やはりキハ82系の時代が懐かしいので、私はもぅ模型で楽しむ事にしますよ。


361 : 紅の豚親方 :2023/03/17(金) 04:41:58 lv1fxn1s
平成のキハ40はキハ110。
それが導入計画は早々に破綻したらしく、その為に令和になってからキハ40が淘汰される事態になったようです。

・大垣のホテルが一斉休業。
一つも開いてないとは珍しい。
そう言えば、チャイナウィルスで従業員を解雇した為で、従業員が戻らなくて休業しているホテルもあるらしい。

・地鶏と餅のうどん。
これも美味そうだな。

・インバウンドが戻って来た。
東京はもう去年の夏あたりから戻って来ていましたね。
「ご注文はうさぎですか?」のタペストリーを18本爆買いしていたのが印象的でした。

・元製薬会社のビル流用のホテル。
面白いホテルだな。


362 : 駅長 :2023/03/17(金) 05:56:13 lU0Y4C3M
2月が概ね閑散期だから、その間に色んな工事を済ませてしまおうと言う所が多いのかも。
…人や設備を減らすと、なかなか元に戻せなくて大変でしょうね。

で外国人だけは勝手に増えてくる。また爆発的に感染者が増える。の繰り返しになったりして。

奈良にも「○○会館」みたいな団体のビルを再利用したホテルがありますよ。
部屋の区切りや水回りを大きく変える必要があるだろうから、ホテルに向いてるのか否か謎ですか。


363 : 紅の豚親方 :2023/03/17(金) 08:43:11 lv1fxn1s
・旅客駅としては無人。
JR貨物に委託している駅ってまだあるのかな?。

・心の広い。
私には真似が出来ませぬな。

・ネタは赤坂港跡
昔も今も石灰城下町なんだね。


364 : 駅長 :2023/03/18(土) 05:54:53 w28Iji0c
委託してると言っても設備の管理などに限られるんでしょう。赤坂支線の営業には無関係のようでした。
…悪天候でダイヤが乱れた時とか、事情を知らないオバサンとかが訊きに来るんだろうな。

よく分からんけど絵師(笑)の皆さんの大部分から、急に無視されたんですよ。
しかも直接会った事もネットで絡んだ事もナイ人が含まれてるのが恐ろしい。

ただ「同じレベルになりたくない」ので、私は最低限の礼儀として紹介しています。

後の記事でも出しますが、美濃赤坂の石灰石は鉄道の開通以前から漆喰の原料として
各方面に出荷されてたようです。


365 : 紅の豚親方 :2023/03/18(土) 09:59:13 kGomxbaI
直接会った事もネットで絡んだ事もナイ人が含まれてるのが恐ろしい。
THE 同調ですな。

・バブル崩壊。
93年はホントに軽微だったと言えますよね。

・河野景子を選んだ感覚が、当時も今もよく分からない。
まぁ人の好き好きですからねぇ。
幸せな結婚が出来ればそれで良いでしょうね。

・信楽高原鐵道事故。
今でも信号の不具合の原因が不明なんですよね。
だからコレを福知山線脱線事故と結び付けるのはいささか無理な気が私はします。

・浪人生だった。
浪人生だったんだ、駅長様も大変でしたな。

・今の実家に移住。
その更新も間もなく完成ですな。


366 : 駅長 :2023/03/19(日) 07:37:48 y4G5UYtY
人の結婚相手についてトヤカク言う筋合いはありませんが、お互いにビッグネームすぎても
上手く行かない好例のような気もします。

信楽の事故は最近、本で詳しく読んだんですが、そもそも信号場が回路的に謎の多い物だったのと
現場を仕切ってた責任者が「とにかく出せ!」みたいな強引さで発車させた結果でもあるようです。
…当の人物も信楽側の先頭車に乗ってて事故死しており、罪に問えなかったそうな。

浪人生っても色々あるでしょうが、私は意外と明るかったですよ。
大阪へ通える事も物珍しいし、勉強に特化して1年間を過ごすのも悪い事ではありません。

家のリフォームと言うのも、何となく鉄道車両のソレに似てますね。
陳腐化した設備は更新しないと時代に合わないと言うか。


367 : 紅の豚親方 :2023/03/19(日) 14:52:07 UHDPu.WI
信楽高原鐵道事故は検証でもオカシかったみたいですね。

・きっちりしぃ。
確かに駅長様は「きっちりしぃ」ですわな。
私も一応自分のルーティンはありますが、まぁ簡単に変えちゃったりします(笑)。


368 : 駅長 :2023/03/20(月) 08:05:48 nQ8P7sUI
いかにも私は「きっちりしぃ」ですね。
だから件の放送を聴きながら「ココに交じって語りたい」と切に思いました。

…ついでに言うと、先の予定が立たない事や決めた予定に何かで割り込まれるのも嫌い。
強制的に手が止まる電話も嫌いです。


369 : 紅の豚親方 :2023/03/20(月) 10:34:32 y/QwHan.
私も予定はなるべく変えたくは無いですわな。
かつては強制変更させられる事が相次いでウンザリしてました。
やっと自分のペースと思ったら・・・(泣笑)。

・西濃鐵道の貨物。
こう言う車扱貨物は段々減っていますよね。
また荷主が「や〜めた」と言えば「ハイそれまでよ〜」ですからねぇ。
SDGs,SDGsやかましい割には鐵道貨物の見直しは余りされてないですし。
一般人も「ジャンプの販売が遅れた」程度ですからねぇ。
鐵道貨物はどうなる事やらと思う、今日この頃です。
(まぁその前に自分はどうなる事やら)


370 : 駅長 :2023/03/21(火) 05:59:40 s0DmS/NI
何だカンだと言っても鉄道貨物は、陸上で大量一括輸送する場合なら最も効率がいいのです。
ココの石灰石も目的地が1箇所なので成り立ってるのでしょう。

小口輸送は自動車の方が便利なのは当然だから、鉄道しか無かった時代は別として
分担するのがいいのは当然ですわな。


371 : 紅の豚親方 :2023/03/21(火) 14:38:56 qX44yrFU
・段々と色んな所が整っていくのを見るのは楽しいもの。
やはり「きっちりしぃ」だなぁ。

・ウチは旅館ではナイ。
ヘタな旅館より旅館ぽいわな。

・掛け軸。
鐵道の掛け軸は無いか。


372 : 駅長 :2023/03/22(水) 05:43:25 FMq.wE9g
…親が適当すぎただけだと思います。分不相応に大きな家を建てた&矢鱈と物が多い
&産廃業者に頼むような頭もナイから、散らかり放題だったんですよ。

建物としては、小規模な民宿程度なら営業出来そうにも思うんですが、ああいう仕事は
自分が旅行出来無さそうで嫌ですね。

鉄道の掛軸…それは考えませんでした。一応は「奈良っぽい物」で探したんですが、
良いのがなくてアレになったと言う次第です。


373 : 紅の豚親方 :2023/03/23(木) 03:05:26 IZgQWx3o
・航空で西予へ。
四国は何処へ行くにも遠いですからねぇ。

・搭乗は自動化。
そう考えると鐵道は・・・。
年寄りはおろか若者すら窓口購入。
で結局「鐵道は面倒」でバス&航空。
コレでも自称「鉄ヲタ」ナンデスって(笑)。

・最近の空港はディスプレイが矢鱈と派手。
県や地域のアピールの場としていますね。
鐵道駅だと鐵道会社の敷地だから自由が利きにくいでしょうが、地方空港は自治体管理運営だから融通が利きやすいと言う事もあるとか。

・レンタカーはノートのe-POWER。
確かに未来車だわな。
マーチが無くなったのは以外でしたね。
余談ですが、かつて我が家は「ラングレー」に乗ってましたが。


374 : 駅長 :2023/03/23(木) 06:50:00 CQT3wd4c
県庁所在地で言うと、高松と徳島は関西からだと比較的近いのです。
だから大阪〜上記2箇所は航空便がありません(だったと思う)。

Twitterに上げてた鳥塚社長のブログの件ですね。
アレは私も不思議なんですが、若い人でも仕事などで乗り付けてナイと知らんのかな?

奈良には空港がナイから、あのような感覚はよく分かりません。
…鉄道の奈良駅は近鉄もJRもソレなりに観光PRをしてますが、まだまだ少ないと思うし。

ラングレーって宮崎勤が乗ってて、その風評被害で無くなったんでしょ?
…宅間守はセドリックセダンで現場に乗り付けたらしいですが。


375 : 紅の豚親方 :2023/03/23(木) 14:21:39 G0VBtZQs
大阪ー高松・徳島に空路は無いのか。
まぁいつかLCCが飛ぶ日も近いかな。

若者でも「鐵道はネット予約出来ないと」マジで思っている人がヤバい位多いですからねぇ。
まっ、コレ以上はココでは止めときますかねぇ。

確かにラングレーには宮崎勤が付いて回りますねぇ。
まぁ昔は型は同じなのに名前が違う車種は多かったから統合された又は人気が分散されたとも言えなくは無いだろう。
セドグロやクラウン・マークⅡも幼心に「何が違うの?」って思ったねぇ。
ちなみに我が家のラングレーは販売終了後に中古で買ったものです。

・別格霊場十夜ヶ橋。
こんなのも霊場になってるんだね。

・橋の下で売ってた鯉の餌。
販売形態が珍しいねぇ。
(案外ある?)

鯉の餌やりの楽しみねぇ。
鯉の他にカモメやウミネコ、アヒルとかもあるけど、私も楽しみがわかりませんですね。
子供の頃はやってましたが気が付いたらねぇ。


376 : 駅長 :2023/03/24(金) 06:01:00 00Wkcn.Y
関西の場合、Peachやジェットスターは関空発着だから、行き先が四国だと更に近すぎるんですよ。
…流石に誰も乗らないかと。

日本は自動車の販売会社の系列が矢鱈と多いから、無駄に兄弟車が増えるんでしょう。
ラングレーにはリベルタヴィラとかありましたね。しかし当時は、小型車でもしっかりセダンの形をしてて好きでした。

エサやりの楽しみ。奈良公園の鹿とかもそうですが、変形すると「アイドルに何か買ってやる」と言うのも同じ種類の物かも知れません。


377 : 紅の豚親方 :2023/03/25(土) 03:23:46 EEtK/Uis
関空だと確かに近過ぎるわな。
その代わりに明石海峡大橋経由のバスが多数だから、結局鐵道の出番は無いし・・・。

アイドルに買ってやると似てる。
確かに似てるかも。
まぁ今私はソレも辞めアニメになっているから、ソレも似た様なものでしょうかね。

・出石寺。
四国の御遍路の寺は山中にある事が多いみたいです。


378 : 駅長 :2023/03/25(土) 05:59:31 9CSFp46E
明石と鳴門が繋がって車が淡路島経由で関西〜四国を往来出来るようになると、
高速バスも飛躍的に増えました。徳島や高松辺りからだと、逆に関空行きのリムジンバスすら走る始末です。

四国って狭い割に標高の高い所が多くて、いわゆる「遍路ころがし」と言われる
険しい道が多いんですよ。昔はそんな所に寺を建てる事からして、さぞ大変だった事でしょう。


379 : 紅の豚親方 :2023/03/26(日) 01:55:32 GBQ/7afs
遍路転がし。
焼山寺は特に山深いらしいです。

・佐川急便事件。
似た様なものでリクルート事件もありましたね。

・「料理天国」「クイズダービー」「100人に聞きました」が終了。
見てましたなぁ。
昔は見たいテレビが多くて楽しかったですが、最近は母親が見たい番組を見てると言うかBGM的な感じで聞き流している方が多いですな。

・300系とのぞみデビュー。
最初300系を見た時は「変なの」って思いましたねぇ。
やはり100系の方が好きでした。

・400系デビュー。
銀色一色(正式には緑色のラインあり)で速そうと一目惚れした車両でしたねぇ。
まっソレも社長との運命だったのでしょうかねぇ。

・大学も写真部。
高校・大学と写真部だったから写真はプロ並みなんだな。


380 : 駅長 :2023/03/26(日) 07:00:26 beAinEIk
焼山寺は今後の課題ですが、是非とも楽しみにしておきます。

昔は今より世間もウルサくなかったのか(又は自分が子供だったからか)、
テレビも今より格段に面白かったように思います。

これも後に詳しく書く予定ですが、テレビゲームとインターネットを知ると、
ソレに時間を取られるようになって段々とテレビは見なくなり、現在「0」に至ります。

300系は初めて乗った時、車内に「駆け込み乗車はおやめ下さい」と言う表示がある事に驚きましたね。
…新幹線なんて計画を立てた上で余裕を持って乗る物だった筈なのに。

400系「つばさ」は先頭車が鉄博に入ったんですよね。
社長の「400系が彼氏」と言う設定は何も無かったかのように忘れられてたワケですが。

写真は今は最低限でイイと思ってるので安い機材しか使いませんが、一通りの自信はありますよ。
…大学がカナリ厳しい所でしたので。


381 : 紅の豚親方 :2023/03/27(月) 05:19:23 VO3.PfWE
コメント作成中に寝落ちした為(笑)、先にこちらを投稿。

へぇ300系は車内に駆け込み乗車の注意の表示ねぇ。
気が付かなかったなぁ。
まぁ300系の乗ったのは実は2回位で、それも晩年の頃でしたからねぇ。

400系が彼氏の設定も今や昔ですからねぇ。
まぁ私も社長の動画やブログを見なくなりましたが(笑)。

・ラジオ番組。
私も小学校3年位にラジオにはまり、ほぼ毎日聞いてましたね。
その後番組終了と同時に聞かなくなってしまいましたが、高校になって父親が粗品で貰った携帯ラジオを譲り受け、通学中に聞く様になりましたね。
もっともテレビ音声の聞ける携帯ラジオだったので当初はテレビ音声を聞き、好きな番組終了と同時にラジオを再開した次第ですな。
ちなみに今は出勤時にはラジオを聞き、帰宅時にはテレビを聞くのがルーティンです。

つづく


382 : 紅の豚親方 :2023/03/27(月) 05:23:22 VO3.PfWE
・服のセンス。
私の母はわりかし無難な服を買う方、と言うかデブはバリエーションが乏しかったと言う方が正しいかな(笑)。

制服は着崩したり魔改造する事は無く、ただただ大過なく着付けてましたね。
あっ、魔改造はしたかな。
私は何故か一番下のボタンが外れやすく(多分デブだから)そこだけ針金で補強工事を施した位ですがね(笑)。


383 : 紅の豚親方 :2023/03/27(月) 05:42:38 VO3.PfWE
・明石寺。
お寺だけど女神が行動が名の由来って変な感じですな。
(案外あるパターン?)

・明石寺カレー。
楽天市場のレビューだと普通のカレーみたいですな。

・自動車学校経営のホテルで一泊。
合宿免許と言うと舘ひろしの「免許がない」のイメージですが、今やホテルが一般的なんだね。

確かに昭和だな。
地方でホテルと言う名の旅館は大抵こんな感じでしたな。


384 : 駅長 :2023/03/28(火) 07:29:41 heZAzfSI
関西ローカルな話になりますが、朝の浜村淳氏のラジオを通勤時の車で毎日聞いてた時代もありましたね。
…マンネリ化を感じてヤメましたが。

制服は「改造出来ないように」と言う事で低偏差値校から順にブレザー化していったイメージです。

「寺に女神」って変な感じですが、神仏習合と言うのはカナリ適当な伝説をでっちあげて
「信者獲得キャンペーン」みたいな事を行なった話なので、探せば他にもあるかも知れません。

あの映画は私も見ましたが、運転免許合宿であのような寮生活って当時でも珍しいんじゃナイかな。
そうしないと夕食の下りとかが入れれなくなる。…脚本の都合でしょう。


385 : 紅の豚親方 :2023/03/28(火) 12:10:43 oE7oNiTU
信者獲得の為かぁ。
なんか今の芸能界みたいだな。

やはり映画の設定かぁ。
まぁそりゃそうだな。

・卯之町駅。
めちゃめちゃうさぎ押しな駅だな。

・待合室は24時間開放。
このレベルの待合室が24時間開放とは・・・。
まぁ本当に開放してるかどうかだな。

・ノートが3冊ある。
確かに違いが分からぬな。

・ネタはうさぎ。
気合いを入れすぎたぱの、いいねぇ。


386 : 駅長 :2023/03/29(水) 05:55:44 r3Yjp/fM
元々は神道しかなかった所へ飛鳥時代になって仏教が入ってきたでしょ。
大抵の人は「目新しい物に気が移りがち」だから信者が減る事を危惧して
「神様が仏様の姿を借りて地上に降りた」と言う話を人為的に流したキャンペーンをやったんです。

…日本史で習う「本地垂迹説」と言うのがコレですわ。

卯之町駅の待合室は利用時間に関して何とも書いてナイので、地元の人に訊いたんですよ。
都会だと治安の関係で閉められそうな気がしますが、平和な所のようです。

ぱのはバニーガールになろうがラムちゃんになろうが、エロくも何ともナイのがいいでしょ。


387 : 紅の豚親方 :2023/03/29(水) 10:31:50 NkZDufsI
エロく無い。
確かにエロく無いのは良いな。

・駐車場は2時間まで無料。
2時間超えるとソノ紙を持って精算なのね。
雨が降ったらとか挟んだ後に風で飛ばされたらと色々考えてしまうが・・・、ねぇ。

・インスタ用フレーム。
検索すると作り方が多数散見されますから、そう言う事に詳しい人がやる可能性は大でしょうね。

・うさぎ絵馬。
確かにピカチュウに・・・ねぇ。
私は、うさぎならやはり「ご注文はうさぎですか」だな。

・2000系気動車。
これはまだ走るでしょう。
只、置き換えもせずに列車ごと廃止してしまう所も出てくるのではと邪推しています。

・キハ185系の普通列車仕様車。
牟岐線にコレで指定付きの普通列車があれば良さげに思うが・・・、無理だな。


388 : 駅長 :2023/03/30(木) 05:39:28 ZsaOgESE
駐車場の紙は一応、ビニール袋に入れてありましたが、飛ばされたらどうしようもナイでしょう。
まぁ公共施設がやってる事だから売上必至と言う事もないのかと。

うさぎ絵馬を「ごちうさ仕様」に変えるのは難しそうですが、完成すれば駅ノートの萌え絵以上に目立つわな。

四国のローカル線の普通列車なんか、全部特急車の格下げで充分な気もしますが、
ワンマン運転では難しいのでしょう。…車内の見通しが効かないと馬鹿が暴れるし。


389 : 紅の豚親方 :2023/03/30(木) 11:45:40 02hT2lgQ
やはりビニールには入れてありましたか。
まぁ雨対策はするわな。

・竹垣設置。
そうそう、本物じゃなくても良いんだよ。
アレはメンテする人が居る富豪だから出来る事だよね。

こう言うのが設置されてるとマジで旅館か料亭に見えるわな。


390 : 駅長 :2023/03/30(木) 12:07:57 CLo2XGaY
すいません、「実家移住計画」のうち、かなり先に出す予定の記事が先に出てしまいました。
…一旦引っ込めます。


391 : 紅の豚親方 :2023/03/31(金) 12:20:04 zdLNHjKQ
えっ、間違えた?。
まぁ良いけど。

・平均12,5㎞毎。
足摺岬の先端の方にある金剛福寺は、往復で100㎞位あるからねぇ。

・アイドリングストップが強調されてる。
車中泊しながら巡る輩が一晩中アイドリングしていると言う問題をネットニュースで見ましたな。

つづく


392 : 紅の豚親方 :2023/03/31(金) 12:37:44 zdLNHjKQ
・神社と寺の区別が付かないヤツは常識がナイ。
へぇ、そんな事を。
まぁ一般人は大まかな区別で良いでしょうね。

・龍光院。
意外と宇和島駅から近いんだね。

・高速で自動運転を体験。
アクセルの微調整をしなくて済むだけでも楽そう。


393 : 駅長 :2023/04/01(土) 05:42:09 bJ3AFDCk
やはり足摺岬の部分が1区間としても最長だそうです。
卯之町に駅ノートがあったお蔭で、ソレを軸にしてまた来年辺りに行く事にしましょう。

最近はYouTubeなどで軽トラックを改造した車中泊が人気らしい?から、
浅い知識でソレを真似する者も居ると思われます。

神社と寺の区別は、社長(木村)も曖昧でしたな。

車の速度を固定するオートクルーズは30年ぐらい前からあるようですが、
私は初体験だったので。…でも足を放しても進んでるって少し怖い。

自動運転が完璧な物になって、居眠りしようが酒を飲もうが安全に目的地に着けば
言う事はナイんだけどね。


394 : 紅の豚親方 :2023/04/01(土) 15:34:08 2cGqfreI
私も御遍路をやってみたいと思うのですが・・・、未だ検討です。

社長は神社仏閣に関しては一般人ですからねぇ。
最近は鐵・・・、止めとこ(笑)。

完全な自動運転になったら、更に鐵道利用が減りそうですねぇ。

・政党の分離・併合が相次ぐ様に。
ドコゾの女性アイドルグループやドコゾの男性アイドルグループ、球場やスタジアムのネーミングライツも、やっと覚えたら又変更ですからねぇ(笑)。

・JR世代が増えた。
「こう言う車両が主流になるのかぁ」と思ったら次世代の車両が主流になったと言う事に、この時はまだ知る由も無く・・・。
国鉄型はやはり偉大だったって事かな?。

・バイトで駅の清掃。
私もやりたかったのですが、求人が無く郵便局の非常勤になった訳ですが。

・初めての車は120系クラウン。
父親は渋いのをチョイスしましたね。
どうせならプレジデントをねだれば・・・、無理か。

・実質的な責任者。
我々はそう言うの多過ぎだよね。


395 : 名無しだって人間だぁ! :2023/04/02(日) 06:02:41 y/ZZIfXw
西村京太郎の「21世紀のブルース」と言うのを読むと、当時からして未来だった21世紀の様子が
書いてあり、その中に車の自動運転システムも出てきますね。

行先をセットして磁気で運行管理された道路に乗ると、寝てても目的地に着く感じになっており、
タクシー運転手は完全に後を向いて客と世間話を始めるの。…まぁ実現してませんが。

国鉄型形式はやはり頑丈に作られてて長持ちするんでしょう。
北条鉄道に来たキハ40は初代のフラワ1985より古い事が笑えます。

当時のプレジデントは今でも魅力的ですが、やはりデカすぎるし燃費も悪いですよ。
奈良の街中では物理的に曲がれない道が多いだろうし。


396 : 駅長 :2023/04/02(日) 10:01:42 VBgdsqfk
あ、すいません。395は私です。


397 : 紅の豚親方 :2023/04/02(日) 11:30:07 6l6cNJNw
磁気で運行管理された道路は実際に研究開発されてましたね。
そう言えば何処へいっちゃったのだろうか?。

・匿名配送。
そんなシステムがあるんだ。

・郵便局の配送。
確かに送り主側の都合でありますよね。

郵便局の配達員経験者の私の独断と偏見から申し上げると、再配達は別に構わないです。
が、一番腹立たしいのは
◆〇時〇分に来い
←無理!。
◆再配達依頼しといて居ない。
で、又行くと「居たんですど」って70%言われる。
←(怒&呆)
普通、その時間帯+前後1時間は必ず居ますよねぇ(笑)。
ちなみに私は夜中に本局まで取りに行ったりする事もあります。
夜中なら道も空いてるし、最近の夜のテレビはジャニーズとAKBばかりでツマランし。

・灯油配達。
主燃料灯油は色々面倒だな。


398 : 駅長 :2023/04/03(月) 06:43:30 vZAEQuls
磁気って周囲の関係ナイ機械などにも色々と影響しそうだから、山奥やトンネル内だけを走る
リニアモーターカーならイザ知らず、道路に使うのは難しいのかも知れません。

宅配便の配達は、基本的に待つのが嫌いだから「休みの日の午前中」を指定しています。
…「○時○分」が可能ならソレが理想でしょうが、午後の2時間単位ぐらいが限界なのでしょう。

あ、ウチは家が無駄に大きいから、インターホンが鳴っても出てくるまで時間が掛かる場合がありますよ。
窓口へ取りに行くのは、大きな所だと混んでるしコロナで受付時間が短縮されたから、今は使いません。

灯油はもぅ、水道みたいにガソリンスタンドから直結して欲しい。


399 : 紅の豚親方 :2023/04/03(月) 12:44:32 gjZJqvZo
磁気と言ってもリニアみたいな感じでは無いみたいですが、維持はどーすんの的な意味でAI利用になっている感じですねぇ。
まぁもしかしたら知らぬ間に研究開発されているかもしれませんね。

家が広い、用事で手が離せなかったは分かるんですが、チャイムを30秒毎に3回後不在票記入(この頃は手書きonly)で約5分位ですから、「居たのに」はあからさまな嘘と言えるのです(笑)。

可能性は不明だが、玄関脇に灯油タンクの給油口とメーターがあって不在時はそこに入れて貰う、って事になればイイねぇ。

・砂場と鯉のぼりの支柱の軸の残骸。
使うと考えても子供の頃限定の物は将来確実に無用の長物と成増よね。

・道路工事用の機械が自分の家の敷地に入る。
重機ヲタなら涙ものだろうね。

・普通車で約8台分の駐車スペースに。
私が車で行っても良さげだな(行かんけど)。


400 : 駅長 :2023/04/04(火) 07:06:24 ZteeqTEI
世の中には明らかにバレバレな嘘をつく人って居るんですよ。しかし客だと突っ込む事も出来ない。

砂場と鯉のぼりの支柱は子供が生まれた時に作ったんですが、使ったのは数回程度でしょうね。
…元妻がホームセンターで安物のビーチパラソルを買ってきたら、一瞬にして突風で壊れたし。
そもそも病的な潔癖症だから、外で遊ばせる事を嫌がるタイプの人でした。

模型鉄オフ会をやるにしても駅から遠いから、車を持ってる人は車で来るでしょう。
距離にもよりますが、お待ちしております。


401 : 紅の豚親方 :2023/04/04(火) 10:51:00 8KcFl3mo
・2代目ジオラマは処分。
あら勿体な、でも要らんわな。

・社長サインのヘッドマーク。
欲しいが、駅弁の空き容器やらでいっぱいだからねぇ(笑)。

・まさかの梱包ミス商品。
あらら、何ともまぁ。
そう言えば私もネジが不足していた事がありましたな。
幸い予備ネジが付属していたので大事には至らずでしたが(笑)。
組み立てなくても開封して確認はした方が良いかもねぇ。


402 : 駅長 :2023/04/05(水) 06:48:23 6SM8mQAM
まず前回の書き忘れなんですが、灯油のタンクを公道に面した所に置く話…。
技術的には可能かも知れませんが、ボイラーまでの距離が延びるので送油管を延長する必要があり、
カナリ面倒な工事も必要になると思われます。

…てかそんな物が外に合って、盗難(中身の)や放火の危険性はナイのか?

ジオラマの線路や建物などは、可能な限り使い回しています。…そもそも初代からのもあるし。

ネジの不足なら、同じサイズのをホームセンターで買ってくれば何とかなるでしょ。
折角なので、余った部品で棚とか作れないか検討中です。


403 : 紅の豚親方 :2023/04/05(水) 07:18:26 wQcMJJ4o
タンクは塀の中で、塀の外にメーターと給油口と考えた訳です。
まぁ可能性の問題が立ちはだかるでしょうね。

公道に面した所にタンクを置くのは北海道ではよくあるパターンですから心配は無用かと思うが・・・。

・ゴミ箱撤去。
都市部でも撤去が相次いでますから地方なんか余計でしょうね。

・初無人駅に緊張。
駅ナカも自動改札に馴れちゃった代償と言えるのかな?。

・ネタは船町蛭子神社と蛭子能収。
大分前から痴呆が始まってたそうだが、太川陽介曰く、別に変わりはしなかったらしい(笑)。
ちなみに私も5歳の時の父方の曽祖母の御通夜で急に笑ってしまい、父方祖父にど突かれてしまいました(笑)。


404 : 駅長 :2023/04/06(木) 06:01:51 X/1ILjoc
駅に限らず公共の場のゴミ箱と言うのは大抵「家庭ゴミは持ち込むな」と書いてありますが、
どの程度の範囲なんでしょうね。…完全に家から持って来るのはダメだけど、旅の途中で出る
ゴミは「お互い様」だと私は考えてるのですが。

よく播磨下里に出入りしてた時、ハイキング帰りのおばさんとかに「切符はドコで買うんですか?」
と訊かれる事が多かったので、無人駅を知らない(又は慣れてない)層と言うのは一定数居ると思われます。

葬式で笑ってしまう。…幼児なら意味もよく分からんだろうし、人が大勢集まって料理が出るとか
テンションが上がってしまうのは仕方ないかと。


405 : 紅の豚親方 :2023/04/06(木) 07:16:58 3M5dkxi6
確かに5歳の時の私には葬式の事はわかりませんでしたなぁ。

・一線スルー構造。
JR東日本以外のJR各社は高速化まではいかなくても、一線スルー構造で地道なスピードアップをしてますからねぇ。
JR東日本は・・・(笑)。

・ノートの扱い。
やはり面倒臭いわな。

・ネタはくろのとり。
汎用性や撮り鉄対策を考えると、ラインカラーも統一した方が良さげだな。


406 : 駅長 :2023/04/07(金) 05:50:31 ugMqNBjU
高山本線なんかも確か、元々はY字の分岐だったのを特急通過用に直線に直したりしてますよね。
…東日本の場合、新幹線で行ける所はソレにしても、他は別にイイや。…と言う事なのかも知れません。

駅ノート絵師(笑)の一部の人は、ジャンル全体の事とか考えておらず、単なる仲良しグループ
になってるような気がするんですよね。私のように萌え絵そのものを扱わない場合はイイとして、
萌え絵な積もりなのに画力が足らない人も居るから、その辺が痛いと言うか。

289系は双方とも京都総合車両所の所属だから、時としてこうなるのでしょう。
…もう全部マトメて国鉄特急色に塗ってしまえば問題ありません。


407 : 紅の豚親方 :2023/04/07(金) 07:20:15 fK4.LrdA
289系の国鉄特急色、面白いかもね。

・長居公園通りの元跨線橋。
おおさか東線と一体化したら・・・、ってコレは何回も記してるな。

・船町口の喫茶店。
おかずはレストラン並、御飯は喫茶店並って感じですな。

・知らんオッサンにタメ口で話し掛けられた。
まっ仕方無いわな(笑)。

・ローソンの「まねきのえきそば」。
ソース味の「えきそば」は聞いた事が無いですな。
まぁ監修はしているでしょうが、コンビニおにぎり限定なのでしょうねぇ。


408 : 駅長 :2023/04/08(土) 05:51:12 3iwJkus.
あの「国鉄特急色」は日本の風景に最も馴染む物が選ばれてると聞いた事があります。
田舎の風景と言うのは、数十年程度でもソレほど大きく変化する物でもナイので、
特急色もそのまま残しておくべきだったんですよ。…で638系貫通型にヘッドマークを付けたら完璧。

阪和貨物線は久宝寺から杉本町辺りへ抜けるんですよね。
…旅客化したら天王寺辺りの混雑が緩和出来るとか?

「まねきの駅蕎麦おにぎり」は単なるソバメシでした。
…客層が被ってないからバレてないだけのような気がします。


409 : 紅の豚親方 :2023/04/08(土) 07:46:04 SpH5h83A
国鉄特急色は旧態依然でダサい、ってのがJR各社の考えみたいな感じですが、一般人はソレほど気にしてはいない感じに見えます。
綾瀬の親戚の家に行く時、207系が当たってテンションMaxになった私に一言、「いつもと同じじゃない」ってね(笑)。

やはり大阪・新大阪・天王寺にかからないと収支が悪いのでしょうね。

えきそばは中華麺だから、ラーメンや焼きそばも食べてみたい気はするねぇ。

・細川内閣から村山内閣。
この頃の政治も混迷してたんだな(笑)。

・野上電鉄廃止。
伝説の野上電鉄。
今、いすみ鐵道がそうなりつつあるらしい。

・鉄道趣味から遠ざかってた時期。
実は私も中学時代に車にチコっと興味を示してた事がありましたなぁ。
おかげで車の事もよう分かる鐵ヲタになりました(笑)。

・奈良から歩いてお伊勢参り。
奈良なら歩けなくはないですな。
千葉からだと一体全体何日掛かる事やら。
あっGoogleマップで調べれば良いのか(笑)。


410 : 駅長 :2023/04/09(日) 05:17:50 uO/Qccm6
政治は混迷してましたが「自民党の政権が何十年振りかに終わった」と言う話題が
大きかったような気がします。

いすみ鉄道は半島を横断する路線の一部だし、色々と集客する企画を考えるから大丈夫でしょ。

「鉄ヲタは鉄道一辺倒!」って場合の方が稀有だと思います。
あのヨコミとて若い頃はバイクで各地を回ってたらしいし。

江戸時代の旅行を見てると、江戸〜大坂で概ね2週間ぐらいですね。
…千葉〜伊勢でも同じぐらいじゃない?伊勢湾は船でワープ出来ますよ。


411 : 紅の豚親方 :2023/04/09(日) 07:12:50 fYqbWhDc
そのいすみ鐵道、ギャルが線路内で撮影してもお構いなしらしい、ってんなアホな(笑)!。

車にも現を抜かしてた訳ですが2年位で又鐵道専業に戻りました。
実は同じ中学に車ヲタが居て、やたらマウントを取ってくるので公にしなくなった訳です。

Googleマップによると千葉からだと伊勢神宮までフェリー無しで約4日、利用で3日と半日と出ました。
まぁ実際はこんなペースでは歩けないでしょうがねぇ。

・写真学校レベルが求められた。
まぁそのおかげでハイレベルな撮影が出来る様になったのだね。

・写真部改革。
何事も変えていく事は必要ですな。


412 : 駅長 :2023/04/10(月) 05:57:49 vFkfj.go
…カーナビやGoogleマップの場合は「休みなく進んだ場合」でしょ。
徒歩で歩くと当然に疲れるし、夜は宿に泊まるからもっと延びます。
ついでの事に大井川は水嵩によって渡れない場合があるから、ココで丸一日とか待つ場合もありました。

写真の技術に関してはソレ以降、ブログを除けばドコかで発表する機会もナイし、
機材も適当な物しか使ってませんが、一応の自信はあります。

部活の先輩って自分が厳しくされた時に「下の世代も同じようにしてやろう」と
「コレは自分の世代で止めよう」の2種類に分かれるんだそうな。私は後者でしたね。


413 : 紅の豚親方 :2023/04/10(月) 12:43:03 TJ2tSnYQ
下の世代も同じようにしてやろう。
そう言う考えの輩が多いが、何のメリットがあると思うのだろうねぇ。
日本の悪しき慣習だと私は思う。

・自宅模型部屋計画発動。
いよいよですな。

・8畳間を完全に占領してしまう規模に。
確かに脱線復旧したら・・・。
入るスペースを作った方が良いかもね。


414 : 駅長 :2023/04/11(火) 07:15:55 QFfdwgws
ブログの記事はリアルタイムの進捗から概ね1ヵ月遅れで出ますので、鉄道模型も徐々に進んでいます。
…だから今更ジオラマに人穴を空けるワケにも行かない。と言うか設計上、そんな隙間はナイんですが。

なるべく安全に走れるように、勾配はありません。
トンネル部分だけ横からてを入れれるとか、何らかの対策は要るでしょうね。


415 : 紅の豚親方 :2023/04/11(火) 13:02:23 Di87/9W6
・運転士個人がヘッドマークになる。
ユニークちゃユニークだな。

・ドーナツとサイダーを購入。
この箱を駅弁に流用出来そうだな。

・キハ40ポスター。
小湊のはシレッと某JRの「行くぜ東北」のパク・・・、もといオマージュしてる。
キハ40投入で一体で宣伝なのでしょうねって、どこか忘れてる気が・・・(笑)。

・首都圏色。
相模線が発祥だかららしいですよね。
まぁ国鉄本社(東京=首都圏)が定めた色と解釈してます(笑)。

・ネタはなまはげ。
今は嫌々なてんだけど、その内クセになるかもね(笑)。


416 : 駅長 :2023/04/12(水) 06:12:25 /4MJMOc2
車両デザインの箱はドーナツ程度の物なので、駅弁を入れるには強度が足りません。
…同じデザインでもぅ少し厚めの紙にして、2段重ねにすればイイかな。

小湊鉄道にもこちら側の広告が貼られてるのかな?だとしたら笑えますが、
萌えキャラメインなので場違い感が半端ないのでしょう。

私が子供の頃だと相模線も非電化だったワケですが、神奈川県に非電化路線があるとか
考えもしませんでした。…だからいわゆる「首都圏色」は北海道の物で初めて知ったような。
…地元の桜井線などはツートンカラーだったので。

てんはコスプレは好きなんですが、色を塗られるのが嫌なようです。
それと「夫婦設定なんだから2人でやってよ」と思ってるフシがありますね。


417 : 紅の豚親方 :2023/04/12(水) 07:12:47 fkr1lZXc
本格的な弁当より、おにぎり位が丁度よいでしょうね。

小湊側は行こうと予定したのですが・・・、青天の霹靂です(泣)。

・キハ40が大当たり。
これからのローカル線は国鉄型が当たりますな。

・ネタは播磨おこた。
暑くなったり寒くなったりでこの季節は不安定ですよね。
まぁ暑がりはもう暖房が要らんわな。


418 : 駅長 :2023/04/13(木) 07:20:55 w5dZwTLA
国鉄の車両は何だカンだと頑丈に作ってあるだろうし、よい設備でメンテナンスされてるから
長持ちするのでしょう。…そして鉄ヲタのメイン世代が「コレを懐かしがる」程度に高齢化してるのかも。

私はココ最近、朝と昼の寒暖差が大きくて嫌ですね。
石油ストーブは終えましたが、電気毛布はまだ使ってます。


419 : 紅の豚親方 :2023/04/13(木) 07:31:42 sX9iQXcw
半袖じゃ寒い、かと言って長袖は暑い。
悩ましい季節です(笑)。

・婚活相談所。
まだやってるんだね。
まぁ別に行かんが。

・缶詰をアテにするバーがあった。
缶つまの影響か最近増えてますよね。

・ネタはつばめの巣。
今位なら(4月13日)なら居るだろうね。


420 : 駅長 :2023/04/14(金) 05:55:26 J/3ELy3c
…私は流石に半袖は早いかな。

婚活相談所と言ってもドレほどの需要があるのか分からず、定期的に空けてるワケでもないんでしょう。
利用は事前予約制になっています。…実際にココの紹介で結婚したカップルも何組か居るようですが。

日本人は他の鳥は嫌がるのに、ツバメは「家が栄える」とか言って歓迎するのよね。
…ウチの倉庫にあったツバメの巣は母が破壊しましたが。


421 : 紅の豚親方 :2023/04/14(金) 06:45:39 SXKvRvAo
外だと半袖は寒いかもね。

・北条町駅車車庫。
完全なミスタイプですね。
まぁ私も他人事ではないですが(笑)。

・臨時のキハ40。
何も言われなければ秋田と思っちゃいそうだな。


422 : 駅長 :2023/04/15(土) 05:46:03 B.ON4jR6
大きな誤植に限って、印刷後に見つかるものなんですよ。
…イベントが終われば外してしまう一時的な物だから、そのままGoになったんでしょう。
てか刷り直してる経費もナイと思われます。

キハ40系は本家のJR東日本では完全引退なのかな?
昔の秋田を想定したロケで使えそう。


423 : 紅の豚親方 :2023/04/15(土) 08:24:26 9sGK7OsY
まだJR東日本でも走ってますよ。
昔の秋田の再現は小湊でやりそう、マスゴミは小さい事は気にしないし(笑)。

・阪神大震災。
朝から大騒ぎで学校に行ったら、3時限の授業前に黙祷をしましたねぇ。
この震災を機にバブル崩壊を耐えた所もダメージを喰らって、弱体化していた日本経済にトドメを刺した感がありますな。
又この震災で山陽新幹線のシェアも低下して、JR西日本の弱体化が進んでしまった感もありますな。
逆に京阪神では、JR利用者が増えたと言う事もこの震災がきっかけだったらしい。

・地下鐵サリン事件。
こちらも学校から帰ったら大騒ぎでしたね。
その日は春休み前の半ドンで、帰ったらどの局も特別番組でしたな。
しかしまぁ、霞ヶ関の幹部を狙ったらしいが地下鐵通勤するのは平官僚か中間管理職位だろうがねぇ(笑)。

つづく


424 : 紅の豚親方 :2023/04/15(土) 08:26:33 9sGK7OsY
・1995年の鐵道。
実はこの年の改正で0系食堂車が食堂営業終了したのですが、その後しばらくは連結はされ続けていたのですが、乗る度(と言っても2回)に「くっ付けてるなら営業して欲しいなぁ」と思ったものです(笑)。

・MT車疲れ。
あれはホントに疲れるよねぇ。
もうATばかりだから、「乗れ」って言われたら練習さして貰わないと、ちと怖い(笑)。

・名古屋の女。
なるほど、そう言う下地があったのね。


425 : 駅長 :2023/04/16(日) 07:35:58 8vRWOo.Q
阪神大震災は、翌日辺りから早速に建設会社やセメント会社の株価が上がり始めたと聞いて
「何か違うよな」と思った覚えがあります。…先に被災者のケアとかそっちだろうに。

サリン事件は多数の犠牲者を出したものの、結果的にオウムを解体出来たのは良かったのか?
…あのまま放置しておくと、もっと色々やらかしてた可能性もありますね。

MT車は最近、レンタカーでも殆ど見なくなりました。
…10年ぐらい前は代車で来たトラックとか、急に当たる事が時々ありましたが。
ちなみに私は多分大丈夫です。

社長の名古屋弁…実際の所滅多に出ないんですが、十五夜の5連勤のうち
4日目ぐらいになると聞けましたよ。出ると言うより「戻る」んでしょう。


426 : 紅の豚親方 :2023/04/16(日) 08:34:05 8F0aiC/Y
オウム解体は完全には出来ていないのよねぇ。
母方の親戚は足立区近辺に居るのですが、オウムや分裂後のアレフも足立区近辺にあり、あちらこちらで「オウム・アレフ出ていけ」の横断幕や看板を掲げてますし、綾瀬や北千住駅の前ではオウムやアレフが信者勧誘のビラを配ってますし。
そうそう、母方の実家は小さいアパート経営していて、夜中にドンドン暴れ奇声を上げてた奴が入居してたそうな。
警察を呼んだら大人しくなり、翌日にはものけの殻だったそうな。
やはりオウムだったのかな?。

・見直して欲しい法律。
死刑は極刑だが、さりとて無期刑は中途半端だから、仮釈放なしの終身刑が欲しいかな。
一向に無くならない飲酒運転や煽り運転も厳罰化(罰金200万位)にはしても良さげだな。
整備新幹線法も見直して、最高320㎞に引き上げて欲しい。

・買って良かったもの。
私はやはりスマホかな。
頑なに「急がんでもエエやろ」って考えてでしたが、コレ一つで何でも出来るし、ネカフェ代も浮くし。
早く買えば良かったねぇ(笑)。

つづく


427 : 紅の豚親方 :2023/04/16(日) 09:05:43 8F0aiC/Y
・お金がかかる事。
人生そのものだな(泣笑)。

・復活して欲しいもの。
食堂車や夜行列車は無理だが、普通の車販は復活して欲しいものだな。
まぁソレもダメなら買い物停車はして欲しい。

・さくら。
昔は花見に行くのが楽しみと言うか御馳走が楽しみでしたが、まぁソレは家でも出来ますわな。

・子供の頃に欲しかったもの。
自由な時間と潤沢な資金、まぁ今もですがねぇ(笑)。


428 : 駅長 :2023/04/17(月) 05:47:39 fK42xoLg
何年か前に「飲酒運転で罰金30万円」とかになって、一応は減ったでしょ(私もヤメた)。
…やはり一定の効果はあると思うんです。

有期刑の最高が現在は30年だから、無期懲役はソレ以上になって仮釈放が検討されるワケですが、
20歳ぐらいだと出れてしまうかも知れず。変に希望を持たせない方がイイかも知れません。

スマートフォンは確かに便利ですが、私にとっては「見る専門」であり、ブログやホームページの作業は
やはりPCがメインになります。…最近の若者は「スマホで何でも出来る」から逆にPCが苦手なのだそうな。

鉄道のソレ系で復活して欲しいのは、窓が開く車両と駅弁の立ち売りでしょう。


子供の頃って金はナイけど時間は矢鱈と長かったような気がします。
上手く行かないもんですね。


429 : 紅の豚親方 :2023/04/17(月) 15:44:28 aC.T0sTY
でも30万だと「まぁイイか」って思う人が多いから、やはり200万、あるいはもっと上げても良さげと私は思う。

出所者の再犯率がソレなりに高いし、出所者の受け入れ体制も不十分だしねぇ。
余談ですが近所のボロアパートに放火事件を起こした人が入居しましたが、酒飲んで騒いだり、窓から道行く女性にエロい言葉を浴びせたりしていたので追い出されましたよ(笑)。

パソコンねぇ。
私もだわな(笑)。
打ち込みが活字拾いみたいと言われましたよ(爆笑)。

立売はやる人が居なくなる一方ですからねぇ。
今やってるのは略パフォーマンスとPR目的ですねぇ。

・実家移住計画。
コレが例のね。
感想は・・・、まぁイイか。


430 : 駅長 :2023/04/18(火) 06:01:16 0dEtIGD2
何だカンだと今は刑務所が空いてるらしいので、刑期は長めでも大丈夫だと思います。
…そして「刑務所に入りたいから」と言う理由で犯罪を犯すヤツも、審査してヤバそうなら入れてやればいい。

スマホでやるのはTwitterの返信が関の山ですね。ソレ以上になるとPCの方が便利。
そもそもあんな小さい画面では納得の行く作業とか無理。

記事の出し間違い、すいませんでした。
一ヵ月ぐらい先まで書いてるので、細部を直した時に間違えて「公開する」を押したようです。
…竹垣もどきを作る事に決めた直前は、他所の家やお店のソレが気になって仕方ナイ状況でしたね。


431 : 紅の豚親方 :2023/04/18(火) 11:16:51 h.frhwcQ
パソがあった方が良いのかなぁと思うのですが、未だに買わずじまいですねぇ。
YouTuberでもしない限り買わないかもね(笑)。

・模型部屋製作。
ジオラマだけでかなりのスペースだな。
そう言えば製作には長男氏も参加しているのかな?。


432 : 駅長 :2023/04/19(水) 07:18:06 ici0Lnb6
意欲的に「何かを創作したい」と言う目的があればあった方がいいと思いますが、
ネットで色々「見る」方がメインならスマートフォンでも事足りるでしょう。

長男は私以上に忙しいようなので、特に参加してません。
事前に聞いた話では「ちょっと興味ある」みたいな事だったので、完成したら使うのかな?


433 : 紅の豚親方 :2023/04/19(水) 07:32:10 eaZzQL1I
創作ねぇ。
合成画像はしょっちゅうですが、まぁあんなレベルですし、あれ以上やる気も無いし。

・ダイヤ改正、名松線は・・・。
いじくった所でどうにかなるレベルじゃあないですからねぇ。
10分に1本みたいなレベルまで増発しても果たして・・・、ですからねぇ。

・ネタは梅の木。
そう言えば梅の愛称を持つ列車って余りないなぁ。


434 : 駅長 :2023/04/20(木) 07:36:59 FVHLHFDk
10分に1本とは行かないまでも、交換設備の限界まで本数を多くしたら笑えますね。
ソレが珍しくて乗りに来る物好きも増えるでしょう。

…毎日でなくてもイベント的に「○月○日はコレやります」って予告してのイベントに出来ないものか?
車両も足らんから、その辺のキハ25やキハ75をかき集める事になるの。

梅を愛称にした列車…。
新幹線が出来る前、北九州地区から京都への修学旅行列車として「とびうめ」と言うのが存在したそうな。


435 : 紅の豚親方 :2023/04/20(木) 08:28:04 xREbuvBg
ネタ的な列車ならキハ85使用の普通列車だな。
グリーン付ならスーツ等の大物YouTuberがネタ的に乗りそう。

「とびうめ」かぁ。
修学旅行列車で「とびうめ」って変わっているわな。
関東だと「水戸梅まつり」「青梅奥多摩梅の里」とかがありましたな。

・伊勢奥津駅は津市。
合併でとんでもない広さになってますよね。
そのせいで同じ域内を移動するのにワザワザ隣接市町村を経由しないと行けないなんて事もしばしば。
まぁ私の居住地と勤務地は同じ市内ですが、やはり隣接市を通って通勤してます。

・キハ11型300番台。
ホント、高ぇ〜!。

・チルノを描きに伊勢奥津。
まぁソレを言ったら駅ノート絵描きは皆そうなるわな。

・ネタはキハ28と30の写真。
描き方は子供風、題材はガチ。
まぁ鐵ヲタならあるあるかな?。
私も24系とか題材にしてましたし(笑)。


436 : 駅長 :2023/04/21(金) 05:47:17 Fpm0YnOM
「とびうめ」は京都から大宰府に流された菅原道真を慕って、屋敷の梅の木が飛んできたと言う
「飛び梅伝説」に由来してるのでしょう。

気動車2両のセットで3万円近いとか、流石に無駄遣いです。
…だったら同じ値段で山陽新幹線とか入れるわ。

駅ノート、何を描こうが個人の勝手ですが、少なくともソノ駅や土地に因めよと。
鉄ヲタの子供が描く絵は、形式番号や方向幕が無駄に細かいイメージがあります。


437 : 紅の豚親方 :2023/04/21(金) 07:17:09 MM.tXVUs
なるほど、それで「とびうめ」か。

・石碑?門柱?。
個人的見解ですが石碑かと思う。
恐らく門柱を流用した方が安いとか言われて、そうしたと思う。

・コミュニティバス。
最近は乗り換えサイトやアプリでもコミュニティバスが出て来るので、昔程はハードルが下がった感じです。

・老人団体。
例の倶楽部旅行とかじゃないのね。
余談ですが例の倶楽部旅行は最近ラストランの買い占め等で鐵ヲタの評判が悪いらしい。

・シーズー犬。
座る所に座らせてるのは・・・。


438 : 駅長 :2023/04/22(土) 06:02:18 1eEQtM7A
…石碑にしては、何のための碑のなか書かれてナイ(ように見える)んです。

バスも最近は日野ポンチョとかの小型車種が出てるし、いわゆるマイクロバスや
実質的に「ワゴン車」なハイエースなどを「バス」と称してたリ、コミュニティバスを
走らせやすい風潮になってますよね。

…昔はどんな田舎でもソコソコ大きな車であり、旅行好きにはそっちの方が雰囲気的に好きなのですが。
ちなみにパトカーも、事故などで呼んだ時に小さいやつが来ると何となくガッカリします。

伊勢奥津から少し行った所に高畠神社と言うのがあり、「神皇正統記」を記した高畠親房が祀られています。
…それ目当ての歴史好きなグループの皆さんのようでした。

犬は私は気になりませんが、やはり人間用のベンチに上がってるのってダメ?
確かに肛門が密着してそうですな。


439 : 紅の豚親方 :2023/04/22(土) 07:46:53 HRm3OnJk
我が地元には、豪農や時の権力者が建てた自己顕示欲の為の石碑が多数あり、やはりソコには建造者の名前と建造年月日位しか彫られてないので、同様かと思った次第です。

犬をベンチに座らせる事に私は気にはしませんが、ウルサイ人もいるからねぇ。
でもそう言う奴に限って不潔な奴が多い気がする(笑)。

・ネット創生期。
前年にWindows95も販売されて、徹夜組が100人とかニュースで騒がれましたからねぇ。

パソコン通信かぁ。
昔、日立提供・監修の「空と海をこえて」と言うドラマで遠藤久美子がパソコン通信で助けを呼ぶと言うのがありましたな。

・携帯電話。
父親にはJRからポケベルが貸与されてましたが携帯電話はまだまだでしたね。
個人的には携帯電話が欲しくてたまらなかったのですが小学生の分際で買って貰える訳もなく、仕方なくボール紙で作ったお手製携帯電話を持ち歩いてましたね。
ね、変な奴でしょ(笑)。

つづく


440 : 紅の豚親方 :2023/04/22(土) 08:13:32 HRm3OnJk

・電車でGO。
我が家には2年後にプレステを購入し、電車でGOもその時に買いましたね。
なかなか面白かったのですが、やはり交通博物館にある、シミュレーターが欲しいなぁって事で続編は買わず、リアル乗車に重きを置いた訳です。

・O157。
牛肉やカイワレが槍玉にされてましたねぇ。
我が地元スーパーではカイワレが消えたり、牛肉のパックに「よく加熱するように」とデカデカとシールが貼ってあったりしました。
私?、何ともありませんでしたねぇ(笑)。

・子供の頃にイメージしてた路線図や運転系統とは違う物に。
確かに。

・外食産業に就職。
慣れない仕事と言うのはもどかしいものですねぇ。
私も数学がからっきしダメです。


441 : 駅長 :2023/04/23(日) 08:15:56 a2ofC3RQ
「電車でGo!」も今から見ると、初期のやつはカナリの粗がありますね。
しかし当時は「実写かと見紛う画面だ」と言われてたのを覚えています。

O157よりキツかったのが狂牛病の騒ぎですが、コレは後の記事で色々と書く事にしましょう。

ドコかに書いたかも知れませんが、学生のアルバイトとして最も求人が多いのが飲食店かと思われ、
それでも手を出さなかったのが「暗算が苦手で銭勘定に自信がない」と言う点だったんですよ。

…仕方なく始めると何とかなり、最終的には「店長みたいな立場」になりましたが。
勤務地が奈良じゃないと言うのも嫌でした。大阪人を「客として」見ると変なのばっかりで。


442 : 紅の豚親方 :2023/04/23(日) 08:55:48 .Iw8txaA
実写かと見紛う画面だ。
それは今の電車でGOの方だな。
アレはなかなかスゴい。

狂牛病もねぇ。

・履歴。
消しておきたいのね。
私も前は消したりしたものですが、段々億劫になってやめちゃいましたがね。
私は他人の履歴は余り気にしませんが、唯一気になるのはカラオケの履歴。
嵐ばかりだったり、AKBばかりだったり、涼宮ハルヒばかりだったりと。
って事で履歴に残る様、最後に「鉄ヲタだって人間だ」を入れましたねぇ。


443 : 駅長 :2023/04/24(月) 05:57:58 Q2g5AD8o
…最新版の「電車でGo!」か。ライトの減光とかワイパー操作とか、無駄にやる事が増えましたね。
リアルっちゃリアルなんでしょうが、みんなソコまで求めてんの?
あと萌えキャラちゃんが一々「速度よしっ、星3つ♪」とか要らんだろうと。

カラオケの前の客の履歴は割と見るの好きかも。ソコから選曲したりもします。
…しかし全消去してから帰るけどね。


444 : 紅の豚親方 :2023/04/24(月) 12:27:14 sC4rnUNE
最新の電車でGOは、あの間の手が多いですね。
YouTuberのスーツ氏曰く、「コレってギャルゲーじゃない」って言ってましたねぇ(笑)。
そしてライト減光、夜はともかく昼はハイビームで運転してないんだが・・・(笑)。
最近はJR東日本が公式でシミュレーターを販売してますね。
アレはチコっと興味あるが、かと言ってパソ購入してまでは・・・、ねぇ(笑)。

・古い鐵道地図。
スゴいレア物だな。
こう言うのもヤフオクにあるんだね。


445 : 駅長 :2023/04/25(火) 05:38:39 6v9dRwNQ
昔、PC用のトレインシミュレーターとして京阪電車のを買った事があります。

アレは画面が実写で、ソレの撮影用に臨時列車を走らせたと言う話だったんですが、
低速になるとコマ送りみたいになって、タイミングが掴みにくくて困りました。
…恐らくは全駅を通過する物だったんでしょう。何を選んでも、すれ違う列車も全部同じだし。

ヤフオクは個人出品だけでなく、リサイクルショップなどが出してる場合もあるので、
古書を扱うお店の物だったのかも知れません。


446 : 紅の豚親方 :2023/04/25(火) 14:43:25 QVMJbZ9I
昔のシミュレーターのはねぇ。
余談ですが交通博物館、現鐵道博物館にある205系山手線シミュレーターの撮影列車を父親が見せてくれた事があります。
もっとも新宿でしたのでカットされてますがね(笑)。

・播磨下里からスタート。
北条の本数なら回りやすいわな。
やはり1時間に1本は欲しいが・・・、ねぇ。

・鉛筆の落書きを消してあげた。
親切だなぁ。

・ぬくもり亭がオープンしてた。
時が経つのは早いですわな。
卵かけご飯の店、地方の定番化ですな。

・ネタは花見。
花より飯なのは御約束。
まぁ私も花より飯だな(笑)。


447 : 駅長 :2023/04/26(水) 07:40:46 yRP0f.4c
1時間に1本だと「2時間では微妙に足らない・3時間では余る」と言う事もあるんですが、
順番を入れ替えて調整する事も可能ですね。

同駅の場合、落書きにも対処しやすいように敢えてボールペンは置かず鉛筆なのだそうで、
この点は私もイイ事だと評価しています。…しかし元の絵まで鉛筆とかだと、本来必要な
部分まで消す事になるので、その辺は放置したり、まぁ色々ですね。

あの店舗は確かカナリの格安で借りる事が出来る筈であり、以前は市の関係者の方に
「何かやらない?」と、よく勧められました。まぁ近くに住んでないと無理ですが。

以前にも言いましたが、私は卵かけ御飯が苦手です(生卵をそのまま飲むのは可)。
しかしネタに出来そうなので、次回(恐らく来年以降)は営業日に合わせて行く事にしましょう。


448 : 紅の豚親方 :2023/04/26(水) 21:08:17 W5vxXvus
・北条町で桜祭り。
でもコレだけで桜祭り?。

・投句箱と添削された俳句。
確かにおもいっきし変わってる(笑)。
何事も厳し過ぎちゃイケないし、かと言ってなま易しい過ぎてもイケないわな。


449 : 駅長 :2023/04/27(木) 05:17:33 M8eyTanM
お花見より他に付随するイベントの方がメインなので。
…しかし会場の広さにしても、従来の無派の播磨横田駅前より狭いからどうだったんでしょう?

こんな所に置いてある投句箱なんか、俳句の上達を第一に考えて入れる物ではナイと思うので
適当に評価してればイイと思うんですけどね。少なくとも私は入れる気を失くしました。


450 : 紅の豚親方 :2023/04/27(木) 06:51:12 WUAJlmEE
第一、添削者もプロじゃないでしょうしねぇ(笑)。

・北条のキハ40。
ほとんどJR東日本のままだな。
秋田に居ましたって、西村京太郎バリのトリックが出来そうだな。


451 : 駅長 :2023/04/28(金) 06:05:16 lfIxx.eM
見分けるポイントとしては、サボの有無とか銘板が1個多いとか?

…世の中にはアレより優秀な作家さんも多い筈であり、西村プロダクション名義
にして新作を出せば、そこそこ売れると思うんですけどね。


452 : 紅の豚親方 :2023/04/28(金) 07:18:43 WYzJB8l6
サボと銘板位なら一般人は騙せるな(笑)。

・有名&忙しくなりすぎた事の反動。
唯一の利点はジャニーズが来てくれた事かな?。
(憶測ですしジャニヲタかも不明)

・ネタは秋田にちなんだパン。
私も思いついちゃった。
いぶりがっこタルタルを使ったいぶりがっこタルタルパン。
百合牛を使ったカレーパン。
ハイ妄想ですがね(笑)。


453 : 駅長 :2023/04/29(土) 05:33:31 UToAjkaw
滋賀県の米原だか彦根だかのパン屋さんが、たくあん浸けとマヨネーズをコッペパンに
挟んだ物を「サラダパン」と称して売っています。…いぶりがっここイケそうな気はしますよ。

御当地牛のカレーパンも全国各地にありますね。…しかしパン屋で直に売ってるパンに
原材料名の表示とかナイから、どこまで正しいのか?は意外と不明な気もします。


454 : 紅の豚親方 :2023/04/29(土) 07:18:13 mVVu7ZrE
どこまで正しいのか?
まぁソコは信頼しか無いですね。

・失楽園。
小学生だった私には無関係でしたが、テレビでは喧しくやってましたな。

・初代プリウス。
面白い車が出て来たなと言うのが第一印象です。
しかしまさかコレが大流行し、「バカが気取って乗る車」になろうとは(笑)。

・ポケモンショック。
あのシーン妹と見てましたが何ともありませんでしたねぇ。
翌日学校に行くと何名かは休んでいましたね。
ちなみに、寝っ転がって見ていたら大丈夫だったと言う噂があり、まさしく私と妹は寝っ転がって見ていましたな。

・長野、秋田新幹線開業。
両方とも大々的に取り上げられてましたね。
今みたいにジャニーズやAKBに与太話を語らせる事の無い平穏なニュースでした。

秋田新幹線は、父方親戚が秋田だったので比較的早く乗りましたが、長野新幹線は就職するまでご無沙汰しましたね。


455 : 紅の豚親方 :2023/04/29(土) 07:36:24 mVVu7ZrE
・500系。
こちらも大々的にテレビで取り上げられてましたね。
こちらもジャニーズやAKBに(以下略)。
後の700系投入の時は余り取り上げられなかったのは、やはりスタイルの差ですかねぇ。

・ようやく覚えたら転勤。
どんな仕事でもコレですよね(笑)。

・食費は助かったが、酔った店長に絡まれてタクシーで帰宅とか、理不尽な無駄も多かった。
あらら。
差し引き0ですな。


456 : 駅長 :2023/04/30(日) 06:00:06 ddCTkgTw
…近未来を意識した車を売るには、見た目から変えないとダメなんでしょうか?
でコレが途中から無駄に売れたもんだから、変なユーザーも比例的に増えたのだと思われます。

ポケモンショックは海外では死者も出たんでしょ。で後のアニメに「部屋を明るくして見ましょう」
みたいな注意書きが追加されるようになりました。…しかし例えばサザエさんにそんなシーンはあるのか?

飲み代はタダだとは言っても、楽しい酒じゃないので実質的にマイナスでしたよ。


457 : 紅の豚親方 :2023/04/30(日) 07:51:04 i0SZHmwE
アニメだけじゃなくてもカメラのフラッシュやパトランプの点滅等でも症状が出るらしい。

むしろマイナスかぁ。

・みんなシートが後ろすぎ&倒しすぎ。
確かに。
皆足が長いんだね(嫌味笑)。

・エアコンの風量は最低レベルで。
最初は最大でも、ある程度冷えればねぇ。
父親もいつも最大で、弱めると「だったら消すぞ」って(笑)。
でも母親が言うとまぁ従うのよ(笑)。

・指紋付けんな。
黒い車だと目立つよね。
だからか最近はシルバーが増えたのかもね。
(我が家のもシルバー)

・サイド(パーキング)ブレーキを使わない人が居る事に驚く。
教習所行ってないの?、って思っちゃうよね。
わざわざ貼り紙するとは、サイド(パーキング)ブレーキに嫌な思い出があるのかな?(笑)。

・乗ってるヤツのガラの悪さはシートの倒し具合に比例する。
あり得るな。
又新幹線や特急、高速バスのリクライニングシートの倒す事の是非がネットニュースになってましたがねぇ。
それで国鉄時代に普通車にリクライニングシートは贅沢と考えていた話を思い出して、あながち国鉄の考えは正しかったと今更ながら思った次第でした。


458 : 駅長 :2023/05/01(月) 05:52:07 Mmz7s48I
シートを倒すと背中を浮かした状態かステアリングの下に少し手を置く感じで運転する事になり、
どっちも危険だしガラが悪く見えます。…でそう言うヤツは大抵、口が歪んだ感じで開いたままなのな。

ガラスの指紋は車の色に関わらず目立ちますから、ドアを閉める時にガラスに指が掛かる状態で
持つヤツが嫌で仕方ないと言うか。視界から消えたらすぐ拭くなあ。

サイドブレーキを引かない人は、徹底して引かないから他人に引かれると「引いたまま発進する」
になってしまうんでしょう。…そっちの方が間違ってるのにアホかと。

列車やバスの座席にも「カッコよく見える角度」と言うのがあると思います。
国鉄時代の普通車はグリーン車との差別化のため、「ソレより倒れると無意味」と言う発想があったのかも。
初期の2等車はゆったりしてるもののリクライニング機構とか無いし。


459 : 紅の豚親方 :2023/05/01(月) 19:14:03 q9QCm2P.
最近はサイド(パーキング)ブレーキをしたままだとアラームが鳴るようになりましたね。

母親の同級生が、「リクライニングしないともったいない」って思想の人が居たそうな。
でも、そう言う人が多いのかもね。
ちなみに私は倒さなくても寝ます。

・妻木駅長の切り絵教室と時間帯が被った。
あら珍しい事に。
でも強制参加させられなかったのは幸いかな?。

・ネタは「幸せのポンプ」。
不幸にねぇ。
私は・・・、何かねぇ(笑)。

・ボランティア駅長のお誘い。
猫絵教室とか。
まぁ確かに遠いわな。


460 : 駅長 :2023/05/02(火) 06:01:30 bejT/jz6
用事がナイ時はリクライニングを倒すけど、大抵はパソコンを開いて何かしてるので、
そんな時はデフォルトの位置かな。

駅には一般の利用者さんも居るんだから、強制参加はナイでしょう。
ボランティア駅長さんがやる事内容に関して見ると、絵に関する物が他にも矢鱈とあります。
…猫の絵と言っても私のは擬人化した漫画だし。

全く別の路線で車で1時間圏内なら検討してもイイかな。


461 : 紅の豚親方 :2023/05/02(火) 11:49:54 ybN4Tw7I
車で1時間程度の距離のなら。
近江か三岐か信楽?。
まぁボランティア駅長の募集もしてないか。
そう考えると伊勢奥津の駅ノート管理者が現実的?。

・キハ40の貸切は割増。
YouTuberの鐵坊主氏が北条のキハ40でオフ会と考えてたみたいですが、やはり値段が高かったみたいですね。

・網引駅クイズ。
英語がからっきしな私は知りませんでした(笑)。

・事故慰霊碑が新しくなった。
軍が隠蔽したって事故はまあまあありますよね。
ココの事故は隠蔽したでしょうが、常磐線の土浦事故も何故か軍が隠蔽したとの記述がありますわな。

で、今でも自衛隊の豪雨・豪雪・地震兵器だとか騒いでいて、いつか消しに来ると騒いでいる輩が居ますが、検閲も隠蔽も消しにも来なかったみたいで、今でも自衛隊の〇〇兵器だと元気に書き込んで居ますねぇ(笑)。
むしろ創価や統一教・・・、おっと母親に呼ばれた(笑)。

・田原駅ノートはなかった。
基本はやはり駅舎がある駅だわな。


462 : 駅長 :2023/05/03(水) 05:45:26 2Nhnu5yE
…その辺でも遠いね。万葉まほろば線か近鉄田原本線辺りが理想です。

キハ40の貸切、フラワ2000より22,000円ほど高いようです。
…みんなで割るか人気のYouTuberの収入ならソレほど高いとは思えませんが。

戦時中は「士気が下がる」と言う事で、軍が関係しない大事故や自然災害の
報道も出来なかったようです。

田原駅は実の所、今から増やされても数合わせに苦労するから困るのが本音です。


463 : 紅の豚親方 :2023/05/03(水) 07:24:51 eroJaNoY
鐵坊主氏のオフ会は、名はオフ会ですが実態は我らの貸切列車と同じ形態を取るみたいだそうです。
ちなみに人気ではありますがスーツ程の人気は無いので収入的には普通のサラリーマンと同じだそうです。

・パネル製作。
ココでも昔取った杵柄が生きるんだね。

・思ったより大規模に。
でもこれ位の規模でやりたいよね。
贅沢を言えば博物館級だがねぇ(笑)。


464 : 駅長 :2023/05/04(木) 05:58:14 OsJjVBsQ
パネルは写真用の物より雑に作ってるので、やはり狂いが生じる場合もありますね。

博物館などのジオラマは大きすぎるが故に殆どがHOゲージでしょ。
アレを入れれるだけの部屋はナイ(あると言えばあるけど)し、車両が高価な割に
バリエーションが少ないので無理かと。

またコレより大きくなったら、間に人が入れるスペースを設けないと事故の対応が
出来なくなりますな。


465 : 紅の豚親方 :2023/05/04(木) 06:50:41 Pgw7QUbE
鉃道博物館では一時期「これはNゲージではないのです」って注釈を入れてましたね。
沢山種類を走らせたい・集めたいとなるとNか自作になりますね。
私はNで良いから博物館級を走らせたいねぇ。

・ゆっくまーシールは鈍化。
まぁゆっくまーファンしか需要が無いでしょうからねぇ。

・ネタは沈下橋。
京都にもあるんだね。
そう言えば京都には「流れ橋」もあったな。


466 : 駅長 :2023/05/05(金) 06:41:25 08ggiPAg
…HOゲージだと「持って来て下さい」と言う場合にも限界があるでしょう。

ゆっくまーはYouTuberなのに貧乏な所に好感を持っています。
グッズも色々と売られてますが、Tシャツとか外で着るとアホの子みたいで困る。

流れ橋は八幡市ですね。現場からは少し離れますが、昔はよく見に行きました。


467 : 紅の豚親方 :2023/05/05(金) 07:22:43 0/DUkqZ6
確かにHOだと持ち運びが難しいわな。
もしくは私が購入し所有者だが、駅長様の所に置き、管理・運用するみたいな。
山形新幹線の山形ジェイアールみたいな。

・村タクにジャパンタクシーが投入された。
我が地元の投入スピードは相変わらずスローペース。
5Gだって駅周辺だけで3分歩くともう4Gだし(笑)。
東京から快速で25分の市なのに・・・、中韓に金を掛け過ぎ・・・、おっと彼女が呼んでいる(笑)。

・POS端末はドノ程度の範囲まで買えるのか?。
北海道は無理かもしれないが、東京ならいけそうな気がする。

・お茶の京都トレイン。
221系もこの手のラッピングされる様になったんだね。

・道の駅で抹茶ソフト。
抹茶ソフトは美味いよね。


468 : 駅長 :2023/05/06(土) 08:28:27 emqyt1LM
HOゲージは持ち運び以前に所有してる人も少ないかと。

ジャパンタクシーは客の立場では好評なようですが、乗務員からは不評です。
…ホイルベースが長すぎるとか、室内に物入れが少ないとか。

221系はドコへ行っても同じ塗装だから、ラッピング車両になると途端に
元が何系だったのか分からなくなりますね。


469 : 紅の豚親方 :2023/05/06(土) 09:22:11 AJy3jlT.
確かにジャパンタクシーは客としては良い。
セダンタイプだと私なんかいつも天井に頭をぶつけるから(笑)。

・銀行の倒産が相次いだ。
北海道拓殖銀行がその始まりでしたね。
まぁ粗製乱造されたローカルメインバンクが、若者の東京への流出でやっとこさ整理されたとも言えなくはないですがねぇ。
ちなみに、その銀行の整理を後押ししていたのはアメリカらしいですが、そのアメリカは最近中小銀行の破綻が相次いでいるそうな、何だかねぇ(笑)。

・パイレーツ。
流行りましたね。
関東では時を同じく「ハマの大魔神」が流行り、あちらこちらで〇〇の大魔神ブームがありましたな。

・希望ナンバー。
我が家は車に対するこだわりが無いので支給されたナンバーを付けてましたね。

・和歌山毒カレー。
結局あの事件は何だったのか釈然としませんね。
最近になってアレは冤罪だったとか言い出してるし、それにマスゴミが乗っかって「警察の不祥事だ」とか。
いやいやアンタらも騒いでたやないかいと思うのは私だけ。

つづく


470 : 紅の豚親方 :2023/05/06(土) 09:55:07 AJy3jlT.
・サンライズデビュー。
確かにあの時、全席禁煙って言ってた所がありましたな。
まぁ現実には一部禁煙ですが。
後「カジュアルな豪華寝台特急」って紹介してましたが、
「カジュアルな豪華寝台特急」?、って思ったものです。
まぁ実際は「カジュアル」であって「豪華」ではないですがねぇ。

・103系引退。
正式には京浜東北からですね。
中央・総武緩行を始め常磐,京葉,武蔵野,南武,青梅,五日市,成田,鶴見,八高,川越ではゴロゴロいましたねぇ。
関東からは鶴見と常磐・成田線ので06年、JR東日本からは仙石線で09年でしたね。
ちなみに京浜東北の103系のラストランに行きました。
あの頃はマスゴミもいないし罵声大会はなくて平穏でしたね。
だから、テレビに出たい輩が罵声を上げると私は思うのです。

・3年目で新入社員。
まぁ一からやり直しだから言い得て妙な事かな(笑)。

・疲れてたから心霊体験。
疲れると、そう言う事が研ぎ澄まされる事が相応にしてあるみたいですね。

・駅長様の偽物が新潟で自販機荒らし。
何ともまぁ。
確かにどんな輩か気になるわな。


471 : 駅長 :2023/05/07(日) 05:51:50 zQEsPIAU
和歌山カレー事件は最近になって「誰かを庇ってる説」が出てきましたね。

寝台特急の「サンライズ」は殆どが個室な事に驚いた覚えがあります。
…確かにコノ御時勢、カーテン1枚で仕切ってあるだけとか男でも不安だわ。

やはりマスコミが大騒ぎするから鉄道車両の引退もJR東日本で騒ぎになるけど
「関西にはまだ居るじゃない」と思うとアホみたいに写りますよ。

自販機荒らしは今でも気になってる案件です。…確かめようもナイけど。


472 : 紅の豚親方 :2023/05/07(日) 07:40:54 Bswn94qA
残ってる103系はキワモノばかりですからねぇ。

まぁバスだと今でもカーテンのみが主体だからねぇ。

・高齢化社会。
やはり老後が「悠々自適」で無くなりつつあるのが原因でしょうね。
今の世代はまだ年金がまぁそれなりに貰えるが、駅長様の世代だと厳しいかもしれないし、私の世代だと略絶望的観測ですし。
そうなると死ぬまで働く事にはなるでしょうねぇ。
そうだとしても、出しゃばらずにアドバイスが欲しい時だけってのを肝に銘じれば良いでしょうね。


473 : 駅長 :2023/05/08(月) 05:56:53 7W8jirLo
…昔の夜行バスって、3列ではあるもののカーテンすら無かったような。

一般的に「昔の人は、よく勉強しよく働いた」と言われますが、高度成長期や
バブル期などで「伸びしろ」が存在したからに過ぎないんですよね。
時代的に無理があるんだから、完全な運と言うか不公平さでしょう。

どんな世代から見ても、目下の者と言うのは頼りなく映るものなので、
ソノ辺を忘れず客観視できる姿勢が大切だと思います。


474 : 紅の豚親方 :2023/05/09(火) 00:13:46 6XObPAOQ
客観視できる姿勢が大切。
確かに。

・開館時間に制限がある事で訪問の難易度が上がる。
描きに行きづらくなると言うのもあるが、荒れにくくなる点もあるかな。
って考えると、どっちが良いのだろうかねぇ。

・ネタは加太(かだ)加太(かぶと)のリメイク。
てんがまだだったんだな。


475 : 駅長 :2023/05/09(火) 05:56:56 yNo0pyx.
そりゃ荒れにくい方がイイですよ。…難易度が上がっても行く者は行くし。
「平日のみ」とかになって堅気の会社員だけ難易度が上がってれば尚よろしい。

てんは初期の20枚ぐらいは登場しません。…まだ存在を知らなかったから
なのですが「もう1匹ぐらい欲しいな」と思ってた所なので、丁度良く加入しました。

入れ替わりにぱのが亡くなったワケですが、ウチの設定では「成仏する気ゼロの幽霊」なので。


476 : 紅の豚親方 :2023/05/09(火) 21:02:02 XxFR9rk.
なるほど。
確かに難易度が高くても行く人は行くわな。

・駅弁1個サービス。
私はそっちが良いな。

・DD51がキハ120を牽引。
甲種でしょうね。
網干まで行くのは面倒だな。

・急行かすが。
奈良ー名古屋の需要って無いのでしょうね。

・伊賀牛入りコロッケ。
確かにコロッケではブランド牛はねぇ。

・コロッケ=高速道路で食う物。
パッと食えるからと思うのですが。
後、あまり嫌いな人がいないと言うのも一理かな?。


477 : 駅長 :2023/05/10(水) 05:50:53 x4FS2aoo
現代でも「ぷらっとこだま」にはドリンクサービスの特典がありますね。
恐らくはアレと同じように引換券が付いてたのだと思われます。

奈良〜名古屋って高速バスも設定されてるから、意外と需要はある筈なんですよ。
しかも関西本線が最も最短ルートなので、車両を高速化すればイケそうな気もします。

まあ確かに「コロッケが嫌い」ってあまり聞かないかな。
…社長は「本物の○○牛が高いと感じたら○○牛コロッケ」と言う説を展開してましたが。


478 : 紅の豚親方 :2023/05/10(水) 07:18:27 lT7ZB9rA
どんな形態でもブランド牛を食べたい、と言う需要はありますからね。

高速バスも片道4本位ですからねぇ。
それに+近鉃ですからねぇ。
新幹線ですら四苦八苦している昨今、在来線優等列車の新規設定は観光列車を除いて難しいかもしれませんね。

・そろそろ屋外の作業に取り掛かりたい所。
早くしないと暑くなりますよ。

・桟をネズミにかじられた。
ネズミ出るの?!。


479 : 駅長 :2023/05/11(木) 05:56:55 ZyGcW48g
…急行「かすが」は私が知る限り、国鉄時代からずっと2両編成の1往復だけなんですよ。

屋外の作業は殆どが高圧洗浄+ニス塗りなので、夏場の方が気温が高くて
乾きが早いように思い、待ってると言うか。

ネズミはごく短期間だけ居たのか、ココともう1箇所、障子が破られてました。
ソレ以来全く気配がナイのが不思議なのですが。


480 : 紅の豚親方 :2023/05/11(木) 07:02:56 8VKNYK3g
ごく短期間だけとは不思議だな。

・中二病は10年。
そんなに経つのか、私が見始めたのは大分後になってからだからねぇ。

・ネタは若狭美浜 海の駅。
海の駅だが実際は道の駅だな。

浜焼きなどをビールなしはカナリ辛いかぁ。
下手ですが私で良ければレンタカーで(笑)。


481 : 駅長 :2023/05/12(金) 06:40:41 /9I5358I
私もアニメの分野に関しては疎いので、公開の時系列とか殆ど知りません。

…てか映画やテレビドラマもレンタル屋で「面白そう」と思って観る事はあっても、
公開時や放映時に誰かと感想を共有したいワケでもナイから、自分のペース
(レンタル期間が7泊8日になるとか)で観れたら充分。

浜焼きは食いたいですが、ココでなくても構わないので誰かに運転して貰ってまで
行くほどの事もナイでしょう。駅近で似たようなのを探せばソレでいいです。

詳しく見てませんが海関係の展示や遊び場なんかも併設されてるのかも知れません。
てか真裏が海水浴場だわな。


482 : 紅の豚親方 :2023/05/12(金) 07:12:32 daXRAeXs
確かに自分のペースで見れれば良いのですが、イベントとかに行きたいと思っても、やってないと「リアルタイムで・・・」って思う事もしばしば。
と言っても今更ですがね。

・ブランド牛が入ったカレーパン。
そこそこ大きな塊があるなら意味ありですな。
出先でレンチンしたいですが中々難しいですわな。

・映え用どこでもドア。
なんか聞いた事があります。
開ける基準が不明。
そもそも鍵があるの?。

・JR西日本名物保守工事の日。
伯備線で起きた事故以来増えた気がします。
でもやはりコスト削減で間引いた感はありありですわな。
詳しくは不明ですが、間引かなくても工事出来そうな路線(木次線や芸備線)まで杓子定規に間引いてると、そう疑いたくなりますよね。
川島令三氏も指摘してましたし。

・疋田駅跡。
流石にノートは無かったのね。


483 : 駅長 :2023/05/13(土) 06:02:10 lwLml91M
カレーパンもソーセージなどと同じホットショーケースで販売する方法もあるでしょうが、
ソレだと長持ちしない可能性もあり、やはり冷やしてあると思われます。
…やはり客が自由に使える電子レンジが欲しい所です。

映え用ドア、鍵はあっても筒抜けだから意味はなく、南京錠とかを別に付けてあるのかも。

週に1本程度間引いた所で焼け石に水だろうと思うんですが、ソレ以上になると流石にバレるのか?

後で詳しくやりますが、疋田駅跡はホームの石垣しか残ってナイので、看板以外何もありませんでした。


484 : 紅の豚親方 :2023/05/13(土) 09:01:28 jCOOgBdk
確かに焼け石に水だな。
まぁソレを分かっていても削減するのは理に適ってるわな。

・携帯電話11桁化。
そう言えば、そんな機械が置かれてましたな。
ちなみに私は当時まだ持っていませんでしたが、初日の出に行った時の富津市内のコンビニにありましたな。

・煽ったマスコミ。
不況はマジですが、世紀末を煽ったのは事実ですわな。
まっ結局何にも起きませんでしたがね。
ソレ以降もマヤの予言だのフリーメーソンだの言いましたが・・・、まっ御覧の通りですね(笑)。


485 : 紅の豚親方 :2023/05/13(土) 09:03:38 jCOOgBdk
・東海道新幹線から0系退役。
マスゴミは騒ぎましたが、「いやいや山陽で乗れるじゃん」って醒めてましたがねぇ。
ちなみにまだジャニーズは鉃ヲタ名乗りをしてませんでしたので、取り上げも今よりはあっさりでしたな。

・カシオペア運転開始。
結局1回だけでしたな。
北斗星は3回乗りましたが。

・鉃道通勤出来る様にしたら又転勤。
北海道や沖縄じゃないだけマシって感じ?。

・クソ忙しいのに赤字。
私の前の職場もそうでしたな。

・ガソリンスタンドは休日でも何kmか置きに開けておく決まりになってる。
私も聞いた事があります。
でも当時、結構休んでいる所が多かった気がするのですが・・・、まぁいいや。


486 : 駅長 :2023/05/14(日) 06:22:20 qT5EkRBQ
1999年より前、中学生の頃に行ってた塾の先生が「ノストラダムスの大予言を
半分ぐらい信じてる」と言ってました。…そう考えると気楽で好きな事が出来るとか。

鉄道車両の入れ替わりも東京が先だろうから、まず関東圏から無くなると大騒ぎしますよね。
…田舎に住んでると「ハア?」な話です。殊に103系とか。

以前の会社は店舗が全て「微妙に通える範囲」だから逆に困りました。
思い切った遠方だとアッサリ引っ越せるし、流石にもっと早めに知らされるでしょう。

能登の正月のガソリンスタンドは、当時の事だからカーナビもネット検索もなく、
駅前に居たタクシーの運転手さんに訊きました。

当のスタンドのオッサンは正月の営業が不本意だったのか、こっちの感激の割に
無愛想だったのを覚えています。


487 : 紅の豚親方 :2023/05/14(日) 07:36:50 gtfeSUho
・理想の月間労働時間。
私は過去1で不労所得を願っています。
なので以下とリンクしそうですが・・・。

・もし宝くじ1億円当たったら。
何だかんだで1億ではチョイと、いや足らないな。
特別席乗り鉃じゃなくても1億では足らないだろうし。
ちなみに私は休前日にニンニク増し増しのステーキを食べるのですが、それが和牛になる位かな(笑)。

・これがないと生きていけないもの。
やはり今はスマホですわな。
後は・・・、無くしちゃいましたからなぁ(泣)。

・タワマンに住んでみたいか。
平屋の一軒家の方が楽な感じ。
ソレに集合住宅は騒音云々がねぇ。
上下左右の防音が完璧なら一考だが。

・生まれ変わるなら○○になりたい。
完璧な人になりたい。
もしくは漫画とかに出て来る御曹司。


488 : 駅長 :2023/05/15(月) 05:55:02 R785NUio
景気がいい頃なら利息や家賃収入で暮らす事も可能だったかも知れませんが、
今から不労所得と言うのはキツいものがありますね。

高級品=自分に合うとも限らないので、私は高級車も要らんしタワマンも要りません。
ちなみにウチの実家は隣家まで200m近くあるので、防音は完璧ではナイけど
幾ら騒いでも苦情が来ないと言う利点がありますよ。

…御曹司ってのも周囲の期待が高くて疲れそうだから、「しがらみが無くカネだけある」
のが一番かと。


489 : 紅の豚親方 :2023/05/15(月) 10:51:05 gaYRYiw6
まぁ宝くじで3億当たれば不労所得・・・、無理か(笑)。

・鉄道ギャラリー愛発
ガチの鉃道ギャラリーにしたんだね。
鉃道意識が高い人が音頭をとったのかな?。

・萌え絵の方が狙われやすい。
確かに。
って言うか大人が落書きする精神が分かりませんがね(笑)。

・ネタは旧疋田駅。
敦賀を含む嶺南と滋賀県は何かと一体的に活動していますよね。


490 : 駅長 :2023/05/16(火) 06:06:07 8iWmHXuI
落書きは大人とは限らないでしょう。親子連れで来て子供が放置されてるケースとか。
で下ネタ系の書き込みや落書きは高校生ぐらい(低偏差値)だと思われます。

元から例の北陸トンネルがある木ノ芽峠を境に文化圏が分かれると言われるので、
敦賀市を含む若狭地方なども「近畿」だわな。敦賀市〜小浜辺りは京都府、
疋田は滋賀県でもイイような気がします。


491 : 紅の豚親方 :2023/05/16(火) 15:06:14 1/PLcLik
子供の落書きは分かりますが・・・。
あっ、精神は幼児だからか(笑)。

・バリエーションが減った北陸線。
新幹線敦賀開業になったら、交直両用にこだわらなくても良くなるから、287や289が運用に入る事も増えそうだな。
そうなったら、「こうのバード」「ブラックバード」「しらのとり」「くろさぎ」って言われそう。

・古い鉃道地図。
安いの?、出回り量が多いのかな?。

・みんなのギャラリーに飾る。
とある勢力に撤去されたりして。

・焼き鯖ドッグ。
福井の他新潟にもあるらしい。
探せば他にもありそうだな。


492 : 駅長 :2023/05/17(水) 06:31:12 cKO7NxM.
681系と638系が北陸地域で完全に不要になれば、初期グループを廃車にして
大移動とかあり得る話ですが…そもそも特急は要るのか?ともなりそう。

古い地図とは言っても大量生産された物だろうから、希少価値少ないのでしょう。

撤去はナイとしても真似して飾る者は出るかも知れません。
…木村鉄道でも駅ノートでも、狭い世界では地味に私が始めて定着した事は多いのですよ。

焼き鯖ドッグは、珍しいけどソレほど美味いみんではありませんでした。


493 : 紅の豚親方 :2023/05/17(水) 06:59:31 0bYmsPNM
まぁ特急は走るでしょう。
米原発着の「しらさぎ」は廃止されるかもしれませんが。
そうなると今は米原に停まっている「ひかり」が通過するかもしれないねぇ。
まっなってみれば分かるわな。

他方では焼き鯖ドッグは美味いと好評らしいが。
まぁ好みが分かれそうな感はあるわな。

・バラスト撒きの下準備。
いつかはジオラマと私も思っていたが、以外に細かい作業が多くて、挫折した公算が大だな(笑)。


494 : 駅長 :2023/05/18(木) 05:57:20 .QEabuoQ
…不味いとは言わないものの、ホットドッグは普通に畜肉のソーセージの方がイイかなと。

線路を敷くのは意外と楽なんですが、やはりバラスト撒きや地形の作製(造形)に時間が
掛かりますね。でソノ殆どが「乾くのを待つ」だから、効率化のためもあって両面テープにしました。


495 : 紅の豚親方 :2023/05/18(木) 07:04:50 nXm4CGzc
・うめきた新駅。
又マスゴミの捏造鉄道名称(笑)。
北梅田とせずに大阪駅と一体化と言うのは驚きましたよねぇ。

・「まほろば」も大阪発着に。
まぁ折り返しの都合と、「出費しても絶対」座りたい人、インバウンド需要も見込んでいるからかもしれません。

・323系が走ってる。
でも桜島から先が・・・(笑)。


496 : 駅長 :2023/05/19(金) 06:10:27 683rR4SA
別の駅にすると営業キロを設定したり、定期券や特急券を発行する時のデータも増えるから
色々と面倒なのでしょう。一応は歩いて移動出来る距離なので、コレが正解なのかも。

特急「まほろば」は京都から出すのが一番なのですが、山陽や九州方面からの需要
に対する物なので、1区間でもJR東海に乗せたくナイと言う、無駄な決意が感じられます。

万博1回のために桜島から先に海底トンネルを掘ると言うのも無駄だろうし、
今からでは間に合わないですよね。


497 : 紅の豚親方 :2023/05/19(金) 07:41:50 bUe1eRlg
無駄な決意、結構ウケた(笑)。

万博終了後はIR、つまりカジノが出来るが地下鉃とJRの両方はいらんわな。
ネット上ではカジノに来る富裕層ナンタらと記述があるが富裕層が普通列車で来るか?、京都・新大阪から特急が走るなら分かるがねぇ。
まぁ建設は間に合うだろうが、費用対効果を考えるとねぇ。
まぁ先頃、正式な白紙撤回が公表されましたね。

・はるかルート。
と呼ばれている所ですね。
かつては普通列車もあるにはあったけど深夜の元太公望の御坊行だけですからねぇ。
ちなみに私はオーシャンアローで乗りました。

・踏切が存在したからか右折禁止だった。
ここの交差点は知りませんが、踏切が無くなっても曲がれない交差点は多い気がする。
近所では無いが(車で20分位)東武野田線が高架化したが未だに曲がれない交差点がありますな。

・次駅が西九条。
土休日だけでも新大阪ー桜島の列車を走らせても良さげに思うが・・・。
そのうちなにわ筋線もここに加わるんだね、そうなると次は中之島かな?。
まぁ、まだまだ先の話ですね(笑)。


498 : 駅長 :2023/05/20(土) 06:05:35 lKUiXRFw
梅田貨物線を通る旅客列車として、ごく短期間だけ新大阪から阪和線方面へ行く
「B快速」と言うのを覚えています。…でも朝のラッシュとか、日に1往復程度だったような。

右折の列が長くなると、踏切に引っ掛かる馬鹿が出てくるから右折禁止なのだと思ってました。
…コレは機会があれば、どのように変わったか探りに行きましょう。

新大阪〜ユニバーサル方面は、そのうち実現するような気がします。
そのための323系の試運転だと思われますし。


499 : 紅の豚親方 :2023/05/20(土) 07:38:24 vtgCVB.6
・電通が時代のトレンド(笑)を決めてたのか?。
今もそうでしょうね。
社長がパッとしなかったのも電通が一因と思うし。
(後自粛)

・ミレニアム。
まぁ騒いでましたが、私はいたって普通でした。

・2千円札。
正式には沖縄サミットの開催を記念したそうな、だから記念紙幣の扱いですよね。
やはり2千円札を嫌う人がいるんだ。
母親がコンビニのレジのパートをした時も2千円札を使うなと言われたそうな。
2千円の筈が千円しか貰わなかったとクレームがあったらしい。
何だかねぇ(笑)。

・2000年問題。
アレもバカ騒ぎしましたが結局大丈夫でしたねぇ。

・事務職。
私は事務職に就いた事が無いので何ともですが、自分のペースでやりにくいだろうなと言うのが私のイメージです。


500 : 駅長 :2023/05/21(日) 05:51:18 2wm6gIBg
「21世紀が始まる」と言う区切りと「2000」と言うキリのいい数字とがズレてるから
結局のところ「両方で騒いで商売にしよう」と言う事なのでしょう。

…この頃になると私も現状に近く斜に構えて物事を見るようになってたので、
「自分は関係ナイけど好きにすれば?」と言う感じになってました。

2000円札は何故か嫌がられますね。
私はあれば釣銭として渡すし、嫌がられたら「あ、ダメですか」と替えるだけです。
まぁ会話の手間を省くなら渡さず納金に回せばイイのか?


今の仕事に慣れてしまうと、丸一日ずっと同じ部屋に居ると言うのはもうダメですよ。
あと当時は自席で煙草が吸える環境だったから、上司が喫煙者だと面倒でしたね。


501 : 紅の豚親方 :2023/05/22(月) 04:48:33 y8Mt1zks
・休みの取り方
確かに土休日が休めないと、イベント事には行けなくなりますわな。
タイミング良く、5月21日(日)に横須賀でカレーフェスティバルがあって、私の一推しアニメの「ハイスクールフリート」のイベントもやったみたいなのですが、転職したばかりだから有休無い、金無い、30分以上立ち歩き出来ない等の理由でパスしたが、やはり行けば良かったと後悔しています(笑)。

最初は第2だけで、後に第4も土曜休みになりましたねぇ。
私が高校卒業後に完全週休2日制になって、ソレは「損」だなって感じてます。

社会人になってから一時期を除いて平日休みが当たり前になり、平日休みの魅力にどっぷりハマりましたね。
唯一カレンダー通りに休みたいと思うのは大晦日と正月ですね。

つづく


502 : 紅の豚親方 :2023/05/22(月) 04:55:15 y8Mt1zks
私の父親はJRの駅員で、やはり平日休みが当たり前でしたが、時たま土日曜休みで乗り鉃したり、キャンプに行った事もありましたし、平日休んで乗り鉃やディズニーランドに行った事もありましたな。

毎日が休日になりたい、確かに。
やはり宝くじで最低でも3億は当てたいが・・・(泣笑)。


503 : 駅長 :2023/05/22(月) 06:05:03 SACtjUs.
…後悔するぐらいなら、法事だとかウソついてでも休むべきだと、無責任に思います。

「ゆとり教育」と言うのは親方の更に下ぐらいの世代でしょ?
週休2日が当たり前になると、今は若い奴ほど我慢が効かなくなってるそうな。

鉄道会社も年中無休でしょうが、人数が交代で居れば土日に休む事も可能でしょう。
子供を平日に休ませる事に関しても、昔よりハードルが下がってるような気がします。


504 : 紅の豚親方 :2023/05/23(火) 01:00:17 MOy918RY
後悔するなら、確かに。
本来なら有休無くても行っただろうが、やはり足の不安材料がねぇ。

・大型スクリーン。
色んなものが映せそうだな。

・トイレの空き状況のモニター。
簡易的なのは東京にもありますが本格的なのは始めてかも。

・点字ブロックのQR。
JR九州のみたいに飾りじゃないのね。


505 : 駅長 :2023/05/23(火) 06:10:14 FsN.S0Kw
大型スクリーンにリアルな改札口の映像とか流して、どれだけ引っ掛かるか?とかやりたい。

トイレの空き状況モニターって、別に無くても困らないような気もしますが…
脚の不自由な人とかがワザワザ確認しに行かなくても済むとか、そんな理由?

QRコードが地面に貼ってあると言う事は、汚れると意味を為さないかも知れず、
小まめに掃除する必要がありそうですね。


506 : 紅の豚親方 :2023/05/23(火) 10:09:22 /xL4bjFQ
大型スクリーンにリアルな改札口の映像とか流して、どれだけ引っ掛かるか?とかやりたい。
確かに面白そう。

・この距離を歩いて乗り換える客はどの程度居るんでしょう?。
だからかあまり人が居ませんよね。
なにわ筋線が出来れば、中之島からの乗り換え客が居そうですがね。
まぁ京阪が中之島から再び京都方面に優等列車を走らせればの話ですが。
ちなみになにわ筋が出来たら、京阪は中之島線に優等列車を再設定する事を考えているらしい。

・各ホームを神戸方向へ延長する工事も為された。
そのサンライズもいつまで走る事やら(泣)。

・駅弁の自販機。
考えたのだが、これで駅弁を買う人はどれほど居るだろうか?。
既存の大阪駅構内には既にあるし。
話題作りと目新しさと何らかの保険と、それらを一緒くたにした実験かなと推察するのは私だけ?。


507 : 駅長 :2023/05/24(水) 05:46:37 0EOUmmt.
大阪の地下も東京なみに複雑になって行くんですね。
…私は概ね、今のJRと近鉄だけあれば日常生活は送れるワケですが。

サンライズはそろそろ後継車種が出来てもイイと思います。…その時はWi-Fiありで。

駅弁の自販機は、YouTuberが一通りネタにすれば廃れてしまいそうな気がします。
…場所が悪いわ。もっとコンコースの真ん中に置けばいいのに。


508 : ゆゆ385-1001 :2023/05/24(水) 06:06:11 nT0zAyWk
ICカード、発売当初は入場券として利用できませんでしたが、現在は一部例外はあるものの原則的には入場券として利用できます。
https://www.jreast.co.jp/suica/use/touchdeekinaka/


509 : 紅の豚親方 :2023/05/24(水) 08:24:51 aM8S4d2A
果たして後継車は出るのか。
JRの幹部や株主、更に国にもう少し鉃道に理解がある人がなればねぇ(泣)。

駅弁で無くてもいいから、サンドイッチやおにぎりセットの自販機を特急停車駅のホームに置いて欲しいわな。
後、ある程度の駅ならアイスの自販機も欲しい。
って考えると「買い物停車」だな。

・ICの入場券。
Suicaは出来るがICOCAを始めとする他のICはダメだよね。

・顔認証改札。
そのうち炎上系YouTuberやジャニーズ・AKBのバカマッチポンプが登録もしないで強行突破しそうに思うのは私だけ?。
その前に普及するかな?。

・うめきた峠。
JR西日本にはメリットになった「うめきた」だがJR貨物には逆にデメリットになった感じだな。


510 : ゆゆ385-1001 :2023/05/24(水) 12:31:13 mXwUBqLU
訂正そして補足です。

ICカードを入場券として利用できるのは、JR東エリア内のみでした。
ちなみにJR東エリア内では他社カード(PARMO、ICOCA等)でも入場券として利用可能です。
https://narakanko-enjoy.com/?p=43864

ならば、なぜ東日本エリアだけ?という新たな疑問が残りますが…。

おそらくですが、エキナカ施設を利用した後「誤入場」と称して入場記録をキャンセルして貰う不心得者対策かと…。


511 : 駅長 :2023/05/25(木) 05:40:12 bdFqfDgU
>ゆゆ385-1001さん、そうなんですよね。自分が通常で使用するICOCAは入場券として使えません。
…システム的には似たような物だと思うんですが、やはり地域性(ケチが多いから)と言う事かも知れん。

>紅の親方、自販機がホームにあれば乗る直前に気付いて買う人も居ると思うんですが、
やはり「くろしお」が新大阪始発、「はるか」が京都始発では「途中」と言う観念が薄いのかも。

顔認証はマスク着用でも行けるようです。登録ナシで通常のタッチ式改札機としても使えるので
バカより「登録して試してみた」系の動画なら可能性はあるでしょう。

そもそも都市部とて貨物列車が地下区間を走る。
またその勾配がキツいとか、誰も想像しなかったんでしょう。


512 : 紅の豚親方 :2023/05/25(木) 07:24:36 HX0h4rwE
駅弁の自販機はかつてJR東日本でもやりましたが、定着せずに消滅していますねぇ。
果たして定着するだろうか?。
一番はアプリで注文、乗車号車ドア付近で受け取れるってのが良さげだがね。

既に鉃道系YouTuberがやっていますね。
まだ炎上系はやって無いみたいですがね。

・0番線ホームアプローチ。
無駄に近代的になった感じ(笑)。

・食堂は又々営業していなかった。
もう完全に潰れたね(笑)。

・ネタは「沢屋」の古民家。
これが現駅舎のモデルなんだね。


513 : 駅長 :2023/05/26(金) 06:06:24 KsiGs5Vo
本来の駅舎との調和を考えれば、和風で火の見櫓みたいなデザインのが良かったと
思うんですが、そこまで凝るだけの予算も工期も無かったのでしょう。

ココで食堂を営業しても土日以外は開店休業状態だと思われ、採算が取れないのかな。
…完全な道楽か、何らかの補助金がナイと難しいと思われます。

駅舎のモデルは…確認したワケではありませんが近くで似た建物ってコレしか無かったので。


514 : 紅の豚親方 :2023/05/26(金) 08:46:58 e7V3cltQ
都市部の駅そばでも採算ラインギリギリみたいですから、地方の小駅では尚更でしょうね。

まぁこう言う古民家風の建物は最近あっちこっちにありますから既存デザインなのかもしれませんね。

・天一のカレー。
在京テレビ局でよく天一が取り上げられますが、千葉県には柏しかなく、どんなものか知らんのよねぇ。
で食いたいと思うが、やはり駅弁や駅そばを選択してしまうのよねぇ(笑)。

・自虐川柳。
自虐ネタも1回位ならウケるし面白いが、年寄りのはソレを武勇伝にし何度も繰り返すからねぇ。
かく言う我が母親も同じです(笑)。


515 : 駅長 :2023/05/27(土) 05:42:40 JtcocrIo
天下一品はカップ麺やテイクアウト商品も売ってますが、やはり店で食べるのと違うので、
関西に来た時にでも挑戦してみて下さい。てかご案内しますよ。

最近言われる事に「インターネット老人会」と言う言葉がありますね。
2ちゃんねるの黎明期の「マターリ」「キボンヌ」などが最近の若い人に通じないそうな。
…以後の老人自虐自慢川柳は、この辺りが題材に出てくるかも知れません。


516 : 紅の豚親方 :2023/05/27(土) 14:41:10 FmPHJ0Ys
天一は東京にはソレなりにあり、前はよく通るのだが・・・、やはり駅弁や駅そばを食べてしまうのよねぇ。

ネット用語も初期やその次のはもの死語なんだよねぇ。

・2001年。
21世紀になったけど・・・、まぁそりゃ昭和に比べればねぇ。
今の方がまだ未来的かな?。

・911。
結構大騒ぎでしたね。
今でも鮮明に覚えてますが、長くなるので割愛。

・狂牛病。
牛肉を食べるとなるとか騒いだが、日本人はならなかった、って言うかならない。
何故ならないかと言うと、牛の脳みそを食べないから。
ちなみに牛の脳みそはフグの白子と同じ味だそうな。
最もフグの白子を食べた事が無いがねぇ(笑)。

・愛子さま。
あぶない刑事を見てる最中に特別ニュースが始まり、キャスターが「原稿が無いのよ」と怒号をあげ、プロデューサーらしき人が「始まってるよ」と怒号をあげて、冷静な顔で始めましたのに、家族一同で大爆笑しちゃいましたよ。

つづく


517 : 紅の豚親方 :2023/05/27(土) 14:49:55 FmPHJ0Ys
・スルッとKANSAI。
鉃道雑誌で大々的に取り上げられてましたが、「イオカードと同じだな」って感覚でした。
そう言えば、PiTaPaって微妙ですよね。

・帰りはJR難波から。
JR難波発の快速かぁ、昔はそれなりに走ってた記憶があるねぇ。
今もあったっけ?。


518 : 駅長 :2023/05/28(日) 06:23:18 /SWezxEY
…2001年当時だと「あぶない刑事」も再放送かな?

牛の脳ミソと言うのは初めて聞きました。ナマコやカニ味噌みたいな珍味なのか?
…欧米人の大雑把な舌が好むとも思えないんですが。

JR難波発の快速。今も昔も日中にはありませんが、朝夕は意外と走ります。
…環状線の間隔が詰まるから挿入しにくいのかも知れません。

またラッシュ時間帯は環状線普通と停車駅を合わせないとコレまた追い付いて
しまうから、全て「区間快速」になりますね。


519 : 紅の豚親方 :2023/05/28(日) 07:12:40 sw7Dyij.
欧米人はモツとか食べないのに脳みそとかは食べるのにややウケましたねぇ。

あぶない刑事は金曜ロードショーで見てた時です。

・ローレルに変えた。
あの頃日産はやたらローレルを推していた感があります。
と言うのも日産1社提供で必ず1回、多いと2回もローレルのCMが流れていたものです。
ちなみに個人的にはセフィーロのCMが好きでした。

・免停になった。
まえにもスピード違反をやらかしてなかったっけ?。
ちなみに捕まらない方法があるのですが、ソレは私の裏アカ(Twitter)で(笑)。

・クラ誕生秘話。
鉃道系でも車系でもなく心霊系からスタートだったんだね。


520 : 駅長 :2023/05/29(月) 07:32:15 jCYY6tE2
当時の日産提供枠のドラマだと「はみだし刑事情熱系」でしょう。…確か第2シリーズの
メインがC35系ローレルだったと思います。CMキャラには佐藤浩市氏ですね。

免停は過去2回かな。それより以前に違反が累積して30日のが1回(時期は忘れた)と今回の60日一発免停が1回。
…今の仕事は恐らく結構キツい処分になるし、当然に仕事も出来なくなるので気を付けてます。

心霊話は今でも好きですよ。
…当時はSNSよりテキストサイトが主流であり、参加者と適度な距離で付き合える環境だったのだと思います。


521 : 紅の豚親方 :2023/05/29(月) 12:50:42 eCVmwL.g
番組名を忘れてた。
確か「料理の鉄人」だったな。
はみ出し刑事の時はまんべんなく出してた。

えっ、2回も・・・。
私はまだ一時停止違反だけだな。

・デッドセクションがある駅。
前は気動車が使用されてたみたいだね。
しかし電化区間のみなのに気動車って、なんか微妙だよね。

・湿気が多い環境。
石川・福井は弁当忘れても傘忘れるなと言われるが、福井に近い滋賀県の北部地域もそうなのかもしれませんね。
後、個人的に駅の待合室ってエアコン完備してる所以外は湿っぽい感じ。

・京阪神地区の113系と117系は完全に引退してしまった。
遂に引退したんだ。

・ネタは丸子船。
簡単だと思っていたら、細かい点が気になってしまって結局大変だったってあるあるだよね。


522 : 駅長 :2023/05/30(火) 06:07:58 RHSzTNcs
交直両用の電車は高い上に、当時はローカル用に使える適当な車種も無かったんでしょう。
…今でもトキ鉄などは気動車だし。

滋賀県の北部も気候的には北陸と大して変わりません。
待合室が湿っぽいのは何故でしょうね。換気が不充分なのか?

113系と117系は京阪神から完全撤退。岡山の117系227系(ピンク色)の増備で
引退する事が発表されました。…やはり模型で楽しむのがイイわ。


523 : 紅の豚親方 :2023/05/30(火) 19:07:32 XVHX.vN.
優等列車の電車化を優先した結果、普通列車の電車化が後々回しになった感じってかそうか。

117系は「WEST EXPRESS銀河」以外は退役かぁ。
ならもう一本造って、マジの「銀河」・・・は無理か(涙)。

・花見船。
遊覧船は無いけど、ちょっとした屋形船は案外あるものなのかもね。

・焼玉エンジン。
めちゃめちゃ久々に聞いたなぁ。

・旅客も便乗出来たのか?。
金出せば、だろうね。


524 : 駅長 :2023/05/31(水) 05:45:36 jrFB1yek
デッドセクションが敦賀以北になる末期は、格下げされた475系とかが3両編成で走っており、
たまに魔改造車として名高い417系が来る事もあったように思います。

中古車を改造するのもイイけど、長い目で見れば新車を入れる方が持ちがイイんですよね。
ジョイフルトレインなども然りでしょう。作るんならサンライズの後継車ですよ。

昔の乗り物なんて、規則は今よりユルかったでしょう。
乗り鉄に関してもSLの運転台とか、頼めば撮らせて貰えたようなイメージがあります。


525 : 紅の豚親方 :2023/05/31(水) 07:29:58 SMHgG72A
改造車にしたって事は、長く続けるつもりは無いと言う意思表示だと思っています(笑)。

・天一カレー。
こんな感じなんだ。
近所のセブンでも・・・、まぁそんなもんだな(笑)。

・バラスト撒きと架線柱。
バラスト撒きやパウダー撒きが主になるわな。
確かに電化区間でも架線柱省略が多いですね。


526 : 駅長 :2023/06/01(木) 07:54:59 eafnQI2w
冷静に考えるとサービスエリアの価格って高いんですよ。
コンビニが併設されてない場合、物流の手間も別に掛かるからなのでしょう。
…まぁ「1度食ったらソレでいいや」と言う味でした。

ジオラマは現状ではバラスト撒きが一番地味な作業ですが、後々「草を植える」と言うのが待ってます。
やはり自然に考えて「電車なのに架線柱なし」は不自然ですね。
貸しレイアウトを見る場合、私はまずソコに目が行きますよ。


527 : 紅の豚親方 :2023/06/01(木) 14:05:42 i.M/FLKw
・リホームされた城戸。
理由は何にせよ観光されるからかな?。

・ネタは第七丹生川橋梁。
あぁ公団が造ったんだなって感じだね。


528 : 駅長 :2023/06/02(金) 05:08:03 pB/svGlg
今まで特に観光化されてたワケでもなく、時々鉄ヲタが集まるだけだった場所なのですが、
「コレは使える」となったのかも知れません。…まぁ金を取って営業するワケでもないんだけど。

もし五新線が開通してたとして、新宮へ抜けるルートとしては早いんでしょうが、途中が田舎すぎるから
三江線みたいな運命になってたと思われます。勿体無い話ですが、完成しなくて正解かもね。


529 : 紅の豚親方 :2023/06/02(金) 07:13:05 0WNh2ZSc
確かに三江線の二の舞になっただろうね。

・シャガの花。
確かに毒々しいわな。
実際根には毒があるみたいだね。

・衣笠隧道。
そう言う更新費用とかも考えた結果、専用道も廃止されたんだろうね。
愛知のガイドウェイバスも廃止を検討しているらしいし。


530 : 駅長 :2023/06/03(土) 06:09:39 246d/vUQ
コレだけインターネットの検索機能が発達しても、毒のあるキノコなどを食って
食中毒を起こす事例が減りませんねぇ。…それすら使えない老人がやらかしてるのか?

調べてみたんですが「ゆとりーとライン」は路線そのものを廃止するのではなく、
高架を再利用して自動運転のバス(新交通システムみたいな物か?)に変わるようです。
…あの車両が高価でメンテナンスも大変だからだそうな。


531 : 紅の豚親方 :2023/06/03(土) 11:38:21 EV/67S36
又長く成増(笑)。

高架上ならガキや老人の飛び出しも無いからうってつけだね。

・タマちゃん。
懐かしい。
多摩川に現れ、その後鶴見川に移り横浜の帷子川に居た時に、謎の白装束集団パナウェーブ研究所が拉致しようとしたが間一髪で逃げて、後に荒川に居たらしいがその後の消息は不明になりましたな。
ちなみにその謎の白装束集団パナウェーブ研究所の代表が、サイババの弟子を名乗ったものの、サイババは「そんな奴は知らん」と一蹴して、「それはサイババの勝手」だとボヤいていた様な感じ。
まっどの道、何だったんだろうね(笑)。

・小泉総理が北朝鮮訪問。
唯一のプラスの成果でしょうね。
後は・・・、そのせいで郵便局を辞めた訳ですがねぇ(笑)。

つづく


532 : 紅の豚親方 :2023/06/03(土) 11:41:08 EV/67S36
・東北新幹線八戸開業。
長かったなって感じ。

・東北ブルトレ終焉。
現に「はくつる」は八戸開業で無くなりましたからねぇ。
でもまだこの頃の「あけぼの」は平日でも高い乗車率でしたが、「あけぼの」利用が出来る各種トクトクきっぷが廃止された晩年は・・・(泣)。
夜行列車が好きと言うより、安い移動手段のチョイスの一つにしかなってなかったんですな。
だから私は言う『鉄道ブームはフェイクニュース』とね。

・125系。
地元自治体にお布施をしてもらって新車投入。
YouTubeやニコニコ動画の格好の餌食になってましたね(笑)。

・ネット付き合い。
それがアノ人なのね。
まぁリアルだろうがネットだろうが変な輩は居るって事だね。

・テレビを見なくなった。
私もネット閲覧とAKBがのさばってきた時期が一致した影響でマジで見たいの以外は見なくなりましたな。


533 : 駅長 :2023/06/04(日) 05:58:06 q1qMxNhc
…多摩川のタマちゃんとか言われても、基本的な土地勘がナイから分かりませんでした。

パナウェーブって謎の白装束で変な模様のワゴン車を連ねてウロウロしてた団体だわな。
私は絶対「教祖の死体を積んでる」と思ってたんですが、意外と生きててビックリしました。

JRも今は私企業だから、車両の建造費を地元から貰うのは変かも知れませんが、
ある程度の公共性があって地域の人が使うんだから仕方ナイんじゃないの?

テレビに関しては子供の頃から、東京偏重なのと普段は興味もナイ女子アナ辺りが
鉄道イベントでキャーキャー言ってるのが嫌でした。ネットが普及するとホントに要らんよね。


534 : 紅の豚親方 :2023/06/04(日) 07:16:24 5Oilmsdg
変な模様のワゴン車。
◎の様な模様でしたね。

あの頃、沿線自治体が新車費用を負担すると言うのは三セクを除けばJR西日本位でしたからねぇ。
今や東日本もやってる位ですが、まぁそれだけ状況がヤバいのかもしれませんね。

今も居間に居て母親がテレビを見てる傍らでスマホをいじっては居ますが、内容は興味が無ければ全くのスルーです。

・お酒の話。
確かに昔は高3位で飲ましてたみたいですね。

悪口を聞かれてた!。
あらまぁ。
でもトラブルにならなかったなら良しかな。
多分向こうも酔って覚えて居ない。


535 : 駅長 :2023/06/05(月) 06:22:49 IVVXCF52
昔は何となく「高校を出たらOK」みたいな風潮でしたが、ソレでも18歳だろうから
飲酒可能な年齢には達してナイですよね。

ゼミ旅行の旅館の話は、一時的とは言えアレだけ女子にヨシヨシされた経験がなく
すっかり気を抜いてしまいました。…当時から「別にいいや」と思ってましたが。


536 : 紅の豚親方 :2023/06/05(月) 14:43:04 Y0VXP5uw
諸外国だと18歳から飲酒可と言う国の方が多いみたいですね。

https://data.wingarc.com/drinking-age-10732

・50‰の急勾配。
流石‰会員だな。
だからズームカーが必要なんだろうね。

・レトロ駅舎だが自動改札あり。
そこはやはり大手私鉃なんだよね。

・駅員は熊除けのベルを付けている。
熊以外にも猪除けにもなるらしい。

・久々のリアルタイプ。
軒先の猫って最近見掛けないなぁ。


537 : 駅長 :2023/06/06(火) 07:25:59 6WKlB7iY
日本人は体質的に白人より酒が弱そうなイメージだし、20歳でイイような気もします。

国鉄だと昔は貨物輸送があったし、幹線なら客車の両数も長いから急勾配っても
碓氷峠以外は33‰程度に抑えてあったイメージですね。
最初から電車の私鉄には意外な数値の勾配があるもんです。

窓口も券売機もナイ駅だから、とっとと無人化されても良さそうな感じですが、
何かあった時の保安要員みたいな意味で駅員さんが居るのかも。ノンビリ働けそう。

リアル猫ならココより街中の方が、エサとか沢山あって暮らしやすそうですね。


538 : 紅の豚親方 :2023/06/06(火) 23:06:10 tnWBsaK.
映画「鉃道員」の様なのに憧れますが、地方の有人駅は今後更に淘汰されるでしょうね。

・ズームカーの2000系と2300系。
南海線内ならドコでもだったんだけど、今や隅に置かれてしまっている感じ。

・30000系「こうや」。
昔はビスタカーと並ぶ絵本の常連でしたな。
いずれは乗りに行きたいがねぇ。

・草餅とコーヒー。
開いてないのじゃ仕方無いね。

・おやつにおでん。
下戸な私はおやつにおでんを食べるのに何ら不思議ではないですね。
むしろ、おでんをおかずにする方が不思議。
ソーセージや牛すじがあればまだ良いがね。


539 : 名無しだって人間だぁ! :2023/06/07(水) 06:09:03 ixYrl/4U
…有人駅として不自然なのは、トヨエツ主演の「青い鳥」もありますね。
信濃境をモデルにした田舎の中間駅で、駅長以下4人とか多すぎでしょ。

南海の2000系は17mの2扉なので、本線系統へ持って行くと乗車位置がズレるから面倒なのでしょう。

ドライブインの食堂は、開いてるように見えたんですが午後の遅い時間なので「終わった空気」に見えました。
私も酒を飲まない人には「おでんは間食」なイメージです。


540 : 駅長 :2023/06/07(水) 06:09:38 ixYrl/4U
ぁ、名前忘れた。>>539は私です。


541 : 紅の豚親方 :2023/06/07(水) 07:55:25 HaIB9Ku.
昔は貨物や荷物取り扱いもあったから4人は不思議でもないが、97年で4人は多いわな。

・ヤマケイのレールシリーズの急行。
交通博物館で売っていて、両方の「急行列車」以外にも「東京の電車」「大阪の電車」「特急列車」も持ってたな。
まぁ今はいずこだが(笑)。

・上下で数が合わない。
運用の都合上片道だけってのもあったらしいし。

こう言うのを見てると「あった頃に乗りたかったなぁ」ってのは鉃ヲタあるあるですな。


542 : 駅長 :2023/06/08(木) 05:59:22 Hj4dv89Y
写真集が昭和55年の発行だから、親方の歳なら生まれる前ですよね?
…以後に東北新幹線が開通したりすると、そろそろ現実に合わない部分もあったでしょ?

特定の列車名として上下どちらかのみの列車は、他にも紹介されています。
しかし現実にソレでは車両が片方で不足するから、ドコかに片割れが存在した事になるワケで、
当時は時刻表をヒネリ回して探す楽しみもあったように思いますね。


543 : 紅の豚親方 :2023/06/08(木) 07:38:54 cCxXnSxw
まぁ当時の私は列車の写真とかが見られれば満足でしたから現実に合わないと言うツッコミはしませんでしたな。
最も物心つく頃には急行はかなり減っていて、「東海」「アルプス」臨時「外房」に乗った位ですね。

・加太(かだ)はサマータイムレンダの聖地化していた。
昨今のアニメは地域おこしもキーポイントになっていますね。
只、それを地元次第ですがね。
(何でもか)

・ネタは加太さかな線のポスター。
初心に返る、大切だな。
でもすぐに忘れてしまう私です(笑)。


544 : 駅長 :2023/06/09(金) 07:34:34 kayk61FU
私が子供の頃にギリギリ乗れたのは、関西だと「丹後」「紀ノ川」辺りでしょうか?
あと奈良〜名古屋で直通の快速(キハ58系3両)がありましたな。

御当地アニメも数が多すぎて、アニメおたくや萌え絵師の皆さんは大変だろうなと。
…よく混同せずにおぼえてるもんだ。

加太のポスターネタは、単に他が浮かばなかっただけと言う話もあります。


545 : 紅の豚親方 :2023/06/09(金) 08:11:17 BdbmRgjE
我々が車両をあまり間違えないのと同じでしょうね。
だからヲタなんでしょうね。

単に他が浮かばなかっただけ。
まぁたまにはそう言う事もね。

・加太はマメで芸術的な人たちが多い。
芸術的な人はチラホラ居るけどマメな人となるとねぇ。

・加太駅の駅員氏もマメ。
最近は手作りの装飾をやる駅が増えましたよね。
結構凝っていたりして面白いものです。


546 : 駅長 :2023/06/10(土) 06:10:54 10PnvjJ6
…そう言えば社長は以前、城巡りと言う趣味に関して「全部同じじゃん」とか言ってましたね。
で「部外者から見れば電車も全部同じようなもの」と突っ込まれてました。

私は自分でもマメな方かと思うんですが、芸術的か?と言われたら自信はありません。
前の職場ではメニューやポップ類も作ってたから、駅員としてもソノ方向でやって行けるとは思いますが。


547 : 紅の豚親方 :2023/06/10(土) 07:49:08 Pizeez/M
何事も、自分の趣味の事と同じと考えると納得出来ます。
法律違反を犯す輩は除きますが。

芸術的でしょう。
駅ノート絵とかやるし。

・SARS。
確かに、そんなのありましたなって感じだな。

・ハルウララ。
ハルウララの馬券を車に置いとくと事故らないと言う都市伝説も生まれましたな。

・阪神優勝。
関東でもかなり盛り上がったものです。
で、その盛り上がりに乗じた自称流山おおたかの森在住の自称日本人が「阪神優勝」を特許を取っていて、その許認可もいい加減だったと言う事で大騒ぎになりましたな。

つづく


548 : 紅の豚親方 :2023/06/10(土) 07:52:32 Pizeez/M
・六本木ヒルズ&汐留。
千葉県在住の私も無関係ですな。
ちなみに妹は六本木ヒルズで行われたテレビ朝日フェスに行って来たそうな。

・京福からえちぜん鉃道。
鉃道が無いとダメだった唯一の事例ですな。
まぁ福井の県庁所在地と言うのもあるのでしょうね。

・ゆいレール。
鉃ヲタには無関係な地だった沖縄に行く理由が出来たなって思いました。

・北勢線近鉃分離。
養老線や伊賀線は最近東急車が増えてきて近鉃色が薄らいでしまいましたな。

・ICOCA。
ICOCAは当初のが今でも使えるんだな。
Suicaは電子マネー対応のに変えた時に当初のと交換したが。

・遂に結婚。
何か色々御苦労様です。
それでも子供が産まれたってのは、それなりにって思うのですがねぇ。
彼女居ない歴=年齢な私の感覚です。

アスペルガーだと、否定はおろか肯定してもダメですからねぇ


549 : 駅長 :2023/06/11(日) 05:50:28 MoDuZLe.
何だカンだと鉄道が必要な環境もまだまだ残ってる(だから維持するor造る)と言う事なのでしょう。
バスだけでは大量輸送は難しいから、適材適所と言う事か?

ICOCAも詳しく知りませんがモデルチェンジはしてる筈です。
…別に古いやつでも支障はナイので、昔配布した社長デザインのシールを貼った物を
今でも使ってますよ。

田舎特有の「口コミお見合いシステム」が無ければ結婚出来ない人も居るんでしょうね。
良いような悪いような話です。


550 : 紅の豚親方 :2023/06/11(日) 09:42:21 ULerPgZg
適材適所ねぇ。
そう考えると鉃道で無ければならないと騒ぐ地域ほど鉃道で無くても良さげですな。

まぁどの道結婚は大変ですよね。
所詮は赤の他人ですし(笑)。

・酒の話。
私は20歳の誕生日に父に勧められ飲んで小一時間で記憶を無くし、それ以来父が勧める事もありません。

・飲み会。
郵便局時代に行きましたが、後に「飲めない奴はツマラン」と陰口を叩かれ、それ以来行かなくなり、かと言って行かなきゃ行かないで「付き合いが悪い」と陰口を言われ、その2ヶ月後に辞めた遠因になった感じですね。

次の職場は、何か場違い感があって1回だけ参加しました。

その次の職場は何回か行きましたが、員数合わせで他部署の人を誘ってからがツマらなくなり、それっきりになりましたな。

ちなみに木村鉃道の飲み会は楽しいのですが、駅長や加藤氏が居ないとツマらないですね。

・飲酒運転。
昔は父もやってましたが厳しくなったし酒飲んで運転しにくくなったと言いましたな。
今は私が運転するから大手を振って飲んでます(笑)。


551 : 駅長 :2023/06/12(月) 05:54:26 LwZVYj9w
学生時代の後輩が企画する飲み会は大抵が金曜か土曜だったので…

・そもそも行けない。無理して途中参加しても、出来上がってる所へ入るのは嫌。
・翌日の事を考えると無理は出来ない。

…と言う事で断りまくってたら、誘われなくなりました。別にソレでいいけど。



木村鉄道の場合、社長の立場上の事も含めて「この人が飲めたらもっと楽しいのに」
と言うケースが幾つかあります。…まぁ強制はしませんが。

ウチは長男がそろそろ車の免許が取れるので、将来的に運転してくれたらな。と思います。
飲酒可能な歳ではありませんが、母親がアレだから酒に対していい印象がナイらしく、
飲まない人生を選択する可能性が高そうかなと。


552 : 紅の豚親方 :2023/06/13(火) 01:58:29 ptEevPrY
この人が飲めたらもっと楽しいのに。
それは私?。

・岸田総理襲撃現場。
例の某国の自称宗教団体の抗議の為らしいが、ルール無用で暴力的な手段しかとれないのでは、貴様も某国の自称宗教団体と変わらんやんけ、と思うのは私だけ?。

・スハネフ14-1。
24系じゃ無いと言う事はご当地を走った「紀伊」だからかな。

・種々雑多な鉄道グッズが色々と置かれてる。
鉃道系飲食店あるあるですな。
まぁこう言う鉃道グッズは欲しい物と実際売り出してる物との乖離がありまくりでしょうから、どうしても種々雑多になっちゃうのでしょうね。


553 : 駅長 :2023/06/13(火) 04:42:49 R50lHUtA
…正解です。1位が親方、2位が松井さん、3位が同点で2名…トキちゃん夫婦。

犯人の動機までは知りませんが、当日の12時半ぐらいに急に入った仕事でした。
大きな事件ならで奈良からも応援を出したようです。

知らなかったので「漁港に何の用だ。珍しい魚でも釣れたのか?」と思ったら大騒ぎ。

三重県と和歌山県で見られた唯一のブルートレインが「紀伊」ですからね。
鉄道グッズも際限なく集めると大変なので、やはりコンセプトを決めた方がいいようです。


554 : 紅の豚親方 :2023/06/13(火) 21:00:46 fWxQgXUc
1回やってみます?。
酔った後の責任はとれませんが。
下手すりゃ「コイツと関わりたくない」とかなるかもしれないがわ


555 : 紅の豚親方 :2023/06/13(火) 21:14:15 fWxQgXUc
途中送信してしまった。

・小規模ジオラマ。
単機だけ走らせてるのね。
こう言うのを見ると客車か貨車を引かせろよと思ってしまう。

・長いレイアウトを走るキハ85。
南紀も昔は長かったがねぇ。

・豚肉とキャベツの梅ソース炒めを食す。
結構うまそう。
Googleマップで見ると豚肉料理か多いみたいだな。

・伊太祁曽猫駅長は太った。
良いもの食ってそうだよね(笑)。


556 : 駅長 :2023/06/14(水) 06:44:14 nE49U8qU
…単機でなくせめて客車の3両程度でも欲しい所だと思いました。

ココ最近、古い時代の本ばかり読んでるので、「南紀」は「くろしお」と運転系統を
分ける前のキハ82系編成のイメージが強いんですが、あんな所にも食堂車があったワケだし。

和歌山電鉄の猫駅長の年間報酬は「キャットフード1年分」だとされています。
…正確にやってりゃみんな同じ量の筈ですが、詳細は分かりません。…多分食いすぎ。


557 : 紅の豚親方 :2023/06/14(水) 07:18:42 kAoa7YGQ
食う量は変わらなくても、動く事が減ると必然的に太りますわな。

・模型部屋。
大きいレイアウトを作ると、なかなか掛かりますね。

昔はストラクチャーも買うか器用な人は作ったりしてたが、今はある程度代用出来るんだね。


558 : 駅長 :2023/06/15(木) 06:05:30 6n744g26
よんたま駅長の部屋には猫タワーやキャットウォークも作ってあるんですが、
大抵は寝転んでるだけのように思えます。

ジオラマの今後ですが、やはり建物が予想以上に多くなりそうな気がしてきました。
…腹を括ってるからカネが掛かるのは仕方ないてして、大量に揃えるのが面倒なのですよ。

一部はパソコンでデザインした物を印刷して、自分で作る事になりそううです。


559 : 紅の豚親方 :2023/06/15(木) 07:40:38 hUket9qY
かつて親戚が猫を飼ってましたが、ほぼ寝てましたな。

・速度制限標識に機関車とキヤ。
キヤは分かるが、機関車牽引のは今でも走るのかな?。

・和歌山線川柳。
こちらは普通にチョイスされたのでしょうね。
只、最優秀が「初めて乗った和歌山線」、何か色々思う事がありますが、いつも記してるからあえて記しませんがね。

・もう3匹一緒になったのを作ればいいのに。
これがきっかけで作ったら駅長にアイデア料を(笑)。

・ネタは1番線ホームの地層。
こう言うのって面白いですよね。


560 : 駅長 :2023/06/16(金) 05:43:26 xta9mPi6
機関車牽引の列車は、工事用か無理矢理考えてDD51+「サロンカーなにわ」辺りかな。

ゆっくまー的には3匹を分けておく方がシールの売上は増えると思われ、
進言しても採用されないでしょう。

駅舎のない2番線のホームは後付けなのか地層は見当たりませんでした。
…裏手から入ったからこそ発見出来たと言う事でもありますね。


561 : 紅の豚親方 :2023/06/16(金) 07:38:32 X96EnmaM
そうか、サロンカーがあったな。

・小規模なレイアウト。
色々膨らみますな。

・パークアンドライドにした方が・・・。
和歌山も車中心だから、パークアンドライドにしても難しいでしょうね。
ってかタクシーが待機する事あるの?。

・日通の旧ロゴ。
昔はこのロゴのコンテナとかありましたな。

・船戸駅のトイレは改築されてない。
自治体も財政難(下らない事に使う金はあるのに)ですから、要望が無ければやらないのかもしれませんねぇ。

・道の駅そば。
まねきのと同じなんだ。

道の駅そばと言って駅そばファンに来て貰おうと言う作戦?。


562 : 駅長 :2023/06/17(土) 06:38:12 tEg/Yz.E
手持ちの車両の中に「単行か2両で」と言うのが意外と多いので(実物の時代の流れか?)
小さなジオラマもソレなりに使えると思うんです。

タクシーはココの駅からお客が乗るケースは少ないと思われますが、恐らく無線配車の
待機場所になってると思われます。

デジタル無線の場合、順に並んで「先頭は自分」と言うサインを設定すると、
近くで依頼があった場合に会社がソノ車から仕事を割り振ると言う仕組みですね。

227系は完全トイレ装備だから「乗ってから行け」と言う事なのかも知れません。

「駅そば」は単なる思い付きだけの可能性もありますな。


563 : 紅の豚親方 :2023/06/17(土) 08:11:49 xWNdMtG.
無線配車にそんなシステムがあるんですね。

・オレオレ詐欺。
よく聞けば、?って感じる内容なんですがねぇ(笑)。

・韓流ブーム。
あの頃はヨン様ブームって感じでしたね。
本格的にブームになったのは2011年以降な感じ。

・上越新幹線中越地震脱線事故。
只、対向列車があったらと考えると・・・。
でもアレを教訓にして東日本や熊本地震では脱線しても転覆はしなくなりましたね。

・ICOCA・Suica相互利用。
確かに何でICOCAはグリーン利用対応にならないのだろう?。

・名城線環状完成&あおなみ線。
名城線はまだだが、あおなみ線は乗ったな。
多分そう言う鉃ヲタは私だけでは無い筈。
確かに「お便利です」を連呼してましてね。

・泊まり勤務にして・・・。
私も一時期、木村鉃道絡みと言って似た様な事をしてましたな。

・面倒なホテルの店舗に転勤。
内容を見てるだけでも疲れますな。

・心療内科へ行きかける羽目になった。
で、後に行く事になったのね。


564 : 駅長 :2023/06/18(日) 05:39:07 kTbHGlY.
老人の中にはウソと分かってても「我が子の名前が出たら無理!」と言うのが居るそうな。
…犯罪はダメですが老人が溜め込んでるカネを市中に回すのはイイ事だと思わんでもありません。

最近は滅多に使いませんが、私もグリーン車用としてSuicaは持ってます。
その程度の事なら不便だとも思いませんけどね。

心療内科は私に関してはギリギリ大丈夫でした。妻の付き添いで行った事はありますが。
ホテルの店舗は今日付けの記事で「結果的に私の勝ち」なので、取り敢えずイイ思い出とします。


565 : 紅の豚親方 :2023/06/18(日) 07:36:07 eD2MiER2
・休んで治療に専念。
日本は身体障害者は優遇されてますが精神関係は非常にシビアな国ですからねぇ。
1級以外だと補助が無いか少額で、結局少しは働かなくちゃイケナイのだとか。
オマケに医者に行っても1級以外は治療費等の免除も無かったりとか。
「五体満足なら働けますよね」って言うのが日本の考えらしい。
欧米では逆らしいです。
だから「ヤバい輩」が町をウロつき仕事をしているのでしょうね。

・部長の借金の保証人になってるから馘に出来ないのだと聞いた。
よく言われますな。
これまた「噂」ですが、懲戒解雇すると問答無用で雇用保険を払わなければならないから、厚生労働省が「余程の事が無い限り懲戒解雇はするな、ただし辞めるように仕向けるのは可」と言うお達しが出ているらしい。

・副社長にチクった。
やったね。
本音を言えば早く来い?。
まぁ横領未遂があったからかな?。


566 : 駅長 :2023/06/19(月) 05:49:33 ArsIW1hI
色んな意味で社会に適合出来ない人は一定数居るワケだから「取り敢えず働かなくても生きていける」
と言うシステム(ベーシックインカムと言うのか?)は必要でしょうね。その方が世間は確実に平和になります。

しっかり確認した事なかったけど、あの会社にも服務規程はあった筈で、明らかに「解雇に相当する違反」な気はします。
河本は一時期、労働組合の委員長をしてましたが、組合費で私的にフィリピンパブとか行ってたし。

当時の副社長がずっと居てくれたらもっと平和な会社だったでしょうが、また親会社に戻って「元の木阿弥」ですよ。
まぁ辞めたから知らんけど。


567 : 紅の豚親方 :2023/06/20(火) 04:12:34 Dnd.CpJ.
・1位の芝山鉃道、2位の紀州鉃道。
芝山鉃道が出来た時は、いずれ芝山鉃道は延伸するからと言われてましたが、どおやら永遠に延伸出来ず、この順位は変わりそうになさそうです。

・紀州鉃道の経営。
あくまで「鉃道会社」と言う看板が必要なだけの鉃道ですから、経営は赤字でも不動産業の広告料としてのトータルで黒字だからOKって考えなんでしょうね。
ってか、そう言う考えを何故JRは出来ないのでしょうかねぇ。

・ネタは臨港サブレ。
これを駅で売ってたら面白いだろうね。


568 : 駅長 :2023/06/20(火) 05:52:14 tbPGkAs6
短距離でも本線級の長編成な電車が走ってる時点で「イメージが湧かない」のは事実でしょう。

鉄道だけの経営だと既に潰れてると思われますが、最近は「赤字の小私鉄」と言う状況を
逆手に取って遊んでるような気さえします。

…臨港サブレは売ろうにも西御坊が無人駅なので。
要衝の紀伊御坊なら他のグッズもあるので可能かも知れませんし、日持ちのするお菓子なので
同社のオンラインショップでも売られています。


569 : 紅の豚親方 :2023/06/20(火) 15:21:39 MFGfGDFc
赤字の小私鉄と言う状況を逆手に取って遊んでるような。
確かに。
それに紀州鉃道の方が「小鉃道」感はありますしねぇ。

・引っ掛かる人は居るのか?。
一般人は鉃ずらしたって紀州鉃道なんて気にしないでしょう。
それにモノホンの詐欺でもないし。

・軌道敷内駐車。
この画像をマスゴミが見つけたら・・・、無いか。

・かなり荒れた車両。
そろそろ新車が必要かな。

・鉄道むすめのデジタルスタンプラリー。
駅ノート的にもデジタルスタンプラリーは良いわな。
ただデジタルスタンプだと味気ないですが、まぁこれからはこうなるのでしょうね。


570 : 駅長 :2023/06/21(水) 06:15:50 RoIMzUQ.
何と言うのか不動産部門を併設してるような大手の鉄道会社って、ココ数十年は数が決まってて
急に増えたり減ったりするようなもんではナイと思うんですが。「紀鉄って何だよ?」にはならないのか?

マスコミに見つかっても何もナイでしょうが、相変わらず「駅ノート描きに車で行くな」は言われそう。

新車が必要っても完全な新車は無理だろうから、中古の適当な出物がないと無理でしょう。
耶馬渓線のキハ600も数十年使ったんだし。

実物のスタンプラリーはスタンプそのもののコストも掛かるし、盗まれる可能性もあるから
私は「デジタルでいい」派ですね。…そもそもやらんけど。


571 : 紅の豚親方 :2023/06/21(水) 07:17:52 D65M1hDM
・堀割を通るレイアウト。
堀割も結構重要だな。

・複線ではなく単線並列。
私は単線並列に萌えます。
単線から複線化の時の増設はどっちかとか。

・ウエイト代わりの古い時刻表。
やはり生まれ年の?。
まっソレは追々ね。


572 : 駅長 :2023/06/22(木) 05:38:50 yX53pBE.
…1層目は駅の反対側を掘割にしないと、全区間が地下になってしまうのです。

その手の物で萌えるなら、私は複線区間が地形の都合で大きく離れる地点かな。
対向列車が横から見やすくなるので。

古い時刻表は取り敢えず、昭和47年と昭和54年を買いました。
前者は生まれ年ですが「日本海縦貫線の全線電化が完成しての改正」
とあります。…この辺りが「在来線電車特急のピーク」かなと。


573 : 紅の豚親方 :2023/06/22(木) 07:36:14 0SAG3H8Q
上下線が大きく離れる所。
アレもイイよね。

・和歌山行きが下り。
JR化の今、紀勢と中央は東西に分けて、上り下りも変えた方が良さげに思うが・・・、別に良いか。

・黒潮しららの私服。
鉃道むすめを私服にしたら、まぁ普通だわな。

・ネタはシミーズと清水健太郎。
今でも一部の学校では学校指定の肌着としているみたいです。

居ましたね、シミーズだけでウロつくおばちゃん。

清水健太郎の「失礼レストラン」は一時期フジカラーのCMに使われたりしましたね。


574 : 駅長 :2023/06/23(金) 04:46:06 W0oLgZik
「線路の戸籍」と言う物は国鉄時代から脈々と続いてる物なので、なかなか変え辛いのかも知れません。

「鉄道むすめ」は基本的に、ソノ鉄道会社の制服を着てる事が前提でしょう。
…やはり萌え絵師の皆さんは、女の子さえ描ければ後は何でもイイのだと思ってます。

大阪のおばちゃんは更に暑いと、特に熱がなくても「冷えピタシート」を貼るんですよ。


575 : 紅の豚親方 :2023/06/23(金) 09:02:57 lNsLVvN6
普通のアニメキャラなら私服もありますが、鉃道むすめは制服を着てナンボですからねぇ。

昔郵便局時代に、夏の日に全裸のおばあちゃんが居ましたね。
全裸ではありましたが書留を届ける度に麦茶を1本くれるし応対も良く、いいおばあちゃんでしたよ。

・津波の時、何処まで逃げればいいのか?。
前は10mなら大丈夫と言われてましたが、東日本大震災で40m以上じゃないと危ないと言われる様になった感じ。
最近地震付いてますから注意が必要でしょうね。

・パンダくろしお。
相変わらずテールランプの方は・・・。
これだけはどうも馴れません、かと言って誰かみたいにJRに強要はしませんがね(笑)。

・トリミングして対岸の風景を切ってしまえば、海が広く続いてるイメージに・・・。
でもこっちの方が、「あっ冷水浦だな」って感じで良いと思います。


576 : 駅長 :2023/06/24(土) 07:13:15 R5a10jEg
全裸て。…路上で全裸になると公然猥褻なんでしょうが、自宅内でソノ状況で居て
訪問者がドアを開けるだけでは問題ナイのでしょうか?

40mってのは高さ?緊急時にソレだけの高さの場所まで行ける手段を確保して
普段から訓練すると言うのも大変そうですね。奈良に住んでては分からない苦労です。

…ちなみに「ウルトラマン」で、怪獣が起こした津波に対してウルトラマンがバリアを張って、
京浜地区の工業地帯を救うシーンがあるんですが、実際にソレをやると対岸の千葉が全滅するそうな。

「写真におけるトリミングは意外と大事、しかし場合によっては情報操作にもなる。」と言うお話でした。


577 : 紅の豚親方 :2023/06/24(土) 07:52:53 hIJ2tAss
あの頃、郵政民営化で郵便局は赤字なのはケシカランと言う事で、突っかかってくる輩が多かったのですが、全裸とは言え対応が良かったおばあちゃんでした。
ちなみに前に所要で、その家の前を通ったら家が無くなってました。
まぁいい歳でしたからねぇ。

40mは高さですね。
しかしまぁそこまで上るのが大変だな。

全滅の前に千葉が無かった事に(笑)。

情報操作、確かに。

・ドラえもん声優一新。
ギャーギャー騒がれましたね。
でも馴れるんですよね。

・騒音おばさん。
奈良の話でしたか。
まぁ県内はおろか市内でも隣近所じゃなきゃねぇ。

・スイーツ。
パスタは馴れたが、スイーツは今でも甘い物だな。

つづく


578 : 紅の豚親方 :2023/06/24(土) 08:29:17 hIJ2tAss
・リニモ開業。
愛知の事だから何れ社員旅行で行くだろうと思ってたら・・・。

・つくばエクスプレス。
母方の実家の近所を通り駅が出来る為、便利になったと言っていましたね。

・福知山線脱線事故。
今でも謎多き事故ですよね。

土佐くろしおの方にも「いなほ」が強風に煽られて脱線したのもこの年。
鉃道にとっては呪われた年でしたな。
私はAKBがデビューしたのと関連が・・・、おっと彼女(岬明乃)が来たぞ(笑)。

・運動会の日はモーニングセットラッシュ。
関東ではし平日の朝はしょっちゅうみたいですがね。

・モノホンのヤクザ。
絡まれたりしなければ普通ですよね。


579 : 駅長 :2023/06/25(日) 05:38:14 wHefxxuE
引っ張って悪いけど、冬の寒い時期でも全裸?…だとしたら変な人だぞ。

カラオケボックス内での木村イベント(バレンタインか何か)に小学生の男の子が
来た事があり、社長が気を利かせたのかドラえもんの主題歌を歌ったんですが、
ソレが昔の「あんな事いいな」の方なんです。…今の子供には分からんだろうと。

リニモは社員旅行でなく名鉄カルチャーで行きましたね。
案内のお姉さんが乗ってて、その人(運転はしない)の指示で時速95kmまで
加速されて時は地味に怖かったぞ。

遠隔操作なんでしょうが、人が直接運転しない物がソノ速度になるとやはり恐怖を感じます。

この時代になると既に「2ちゃんねる」が盛んになっており、福知山線事故や「いなほ」の脱線の時は
「テレビが信用出来ないからココに来た」と言う書き込みで、鉄道板が盛り上がってました。

…やはり鉄道に素人な記者や、テレビに出るレベルの専門家の言は変なのです。
「いなほ(485系)は軽量化された車両だから」みたいな事になってるし。


580 : 紅の豚親方 :2023/06/25(日) 07:34:22 0heOuca2
流石に冬は普通に着てます。

そう考えると、サザエさんは声優交代はあれどストーリーもテーマソングも変わりませんね。

福知山線脱線事故の時に頓珍漢な発言をしていて、鉄道ブーム(?)になったら「自分は鉄道ファンだ」って言う輩が出始めて、そう言うのを調べる内に同様な事を放言している輩が他にも沢山居る事が分かって今に至ります。

・正直意味がわからないマナー。
結構ありますよね。
具体的にと言われると、あり過ぎて分からなくなる位ですがねぇ(笑)。

・ハラスメント。
確かに昨今はハラスメント造成ブームですね。
個人的にはカスタマーハラスメントが叫ばれる様になったのが大きいですな。
とは言え、言われる様になっただけで恐喝に対しての法的措置が取られる様になっていないのが残念ですな。
あっ、私もココでロングコメントハラスメントしているな(笑)。

つづく


581 : 紅の豚親方 :2023/06/25(日) 07:39:32 0heOuca2
・捨てたいけど捨てられないもの。
私の場合は駅弁の特殊容器と好きなアニメや鉃道のパッケージかな。
前は時刻表も貯めてましたがね。

・自分が親になって感じたこと。
幸運にも結婚する事が無いし、従って親になる事も無いですが、もし自分が親になったら我が子は不幸だったなと思う事がありますねぇ。

・入院生活での楽しみ。
今や病院でもスマホが使えるから入院生活に対する苦労は昔程ではなさそうですね。

・許せるレベルの大人のわがまま。
人に迷惑を掛けず、法律に違反してなければ許容範囲ですよね。


582 : 駅長 :2023/06/26(月) 05:25:33 52QHLmvk
…各種のハラスメントは、無駄に増やして騒いでるだけで個々に解決してる物が少ないような気もします。

駅弁や観光列車の車内で買ったオリジナル商品のパッケージは、私も確かに増えてます。
…鉄道部屋に飾るスペースを作ろうと思ってたんですが、ジオラマだけで目一杯になりました。

今後どうなるのか知りませんが、入院するならカネが掛かっても個室かなと。
仕切りはあっても知らんオッサンと相部屋とか無理。

居酒屋の件は時々このような変な個人店に当たるのが嫌で、出来るだけ
淡々とやってくれるチェーン店を好むようになりました。


583 : 紅の豚親方 :2023/06/26(月) 17:55:50 MCSiabcI
よし、鉃道部屋2を作ろう。

・何も言われない。
はたらくくるまにしか見えませんよね。

・ネタはレールバスの為の給油設備。
まだ残っていたんだね。
近江の輸送量だとレールバスは厳しいだろうね。


584 : 駅長 :2023/06/27(火) 05:30:15 b85slJ1Y
…鉄道部屋をもぅ1つ作るとして、和室の1部屋をソレに充てると「サンリバー大歩危」の
劣化版みたいな事になりそう。

私は車に関して「出来るだけ目立たず目撃者の印象に残りにくい」方がイイと思ってるので、
その点ではセドリックより役に立ってます。田舎の駅は進入路が狭い所もあるし。

第三セクター化の初期に流行った2軸のレールバスも、結局はフル規格に近い気動車になりましたね。
幾ら輸送量が少ないってもアレでは小さすぎたんでしょう。


585 : 紅の豚親方 :2023/06/27(火) 10:11:19 /JsL5d8s
逆に今、超小型レールバス位で間に合いそうな所もありそうな感じ。
でも、だったらまぁバスでも良さげかな。

・顔出しパネル。
三脚立ててまではしない?。

・中二病でも恋がしたい。
京都アニメーションのサイトのトップに使われている画像ですね。
詳しく知りませんが人文字では無いみたいです。

・煮込みハンバーグランチをチョイス。
駅長氏でもリピするって事は、クセが少ない店だから私も行きやすいかもしれないね。


586 : 駅長 :2023/06/28(水) 06:41:11 dsr0XRc6
三脚は持ち歩いてナイです。…一眼レフ用のデカいのしか持ってないし。

京都の「京」では些か無理があるか?

ノート設置駅に飲食店が入ってると、ネタ集め半分ですが概ね何か頂く事にしています。
ココは複数のお店が交代で営業するんですが、大体ドコも外れはナイと思いますよ。


587 : 紅の豚親方 :2023/06/29(木) 10:59:37 d.EoswY.
あらまぁ。
って事で2回分。

京ねぇ、見えなくは無いが無理もあるな。

クセが無いのが一番。

・伊賀忍者めし。
イメージだろうが、ホント贅沢なおにぎりだな。

・線路の敷設。
線路を敷設するだけでも、なんか完成に近付いた気がするのは私だけだろうな。

・拝観料が値上げされてた。
値上げして何するのだか(笑)。

脇道に逸れますが、京都市の財政がヤバいらしく、一部から寺院からも幾ばくか徴収すべきではとまで言われ始めてるらしい。

・義経の背くらべ石からの連想でネタは牛若丸と弁慶。
太秦映画村でやりましたって感じ。


588 : 駅長 :2023/06/30(金) 05:14:28 p4F/OrGo
取り敢えず走れるだけの線路が出来ると、やはりテンションが上がりますね。
…コレだけでも運転会をやろうと思えば可能です。

値上げは別に構わないのですが、5年前の台風被害に関する復興の寄付を
まだ受け付けてる所に「何だかな」と言う気がしました。

私が中学生の頃、京都では寺院の拝観料に税金を課そうとする「古都税問題」と言うのがあり、
寺院側が反対運動として「だったら入れてやらん」と拝観停止にした事がありました。
…またソレを繰り返す積もりなのかね?

絵のネタは何かのアトラクションなのでしょう。
衣装を着て写真だけ撮ればいいものを、猫だから本気出したと言うか。


589 : 紅の豚親方 :2023/06/30(金) 07:21:53 K3RkohwU
寺院からも幾ばくか徴収すべきではと言うのは一般有権者レベル位だから、果たしてどうなる事やら。

・京奈和自動車道。
確かに奈良線と同じだな。
まぁその内「京都市内」まで伸びるでしょうね。

・京阪では火祭りの宣伝をしない。
有名過ぎて宣伝しなくても良さげですがねぇ。
まぁ京阪でしなくてもマスゴミが宣伝しますしねぇ。

・からす天狗ソフト。
無味無臭だから何でも入れやすいのでしょうね。
個人的には牛若丸の白コーヒーが気になる。
想像はつきますが。

・深泥池。
池沼は心霊スポットの定番ですな。


590 : 駅長 :2023/07/01(土) 06:11:29 I05ioXTE
京都市内へは第二京阪道とかで既に繋がってるので、京都「府」まで行けばイイと言う考え方なのかも。

お寺や神社の祭りってのは本来は宗教行事であり、人を集めるためのイベントではナイのよね。
…その辺は主催者の考え方にもよるのでしょうが。

深泥池と言うのは東側の山手に古い病院があり、昔は木造のもっと陰気な建物だったそうな。
その辺の絡みもあって、イメージが無駄に膨らむのかも知れません。


591 : 紅の豚親方 :2023/07/01(土) 08:32:38 fkPTQypI
祭で寺院の修繕費を集める目的もあるでしょうが・・・、今はねぇ(笑)。

病院の近くだったんだ。
それじゃ余計だな。

・段々と面倒。
それでも手を抜かない駅長氏、控え目に言って最高です。

・ケータイ小説。
NHKでも番組が1本作られた位ですからねぇ。

・電車男。
私の憶測ですが、作者は秋元康じゃないかと最近思うのです。

・社長がデビュー。
菓子折持って謝罪しに行った、初耳です。
初めから土付だったのですね。

・PiTaPa。
ICOCAの躍進とは裏腹に何か微妙な感じに。

・E331系。
故障続きで、ダイレクトドライブ(DDM)や連接も現場では扱いづらかったそうな。

・近鉃けいはんな線。
計画はあるが、その先がなかなかですね。

つづく


592 : 紅の豚親方 :2023/07/01(土) 08:47:38 fkPTQypI
・ひらパー。
例の人ですね。

・セドリック購入。
遂に全般検査ですか。

少々気になる点を一つ。
例の奥さんはセドリックを買う事について反対やイチャモンはありました?。
ここで書き辛ければメールで。
思い出したくないのなら止めときます。


593 : 駅長 :2023/07/02(日) 06:39:31 SzU/fGTY
手は抜いてませんが土日ネタの文字数は2000文字程度と決めており、概ねソレに達したら
「次回に回そう」と言う感じになります。

「電車男」は事実なのか創作なのかは分かりませんが、秋元康かなあ?
…だったらエルメスのような大人の淑女を出すだろうか?

けいはんな線は終点の登美ヶ丘から延ばして、高の原か新祝園辺りまで行きたい
と思われますが、現状で見る限り何の準備も為されてません。

…ちなみに近鉄奈良線の平城宮跡部分を地下化する話は、知事が変わったので
無くなるかも知れません。

セドリックに関しては特に嫌がられなかったように思います。
…田舎なので妻も自分用の軽自動車を持ってるし、そもそもが「セダンよりミニバン(笑)」
な人だから、その辺りには無関心だったのでしょう。

…てか工場に預けてそろそろ5ヵ月経つんですが、まだ出来ないのかしら?


594 : 紅の豚親方 :2023/07/02(日) 07:34:59 ZKecuPG2
まぁ憶測ですがねぇ。
アレもAKBを売る為の試金石と考えたら・・・(笑)。

反対やイチャモンは無かったのは幸いですな。

伊藤かずえのシーマのレストアもほぼ半年掛かってますからねぇ。

・外国人の酔っ払い。
1ドル50円で、Niceですな。
後で文句は言われなかったかが気になるが、無かったみたいだね。
まぁ酔っ払いの「文句言ってやる」は大抵忘れてますがね。

・ヤクザの出所祝い。
揉め事等起こさなければ普通です。
むしろ最近は一般人が揉め事等を起こし過ぎな感じです。

・岸和田の結婚式。
ヤンキーは酒飲みと言うのが私のイメージです。
それより特別室がある遊覧船が気になる。


595 : 駅長 :2023/07/03(月) 05:56:55 w3RdgVo.
…かずえさんのシーマは部品からして新規で作るとかなので、また事情は違うのかと。
まぁ急ぎませんが、18日に間に合わなかったら軽トラな。

酔っ払いはご機嫌に帰りましたから、特に苦情はありませんでした。
てか船員さんだから酔いが覚める頃には船の上でしょう。

ヤクザの皆さんは見た目が恐いだけで振舞いとしては普通でした。
…ペットボトルはの件は「先に言っといてよ」って感じですが、自分で注文した物を
持って帰るんだから、当然の話です。

遊覧船は今あるホームページを見た所。船の構造に関してはソレほど変わってナイようです。
https://suijo-bus.osaka/intro/santamaria/


596 : 紅の豚親方 :2023/07/03(月) 07:44:26 /XajdZt.
軽トラの方も気になってるから好都合。

・天理参考館で開催された近鉃電車展。
天理教ってそう言うイベントもやるんだね。
近所にあるS宗教団体は・・・(笑)。

・キド1。
最初見たら本物かと思ったよ。

・HOジオラマ。
これも常設なんだ。
流石今でも鉃道を精力的に使う天理教だけはあるのかな?。


597 : 駅長 :2023/07/04(火) 05:27:56 QGhWB5hg
近くで見れば模型(段ボール製)と分かるんですが、遠目や粗い画像では本物っぽいですね。
…実物の保存車は残ってナイと思われ、大変な作業だったと思われます。

ジオラマは流石に天理教ではなく、地元の有志の人の持ち物だと思われますが。
…いわゆる「天理臨」も最近では減りましたよ。

本数のピークは昭和中期だろうし、編成が豪華だったのはバブルの頃でしょう。
JR天理駅には分不相応に広大な留置線がありますが、殆ど草だらけですね。


598 : 紅の豚親方 :2023/07/04(火) 16:35:17 J7TOTMbI
流石に新幹線が出来ると新幹線と近鐵で来るのが普通でしょうね。

・懐かしの近鐵。
特急はビスタⅡ頃かな?。

・味間駅が最寄になってた。
残っていたらよかったねぇ。
もっとも分社化されてたかな?。


599 : 駅長 :2023/07/05(水) 07:05:21 M6BKIs9E
近鉄の車両は現状で少ないですが、特急も古いのから新しいのまで一通り揃えるよていです。
…ビスタⅡは にしたけ氏から譲って頂いたのが既にありますよ。

田原本線も新王寺〜桜井だとソコソコの距離がありますから、分社化しても面白いでしょう。
…味間なら歩いても見に行けるから、駅ノート置いてしっかり管理するわ。


600 : 紅の豚親方 :2023/07/05(水) 08:15:55 GH62HtwY
桜井に車庫があって、ひのとりも留置されるなら・・・、って妄想も良いかな?。

・近鐵&京阪乗り入れ。
確かに面白い。
でも今だと、丹波橋ー出町柳が支線化しそう。

・昔のパンフの女性イラスト。
写真は白黒しか無い時代だから「映え」って事でイラストだったんでしょうね。
いつの世も男は女の事を考え、女は男の事を考えなんですかね(笑)。

・ソラリー式発車表示器。
近鐵は殆どディスプレイ式になりましたからねぇ。
ヤフオクにあるの!。

・物販コーナーで図録を買う。
結構見応えのある図録みたいですね。


601 : 駅長 :2023/07/06(木) 05:56:41 m1W.PBJY
当時の地勢を考えても、桜井には車庫にする土地がナイかと。
…新王寺みたいな終端駅になるでしょう。

京阪系列の会社に勤務してた頃、年に一度JR京都駅近くのホテルで組合関係の会合に行く事
があったんですが、京阪沿線に住んでる人と言うのは近鉄の存在を知らない場合があるのよ。
…いつも七条で降りて歩く(又はワンメーターの距離をタクシー)なので、カナリ効率が悪い。

た「二次元ヲタ」が出てくるのは実際はもっと先でしょうね。当時の人は単なる彩りとしてのみ見てたかと。

ヤフオクにあるソラリー式は、近鉄ではありませんが例えばコレ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1096500102
…欲しいけど洒落で買うには高すぎますね。


602 : 紅の豚親方 :2023/07/06(木) 08:22:25 PkakKxGs
洒落で15万はねぇ(笑)。

・水田があっても水はドコから引くんだ?。
まぁジオラマあるあるの一つですな。
日曜ネタで「鐵道模型ジオラマあるある」ってどお?。

・踏切の先に堀割を跨ぐ跨線橋。
何か良いね、こう言う情景。


603 : 駅長 :2023/07/07(金) 07:21:43 NJjarwR.
ネタの模索は日々考えてますが、「ジオラマあるある」で何回ぐらい引っ張れるものやら?
…取り敢えずあるのが、手持ちの車両を1形式ずつ紹介してソレに関する思い出や蘊蓄を書くと言うのかな。

ジオラマ内の道路に関しては、あくまで「風景」なのでソレほど凝る必要はナイと考えてますが、
取り敢えず車である程度の行き来が出来るようにしたいので。


604 : 紅の豚親方 :2023/07/07(金) 07:24:57 j5jlC6Ag
まぁジオラマあるあるは1回ポッキリだろうね。

・ダンボールの凸凹で畑。
確かに考えた人天才だな。

・道床や欄干にバラつきがある。
そっちの方がリアルっぽくて良いんじゃない。

・利用者の目が野菜に行けば、地面のアラが目立たないだろうと言う算段。
一般人はそうでもヲタは・・・(笑)。


605 : 駅長 :2023/07/08(土) 05:46:10 .k7NxASY
実際の所、スケールとして段ボールの凹凸は些か大きいんですが、他にナイし。

リアルにやろうと思えばキリがありません。鉄粉の錆びまで再現するとか。
…しかし大体の所で止めて、電化区間だから架線柱だけあればイイかなと、

まぁ趣味で作ってる物だしカネを取って貸す物でもナイので。
それでも模型店の貸しジオラマよりは(規模は小さいけど)高度だと自負しています。


606 : 紅の豚親方 :2023/07/08(土) 07:28:06 W60mLgRM
リアリティを追求したら切りが無いですね。

・第一期安倍内閣。
第一期もそれまでと同様に1年で終わり、何だかねぇって感じでしたね。

・東国原知事。
それまでイジられ役だったのが、たけし軍団の一番の出世頭になろうとは。
ただこの方が知事になって、都道府県知事のタレント化が進んだ感じ。

・郵政民営化。
これを機に営業ノルマが厳しくなり又、元々の人間関係にも亀裂が入っていた事もあり、翌2008年には辞めてしまいましたね。

・E655「和」デビュー。
私は「品川駅開業140周年記念号」で乗りましたな。
実はソレに相談役も乗ってたらしい。
と言ってもまだ互いに知らぬ間だったので。

車内画像アップ禁止って、他のブログやSNS、YouTubeで載せまくってるのにねぇ。
やはり社長はJRから嫌われてる?。
って言うか鐵道会社全体から嫌われてる?。
まっ、今となってはど〜でも良いけど。

つづく


607 : 紅の豚親方 :2023/07/08(土) 08:18:00 W60mLgRM
・エキスポランドの客が流れてきて無駄に忙しかった。
そんな事ありましたね。

・競馬バカ。
私の前職も一時期競馬バカが集結してましたね。
だから土日の休みが取りにくいのなんの(笑)。

・東京Dランドから来たバカ。
引き抜かれたと言うか、ソコをクビになり金に困ってひらパーにが正しいかな(笑)。

・長女誕生。
仲が良かったと言うか、何となくなのか。
子供が出来る過程は少なくとも私には摩訶不思議なものです。


608 : 駅長 :2023/07/09(日) 06:03:58 mnIRNOYk
例えば郵便局の場合、カナリ末端のバイトさんにも年賀状を売るノルマというのがあると聞きます。
…時代的に減る一方の物なんだから、刷る量を減らすとかの方向には出来ないものか?と思うんですが。

「和」場合フリーな一般人はネットに上げるのも好きにすればイイ所ですが、私らは「社長の目」があったので、
ルール違反には厳しかったように思います。また貸切列車でも「満席の座席車」と言うのは窮屈だから、
適度に空いてる普段のお座敷列車の方が良かったですね。

エキスポランドでやってた変なコスプレイベント(素人のレイヤーが集まる)がこっちに来て
当人たち&撮影目当てのヲタのマナーが悪くて困りました。…翌年から断ったそうな。

「浦安からソノ道のプロが来る」と言う事で周囲の期待も大きかったらしく、ギャップがスゴかったようです。

そんな長女も高校生になり、やはり母親の人間性に悩みつつあるようです。
親権が及ぶのもあと2年だから、あとは自由に生きりゃいいと思ってますよ。


609 : 紅の豚親方 :2023/07/09(日) 08:15:20 hyHkAO2M
公社時代のバイトの時はノルマ10枚でしたが、売って来なくてもお咎めは無かったですね。
ノルマは毎年増えて50枚で民営化を迎えました。
民営化した最初の年賀状は1000枚と言われ、公社時代の感覚で居たら、上司に「訓練道場行だな」って言われました。
いわゆる「日勤教育」と同じですね。
ちなみにお得意様が居てその方々の売上が200枚、両親が60枚は買ってたのですがソレでは足りず、売るか自分で買って金券ショップに横流しするかを迫られたのですが、12月26日に事故を起こし右手を負傷、手が痛くて物が掴めないと言っても「出て来い」と言う対応にキレて、そのまま辞職してしまいました。

・現金を扱うのが苦手。
確かに。
郵便局時代は現金を扱う事がありましたが、今は無い仕事で一応ホッとはしてます。


610 : 駅長 :2023/07/10(月) 06:16:14 cZWKZvy.
…郵便事業もソノ辺を決める上層部の人たちは、世代的に「年賀状もオワコンである」
と知らないんでしょうね。

近年は「年賀状をデザインして印刷を発注出来るスマホアプリ」なんてのも見ました。
…画面上で作ったんなら、そのスクリーンショットを電子メールで送れば手っ取り早いのに。

現金は金勘定以外にも夜間金庫への入金とかが嫌でした。
上司からは「強盗が来たら戦え」とか、一般的なのとは真逆の指示が出てたし。


611 : 紅の豚親方 :2023/07/10(月) 10:39:04 T6/o2kJE
黒字ならまぁ仕方無いかと思うが、副班長に聞いたら臨時バイトや我々の連日(約8日間)の残業で近年はむしろ赤字で辞めた方が良いらしい。
あれから10年以上経ちましたが年賀状は未だにありますが、1月2日に休む様になったのはやはり減ったからでしょうね。
今生きてる年寄りが全滅した時が年賀状の終焉でしょうね。

・朝8時頃行ったら利用客が居た。
通勤客も居るだろうが多分通院客だろうね。
老人は意味も無く病院に行くから(笑)。

・動画が苦手。
そう言えばYouTubeチャンネルありますが放置ですからねぇ。
絵を描いてる所を早送りで見せたらウケそうだが・・・、まぁウケるかは不明ですがね。

・ネタは法隆寺。
同じ名前はWikipediaで見ただけでも22箇所もありますが、小さいのも入れたら一体全体ドレくらいになるのやら(笑)。


612 : 駅長 :2023/07/11(火) 05:54:54 dZUsM.LM
赤字でも国営なら補助金が突っ込めそうな所ですが、民営化するとソレも難しいのでしょう。
…最盛期は鉄道郵便車の扉が閉まらないぐらい積んでたと言いますが、そろそろ文化しとて終わるかな。

病院ならイイとして、ホントに通勤だった場合…。カナリの歳の老人が働いてると言う社会構造がおかしいでしょう。
私はとっとと引退したいです。

絵を描いてる所を倍速で見せる人は既に居るんですが、私はノートを固定せず
線を引きやすい方向に何度も回転させるので、動画の見た目としてキツいと思われ、無理です。

ネットがない時代なら、変わった名前のお寺と言うのも全国的に知られるケースは少なかったでしょうね。


613 : 紅の豚親方 :2023/07/11(火) 10:59:14 RS98epyY
前職の時、家に居ると奥さんが煩いし、かと言って出歩くとパチンコをしてしまうから、働いてた方がマシって人が居ましたねぇ。
そう言う人も居るでしょうね。
それはソレで健全な感じ。

・京都縦貫自動車道はSAが少ない。
ソレはちょっと残念。
って、私はそっちまで車で行かないから関係ないか。

・海の京都ラッピング車両。
京都は海無し都道府県と思っている人が多いらしい。
私の母親も京都は海無しだと思っていて、天橋立は京都と教えて驚愕してましたね(笑)。


614 : 駅長 :2023/07/12(水) 05:51:16 vwdIa5xo
家に居るのが鬱陶しい時、よく「1人ラブホ」をやってたかな。
…防音がしっかりしてるし風呂も広い(しかも日中なら安い)から、カナリ快適です。

鉄道と同じように高速道路にも本線(幹線)と支線があるらしく、支線に入ると
サービスエリアも一気に減る感じです。…無料区間だと「降りてコンビニとか行け」なんでしょう。

「京」も「都」も「首都」の意味だから昔の洛中のみを指すワケで、舞鶴や宮津を
京都だと言う話にも無理があるのです。今の都道府県でしか区別出来ないとそうなるでしょう。


615 : 紅の豚親方 :2023/07/12(水) 06:48:07 L47WKkqY
一人ラブホ!。
男一人利用は出来ないと言われてますが奈良は大丈夫なんだ。

・橋桁が・・・。
中古あるあるだな。

・試行錯誤が意外と楽しかったりして。
確かに。


616 : 駅長 :2023/07/13(木) 06:28:26 yyfuUEgk
一応は最初に「1人での利用も可能か?」問い合わせた所、大丈夫でした。
…男が1人で先に入り、デリヘルのお姉さんを呼ぶような場合もあるらしいので。

高架駅の駅舎は、初期商品には橋桁が1個付属してたんですよ。
どうせ一緒に使う物だからセットの方が親切なのですが、地味なコストカットなのかも。

完全に予定通りに進んだら、コレまた面白くないでしょうね。
あるもので創意工夫するのも、脳ミソのトレーニングの一環だと思います。


617 : 紅の豚親方 :2023/07/13(木) 07:43:22 wm00bYgY
今は知りませんが千葉には入口に「男性一人利用お断り」とハッキリと書かれたラブホがありましたな。

・夏制服を描きたいがため、大半が夏場の設定になってるような偏見が・・・。
一部を除き冬設定もありますが、やはり夏設定の方がウケは良い(笑)。
ちなみに私は両方好きです。

・のろ一家がコスプレしてるような絵でも飾って貰えるか?。
シャレが分かる人なら良いが・・・。

・キハ85系。
魔改造の匠の餌食になるのだろうか(笑)?。

・ネタはドライブインダルマ。
レトロ自販機のドライブインって探せば結構あるもんだな。


618 : 駅長 :2023/07/14(金) 07:11:33 DHNizTpM
女子高生に限らず制服全般と言う物を考えた場合、冬が正装で夏はソノ略式だわな。

まあ大抵は萌え絵一辺倒な状況が多いので、私の絵は地味に楽しんで貰えるだけで構いません。

キハ85系は、場合によって劇用車として「平成のひだ南紀」に使えるように、なるべくそのまま
残して欲しい所です。てか4両の基本編成で欲しかったなと。

レトロ自販機…殊に麺類のやつは、少数ながら探せば見つかります。
流石に新造はしてナイでしょうが、ソレ用の食材とかメンテナンスの職人さんも居ると思えば
スゴい事のような気がしてきました。


619 : 紅の豚親方 :2023/07/14(金) 07:41:24 p./5AMnU
確かにそのまま残して欲しいわな。
でも手ぐすね引いて待ってます、ってか既に・・・(笑)。

・ハンバーガーの自販機。
懐かしい、地下鐵博物館にありましたな。
関東では「グーテンバーガー」って言うブランド名でした。

・ラーメン自販機のラーメンを食す。
今思うとズバ抜けて美味かった訳では無かったが、でも何故か美味かった。

・ジュークボックス。
1回だけ父親にせがんで動かしてもらった事があります。
聞いたのは中島みゆきの「時代」、それまでもあったが中島みゆきが無かったので聞かなかったのです。

・新潟トランシスのカレンダー。
近鐵は関連会社や株主とかに配布しないの?。


621 : 駅長 :2023/07/15(土) 07:18:43 AcThAqaE
麺類の自販機はオペレーションとして、面と具材が鉢に入ってる物を仕込み、
注文するとソレに濃縮ダシと熱湯注いだ物が出てくると言う仕組みです。

…だからどうしても100度以下になるし、具材をこぼれにくくするため、
麺玉の下に入れてる物が多いんですよ。ダシも混ざりきらない可能性があるし。

ジュークボックスは、もう少し進化したレーザーディスクの物(映像も出る)が
ボウリング場に置いてあったのを覚えてます。ソレなら使った事あるかな。

母親名義で近鉄の株がありますが、カレンダーは送ってきた事ナイですね。
関連会社でも入手する場合は「割引で販売」ぐらいの感じで、タダではくれないでしょう。

…あ、もう少し早く分かれば優待券が用意出来たんだけど。


622 : 紅の豚親方 :2023/07/15(土) 08:31:51 izbQmQ..
父親はJR東日本のカレンダーを持ってきますがね。

・西暦と年号。
前は早見表を貼ってましたが、今はスマホで確認していますが、いささか面倒なのは否めませんな。

・日本の人口がピークを迎える。
今までが多過ぎたとも言えるわな。

・毒入り冷凍餃子事件。
「あんな変な国に頼むからだよ」って今でも思う。

・くいだおれ閉店。
地元や近いからと言って「必ず」行くかと言われると行かない店とか多いよね。
でもニュースなんかは「その地域の行きつけ」って紹介されるけど、「行きつけじゃ無いから業績悪化で閉店するんじゃね」って思うのは私だけ?。

・「なは・あかつき」「銀河」「西日本編成の日本海」廃止。
銀河は下りのみ京都と新大阪までが2回だけ、西日本編成の日本海は1回だけ上り利用しましたね。
関西発着ブルトレは乗らずじまいで、銀河も全区間じゃ無かったのが心残りですな。

・0系退役。
0系も2回だけだな、100系ばかり選んでたから。
食堂車でステーキを食べた事は自慢だな。


623 : 紅の豚親方 :2023/07/15(土) 08:33:54 izbQmQ..
・水着の若い女の子とか沢山居て楽しいでしょ?。
好みの女性以外は道端の草だよね。

・歳をサバ読んで応募してきたおばちゃん。
年寄りでも働きたい奴は働かせるべきだと私は思う。
採用担当や客が「スケベ」なだけではと思う。

・突発休は電話連絡。
今だったらメールでもOKって感じだな。
突発休のメール連絡と言えば、前職の時はリーダーへのメール連絡が可能だったのですが、リーダーでもないのに某S宗教団体所属の老害にメールはけしからんってドヤされましたね(笑)。


624 : 駅長 :2023/07/16(日) 05:49:42 8b6yjFTE
鉄道の路線や列車の廃止も同じですよね。普段は乗らないクセに廃止となると「葬式鉄」が集まる。
…そこで「こんなに人気なら残すよ」と言う詐欺でも仕掛けてやればイイのにと思います。

10歳下の人だと物心ついたら100系でしょう。…私らは中学生まで0系一辺倒ですが。

プールの仕事は、確かに若い女性も居ますが、三段腹で毛がハミ出たおばちゃんも来るから。
差し引きゼロと言うかマイナスと言うか。

もう二度とナイとは思いますが、バイトの面倒を見ると言う仕事は意外と大変でしたよ。


625 : 紅の豚親方 :2023/07/16(日) 07:13:37 H4QeQrJY
毎日閉店セールみたいにね。
銚子電鐵が近い事をして遂に黒字になったみたいにね。

0に乗ろうと思えば乗る機会はありましたが・・・、まだ若かったって事で(笑)。

前々職では派遣(AKBヲタ)に泣かされました(笑)。

・嘘。
実害がなければついても良さげと私は思う。
ただ嘘をついても、整合性がとれなくなる様な嘘なら初めからつくなと言いたくなります。
まぁ思い違いや勘違いはありますが、何度も繰り返すと・・・ねぇ(笑)。
ってスタンスと考えると、私のあの発言が少々分かった様な分かんない様な感じでしょ(笑)。


628 : 駅長 :2023/07/17(月) 06:09:50 Pq/9dQK6
0系は何と言っても新幹線そのものの先駆者であり、初登場時は画期的な車両だった
ワケですが、この頃になると後継車種に押されて陳腐化が目立ってました。

…3列シートがひっくり返せないのが一番の欠点でしょうか。

嘘って一度吐くと、辻褄合わせでソノ上塗りになるのがダメなんですよ。
なるべく正直に生きて行きたいもんですね。


629 : 紅の豚親方 :2023/07/17(月) 16:55:44 95ejaXGU
・トイレと集会場ぐらいしかナイ無人駅だが・・・。
どんな形であれ地元自治体が鐵道に金を出すのは私は悪くないと思う。

・デハニ会。
デハニ会は駅長に好意的なのだろうか?。

・ネタは道の駅「宿場町ひらふく」。
今は空前の道の駅ブームですからねぇ。
当初の道の駅は商売っ気の無いハコモノでしたが、最近は充実化しましたからねぇ。
って言うか、地方は鐵道駅と道の駅を全て兼ねちゃえば良いと思うのでしたがねぇ。


630 : 駅長 :2023/07/18(火) 06:46:11 AKvJ3AH.
国鉄時代の駅に関する苦情の一位が「トイれが汚い」だったようですから、
民営化して最初の着手はソコだったと言う話もありますね。

デハニ会さんは例の播磨下里に参加した事はナイと思われ、向こうの一派とは
ほぼ無関係のようです。だからニュートラルなスタンスでしょうね。

日田彦山線の「歓遊舎ひこさん」が、道の駅と鉄道駅が合体した一例ですね。
一番の問題は立地条件でしょう。線路と道路が接近してないと無理と言うか。


631 : 紅の豚親方 :2023/07/19(水) 00:55:01 x1X5ky9.
国鉄のトイレは汚い。
汚いと言うより、床がびっちょびちょで水たまりがよくあった感じ。
大をする時にズボンを床に落としてしまって、母親に漏らしたと濡れ衣を着せられた事もしばしば(笑)。
子供の時、何故がズボンを全部脱がないと出来なかった私です(笑)。

観光バスが走れる位の道があれば、鐵道駅と道の駅は全て併設して欲しい感じ。

・橋桁が薄っぺらいタイプのは、どぅも強度的に心配。
私はむしろ、橋脚がきゃしゃな方が心配。
まぁどの道大丈夫なんでしょうがね。

・卵焼き海苔巻き。
最近地味に流行っているみたい。

・兵庫県なのに、見たら全て岡山県で製造された商品。
岡山位ならマシ。
昔、熱海に行った時に製造地が千葉県市川市、福島に行った時に製造地が東京都足立区。
何だかねぇ(笑)。

・キハ187系は前面の連結器が真っ直ぐなのを
見た記憶がない。
東日本も似たり寄ったりだな。
最近のJRあるあるかな(笑)。


632 : 駅長 :2023/07/19(水) 06:02:44 WNmCCuTA
…昨日はお疲れ様でした。

橋桁が薄っぺらい区間は「〇〇臨海鉄道」みたいな都市部の貨物線を連想すると言うか、
高規格の高速列車には合わない気がして。でもココは現に「スーパーはくと」が走るワケだし。

観光地で土産物(主に食品)を買う時、まずは商品を裏返して製造会社の住所を確認するのが
癖になっています。…あまりにも遠い物は不可。

理由は不明ながら「ワザとやってんの?」と思うぐらい傾いていますね。
模型にリアルさを追求したい人は、ココも再現すべきでしょう。私は嫌ですが。


633 : 紅の豚親方 :2023/07/20(木) 01:55:41 BMjh0IKQ
暑いと疲れますね。
でも楽しいです旅は。

余り遠い、中韓じゃなきゃ私はOK。

・小さい方でもソレなりに。
こうなると大も行きたくなるね。
まっソレは追々ね、少なくとも奈良には後3回は泊まる予定なので。

・高架下店舗を自作。
確かにソレなりに必要だわな。

・ブロック塀は画像印刷して貼り付け。
お手軽に出来る様になったと、関心するばかりだな。


634 : 駅長 :2023/07/20(木) 05:41:50 0nmQEJ5.
…親方が日常的に酒を飲む人なら店の選択も楽なのですが。
まぁ大盛りな料理を出す店のネタはまだまだありますので。

高架下の建物で自作するのは、店舗と言うより裏側の事務所などになります。
…PCで1区画の絵を描いて、同じパターンの繰り返しで貼って行けばイイだろうと。
時間は掛かりそうですが。ブロック塀はソノ試験導入みたいな物として作りました。


635 : 紅の豚親方 :2023/07/21(金) 17:51:14 Hxjd0MPA
まぁどんな店でも良いですよ、なんなら梯子しても良いし。
「しまかぜ」も又乗りたいので、ソレを踏まえたチョイスもアリかもね。

・上月駅の直売所が休みだった。
自治体管理って火曜休みが多いですよね。
まぁ昔はスーパーも火曜定休が当たり前でしたがね。

・JR西日本のローカル線で定番化したキハ120。
東日本は電車は701系がほぼほぼ定番化してますが、非電化区間は未だに「定番」がありませんな。
まぁ雑多な気動車が多かった10年前に比べれば大分整理はされましたがね。

・ネタは西新宿にある菖蒲園。
東京と同じ地名って案外ありますよね。


636 : 紅の豚親方 :2023/07/21(金) 17:58:36 Hxjd0MPA
・西新宿おじいちゃんとおばあちゃんの花しょうぶ園。
確かにおじいちゃんとおばあちゃんは要らないなぁ。

・千円払うと年パス。
花が咲いてる時期は良いとして、それ以外は・・・(笑)。

・西新宿はそのまま「にししんじゅく」。
逆に東京の葛飾区には「新宿」と書いて「にいじゅく」と読む地名があります。

・新幹線遊具。
これ、最寄駅の百貨店の屋上にありましたよ。
300系のぞみがデビューして間もなく置かれましたが、やはり100系のシンボルマークに違和感を覚えましたよ。
私はこれで遊んだ事は無く、隣に置いてあったリアルな200系新幹線の遊具でよく遊びました。


637 : 駅長 :2023/07/22(土) 06:35:23 W.u.9i4s
東日本の場合は他所者から見ると、まずキハ110系で統一されて今はHBなんとか型に変わった感じ。
…どっちにしても国鉄形式の淘汰は他の地域より早いでしょう。

ウチの近所に「渋谷」と書いて「しぶたに」と言う所があります。観光客向けとして
バス停を紹介するのをネタネタにしてたんですが、最近ローマ字表記を追加されてしまいました。

菖蒲園の年間パスは…まぁ2回来れば元なので、写真好きとか咲いてる時期にマトメて
来る感じの人が多いのでしょう。

昔の遊具って明らかに許可なんか取ってナイ微妙な物が多かったですよね。
で100系新幹線を「しまかぜ」に塗り直したような魔改造が存在するのも面白い所です。


638 : 紅の豚親方 :2023/07/22(土) 07:48:20 cdmLG32.
今は何でも許認可が必要だから、ああ言うデフォルメもしにくい状況にあるみたいです。

・民主党政権。
政治家と言うのは結局皆同じだなって思ってしまう(笑)。

・新型インフルエンザ。
あの時の新型インフルエンザは豚インフルエンザと名が代わったやつですな。
あの年の5月に和田岬線に乗りに行った時に、関西は何処も彼処もマスクしてましたな。

・唐招提寺のDVDを貸したら・・・。
貸与品を無くすって、どう言う精神構造なんでしょうねぇ。

・阪神なんば線開業。
何れ近鐵特急が姫路や三宮から・・・、って期待しましたが、団臨扱いで走ったきりですな。
まぁソレに乗れたのは良い経験でした。

・「富士・はやぶさ」と「つやま」廃止。
これからの鐵道の主役は新幹線です、って漫画「カレチ」の中で主人公の友人が行ってましたが設定時代から50年位、主役から新幹線が主体になりましたな。

・Rail Sim2。
リアルな方の模型を始めると、やはりソッチが良いよね。


639 : 駅長 :2023/07/23(日) 05:57:26 sjbvowZs
当時のインフルエンザは確か、最初に持ち込んだ外国人が関西や四国を旅行した
と言う事で、関西の方が過敏になってたのかも知れません。

阪神と近鉄の直通に関しては、車両の規格(長さと扉の数)が全く違うのによく実現したなと。
…「特急」と言う種別と、コレまた車両のグレード(近鉄が有料指定席の専用車)だから、
貸切でしか走らせれないと思われます。

新幹線が早くなると夜行列車の存在意義も薄れるし、駅も開けとかなきゃならん。
…閑散期の減車も難しいから、そろばん勘定に合わないのは仕方ナイのかと。

実物の模型は金が掛かりますが、やはり楽しい物です。


640 : 紅の豚親方 :2023/07/23(日) 09:49:32 hmNY4.MY
ちなみに今回関西を乗り鐵した時、マスク着用してない人が多かったですな。
だから私も略外してましたよ。

私もよく直通出来たなと思う。
御影駅が微妙な事を置き去りにした状態ではありますがね。

末期でも需要に合わせて増減した夜行列車は「あけぼの」と「はまなす」はしてましたが、状況は承知してますが人気のグレードでなかったのも一見さんにガッカリさせてリピートして貰えなかった理由とも考えてしまいます。
まぁどの道長い事じゃなかったって事なんでしょうね。

・奈良コンベンションセンター。
奈良って医療系の学会が多い印象です。

・最寄駅は新大宮だが・・・。
まさか私みたいに混雑電車に乗りたくないから近鐵奈良までとか。

・老人の頭が信用出来ない。
確かに。
葬儀場も間違える様だとねぇ(笑)。


641 : 駅長 :2023/07/24(月) 06:12:03 De4KuKFM
トワイライトやカシオペアが延してきて「寝台列車=豪華な乗り物」になりすぎたから
単なる移動手段としては「値段の割に面白くない」と思われたのかも知れません。

やはり多いのは医学系の学会だと思われますが、奈良はホテルが少ないから
数千人規模の集まりとかがあると大変なようです(大阪や京都に分宿する事になる)。

他所から来た人は地理的に疎いから県庁所在地の中心駅に集まりがちなのと、
新大宮だと歩きの距離だから、特にこの季節は暑くて面倒なのでしょう。

老人は一律に頭が悪いのだはなく、団塊世代に特有の事な可能性もありますな。
…昔はもっと尊敬に値する老人が多かったし、私らが年老いてもデジタルスキルなどは
若者と変わらない筈です。


642 : 紅の豚親方 :2023/07/24(月) 09:41:59 hm.87dbs
まぁサンライズはソレなりに一般人にもウケてはいるみたいですが、まぁ次は無いでしょうね。

私はもうあのホテル一択だな。
少なくとも後2回は行く事になる。

・帰りが近い方が気分的に楽。
確かに。
まぁ近い方から攻める事も無くは無いが。

・粟倉温泉の元湯への連絡バスの要望。
あったら良いが、特急が停まらない駅ではねぇ。

呉市交通局バスヲタなのかな?。

・ネタはトタン屋根になった茅葺き屋根の家。
テレビ番組のネタなら茅葺き屋根は維持出来るだろうが、普通はねぇ。


643 : 駅長 :2023/07/25(火) 06:12:55 FesXo2p2
近鉄奈良の徒歩圏内で、商店街側はあのホテルが一番良い立地でしょう。
…チェーン店だとロータリへの向かいに東横イン、もぅ1本南の筋にアパホテルがありますが。

あわくら温泉は温泉とは言っても「温泉街」ではなく旅館1軒だけの所なので。
…過去に同人誌の皆さんが「合宿」と称して泊まったようですが、ゲストハウスに近い感じのようです。

父親の実家の茅葺も個人では維持が難しくなり、ある大学のセミナーハウスとして
使う計画があるようです。


644 : 紅の豚親方 :2023/07/25(火) 09:45:19 302sCAbE
旅館1軒だけじゃ特急は停まらないしバスも要らんわな。

・サービスエリアで給油。
サービスエリアでもセルフが増えてるんだ。
確かにセルフじゃないと余計な会話がありますよね。

・恋山形は復活せず。
グッズと違って金になりませんからねぇ。

・ちぐさ顕微室。
いわゆるNPOとかNGOとか言う団体だな。
まぁ営利企業は、こんな所では仕事がしにくいでしょうね。


645 : 駅長 :2023/07/26(水) 05:44:42 ksFns3Y2
普段の日常性において、若い人はソレほど「無駄な世間話」を振って来ないのですが
老人世代はソレが当たり前であり、尚且つ高齢化社会だから働く老人が増えたのも一因でしょう。
…車のナンバーを見て「飛鳥ってドコ?」とか。私なら後からスマホで調べるけど。

コロナは完全に終わったとは思いませんが、世間の殆どが忘れてる現状で
駅ノートが復活しないと言うのは、コレ幸いとヤメたんだろうと思ってます。

以前にあわくら温泉駅にあったのは、田舎(現地)で何かをプロデュースするような会社
だったと思うんですが、やはり仕事は少なかったのでしょう。


646 : 紅の豚親方 :2023/07/26(水) 07:11:26 EAwK9Awc
確かに老人は無駄な世間話が多く、しかも同じ内容を何度も聞く。
そのクセ、こっちの言い間違いや以前の話の相違があると目ざとく指摘。
何だかねぇ。

・草むしり。
庭があると避けて通れないですよね。

・高圧洗浄機で落ちたが・・・。
木はどうしてもねぇ。


647 : 駅長 :2023/07/27(木) 06:07:42 UiVGyrAw
何度も言いますが私は現在の老人を「何れ自分もそうなる」とは思ってません。
…明らかに世代的な攻撃性やデジタルスキルが違いすぎるので。

ブログには約1か月のタイムラグがあるので、芝生も段々とイイ感じに揃ってきましたが、
やはり雑草だけは何ともなりません。

門の塗り直しはイイ感じに進んでいます。…重厚な見た目になりますよ。


648 : 紅の豚親方 :2023/07/27(木) 07:16:38 hYZYTeF.
・智頭鐵道。
会社設立当時は智頭鐵道で、開業の時に智頭急行になったみたいですね。
ってココで思う事。
〇〇急行電鐵や〇〇急行鐵道はあるのに、何故特急は無いのだろうか?。

・何でも女体化してしまう傾向に海外の人たちは、ドノように見られてるんだろう?。
好きな人は好きで、そうでない方はソレなりに(笑)。
私感ですが外国の女性の方の方が、こう言うのに理解が高いです。

・ネタはBOSSのCM。
労をねぎらうだが、しっかりバンジー(笑)。
確かにタイヤは何の目的だろうか?。


649 : 駅長 :2023/07/28(金) 07:30:50 LMscM6lk
まぁ「特急」は「特別急行」の略だろうから、その意味も含むのでしょう。
ちなみに「○○急行」と言うのは路面電車に対する「高速鉄道」だと聞いた事があります。


…海外(殊に西洋)の男が好むセクシー系のイラストって、ロリではなくもっと大人っぽいような?
アレの良さは私にも分かりませんが。

BOSSのCMに出てくるゲストって、取り敢えず何らかの苦労をしてから缶コーヒーで和んでるイメージがありますね。


650 : 紅の豚親方 :2023/07/28(金) 07:36:15 UZGYE8g6
そう言えば「快速」も無いねぇ。
琵琶湖若狭湾快速鐵道位だな。

・あわくらんどで昼飯。
地鶏の冷やし麺、美味そうだな。

・プランターの並びがオツウ。
次来た時、何になってるかが少し気になりますな。

・今回のキハ187系の連結器はまともだった。
気になる人が直したかもしれないねぇ。

・HOT7000系の非貫通型と貫通型。
平地での加速はまぁ大丈夫でしょう。
問題はトンネル内の加速だな。

・晩飯は蕎麦とたこめし。
これも美味そうだ。


651 : 駅長 :2023/07/29(土) 06:01:36 iW41tGS2
ネタに詰まる(画像が既定の枚数に足らない)場合、当日の食事で水増しする事になります。
…まぁ「おまけネタ」なので自由にやってますが。

鉄道模型の連結器は台車と直結してる場合が多いから、直線区間なら常に真ん中に来るん
でしょうが、実物は違いますよね。…バネとか付けて常に真ん中に戻す構造には出来ないのか?

流線形と貫通タイプの加速について、社員旅行で智頭急行へ行った時に訊けば良かったな。
全く思いつきませんでしたが。


652 : 紅の豚親方 :2023/07/29(土) 07:53:05 mX1OJIy6
バネとか付けて常に真ん中に戻す構造には出来ないのか?。
ソレをメンテする方が面倒くさとか言いそう。

・タイトル問題。
そのまま〇〇歳の総括、って感じ?。

・平城京遷都1300年。
せんとくんが話題になりましたね。
鐵的には特急「まほろば」が走った事に注目。
「あすか」じゃないのにちょっと驚きましたね。

・社長の400系退役記事。
私も読みましたが・・・、様はさよならって事だよね(笑)。
今はもうすっかり岬明乃推し推しになっている紅の豚親方です。

・都市計画が行き当たりばったりな1300年の伝統。
まぁ日本全体の伝統だな(笑)。

・新しい上司。
そこそこのやり甲斐を感じたと言う事は、そこそこ馬が合ったって事でしょうね。

・妻の精神状態が・・・。
ソレは御苦労様です。

精神科や心療内科は、カウンセリングと薬剤投与が基本ですからねぇ。
その薬剤投与の為の処方箋を書くのに医師免許が必要らしい。


653 : 駅長 :2023/07/30(日) 05:03:28 tLMtO6ak
「飛鳥」は奈良県で言うと橿原市とか明日香村周辺を指す地名なので、平城京のある奈良市内
のイメージとは少しズレるんですよ。…過去に存在したキハ82系の「飛鳥」も然りです。

車の飛鳥ナンバーは、本来の飛鳥地域だけでは台数が足らなかったようで私の住む町も
含まれてしまいましたが、私は産まれてコノ方「自分は飛鳥に住んでる」と思った事はありません。

400系新幹線はソノ後、大宮の鉄道博物館に入ったようですが、社長は「つばさ君が彼氏」
と言う設定を見事に忘れてますよね。

心の病気と言うのは、切ったり移植したりで直るもんじゃナイから、個人差もあって
大変でしょうね。心療内科医専門の心療内科と言うのも聞いた事がありますよ。

…尤も私が見たオッサン(先生)はソコまで繊細な人には見えませんでしたが。


654 : 紅の豚親方 :2023/07/30(日) 07:33:21 DJ6eRy0g
特定の地名や地域名が有名だと、全県がそのイメージにとらえられてしまいますよね。
千葉も「房総」と一括りにされがちです。
ちなみに私が住んでる地域は「京葉」です。

つばさが彼氏、そんな設定だったねぇ。

・乗り鐵談義になった。
プロフィールに出してるのね。

・リサーチビレッジ。
そう言うのがあるから医療系の会合がよくあるんだな(多分)。

・帰りの為に待つ。
客としてもありがたいわな。

・子供を連れての外国旅行、学校はどうしてる?。
昔は、「学校は休まずに行くものだ」と強く強く教えられましたが、最近は平日でも家族連れを散見される様に休ます事に抵抗が無いのでしょうね。
何か色々引っ掛かりますがねぇ(笑)。


655 : 駅長 :2023/07/31(月) 06:12:17 ree7rfk6
ある時期に「プロフィールを書け」と言う話になり、20個ぐらい質問があるうちから2個選んで書きました。

・休日の過ごし方…各地の観光列車を巡る乗り鉄の旅に出掛けます。
・学生時代の部活…写真部でした。記念写真はお任せ下さい。

と書いてあります。…乗り鉄がソロソロ頭打ちなので、駅ノートか鉄道模型に変えたい所なんですが、
鉄道模型も老人に絡まれそうだなと。

私が帰りの客を待つのは「人による」感じですね。
嫌な客だと何も言わず放置するか「また呼んで下さい」と会社の電話番号だけ渡して帰ります。

子供を休ませる話。外国は休日の配置も日本とは違うでしょうが、外国旅行(日本へ来る)だから
日帰りで済んでる話ではナイ筈であり、どう云う積りなのかなと。

日本よりは家族でのバケーション(笑)を重視するイメージか?


656 : 紅の豚親方 :2023/08/01(火) 06:38:12 oOXFkblM
又寝落ちした。
のでまとめます。
もう夜更かしも出来ないのね(笑)。

私は鐵ヲタである事は隠しています。
休みの理由を尋ねられるのが面倒くさいので。

学校は休まず行けと言われましたが、保育園時代はよく休んで乗り鐵しましたな。
(その反動か?)
だから歳の割には国鉄経験が豊富なんでしょうね。

・みどりの一里塚。
そんなのがあるんだ。

・温泉町。
確かに大きく名乗ってますな。

・待合室に古い材木。
夏にドアを開けっ放しにする為とか?。

・ネタは七坂八峠の展望台。
確かにラクダに見えるわな。
我々的にはラクダと言うとトクトクきっぷを連想してしまうねぇ。


657 : 駅長 :2023/08/02(水) 06:23:46 .zWFGEr2
…まぁ無理しないで書ける時で構いません。私の返信は一定して早朝の今頃です。

鉄道好きである事は隠してませんが、日々の休みにドコへ行くとかは殆ど言いません。
…職場全体に回るだけの土産物とか買おうとすると、個包装の菓子でも結構な量になるし。

「みどりの一里塚」は各地の国道沿いなどにあります。
簡易的な休憩スペースと言うか、良くてトイレ程度。下手すると周辺案内の看板だけとか。

待合室の扉にはストップ機構があったと思うので、木材は謎のままですね。

ラクダの「トクトクきっぷ」のCMは赤塚不二夫氏が飼い猫の菊千代と出てたヤツかな。
…やすし・きよしが「切符は安し、国鉄へ来よし。」とやってたのは関西ローカルか?


658 : 紅の豚親方 :2023/08/02(水) 07:31:36 Ns/9jOW.
私の職場には話好きの年寄りがいるので、この間の乗り鐵の休みも「ドコか行くのか」と尋ねられ適当に「帰省」と言いました。

トクトクきっぷのCMも色々あり、ハッキリ覚えてないですねぇ。
いい日旅立ちやエキゾチックジャパンは覚えているのですが。

・自撮り用カメラ台。
手摺りと被るのねぇ。
まぁ私は自撮りをしないし、アプリのフレーム撮影が主体になったから、撮影に対する苦労は大幅に削減されました。

・駅ノートに書かれた注意事項。
その材木、宿泊目的の輩の鍵代わりのつっかえ棒だったりして。

・大阪ー新山口在来線特急日本海ルート。
実は私、秘かに計画中です。


659 : 駅長 :2023/08/03(木) 07:04:54 KyNBXV8I
Youtubeを見てたら「国鉄のCM」と言うのも幾つかありました。

…特急「くろしお」関係のは天王寺局で作ったのかな?意外とお洒落です。

あのフレーム写真は後からキャラクターなどを合成するのかと思ったら、撮る時点で入るんですね。

「はまかぜ」「おき」などを乗り継ぐとグリーン車がナイのが難点かなと思いますが、
指定席で海側を選べばイイ風景が見れると思います。


660 : 紅の豚親方 :2023/08/03(木) 07:22:19 NVCfH9sY
アプリフレームが主体ですが、たまに合成もします。

確かにグリーンはないね。
まぁ山陰特急は空いてるから大丈夫でしょう。

・北前船の寄港地PR。
日本海側のソレなりに栄えた街は大抵そうですよね。

・ネタは荷物受付。
かすかに郵便局や宅急便で無い荷物が来た記憶があります。


661 : 駅長 :2023/08/04(金) 05:52:26 tNGiDOQ2
帆船とは言え昔でも船の方が早くて楽な筈であり、日本は島釘にだから
港に沿った航路に定期的な旅館船を走らせれば、もっと利用者は見込めたと
思うんですが、時代劇で描かれる旅は頑なに徒歩ばっかりですよね。

…運賃がバカみたいに高かったとかでしょうか?一度調べてみよう。

鉄道輸送の荷物は基本が駅留めで、幾らかの追加料金で宅配も可能だったようです。
…各駅の駅員さんが直で配ってたとは思えず、地元の小規模な運送店などに委託されてたのかな。


662 : ゆゆ385-1001 :2023/08/04(金) 06:53:28 VaZA0As6
私が幼少の頃は未だ宅急便などが普及しておらず(あったかも知れませんが)荷物輸送は郵便小包と国鉄荷物が二大牙城でした。
国鉄荷物は基本は駅留でしたが、オプションで宅配も可能で日通もしくはその系列会社が担当していました。

ちなみに貨物の場合、大口輸送は引込線を敷設して私有の機関車で引取っていましたが、小口の場合は日通系列に輸送を委託するか自社所有のトラック(積込は日通のフォークリフト)で引取に行ってました。
これは現在のコンテナ輸送においても同様ですね。


663 : 紅の豚親方 :2023/08/04(金) 07:26:46 t5aczD42
確かに高そうなイメージ。
街道の渡し船でもソレなりにしたみたいだし。

あの時の伝票でも残しておけばねぇ。
まぁガキの分際では無理か。

・瑞風のような豪華列車ではなく、がら空き
の旧型客車の窓を開けて楽しみたい所ですね。
私は「まつかぜ」かな。

・鉄道に旅情を求める時代は終わった。
代わりに観光列車を楽しんだり、快適性の向上した車両を楽しんだりと、まだまだ捨てたものじゃないと私は思う。
まぁソレもいつまでか?、その時になったら又なんかあるっしょ(多分)(笑)。

・鉄子の部屋。
キハ181「はまかぜ」に乗る為に来たが、記憶が無いなぁ。
まぁ駅弁購入で忙しかったからかな(笑)。


664 : 駅長 :2023/08/05(土) 06:02:50 ebJJLYkk
>ゆゆ385-1001さん、そうでした。こう言う仕事の担当は日通ですね。
元は国策企業だと言うし、国鉄がないウチの地元の駅前にも支店がありましたわ。

>紅の親方、確かに食堂車があった時代の「まつかぜ」で大阪から博多までを乗り通したら
楽しいでしょうね。…御当地メニューとしては何があったんだろう?

どんな所を「旅情」と感じるかは人によるでしょうが、私は窓が開く長編成の固定式クロスシートと、
どんな田舎でも車掌さん&駅員さんが完備、主要駅で駅弁が買える環境かな。
…車両ぐらいは今の技術で再現出来そうなのに。

「鉄子の部屋」。確か御当地物として余部鉄橋などの展示が多かったように覚えてます。

特急気動車の模型はキハ82系の基本編成と、「はまかぜ色」のキハ181系を入れました。


665 : 紅の豚親方 :2023/08/05(土) 07:22:09 cd9AbGVA
御当地メニューかぁ大山おこわかな、まつかぜでやってたかは不明ですが。
多分まぁ私はステーキを注文するでしょうがね(笑)。

国鉄時代の旅情となると最早完全に消えたわな。
駅長様は駅ノートに行かれましたが、同じ事をおっしゃる方の大半は何故か航空ヲタになった方が多い感じです。
人の自由ですが、ちぐはぐだなぁと言う感じが何かあります。

・311。
阪神大震災より大きな話題になっちゃいましたね。
地震よりあの津波がとにかくねぇ。

・電力不足。
確かに。
テレビ局を2個どころかNHKと日替わりで民放1局だけにしても良い感じ。

・E5系デビュー。
震災運休だけでなく、この震災で投入計画が狂い、未だにE2系が走る事になろうとは。

・九州新幹線全通。
流石に開通式典は取り止め、ブルーアーカイブも取り止めになりました。

つづく


666 : 紅の豚親方 :2023/08/05(土) 07:37:04 cd9AbGVA
訂正
ブルーインパルスでした。
ブルーアーカイブは最近私が気になってるアニメでした(笑)。

・バイトに来ていたおじさんが巻き込まれた事故。
巻き込まれた上に容疑者とは、災難ですね。
ようやく自転車も罰金刑が科せられるになりましたが、「早くやれよ」って思ったのは言うまでも無いですね。


667 : 駅長 :2023/08/06(日) 03:34:15 ElBCUyqQ
駅ノートはまた別の1つと言うか、国鉄旅情を求める方向性としては鉄道模型ですな。
…現役の車両より過去の古い物の方が圧倒的に多いと思われます。

震災関係は、まだ覚えてる人も多いでしょうから、特に補足も要らないと思いますが、
翌年ぐらいに久し振りに東京へ行ったら電車内の蛍光灯が何本か間引いてあり
「コレも節電なのかな?」と思った覚えがあります(今はどうなんだ?)。

「ブルーアーカイブ」…調べてみたら元は韓国製のゲームが始まりのようです。
ソレはいいのか?


668 : 紅の豚親方 :2023/08/06(日) 07:43:05 LluyaJcA
蛍光灯の間引きは更新又は定期検査の時にLED化されて行きました。
古い車両は一部は元に戻されたり9割戻したのもありますが、大半は放置されて退役を迎えた模様です。

ダブスタと思うでしょうが、今や日本のアニメの7割は中韓が関わっています。
某太郎総理大臣は「アニメは日本の主要産業」と言いましたが、実態はそう言う事になっている模様です。
アニメのみならず鐵道も、って言うか日本の全てが今や中韓と関わりがあるので、それを一々気にしていると・・・(笑)。
駅ノートと同じですよ、列車で行くのがセオリーだが運転本数等を考慮するとね。
まぁ中韓でも好意的なのもありますし、あからさまな反日行為をしてなければ良いと私は思うが、ダメかな?。

・離婚
急にだったんですね。

・木村鐵道入社。
そう言う経緯だったんですね。
ちなみに私も2011年から本格参入でしたね。


669 : 駅長 :2023/08/07(月) 06:48:19 dAFCYYI6
勿論自由ですが珍しいなと。

最近のアニメは日本国内の実在の町や建物を舞台にしてる場合が多く、ソレが聖地巡礼などの
派生商売にもつながる事になってると思うんですが、該当しないケーすもあるのだな。

離婚に関してはソノ前年から別居してるので、急だったと言うイメージではありません。
…用紙を持ってきたのは急でしたが。

木村鉄道に関しては、やはり同じ頃から参加した皆さんと仲良くなりやすいもんだと思いますよ。


670 : 紅の豚親方 :2023/08/07(月) 09:58:43 HlqHfd5A
中韓にベッタリで不買い運動すべき企業リストがネットで散見されますが見ると「生活出来なくなるんじゃね」って感じ。
ある程度は仕方無いのでしょうね。
まぁアニメは見なくてもと思うかもしれませんがね。
ただジャニーズとAKBグループ、オメーは別だ!。

・品数は多いが、全体量は多くない。
これ位が普通なのでしょうね。
誰かが異常なだけ、誰だっけ?(笑)。

・展示品の橋桁も段々と錆が目立つように。
こう言うのを保存する事だけで維持とか考えていないケースが多過ぎな感じ。
最たる例がクラファンで残した保存車両ですね。

・亀駅長。
最近マスコミで矢鱈と巨大亀が取り上げられていますので、何か増えた感じ。
その内巨大亀アイドルとか、又ジャニーズやAKBグループが巨大亀ヲタクとして出しゃばりそう(笑)。


671 : 駅長 :2023/08/08(火) 05:57:06 V/Cf53gw
品数が多い=皿が多い=よく見たら空白の方が多い…なのですが、まぁイイや。

古い鉄橋のうち、公園に残されてる橋脚は時々塗り替えてる感じですが、
この橋桁は名前が書いてあるだけに塗り直しにくいのでしょう。…せめて屋根が欲しいかな。

…巨大亀ブーム?は流石に来ないかと。


672 : 紅の豚親方 :2023/08/08(火) 11:29:15 rGt6dREk
「ハイこれだけです」って言う量ならそれでも良い。
私はどうせこの後ナンだカンダ食うから(笑)。
そう言えば最近は素泊まりプランばかりだな。

ソレが在京民放は何かアルと巨大亀を多用しているのですよ。
まぁまだブームまでではありませんがね。

・餘部駅。
時たま、旧三江線の宇都木駅みたいにしたら面白いだろうなと思う。
で、そこの入場券は千円位取ったらかなり売り上げになりそう(笑)。

・ネタは「みやび」転落事故の慰霊碑。
中小な事故は知りませんが、ネットで検索出来る鐵道事故とかは私も興味関心があります。
ソコを通る時に、静かに黙祷とかもします。


673 : 駅長 :2023/08/09(水) 06:01:55 uAilkXcU
…「宇都井」ですな。廃駅ならソレもありでしょうが、現役路線だから
カネを取るにしても通常の入場券以上の金額は難しそう。

鉄道でも飛行機でも、公共交通機関の事故と言うのは「ソレを教訓に後世に活かす」のが大事
なのでしょう。餘部の事故は「鉄橋を透明なチューブにでもしてしまえ」と言う案もあったそうな。


674 : 紅の豚親方 :2023/08/09(水) 07:18:59 z9fFJnQg
ありゃ、ボーとしてたかな(笑)。

透明チューブの中を走る列車は昔のSF漫画でよくありましたね。
透明ではないがチューブ的なのは札幌市営地下鐵にあるだけですね。

・顔出し看板から胴体がハミ出る物は邪道。
加工アプリを使う前提なのかな?。

・「中辛=エビフライ」「辛口=アジフライ」と決まってる。
なんともまぁ。
確かに「中辛のエビフライは出来んのか?」とか聞く人は居るだろうねぇ。
裏事情は知らないが、どうせルーは同じなんだろうから分ける事もないと思うがねぇ。

・香住ガニバーガー。
キャベツの繊切りが食いづらい。
やや冷めますが、1,2分程度放置してから食べるとキャベツがしなって幾分食いやすくなります。


675 : 駅長 :2023/08/10(木) 06:32:22 VhE5J2Og
少し前に「御当地プリクラ」が流行ったように、最近ならフレーム合成アプリを地域限定にして、
その場所でのみダウンロード出来る仕組みを作ればイイのではないかと。

中辛エビフライと辛口アジフライ。私は想像するだけで実行しませんが、この手の我儘を言う
オッサンの存在を危惧してしまう癖があります。
…今後予定されている東海道新幹線の車内販売に関しても然りですよ。

ホットドッグに挟まってるキャベツは茹でるか炒めるかした物(大半がカレー味)ですよね。
やはりソコは手間より食べやすさを考えてあるのでしょう。


676 : 紅の豚親方 :2023/08/10(木) 07:18:24 8cx4iTJ.
当地でしかダウンロード出来ないフレーム。近い事をしてはいるみたいですがね。

東海道新幹線の車販でも・・・、確かに。
「自販機置け」って言われてますが、自販機も車販並みに手間取るらしい。
だったらイオンとかにある冷蔵ロッカーを置いといてくれても良さげな感じ。

・一旦リングから外す。
元に戻せば良いでしょう。

・高所だから、ゆっくまー連れて行ってやれば喜ぶ。
辞めろーーーーーーー!。

・ネタは極道の女たち。
ナンだカンダ言って、2匹とも好きやな(笑)。


677 : 駅長 :2023/08/11(金) 05:36:17 zXnXKYY2
自販機とて商品の補充は必要なんだから、新幹線のように編成の数が多いと
売れ方の把握と作業(集金もか)の手間が大変なのでしょう。

ゆっくまーは駅の跨線橋程度の高さだもダメらしいです。…まぁネタ半分なんだろうが。

最近、ぱののボケ率も高くなってきましたね。
役割分担を明確にしない方が、ネタの幅が広がると考えています。


678 : 紅の豚親方 :2023/08/11(金) 07:06:51 FjL4ZA5s
だからこそ冷蔵ロッカーだと思うのですがねぇ。

ゆっくまーより中の人がだろうねぇ。

・よく見たらデマンドバスだった。
今や地方の定番。
よく鐵道維持して観光ガーって言われるが、駅から先がコレもんだからねぇ。

・釣鐘洞門。
餘部駅からも近いとは言えないわな。
やはり地方の観光には車が必須ですわな。

・キハ189系。
天王寺管理局管内だけでは満足しなくなった?。
私も「関東と新幹線」だけと決めてたが、その後の設定は見事に崩壊していきました(笑)。

・夕立。
あっ、それでね。
しかし最近は「夕立」と言うより熱帯地方の「スコール」に近くなりましたな。


679 : 駅長 :2023/08/12(土) 05:48:50 M2RIVmUo
ゆっくまーの中の人(青いおっさん)は高所も平気なようで、「〇〇タワー」とか行くし
飛行機にも乗れるようです。…その辺りがよく分からないんですが。

デマンドバスやコミュニティーバスにすると税金が投入出来るから、
維持が容易なのでしょう。僻地では普通のタクシーも仕事になりません。

私が子供の頃の山陰地方は、殆どが非電化なので山陰本線の京都や福知山線の大阪
(直通列車に関して)でも旧型客車が見られました。だから身近な憧れの地域の1つでもあります。
…国鉄形式はほぼ被ってるから使い回しが可能だし。まぁ予定なだけですがね。

最近は「ゲリラ豪雨」と言う便利な言葉が出来ましたな。


680 : 紅の豚親方 :2023/08/12(土) 07:23:46 GccAfjyM
あっそうか、だから頻繁に高所へ行くもんね。
まっネタですな。

・節電。
関西は同じ60Hzの中部電力や中国電力から融通して貰えますが、東京電力は60Hzの地域から融通出来ないのが難点ですからねぇ。

・スカイツリー。
そう言えばもうすぐ宇都宮LRTも出来ますし、その時でも。

・河村たかし。
保守的なのかなと思ったがAKBグループと連んだり、結局何だか騒々しいオヤジだっただけだなと思っています。
政治家と女性は皆同じ思想ですね(笑)。

・金環食。
通勤途中にちょっと見えましたよ。

・「日本海」と「きたぐに」廃止。
何回乗ったかな、まっ時代ですね。

・100系と300系とE1系退役。
100系は好んでよく乗ったが300系は余り乗らなかったなぁ。

E1系は乗って無くはなく、さりとてよくでもなく、まあソコソコ乗りましたな。

・東京駅復元完成。
私も最初は違和感がありましたが、ハイ馴れました。
だからアレだけ騒いだ「高輪ゲートウェイ」も今や昔。
なのだが、「能町みね子」だけは孤軍奮闘で未だに騒いでいる状態です。
でもJRの外郭団体がコラボ企画したりしているから出来レース感も頭の片隅で感じています。

つづく


681 : 紅の豚親方 :2023/08/12(土) 07:45:30 GccAfjyM
・めでたく離婚。
今では前向き離婚とか言って離婚する人も増えましたから、駅長様は先駆者・・・、でも無いか。

・サービスエリアのレストランに応援と言う転勤。
行き当たりばったり人事、ドコでもあるもんですからねぇ。

大手餃子チェーン、大阪王将?。

・木村鐵道イベント初参加。
コレが悲劇の始まりになろうとは・・・(笑)。
悲劇は大袈裟か!。


682 : 駅長 :2023/08/13(日) 06:30:59 OUbonjwM
素朴な疑問ですが、Hzって変換出来ないのかね?
家電製品レベルでは可能としても、発電所レベルでは大きすぎて無理なのかも。

関東地区では東急と相鉄の直通区間も開通したし、西九州新幹線や福岡地下鉄の
延伸区間も未乗車なので、色々と落ち着いたら潰しに行かないといけません。
…ぁ、只見線も残ってるな。

「前向き離婚」ってのは離婚後も色々と付き合いがあったりするイメージですが、
ウチはそんな事ナイし。…そのくせ借金だけは申し込んでくると言う謎。

関西で餃子チェーンってば2つしかナイので、50%の確率で正解です。

断じて大阪王将が悪いワケではナイですが(客として行くなら好き)、つるぎさんのネタの通り
「変な客が集まりやすい」と言う事なのかも。

木村鉄道はトータルすると楽しい事の方が多かったから、悲劇でもありませんよ。
…私が知る限り、悲劇だったのはホヘトと望月だけでしょう。


683 : 紅の豚親方 :2023/08/13(日) 08:44:56 FH3AH3vI
周波数変換設備はあるにはあるそうですが、規模も大きくなく数も少ないから、あくまで緊急用みたいですね。

まぁ大手中華料理店は総じて客層が悪い。

まぁファンとは結婚しないのが定石。
したとしても芸能人同士かマスコミ関係者、もしくは女癖の悪い男性芸能人だけですからねぇ(笑)。

・山形の社員旅行が初参加。
私もアレが初参加だな。

・渡辺氏。
私もインパクト大でしたね。

・タクシー会社に転職。
夢がかなってって言っても、なっちゃうと後はねぇ。


684 : 駅長 :2023/08/14(月) 06:57:52 L5c/zKeM
んー、社長と結婚とかネタの範疇だから、叶わなかった=悲劇でもナイわな。

社員旅行が初めてだった私は、ちゃんとしたお店で昼食が出るとか知らず、
社長の分も含めて無駄色々と買い込んで行きました。…大荷物で困ったぞ。

渡辺さんは「山形と言えば花笠音頭でしょ」と適当な事を言ったら、
お茶の葉とかを干す用のザルで自作してきたのに驚きましたね。

タクシーは仕事自体は好きなんですが、この年になっても客の大半が自分より年上
(老人)ただとは思わず、その辺が段々と嫌になってきましたよ。


685 : 紅の豚親方 :2023/08/14(月) 13:29:29 jpVM2dIs
私は「あわよくば」とは考えましたが、可能性は0.1以下ですがね。
今や完全2次元に走ってます。

私も初参加だった社員旅行、あの頃から駅弁もしっかり買ってましたな(笑)。

もしかしてそろそろ転職・・・?。

・柵原は相変わらず休止中。
まだなんだねぇ。

・駅長様宛ての絵。
ゆっくまーファンの方々ですかな。
とりあえず、有難う御座いますで良いんじゃ内科医。

・ネタはサイクリングロードだから人力車。
通行可か否かの前に、ドコで売ってるのやら又は借りれるのやら。


686 : 駅長 :2023/08/15(火) 06:25:14 nT4bwX8M
転職はしませんが、最大限の定年より前に辞めるかも知れません。
…例えば長男長女が2名とも就職するタイミングにすれば、あと7年とか。

コロナ禍は断じて収まったワケではありませんが、世間的に忘れてるか飽きてるかでしょ。
色々と再開されていく中で、駅ノートは意外と止まったままのが多いんですよ。

絵はゆっくまー関係の人ではなく、ノートの設置者だと思われます。
…得体が知れないのであまり関わりたくありません。

人力車は調べてみると、一般的な2人乗りのが新車で170万円ぐらいだそうな。
…下手な自動車より高いとは。


687 : 紅の豚親方 :2023/08/15(火) 08:39:14 hL20/JZg
170万、高いねぇ。

・変なスローガン。
ドコかの宗教ではなく建設会社かぁ。
まぁ宇宙人って言ったら我々も宇宙人の一部ですがねぇ(笑)。

・自分で豚汁定食を仕立てる。
イイアイデアだ。
私だと結局ガッツリ行っちゃいそう(笑)。


688 : 駅長 :2023/08/16(水) 05:56:30 sD3lvCpk
自営業の場合、会社や店舗が経営者の趣味に走りがちなケースが多いように思います。
…私は出来るだけビジネスライクにやって欲しい方なので、ちょっと苦手かな。

以前の職場(飲食店)で、貰った弁当をサービスエリアのフードコートに持ち込み、
豚汁の単品だけ買って食った事もあったかな。


689 : 紅の豚親方 :2023/08/16(水) 07:06:19 Yf9J5JIc
好意的も良いは良いが、やはり事務的が一番。

・塗料を塗ったら気をつけないと。
ありましたな、社員旅行で行った由利高原のBBQでね。

・暑くて体力を消耗。
乾きやすくて涼しいのは・・・、無いか。

・まだまだ大量に要る。
ひとまず御苦労様です。


690 : 駅長 :2023/08/17(木) 05:56:01 WvitCpHI
お店で出てくるバーベキューと言うのは、絶対に野菜が余るよな。
…彩りを考えて盛り付けるんでしょうが、みんな肉しか食わんのです。

冬場にやるのも考えたんだけど、乾燥してて乾くでしょうが風が強すぎて寒い。
やはり難しいです。

ココまで来たらもぅノンビリやりますよ。いつまでに仕上げにゃならんと言う期限もナイし。
いつか終わりは来るでしょ。でソノ頃にはまたドコか傷みだすだろうけど。


691 : 紅の豚親方 :2023/08/17(木) 06:52:28 BrEl7ZzA
まるでサグラダファミリアだな。

・手羽先と塩豚。
これは美味そうだな。

・ココにも伝言板。
片上は伝言板設置がブームなのか?。

・ネタはチルノ。
ホントのチルノを風上に置けば涼しいかも。
って涼しいのか?。


692 : 駅長 :2023/08/18(金) 05:44:49 sfcBTFKs
古い家なので、とにかく色々とやりたい事が多くあり、ソレだけでも仕事を辞めたい気分。

伝言板は取り敢えず、駅舎が残ってる天瀬と苦木だけで確認してますが、
もしかしたら吉ヶ原とかにもあるかも知れません。

チルノさんの近くに氷の塊みたいなのが浮いてるから、ホントに居れば効果はありそう。
ぱのは幽霊ですが体温もあるので、特に変化しせんでした。


693 : 紅の豚親方 :2023/08/18(金) 07:12:10 1hjK3EJI
幽霊だが体温あり、尚のこと幽霊と忘れそう。

・何も言われない。
ナンバーは見ないんだな。

・冷水機が欲しい。
自販機の方がウケそうだな。

・お仕事だったら邪魔したら悪いかな。
仕事人に寛容な天瀬。

・新宮ネギ豚しゃぶの蕎麦。
これまた美味そうだ。


694 : 名無しだって人間だぁ! :2023/08/19(土) 05:51:44 f.LauLcc
同じ岡山県の美作滝尾駅に近い「道の駅」で、魚屋の行商と間違われた事があります。

…海のナイ奈良県からそんな長距離で魚を売りに来るメリットがドコにある?
まぁナンバーの地名を見てナイからなのでしょう。

自販機は管理の問題がありますね。市の管理地だろうから、誰が設置して売り上げがドコに行くとか。
平行する国道には時々あるので、自転車なら少し外れて買いに行くのも可能でしょう。

「新宮」は播磨新宮の事だと思われますが、もう少し短く切って欲しかった所です。


695 : 駅長 :2023/08/19(土) 07:29:28 f5dkLnSg
あ、>>694は私です。…名前忘れました。


696 : 紅の豚親方 :2023/08/19(土) 07:42:59 3X/m5rYE
ナンバーを見てない。
見てないし他の都道府県ナンバーでもソコから来てるとは限らないし。
千葉でも他の都道府県ナンバーを付けたままの方は居ますので、そのナンバーを付けてる=その地域在住とは限らなくなっているみたいですね。

・あまちゃん。
おしん以来の大ヒットになったと言えるでしょうね。
で、それにあやかろうとAKBが・・・(笑)。

・BOEING787。
確かGSユアサのバッテリーでしたね。
あの時、地に落ちた日本製とマスゴミは騒いだが、実際は韓国に製造させていて、システムは完全に韓国製だったって言うオチ。
まぁ最近は当たり前だよね、日本メーカーでもMADE IN CHINAとかだからねぇ(笑)。
最近は国内回帰とは言うが、その工場の従業員の大半がアレですしねぇ(笑)。
日本人を雇わないから結婚しなくなって、少子化が進んでいると考えるのは私だけですかねぇ(笑)。


697 : 紅の豚親方 :2023/08/19(土) 08:53:50 3X/m5rYE
・豪雨で鐵道が被害。
もう年中行事と化しましたな。
そして今年(2023年)もご多分に漏れず。
一昔前なら復旧費用出すなら存続だったが、今や復旧費用出さなくてイイから廃止させてくれになりましたし。

・しまかぜデビュー。
今でもプラチナどころかダイヤモンドチケットなのはスゴいですよね。

・あおなみ線SL運行。
これもあの市長の肝いりでしたね。
レゴランドとか出来て多少の収支も良くなったし、もうやらんしょ。
むしろ383系を特急として走らした方が面白い。
一番は371系を走らしたら面白かっただろうねぇ。

・自分のペースで仕事が出来る。
ソレは最高ですよね。

・JR完乗。
ありましたな。
結局私はどちらもねぇ。
でも、ソレで良かったのかもしれません。


698 : 駅長 :2023/08/20(日) 06:12:28 XYg/vY4c
昔なら「何が何でも復旧を急げ!」だった筈だと思われる所、まず予算の事から考えて、なかなか
着手されないのが当たり前になってきました。…鉄道としての使命を終えた路線もあるのでしょう。

「しまかぜ」は今でも人気なものの、なものの、初期的なブームは終わったから
最前列でも取ろうと思えば取れるでしょ。

私はよくある「転車台がナイから帰りは電機」が好きじゃナイので、SLの運転はもぅ
定番の所だけにして欲しい派です。

人の事は言えませんが、社長は完乗後に開通した区間をどうしてるのか?
ソレぐらいは暇を見つけて潰して欲しいと思います。


699 : 紅の豚親方 :2023/08/20(日) 07:29:25 9PYjQWWs
展望席は10:30打ちすりゃ可能かもしれません。
でも個室は未だに無理〜。

帰りは電機&ディーゼルが嫌い。

JRの機関車牽引が超希少化した結果、最近では帰りもかなり注目されているそうな。

・腰痛。
以外と昔の方が腰痛があったなぁ。
今はひたすら足が痛いです。

・髪の悩み。
私は頭頂部が薄くなった位で後は変わりなし。
ハゲるならすっぱりハゲて欲しいわな。

・虫歯。
ソレは荒業な(笑)。

・ダイエット。
最高記録が95、今の私と同じ(笑)。


700 : 駅長 :2023/08/21(月) 05:46:47 b4N3Ao5w
一度太ってから痩せたから骨格に対して尻の肉が少ないのか、長時間座ってると
座骨が痛いんですよ。腰痛よりソレが悩みかも知れません。

頭頂部がハゲてきたら丸刈りにしようと思ってます。
てか60歳を過ぎたり仕事ほ辞めたりしたタイミングでもいいかな?

おや、100は切ったんですね(失礼)。


701 : 紅の豚親方 :2023/08/21(月) 10:17:13 7S9k.08w
足底筋膜炎になってから、体重も落とした方が良いと言われました。
一番減った時で91までいきましたが、その後は93前後をさまよっています。

・カエルは好き嫌いが分かれる。
実物は分かれますが、キャラクター化したのは概ね好評でしょう。
寧ろ、待合室のカエルの方が好き嫌いが分かれそう。

・西田佐知子の女の意地。
駅ピアノって7割方アニソンを弾く人が多い、2割は鐵道系(接近・発車・車内メロディ&CM・テーマソング等)、残り1割はその他って感じ。

・ネタはみぃなちゃん。
ゆっくまーを持たせてるのにメッチャウケた。


702 : 駅長 :2023/08/22(火) 07:13:04 bpqz5fHE
…体重のある人は歳とると膝に来るらしいから、気を付けて下さい。

待合室のカエルはリアルすぎるんですよね。造形力に優れた作家さんだとは思うんですか。

アニメに疎い私は、アニメソングを弾かれてても「上手いな」としか分からんので残念です。
…接近音を1種類だけ猛特訓して、弾けるようになりたい所。

てんが持ってるのは青いおっさんとみっくまーです。
…ゆっくまーはかえる大橋の天辺のオブジェに挟まって気絶してると思われます。


703 : 紅の豚親方 :2023/08/22(火) 09:54:13 dCBh7jc6
落とさなきゃと思っても食うのも止められない。
♪分かっちゃいるけど止められない(笑)。

・印内町謎解き周遊ツアー。
女性ヲタも居なくは無いけど、男性に比べるとやはり・・・って感じ。
まぁ私はソコが問題では無く別に問題がありますがねぇ。
後は私の裏アカで時たま述べてる事です。

・ドローン。
やはり事故も多発してるみたいですからねぇ。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/628374

・223系。
和歌山以南で見ると未だにちょっと違和感がありますねぇ。

・283系。
退役すると言われてるが一向に退役しないねぇ。
でも来年の北陸新幹線敦賀開業で余った683系を入れる予定なんだろうね。
それとも減便するかな?。
来年のダイヤ改正も非常に気になる、今日この頃ですね。


704 : 駅長 :2023/08/23(水) 05:48:55 gTfF3B/w
ドローンは観光地などでも「禁止」の所が増えたし。…てか線路に落ちるとか最悪ですね。

昔(新宮まで電化した頃)の紀勢本線は、普通列車は新宮まで113系一辺倒だったし。
でもソコソコの長さの編成で居てくれる方が絵になります。

683系を回してもイイけど、敦賀までが新快速のみになるのは残念かな。


705 : 紅の豚親方 :2023/08/23(水) 09:49:27 5hv1x/5s
北陸新幹線リレーの「サンダーバード」は残りますよ。

・「スポーツカー」と言う存在自体が謎。
確かに。
乗るなとは言わないが、他人に迷惑を掛けない様にしては欲しいものだよね。

・朝早いと腹の足しになるのは自販機のカップ麺だけ。
気のせいでしょうが、自販機のカップ麺って、いつもよりチコっと美味しい様な・・・。

・ウチの猫キャラも・・・。
コレは別にね。

・備長炭入りうどん。
そこまで黒くはないね。

・延伸が進む紀勢道。
「のぞみ」「ひかり」「こだま」の違いが分からない事が騒がれましたが、今の日本の鐵道意識って所詮あんなのでしょうね。
これでもブームって(笑)。
まっ、時代ですよね。


706 : 紅の豚親方 :2023/08/24(木) 22:28:30 a33R5mSI
・のんびり屋は今日も休みだった。
のんびり屋と言うより、くじ屋だな(笑)。
まぁこう言う所で定期的に開けた所で売上なんか無いしねぇ。

・「くろしお」通過時刻の記載は無かった。
まぁ御興味がある方ならアプリで見るでしょう。

・ネタはガーター橋とパンダくろしお。
キハ58系の急行か、阪和色の113系がベスト、確かに。
国鉄和歌山支社と呼ばれ無くなったのも早幾年ですな。


707 : 駅長 :2023/08/24(木) 23:03:05 ZZ8TIK/.
>>705

なるほど。リレー特急なら完全に新幹線に合わせたダイヤになりそう。
…中途半端な事に変わりはあませんが。

カップ麺も「それしかナイ」と言う状況なら妙に美味いのかも知れません。
尤も私は良い方向に味音痴なので、いつでも美味いけど。

新幹線って基本が全て特急だから、列車名だけで種別が表記されてナイんですよね。

それでも昔は「ひかり」「こだま」の2種類だから分かりやすく、「のぞみ」=それらわり早い物
として認識出来たんですが、生まれながらに「のぞみ」が存在してた世代だと分からんのかも。


708 : 駅長 :2023/08/24(木) 23:08:00 ZZ8TIK/.
>>706

何だカンだと「のんびり屋」は1回しか行けてません。オーナーさんが1人でやってる風だし、
限界があるのでしょう。そしてソレが生活の糧だとも思えないですね。

「くろしお」は隣の周参見に停まるので、そこからプラスマイナス何分かでも読めるでしょう。

…理想的な車両はもう、鉄道模型でやりますよ。


709 : 紅の豚親方 :2023/08/25(金) 07:17:46 HedvcbeM
乗り間違いでよく思うのは、「オメーらスマホで検索してないの?」って思う。
よくまぁ私以上にスマホいじくってるのにねぇ。

・ロングシートの2両編成と言うのは些か旅情に欠けますが。
今の鐵道に旅情を求めるのは酷なんでしょうね。
だからか最近、国道旅が秘かに流行っているらしい。
国道で昔ながらのドライブイン等を巡る旅だとか。

・警察官との応対。
御苦労様です。

・エアコンは先に点けといて欲しかった。
ビジホでもついてない事がよくありますからねぇ。
まっしゃーないかな?。


710 : 駅長 :2023/08/26(土) 06:11:14 IF5jHVeQ
田舎の路線はロングシート必須になるほど混まないとしても、ワンマン運転が多いから
運転士さんの目が届きやすい事も重要なようです。東北のキハ48とか貫通扉を拡大してあるし。

…高校生とか何をするか分からんと、完全に不審者扱いなんでしょう。

コンビニが普及すると一般道のドライブインも減りましたが、確かに見つけると面白いですね。
レトロ自販機も探せば結構あると言うか。

絵師さん(笑)の中には駅寝しようとしたり、夜中にヘッドランプで絵を描いてて
職務質問に遭う人も居るので。…だから私は日が暮れたら゜終わりです。

ホテルなんかはエアコンが前もって点いてる場合がありますが、アレは予約が入った部屋を
誰かが点けて回ってるんでしょうか?一般的な家庭用のだと集中管理も難しそうだし。


711 : 紅の豚親方 :2023/08/27(日) 06:47:14 60IvFHOw
昨日は何故かココにアクセスし辛くて、って言う事で一気になります。

確かに通学生はたちが悪いからねぇ。

ヘッドライトつけて描いていたら職質して下さいって言ってる様なものだな。

家庭用に見えても集中管理されてるかもしれません。
私は極度の暑がりなので、冬に冷房をつけようと思ったら「この操作は出来ません」と表示された事もしばしば。
一度、冷房もダメ窓ははめ殺しで暑くて寝られなかった事もありますねぇ(笑)。

・笑っていいとも終了。
丁度アナログ放送が終わる年だったから、「昭和のテレビが終わった」扱いしている風潮に「いや、平成時代が長いやんけ」とささやかなツッコミをしてましたな。

笑っていいともの後釜番組は今一つ定着せず、大半と言うか8,5割が同時期に始まった日テレ系の「ヒルナンデス」に流れましたな。
でもソレが鉄ヲタ&アニヲタ界の悲劇の始まりになろうとは、この時まだ私は知る由も無く・・・(泣笑)。

・〇〇女子。
これはソノ「ヒルナンデス」がけしかけたと言っても過言では無いのですよねぇ(笑)。

続く


712 : 紅の豚親方 :2023/08/27(日) 06:49:01 60IvFHOw
・岩泉線廃止。
この頃からJR東日本でさえ、復旧せずに廃止する事が増えた感じですね。

・北陸社員旅行。
アレは大変でしたが、まぁ楽しかったです。

・ライブだの誕生日だのも概ね出てたから、とにかく忙しかった。
私は仕事やプライベートを優先したので、駅長様のブログで詳細を知る事が出来て、大変有難かったです。

・奈良まほろばソムリエ検定。
あれから1級はもう受けないのかなと思ったら、当初の予定は達成済みなのね。

・一期一会の気楽な仕事だと思ってた部分はハズレた。
だからか。

続く


713 : 紅の豚親方 :2023/08/27(日) 07:18:33 60IvFHOw
・捜査への不満。
まぁ概ね警察はちゃんとやっていると思うがねぇ。
ただ、ドラマでもある政治家の横槍はあるのかもしれませんね。

・身内を庇いたい心理。
庇う気持ちは分かりますがねぇ。

・人間は誰しも見えない部分の方が多く、時として何が起こるか分からない。
確かに。
裏表が無いと思われた人ですら裏はありますし。
駅長様も、私の裏アカで「コイツこんな事考えてたんだ」って思ったでしょう。

・○年では軽すぎる。
まぁ「え〜」って思う事はありますが、我々ではどうしようもないですしねぇ。

・無期懲役と死刑。
まぁどっちが良いか悪いか難しいですわな。
まっ「嫌ならやるなよ」って事だが、捕まる上等って言うアウトローな人も居るからねぇ(笑)。


714 : 駅長 :2023/08/28(月) 05:35:28 UgA7D2r.
只見線もカナリの長期間で運休しましたね。
国有鉄道なら国の予算で工事が出来る所が、民間企業になると「ドコが金を出す」
からして大変なのでしょう。…公共性が高い物の宿命と言うか。

社長は「お金を払った人に一番楽しんで欲しい」と、ブログなどで詳細な報告を上げるのを
嫌がってたフシがあります。…でも「クラ駅長のブログで見れば充分」と言う人は居ないと思われ、
何となく筋違いに思うんですよね。その辺はまた後日。

検定は簡単に言えば「2級=普通車・1級=グリーン車・ソムリエ=グランクラス」
みたいなもんです。…普通車でも取り敢えず目的地には行けますわな。あとは自己満足。

捜査への政治家の横槍ってけど、仕事の種類が違うんだから、そんな所に権力が及ぶのか?
と言うのは素人考え?

昔のヤクザが「懲役上等」なのは、その間でも組織が家族の面倒を見てくれたり
立場を失う事がナイ(そのまま復帰出来る)からだっんたですが、抗争相手を殺して30年とか
流石に長すぎると言う事になってきたようです。


715 : 紅の豚親方 :2023/08/28(月) 23:01:08 dd0fy7kE
ある警察OBがオウム事件の後、今をときめく統一教会へ捜査しようとしたら止められ、理由を上司に尋ねたら、「路頭に迷いたくないなら止めたまえ」と言われたらしい。

・窓口は残されてるが・・・。
まぁ大抵車だよね。
数少ない鐵道利用者も特急だろうし。

・ネタはあらふねリゾート。
Wi-Fiがロビーのみではアンテナ出しても無理だな。

・初めてスマートフォンでデザリング。
うちでは母親がギガライトなので、5Gギガホの私をルーター代わりにしています。


716 : 駅長 :2023/08/29(火) 06:34:48 3hjGxdMw
Wikipediaによると、紀伊田原が無人化したのは昭和60年の事のようです。
…当時だと鉄道利用の海水浴客も少しはあったのかな?

最近では田舎の民宿でも結構な確率でWi-Fiが付きましたけどね。

我が家は長男がネットゲームとかやるらしく、有線の方が早いとかで
ソコだけLANケーブルを引いてます。


717 : 紅の豚親方 :2023/08/29(火) 15:31:35 yUgIQ6KA
確かにWi-Fiだと若干のタイムラグが生じますねぇ。
ネット繋がりで言えば、ココの掲示板のアクセスが今日もし辛いです(笑)。

・ビュッフェと聞いたが定食だった。
オーダー「ビュッフェ」かな(笑)。
最近はビュッフェやバイキングと聞いて、いざ行くとオーダービュッフェやオーダーバイキングだったりして、半端ないガッカリ感に襲われます(笑)。

・サイクルトレイン。
特急にも持ち込めるのは珍しい。
裏を返せば、ソレだけ空いていると言えるから何ともだな(笑・・・えない)。
千葉も同様な事をしても良さげだな。


718 : 駅長 :2023/08/30(水) 05:42:25 1wly9H9k
掲示板は無料で借りてるだけの物なので、私にはどぅしようもなくすいません。

…朝食がドノようなスタイルでも別に構わないんですが、定食で出されると
「朝から重いなあ」と言う場合があるんですよ。食うのに時間掛かるし。

特急「くろしお」のサイクルトレインは、やはり白浜〜新宮に限られるようです。
そもそも約半数が白浜止まりなのと、新宮行きでも白浜で客の大半が降りるから可能なのでしょう。


719 : 紅の豚親方 :2023/08/30(水) 07:00:50 8sfZfJuY
まぁ駅長様が謝る事じゃあ無いです。

・紀三井寺のケーブルカー。
鐵道と言うより斜行エレベーター的な感じなんだな。

ケーブルカーだけじゃあ無くてエレベーターもあるんだね。


720 : 駅長 :2023/08/31(木) 04:55:19 yaK0nITA
ケーブルかーなのかスロープカーなのかエレベーターなのか。
その辺の線引きが曖昧なんですよね。…設置者が「コレだ」と決めればソレになる感じ?

エレベーターも設備として新しそうに見えたので、最近の物なのでしょう。
…西国三十三箇所の札所巡りを再開して分かりましたが、乗り物が必要なお寺はもっとあります。


721 : 紅の豚親方 :2023/08/31(木) 07:02:47 VZ/mco3U
ドコの関係省庁に出すかによる違いなのでしょうね。
エレベーター扱いの方が維持管理費が安そうな感じだし。

・乗務員は居らず、ボタン操作で動く。
やはりエレベーターだな。

もう一つの方は完全なエレベーターなのね。


722 : 駅長 :2023/09/01(金) 05:39:34 NP5aJjCc
簡単に調べてみた結果、エレベーターも届け出は国土交通省のようです。
…ただココは寄り合い所帯なので、鉄道は旧運輸省、エレベーターは旧建設省かも知れません。

もう一方のは今日付けの記事の通り、一般的なエレベーターそのものでした。


723 : 紅の豚親方 :2023/09/01(金) 06:58:51 a7yX50WY
届けを出す時、やはり聞かれるのかなぁ?

・西国三十三箇所の札所巡りに再挑戦。
四国より簡単そう(勝手なイメージ)。

・「無謀な挑戦はおやめください」と記録の表示。
PRもしたいし、事故も防ぎたいし。
鐵道と同じかな。


724 : 駅長 :2023/09/02(土) 06:16:17 ib02s3Cs
そうなるとエレベーターで済む物をワザワザ鉄道にするメリットって何なんだろう?
…まぁ規模的に「ココから鉄道」みたいな線引きがうるのかも知れませんが。

西国は家から近いし数も少ないし、まぁ私には簡単でしょう。だから過去2巡行けてます。

石段の駆け上り、昔だったからテレビのバラエティー番組、今はYouTuberがやりそう。


725 : 紅の豚親方 :2023/09/02(土) 08:02:40 me5OzKbc
何だろねぇ。
ウケ狙い(笑)。

・犯罪発生件数。
日本人より外国人の犯罪が増えたわな。
そりゃアレだけ居ればねぇ(笑)。

・出生率。
結婚する事が必ずしも幸せとはならないからねぇ。
ネットの発達で「鬼嫁」「悪妻」「タガメ女」「旦那デスノート」「3高」「ジャニヲタフェミニスト」が次々と暴露されたりしますからねぇ。
更にアニメの発達で、推し活優先になりアニメの女性と現実女性との対比に呆れてしまうのも一因かと私は思う。
まっ要するに、「結婚は人生の墓場」と言う事実に気が付いたと言う訳で(笑)。

・北陸新幹線金沢開業。
関東圏からは行きやすくなりましたがねぇ。
面倒臭いルートをとらないで、米原まで作ってソコから大津の所まで複々線にして、その先は東海道線の直下の地下に入って、新大阪までなら用地買収しなくて済むと思う。
スマホやWi-Fiが使えれば地下でも構わんでしょ。


726 : 紅の豚親方 :2023/09/02(土) 08:06:39 me5OzKbc
・東海道新幹線285㎞化。
速いに超した事は無いと私は思う。

・新幹線は採算の見通しが不明瞭でも発展する一方、ローカル線は簡単に切り捨てられてしまう。
新幹線は運賃以外の収入(料金や物品)も期待出来るがローカル線はねぇ。

・社長&駅長様全国完乗。
私は完乗する目標が無く、今ある特急とかに乗れれば良いや的な感じだな。
ってユルユルですね(笑)。

・夜勤。
我が地元のタクシーは、無くなってはいませんが、チャイナウィルス渦で夜勤が減った感じですね。

・給湯器リコールの仕事。
うちはいつものガス屋がやりましたが、タクシーで回ったのもあったんだね。


727 : 駅長 :2023/09/03(日) 06:07:11 HHrdreTg
…「ジャニヲタフェミニスト」はまた別の話かと思いますが、女性関係だけでなく
子供って昔と違って「放っといても育つ」もんじゃ無くなった気がするんですよ。

尚且つ今後、日本と言う国の前途が明るいとも思えず、その子らが大人になった時
平和な世の中だとも限らない。…なかなか難しい問題かも知れません。

北陸新幹線のルートとしては「湖西線を2階建てにする」でもイイかも知れません。

タクシーの夜勤ですが、ウチの会社でも数名だけやってる人が居ます。
ただ配車センターが閉まるので電話で呼ぶ事が出来ず、駅の乗り場まで
行く必要があると言う、田舎の老人には厳しい状況でしょう。

給湯機のリコールは元々、軽貨物の「赤帽」に来た仕事だったのが数が多すぎて
回らないと言う事でタクシーでもやる事になりました。

…期間の最初は数が少なかったものの、後半に駆け込み需要で忙しいと言う、
夏休みの宿題みたいな事になってましたな。


728 : 紅の豚親方 :2023/09/03(日) 08:23:17 rdNscdSg
「ジャニヲタフェミニスト」は、一言で言えば「面倒臭い女」って事だな。
いづれにせよ、近づきたくはない。

人手不足と言われている一方でリストラが進んでいたり、AIで更にリストラが増えると言うのを見聞きすると、子への投資をしても将来的にニートになる可能性大だと生むのを躊躇してしまいますね。

湖西線を新幹線と在来線並列も考えたのですが、滋賀県が湖西線を並行在来線にするのを嫌がるなと思いまして。

駅に行けば乗れるって事は酔客需要だね。

・子供と言う言い方。
確かに子供は扶養から外れるまででしょうね。
親にとってはいつまでも「子供」と言う感覚なんでしょうね。

・使役動詞。
教師を含めた役人と呼ばれる方は、普通に使ってますな。
何も気にも止めなかったが・・・、考えてみれば高圧的だよね。

・取られる。
意図しない支払いに使われますわな。
税金は何ともですが、優等料金は多分納得の上でのお支払いですからねぇ。
まぁ石勝線や石北線、日豊線、津軽海峡のケースは意図しない支払いでしょうが、そもそも「普段使い」が零細ですからねぇ。


729 : 駅長 :2023/09/04(月) 06:31:30 J98dRUqc
その「親にとって子供はいつまでも子供」と言う発想は、すごく失礼だと思うのよね。
私は常に「ちょっと上の年齢設定」で見る事にしています。

小学校で授業参観があると、大抵は続けて保護者懇談会と言うものがあり、
机を勝手に動かす事があるでしょ。

小学生って体格差が大きいから机の高さも色々だったんですが、ソレを適当に戻される又は教師が
「子供にやらせます」みたいなのが嫌で、私は事前に「きっちり元に戻せ」と要望してました。
…教師の立場からすると嫌な児童ですね。

石勝線なんかは特急だけしかナイ区間の相互駅間だけなら普通運賃にすればイイと思うけどね。
…特例として青春18きっぷは使えたし。最近の事情は知りませんが。


730 : 紅の豚親方 :2023/09/04(月) 09:35:44 sDeOAmwU
確かに嫌な児童(笑)。

石勝線の新夕張ー新得は今でも運賃のみ乗車が可能です。
が、前後の接続は悪いのでネット上では「特急優遇」ってディスられてます。
そのクセ「道知事は鐵道に冷たい」と言う始末。
「1回位は特急に乗ってから言えやボケ」って思うのは私だけ。

・西国札所の御詠歌。
そんな歌があるんだ。
関東では普通に御経だな。
(私が知らんだけだろうが)


731 : 駅長 :2023/09/05(火) 04:48:48 bv42yMTE
御詠歌は三十一文字の短歌ですが、節をつけてゆっくり唄うので1曲1分としても30分以上。
それに般若心経を3回とかやってたから、毎日1時間は仏壇の前に居たんじゃナイかな。

…自身の親についてはソレほど尊敬出来ないので、やろうとは思いません。てか時間ないし。


732 : 紅の豚親方 :2023/09/05(火) 09:49:38 47qgPd4w
まぁ宗教関係者じゃ無いし。

・根来SL公園。
まさしく公園と言うより会社の敷地だね。
こう言うのって社長の趣味か洒落かのどちらかだよね。

会社案内を見ると鐵道コンテナも扱うみたいだな。
人吉駅前のからくり時計も製造しているみたいだな。
やはり社長の趣味?。


733 : 駅長 :2023/09/06(水) 06:27:53 9toBcGH6
この機関車は元々、海南市の公園で保存されてた物だそうですが、
何かの都合でココの敷地に移されたようです。

…大きな会社のようなので丸々社長の趣味と言う事もないと思うんですが、
取り敢えず鉄道関係に理解のある人なのでしょう。

金属加工の会社なら、メンテナンスの技術的な所に協力してる可能性もありますな。


734 : 紅の豚親方 :2023/09/06(水) 07:19:00 5X2XXRwI
今、全国にある保存機が正念場を迎えているそうな。
もしかしたらコレも、そう言う経緯かもしれないね。

・D51は他の機関車よりデザイン的なバランスが良い形。
私も同意。

・最後に紀勢線で終えた車両。
当地に無関係じゃ無いのは珍しい。

・D51は320億円。
流石にキハ201越えはねぇ。

・機関車汽笛と記載されたスイッチ。
日曜休日の説明員が居る時に鳴らすのかもしれませんね。


735 : 駅長 :2023/09/07(木) 06:34:15 IqxXHoys
蒸気機関車の引退時期が昭和50年代だとすると、そろそろ50年でしょう。
…屋根のナイ環境ではキツいわな。

昔はソレほど遠くまで運ぶ事をせず、終焉の地で保存される事が多かったようですが、
場合によっては引き取り手が無かったり、何故か淡路島や沖縄にもあるし。

製造価格が1円単位まで出てるのが不思議と言うか、動機の製造時期とて
物価の変動はあったと思うんですが、それこそ保存会の人に訊く価値はありそうでする
…近いから汽笛の謎と併せて日曜日に行ってきましょうか。


736 : 紅の豚親方 :2023/09/07(木) 07:02:18 r4OHyDmI
・国道168号。
八木新宮特急ルートですな。
毎年廃止が危惧されますが、まぁ何とか続いてますよね。

・和歌山県に入ったら雨。
雨が多い和歌山県、日本一の雨量の尾鷲市。
昔習ったなぁ。

・那智駅は復活せず。
まっ、なかなか難しいわな。


737 : 駅長 :2023/09/08(金) 05:07:14 E5yip/Hw
あのバスは大和八木が始発と言う事で、ウチから至近距離なのですが、
今更乗ろうとは思いません。…数多のYouTuberがネタにしてますが。

…昔はアレを奈良市内発着で運転してたのを覚えています。
で今年の夏、限定復活の貸切便として走らせたんですよ。
予約は一瞬にして埋まったそうな。

駅ノートは正直な所「ちょっと減って欲しい」と思ってます。
「きっちりしぃ」なので数を合わせて回りたいんですが、やはり流動的なので。

…てか紀勢本線の和歌山県側で最近、4つも増えたんですよね。コレがまだ行けてなくて。


738 : 紅の豚親方 :2023/09/08(金) 06:04:10 NNtxadXY
いつ廃止か分からないから余計に注目されるのかもしれませんね。

奈良発は交通系メディアで話題になってましたね。

又増えたんだ、でもドレだけ残るやら。

・西国の札所巡りは3巡目。
なのに・・・(笑)。

・通販で金剛杖。
Amazonでは無い通販?。

・都を留守にして政敵に居場所を取られたりしなかったのか?。
まぁ護衛はあるでしょうし、恐怖政治にしていたみたいですし。
まっ知らんけど(笑)。

・那智の滝をバックにした三重塔。
ポスターによくなる構図ですな。


739 : 駅長 :2023/09/09(土) 05:55:31 fDoSKjIM
ぇ、アレは廃止対象なんですか?
確かに「全行程で6時間かかる日本最長の路線バス」…と言うネタだけで売ってる
イメージがあり、実際に乗務する運転手さんなどは大変だろうと思ってました。

金剛杖もAmazonで買いましたよ。…探せば何でも売ってるもんです。
他に要るとしたら白衣と笠ぐらいか?アレは四国用は「同行二人」と大書してあるので
物を知らないヤツだと思われる可能性があり、西国への使い回しは難しそう。

貴族の寺社参詣とかも、実際は現役を引退した人しか出来なかったのかも。
…私もとっとと退職したいわ。

那智の滝の風景は、ソレなりに境内を色々と吟味して撮りました。


740 : 紅の豚親方 :2023/09/09(土) 15:27:45 hCNZ7gaE
2015年に廃止との報道が流れてから、毎年の様に危惧されているみたいです。

・金利が過去最低。
2003年から働き始めた私は、「金利はあって無い様なもの」って考えですな。

・マイナンバー開始。
作る必要性が感じられづ、未だに通知カードのままですな。

・ポケモンGO。
正直に言ったのか、スマホの利用履歴を見られたのか、それとも・・・。

・北海道新幹線新函館北斗開業。
北斗星やはまなすは仕方無いけど、カシオペアは残って欲しかったねぇ。
はまなすも道内夜行としてなら・・・、やはり無理か。

・323系
大阪環状線に3ドアロングってのが衝撃でしたね。

・カローラフィールダーが投入。
昔はクラウンやセドグロのステーションワゴンがありましたがねぇ。

東京では今やハイヤーでもJAPANが利用されている位です。
ハイト車に慣れた日本は1BOXやJAPANがこれからのタクシーの主流になるのかもしれませんね。

・福岡競艇事件。
コメントも後日にします。

・和落選。
でも、あの日は大変楽しかったですね。
色々と私が珍道中にしまして(笑)。


741 : 駅長 :2023/09/10(日) 06:00:37 Az7yDwuA
子供の頃の記憶では、固定金利だから定期預金の通帳とか裏表紙に
「〇%」と印刷してあったわな。…しかも整数で。

マイナンバーカードは、記事の通り住民票がコンビニで取れるのと、
滅多にナイけど確定申告り「e-tax」に役立ちました。

関西だと阪神や京阪の通勤車は元々3ドアだから、それでも事足りるのでしょう。
そしてホームドアを整備したい場合、やはり周辺の快速に合わせる方が楽とか。

バブル期にあったライトバンタイプのタクシーは、荷物が多い空港までの仕事とか
駅から自転車を積んで帰れるとか、他の手段でも済む事をタクシーでやる。
景気の良さがあっての話かなと。でも東京でしか見なかったような。

パレオエクスプレス〜房総半島の日は、11月なのに結構な雪だったように覚えています。
で本隊は確か最終区間で抑止を食らって、「帰りの東海道に間に合わない人は大宮で降りて新幹線!」
とかじゃなかったかな?結果的に行けなくて良かったような。ありがとうございました。


742 : 紅の豚親方 :2023/09/10(日) 08:15:30 BdAJXCVI
ワゴンタクシーで思い出したエピソードを一つ。
地元ではありませんが、母方親戚の家は東京の足立区なのに2000年までバスが無く、最寄の綾瀬駅までタクシー利用が当たり前でした。
で、ある帰りもタクシーがやって来たのですが両親は一向に手を上げようとしない。
タクシーが来た事を告げると、「アレはワゴンタクシーだから普通の人は乗れないの」とか言って空車なのに見送ったのです。
別に普通の利用でも出来ますよねぇ?。
今でも謎です。

・ビッグモーター。
まぁ確かに全店が悪では無いでしょうね。
知らんけど。


743 : 駅長 :2023/09/11(月) 05:51:27 hah1CTSE
都会で「空車」の表示が出てれば大丈夫かと思いますが、何となく「違う物=高い」と
勘違いされたのかも知れません。

田舎の場合、手を挙げて乗る客が滅多に居ない地域だと、無線予約で客先に向かう
場合でも「空車」表示のままのを見る事がありますが、アレは厳密には断ると「乗車拒否」です。

…奈良では最近、アルファードを一般タクシーとして使ってる会社があるんですが、
アレとて老人は躊躇しそうだなと思ってます。

そもそも私は買い替えの下取り以外で車を売った事がナイと言うか、
世間で言われてるような理不尽な査定とか経験ナイので、よく分からんのです。

少なくとも私が行ったお店はマトモなように見えました。街路樹も枯れてナイし。


744 : 紅の豚親方 :2023/09/11(月) 21:46:12 1Ea1j0lU
ちなみに今ワゴンタクシーに乗らなかった理由を尋ねても、言った記憶が無いそうな(笑)。

駅長様なら事故を起こす事も無いから、その点も心配無さそう。

そう言えばレストア、まだみたいだね。

・熊野の花火大会の宣伝。
花火本体や花火師、警備、ゴミ回収に多額の費用が掛かるからねぇ。
経済効果で落ちる金とのせめぎ合いですからねぇ。

って言うか、花火大会に行くと暑いし、混むし、疲れるから、家に居てクーラーつけて寝てるのが一番ですわな。

・吉澤氏のコメント。
簡潔ですが、良いコメントですな。
私も見習わなきゃねぇ(笑)。

・カップ焼きそばの大盛りに似た説明板。
確かに酷似。

・ネタは花の窟神社のお綱掛け神事。
ユニークな神事ですな。


745 : 駅長 :2023/09/12(火) 05:44:01 ZFZftRnI
今年は花火大会の有料化&高い壁を作るとかの話題が多かったようですが、
何でワザワザ混む現地まで行くのかが私には謎です。

…花火なんて結構離れてても見えるだろうし。ぁ、都会はビルが多くて無理なのか?

看板の形と大きさと色合いが、何となくペヤングっぽいように見えたので。
すり替えても分からん気がします。

巨大な岩が御神体であり、ソレと綱で結ぶ事で「神様と繋がりたい」みたいな
発想なのかも知れません。


746 : 紅の豚親方 :2023/09/12(火) 06:12:27 N2Lj5mz2
私も子供の頃は花火大会に行きたいと言ってましたが、中3の時に近所の花火大会に行って変な老人に絡まれて、それで懲りましたね。

・HC85系。
HALO NEW南紀って、以前小田急が複々線完成時に「HALO NEW小田急」を確実に模してるよね。

グリーン、しかもパノキロがあった頃が一番「南紀」が盛り上がった頃でしょうね。
やはり、あの頃のが「鐵道ブーム」だったんだよな。
今はジャニーズの「鉄ヲタ名乗りブーム」だよな。

・キハ85系使用の広告。
駅の広告って、
・適当に作る人(非鉄)
・何か微妙なのを作る人(にわか鉄)
・ガチ(ヲタ)
って分かれてるのでしょうね多分。

・列車で。
山手線まではいかなくても、2時間に1本あるならばねぇ。


747 : 駅長 :2023/09/13(水) 05:05:13 Pbbiq8mU
ウチは田舎なので裏の畑から桜井市(三輪)の花火がよく見えます。
…だから子供の頃から「コレで充分」と言う感じで育ったかな。

ジャニーズの事は知りませんが、ソレで言えば「くろしお」と運転系統が
分かれる前なら食堂車付きです。

駅の手書き広告って大抵は駅員さんの手作業でしょ。
全部が鉄ヲタではナイにしても、自社の車両ぐらいは正確に再現出来ると思うんですが。

鉄道は本数より距離の問題もあるんです。…和歌山から徳島へ行く人が、
わざわざ大阪と岡山と高松を経由するもんだろうか?

…あと私は始発が動くまでの時間が惜しいから「朝の4時に出発」とかよくやるので。


748 : 紅の豚親方 :2023/09/13(水) 07:20:05 ZwInqzN2
裏の畑から見られるなら良いわな。

「くろしお」食堂車&グリーン増結も欠かせないわな。

もう私は、「沿線民が要らない」と言う路線はバツバツ切るしか無いと思っている。
だって1987年に、国民の80%がそう決めたんですし、鳥塚氏や小嶋氏等もそう言う考えですしねぇ。

・雑草処理。
なかなか大変だよね。
冬に生えてくるなら可愛げもあるけど(笑)。


749 : 駅長 :2023/09/14(木) 06:44:21 BQVXTyFw
特急「くろしお」の設定当時は、南紀方面も新婚旅行の行先として人気の観光地だったそうな。
で編成もソレなりに豪華だったのでしょう。

鉄道の旅に魅力を感じなくなった事の1つに、廃止や合理化も含まれるんです。
…今でも国鉄時代の路線図&サービス内容だったら車より多用してたと思いますね。

雑草処理は大変だけど、自分で小まめに出来るのが便利かな。
植木だと植木屋さんを手配する必要があるし、カネより手間が面倒です。
…そして耄碌たし爺さんに除草剤とか撒かれるし。


750 : 紅の豚親方 :2023/09/14(木) 07:04:47 9GF.K79.
確かに鐵道の魅力は衰退してますわな。
私はまぁソレなりに魅力を見出して楽しんでますがねぇ。
まっ難しい時代ですわな。

・HC85系に統一された宣伝。
新旧混在か統一か、オモロイわな。

グリーン付入れて、南紀グリーン復活・・・、はダメか。

・SNSのアカウントやYouTubeチャンネルの宣伝は禁止。
何でだろうねぇ。
何かあったのか!?。

ゆっくまーシールも触れる可能性もありそうだな。

・ネタは駅前食堂。
店主が独特・量は多いが衛生的にヤバいかぁ。
個人店は概ねそんな感じだわな(笑)。


751 : 駅長 :2023/09/15(金) 06:53:25 UdgJz3Z.
近鉄特急なんてスナックカーが残ってた時代には新車と約30年の隔たりがあったワケで、
しかも同じ列車で併結して使ってましたから。超格差です。

この辺りの駅ノートは駅が設置してる公共物なので、とにかく宣伝の類が禁止のようです。
…ゆっくまーシールはイイとして「見に来てね」はダメなのかと。
絵師さん(笑)が貼ったQRコードは、私が店を描き加えて無力化しておきました。

駅前食堂…ネタになるか腹が立つかの天秤で、後者になりそうなので手が出せません。


752 : 紅の豚親方 :2023/09/15(金) 07:41:07 6QPrPlhA
JR東海の各公式Twitterやホームページの宣伝はどうだろう?。
する奴は居ないだろうが。

ネタよりも腹が立つか、立つどころか腸が煮えくりかえるかもしれないねぇ。

・転換クロスシートにならないか?。
全国的に一般列車はロングが主流となっていますね。
一般人はダイヤ乱れが無くて座れれば何でも良いみたいな感じですし。

・HC85系は厳密に言えばキモハ。
実質的に電車扱いみたいですので「キ」は使えないのかもしれません。
キモイは、鐵ヲタの餌食になるな。
冗談は兎も角グランクラスは欲しいかも。

・プライスカットで晩飯購入。
彩華があった駐車場のですね。


753 : 駅長 :2023/09/16(土) 05:50:36 xXHe1z.U
以前にも書いたかと思いますが、田舎の列車はワンマン化してるから運転士さんが
車内を見渡しやすいロングシートの方が好ましいのだと思われます。

…ココで思い出すのが満州鉄道の機関車の形式の振り方ですよ。

有名な「パシナ」は「パシフィック型の7番目」と言う意味なので、デカポッド型の1番目は
「デカイ」と言う名称になるそうな。日本にはナイ2-D-0と言う車軸配置なんですが、
その名の通り大型機です。

プラスイカットはソノ通りです。…てか地元の私でもオークワとの区別がよく分かりません。


754 : 紅の豚親方 :2023/09/16(土) 09:52:42 MB9FJX0Y
よく鐵ヲタは、「ロングは嫌、クロスにしろ」との書き込みを見掛けるが、一般人はどう思うのだろうかとよく考えるのですよねぇ。
ちなみに私は、何でも良いです。
グランクラスやグリーンがロングだったら?、1人の占有面積がソレなりにあるならね。

・Instagram。
当時私はまだガラケーだったので、アメブロをインスタと言うかアルバム代わりにして今日に至るって感じですね。
ちなみにTwitterはとある鐵道系ニュースのコメントが出禁になったのがきっかけです。

余談ですが、一応Twitter「社」の様です。
(ややこしい)

・神社仏閣で謎の液体が撒かれる事件多発。
この頃話題となっていた、韓国の仏像盗難事件で一部返還を韓国政府が約束した事から、在日朝鮮人やそのマッチポンプ達がやらかし始めた様です。
後に模倣犯やバカッター等の炎上系がやらかした様です。

・クルーズトレイン。
高いのもさることながら競争が激しくて、色んな意味で触手が動きませんねぇ。
まぁ私はグランクラスとかで十分だな。

つづく


755 : 紅の豚親方 :2023/09/16(土) 10:02:13 MB9FJX0Y
・実物の鉄道が絡む物限定の推し活。
私は余りそう言うイベントに行きませんでしたからねぇ。
そもそも私は自分の鐵活が中心でしたのでねぇ。
ですので今や「社長」はかなり下になりましたなぁ。

・鐵道模型始めました。
私も昔やってましたがねぇ。

・駅ノート絵。
まさか自分も孤高の絵描きになるとは。

・終活。
やろう、やろうと思ってもなかなか出来ないですねぇ(笑)。


756 : 駅長 :2023/09/17(日) 05:46:45 z1IeJqv.
…遥か昔は車幅(の半分)だけゆったり脚を伸ばせるロングシート風の物が二等車だったし。

奈良の液体騒ぎはソコまで複雑な意味はなく、単に模倣愉快犯でしょ。しかしコーヒー牛乳て。

私は何事も「必死こいて押さえる」と言うのが好きではありません。
クルーズトレインとか、占有面積はゆったりしてても「満席」に変わりはナイでしょ。
「空いてるの?じゃあ乗ろうかな」ぐらいの感じで行けるのが理想であり、
そう考えると当たり前に走ってた頃のブルートレインとか、もっと乗っておけば良かったなと。

社長が毒親研究家に転身してもまだ追ってる人は居るようですが、ざっと見る限り社長の説は難解ですね。
要約すれば全て「気持ちを切り替えて前向きに行こうよ」になるようにも思います。

終活。まだ先の事ですが、私は70歳ぐらいから本格的にやろうかと思います。


757 : 紅の豚親方 :2023/09/17(日) 08:19:27 uZSMAoM6
「必死こいて押さえる」と言うのが好きではない。
確かに。
まぁど〜してもって事で必死こいた事は何回もありますがね。
今は別に必死こく必要も少なくなりました。
「サロンカーなにわ」や「しまかぜ個室」、「WEST銀河」は気にはなりますが、必死こく必要もあるかと聞かれると・・・ねぇ。

毒親研究家、私も最近はサッパリです。
ふと思うと、鐵道と「はいふり」の事ばかりで、社長は駅長様ブログで「そんな感じだったなぁ」程度。
「一生木村鐵道します」とは言いましたが、心身共にかなり離れています。

つづく


758 : 紅の豚親方 :2023/09/17(日) 08:30:22 uZSMAoM6
・写真。
大学の学園祭とかには行かないのね。
あっ、そのやかましいOBが居るかもしれないしねぇ。

撮り鐵も昔から素行が悪いですが、今はその場に居合わせた一般人も極悪非道な撮影をしているからねぇ。
って言うか、一般人の方の利用マナーの方がよっぽど悪いのですがねぇ。

・セドリック。
もしかしたら本当は端折られたのだったりして。
私も、つい最近までフォロワーに誘われて、とあるグループダイレクトメッセージのメンバーになってましたが、いつの間にか全員居なくなってましたねぇ。
ちなみに誘ったフォロワー氏はアカBANされたみたいです(笑)。


760 : 駅長 :2023/09/18(月) 06:20:45 Xwkv/V0I
駅ノートで のろ一家を扱っており、スマートフォンの待ち受け画面やPCの壁紙が社長だったり…
まだまだ抜けれてない部分がありますけどね。

「自分がされて嫌な事は他人にもしない」がマナーの基本だと思うので、私は学園祭とか行きません。
…30年前に居ただけのオッサンが突然に現れても迷惑でしょ。

撮り鉄ではありませんが、身内の結婚式を撮ってた業者さんの振る舞いが乱暴で困った経験があります。
…まぁ彼らは仕事でやってるからなのでしょうが、意外と「遠慮したら損」と言う発想があるのも事実。

そちらの事情は分かりませんが、アカウントが規制を食らうとか、単に管理者が鈍くさいだけなのでは?
…当時Twitterがもと普及してたら、事情は変わったかも知れません。

今からだと、車種が混ざった旧車会みたいな集団に入る事になるのかな?
もぅ「今から既存の人間関係に混ざる」と言うのは面倒なので、探す気もありません。


761 : 紅の豚親方 :2023/09/18(月) 08:50:46 NfS6G/f2
ちなみに私も、高校の学園祭に行った事はありません、理由は面倒だからだけですが。
逆に岩倉高校や昭和鐵道の学園祭に行きたいと思っていますが、やはりなかなか行けてませんねぇ。

・ワイドビュー南紀のPRが無くなった。
ポスター1枚で十分ちゃ十分だわな。
金かけて凝った看板を掲げても乗る人はたかが知れてるしねぇ。

・国鉄時代そのままの窓口。
そうそう、こんな感じだったなぁ。

・同駅からの「グリーン券」と言うのも今では売られる事はナイかも。
確かに。
更に言えば指定もあまり買われないかもしれないねぇ。
そうなってくるから、「みどりの窓口」がどんどん減ってくるのでしょうね。
まぁ指定等はネットで買えるが、一般人はおろか鉄ヲタですりゃネット購入を超強烈に毛嫌いするのは何故でしょうねぇ。

・三重県伊勢地域では、正月用の注連縄を1年中飾る風習がある。
三重だから納得だが紀伊長島は紀伊だから和歌山とのミックスなのだろうね。
余談ですが、郵便局勤務時代に一年中注連縄を飾ってた家がありましたな。
あの家の人は三重出身だったのかな?。

・ネタは「南紀」3世代。
私もキハ85は新型車のイメージだな。


762 : 駅長 :2023/09/19(火) 05:22:06 VAG.mX.6
そもそもダイヤ改正の度に細かい時刻が変わる物を「6時間32分」とか言い切ってしまう
と言うのが、潰しの効かない看板でしたね。
…ポスターなら貰って来るだけだろうから、駅個別の経費は掛からないだろうし。

こう言う駅で絵を描いてると、前売りで買う窓口の利用者が意外と居る事が分かります。
滅多に乗らない層だとネット予約とかの会員登録もしてナイんでしょうね。

私が調べてナイだけで、一年中注連縄な地域は他にもるまかも知れません。


763 : 紅の豚親方 :2023/09/19(火) 11:01:25 bqdJg/7c
まっ看板一つでも経費削減ですからねぇ。

地方だとネットに疎い方が多いから仕方無いでしょうが、ネットが出来る方は年会費も今のところ掛からないのだから、「えきねっと」や「5489」と「スマートEX」位会員登録しとけと思うのよねぇ。

多分、仕舞うのが面倒と言う人も多いかもしれないねぇ。

・強烈な大雨に。
やはり雨の紀伊半島だな。

・雨男。
紀伊半島では生姜無いと思う。
私、どちらでもないな。

・松阪牛丼。
和牛の価値の一つとして、脂のとろける食感と濃厚なバターの様な味もあります。
画像を見る限り、霜降り肉を使用している事は見て取れますので、上記の基準は満たしていると思います。
まぁ一番価値を楽しむのはステーキですが。


764 : 駅長 :2023/09/20(水) 05:23:24 2hajbde.
私とてソノ3つのうち、滅多に使わない「えきねっと」は未登録ですが。
…なのに自動退会が何とかと言う迷惑メールだけは来ます。

雨男だの雨女だのと言うのも、基本的には迷信でしょ。
ドラえもんの道具にソレを測る機械が登場しましたが、アレはどんな原理になってるのか?

肉の画像を見ただけで分かるとは流石です。
高価な肉はやはり高価なので、どうしても食いたけりゃ私は素材で買って来るかな。


765 : 紅の豚親方 :2023/09/20(水) 07:17:54 4S8Iphz.
東日本在住であれば「えきねっと」、西日本や東海在住なら「5489」ですな。

えきねっと自動退会は詐欺ですからねぇ。
私も来ますが、「あなたは3年間御利用がありません」って、(笑)。

これは一応霜降り肉使用だから良いですが、酷いと近所のスーパーで買ってきた牛肉の時雨煮を乗せただけじゃねぇのってのがあります。

・排水口が詰まってた。
掃除の時に気付いてよかったね。
台風とかの時に気付いたら・・・。

・庭の置物。
何だか色々買ったんだね。

・宿泊部屋。
まさしく旅館だな。
玄関にJRグループ協定のプレートを掲げたら面白い。


766 : 駅長 :2023/09/21(木) 05:45:04 xY9EJumU
大雨や台風は今までにも何度かあったワケで、水捌けが悪いからコンクリートが
余計に汚れると言う悪循環だったのでしょう。…これだから老人は困る。

母は一時期、通販にハマってました。…ネットとか使えないからカタログを見て
電話注文して、またクレカを持ってナイから銀行振込で払うと言う手間のかかる方法です。

…その手のダイレクトメールも大量に来るから、全部止めましたが。

旅館系の看板も探せばヤフオクとかに出てるかも知れませんね。
…「日観連」とかナイのかしら?


767 : 紅の豚親方 :2023/09/21(木) 08:02:16 d.7MKElA
我が母や従姉妹の母も一時期通販にハマってたな。
女性の性か?。

でも、旅館系や鐵道系看板やサボを掲げてたら変に見られるわな(経験者)。

・近鐵奈良駅前の噴水。
奈良の定宿は反対側だから見た事ないな。
そして、しっかりリニア誘致。

・五重塔が大規模改修。
終了が令和13年、リニア開業と同時は無理か。

・「平成最後」「令和最初」の御朱印。
♪お金は大事だよ〜。
中韓に忖度ばかりする自称宗教は腹立たしいがね。


768 : 駅長 :2023/09/22(金) 10:56:19 IzKX3RB6
看板を掲げるにしても、流石に公道から見える位置には出しませんが。

リニアの誘致運動は奈良でもやってますが、奈良市内は土地がナイので
南の大和郡山市か、実質的には京都府の木津川市辺りになりそうです。
…塔の修理以上に、自分が生きてるうちに出来るのかすら怪しいですよ。

奈良の観光寺院は元々がお坊さんの修行場(現在の大学院みたいな物)だったから
お墓や檀家さんがありません。…観光収入で遣り繰りしないとイカンので、必死なのですよ。


769 : 紅の豚親方 :2023/09/22(金) 11:38:13 WSOuzNVw
そっか、駅長氏は知らないか。
我が地元は送電線が多数通ってる影響で、ケーブルテレビで地上波(無料)を見るのですが、不定期で点検に来るのです。
その時住んでた家ではリビングのJR東日本カレンダーやサボ、本棚の時刻表を見て、「鐵道に御興味がお有りならスカパーに・・・」ってセールスしてくるのですよ(笑)。

・壺阪山 南法華寺。
壷阪山と言うと、近鐵の壷阪山を連想する。

・手水場の涼しげな飾り付け。
華やかだな。

・室町時代は新しい。
鐵が隣県は近所と同じ様な事かな?

・涅槃像。
確かに寝てる様に見えるわな。

・寺猫。
仁王像より涅槃像の方だな。


770 : 駅長 :2023/09/23(土) 06:01:32 iRNdYjis
…他人の家を覗いて趣味の傾向を指摘するとか、カナリ失礼な話だと思いますが。

壺阪寺=近鉄の壷阪山で間違いはナイんですが、実は結構な距離があります。
詳しくは次回の記事で書いたと思うので。

肘を立てて枕にするとか、死にかけてるほど体調が悪い人のポーズじゃないと思うのよ。
寺猫は完全に昼寝だと思われますが、最近は猫ヨシヨシも頭打ちなので、いい被写体でした。


771 : 紅の豚親方 :2023/09/23(土) 08:12:43 i3j8p6V2
他社は知りませんが、郵便局勤務時代のセールスのマニュアルにも「相手の趣味嗜好を察知云々」って記載されていましたから、セールスの常套手段なのでしょうね。

・平成から令和へ。
あの時はお祭り騒ぎでしたね。

・逃走犯が大活躍。
大活躍(笑)。
ドラマでは逃走犯が又殺人をおこすとかありますが、実際の逃走犯は何もしないのね。
(当たり前か)

・西日本豪雨。
〇〇豪雨だとか命名するけど、毎年恒例行事になっていますわな。
その度に何十億、何百億と投じて復旧しても翌年には又破壊される。
輸送密度が高ければ仕方無いけど、低い線区は「やってられるかボケ」って普通はなるわな。

つづく


772 : 紅の豚親方 :2023/09/23(土) 08:14:55 i3j8p6V2
・島根社員旅行。
私が欠席したのだな。

・6月の社員旅行。
近ツじゃない所で9月に銚子でしたね。
確か、東京から往復バスと言うイレギュラー中のイレギュラーだった。
ちなみに私も欠席です。
この年はどうもねぇ。

・駅ノート絵巡り開始。
もう5年になるのか、ずぼらな私だと挫折してるかもな(笑)。


773 : 駅長 :2023/09/24(日) 05:38:26 UBEzWTGM
…次の元号を女子高生に予想させて「タピオカ」と答えた馬鹿が居たそうな。
まぁネタ半分なのでしょうが。

フィクションの中の逃走犯は、実際は無実で自身の嫌疑を晴らすために逃げながら
真犯人や真実を追うイメージです。…現実にはそんなに上手くは行かないでしょうか。

社員旅行は近ツーじゃないアレね。思い出しました、ありがとうございます。

…確か「東京駅からバス」と言う当たり前すぎる行程なのと、銚子電鉄と言うと
「鉄道より副業ウケを狙ってる」のイメージが好きじゃナイので参加しませんでした。

川副さん曰く「銚子ならバスが普通だ」との事でしたが。後者はある程度仕方ナイの
かも知れませんが、社長が絡むと話が「電車を止めるな」に及びそうだし。

絵は例の絵師さんに「とにかく数を描けば何となく上達する」と聞いた話だけは事実であり
ソレなりに様になってきたように思います。…でも人間は描けません。


774 : 紅の豚親方 :2023/09/24(日) 08:01:34 e0Wfh/u.
鉄道より副業ウケを狙ってる。
確かに。
まぁ中核市でも無い銚子では仕方無いでしょうがねぇ。

とにかく数を描けば。
私の場合は数をこなしても・・・。
やる気の問題と思われるでしょうが、ダメなものはダメなのよねぇ(笑)。

・ニュースを見て不安に思うこと。
年金は同意見だな。

・マスク着用。
7月に関西に行ったら大半がマスクをしてなくて驚きましたな。
最近は関東でもしてないのが当たり前になりましたが、又付けろと吹聴している人もちらほら。
人の自由で良いのにねぇ。

・中韓が来日自粛。
どうせなら日本のルールやマナーが守れない出稼ぎ中韓人も帰って欲しいわな。

・プライバシー。
X(Twitter)でフォロワーと会った位ですねぇ。
かつて私はある方々から指名手配されてましたが、今や昔話ですねぇ(笑)。

・対従業員向けのマナー。
徹底してますな。

・あおり運転に遭わない予防策。
何をやっても煽られるし、煽られない人は何をやっても煽られないのは不思議なものですわな。


775 : 駅長 :2023/09/25(月) 06:50:53 aspo.nJ.
ホントに正しいのは、払ってる年金と同額を「絶対に手を付けない」と決めて
自宅の金庫に貯めて行く事でしょうね。…自分のカネなんだから間違いない。

単なる偏見ですが、マスクなどの同調圧力は田舎より都会、関西より関東な気がします。
私もコロナ禍の前半で東京(高輪ゲートウェイ駅など)へ行った時は「着けてないと殴られる」
と言う意識で行動してました。

中国は処理水の問題で水産物の輸出が難儀してるとか、いわゆる「チャイナリスク」が
問題になってますね。…やはり「安かろう悪かろう」な国なんですよ。

煽り運転って取り敢えずの印象は速度と車種から入ると思うので、
「何をやっても煽られるし、煽られない人は…」は人じゃなく車種かも知れませんよ。
ますますセドリックの出来上がりが楽しみですね。


776 : 紅の豚親方 :2023/09/25(月) 16:33:02 Ho52bWGs
マスクなどの同調圧力は田舎より都会、関西より関東。
確かに。
分母が大きければ大きい程なんでしょうね。

チャイナ&コリアリスク。
何のかんの言ってますが、この両国が好きな人が滅茶苦茶多いですわな。
だから余計に奴等がつき上がるのでしょうね。

・岡寺も壷阪山も駅から離れている。
駅名は当てにならない、鐵道あるあるですかな。

・涼しげな感じを演出は統一的に流行ってる?。
映えを狙ってる?。

・龍を義淵僧正と言う僧侶が退治して、境内の池に封じ込めたから龍蓋寺。
もし開けたら・・・。
アニメ的だと鬼太郎登場。
ドラマ的だと、祟りに乗じた連続殺人に見せかけた大会社社長か大物政治家の殺人。
って感じかな?。


777 : 駅長 :2023/09/26(火) 05:55:14 fU1rrLf2
北陸本線だと芦原温泉だか加賀温泉も確か、後から温泉が湧いた事で駅名を変えた
とかで、本体からカナリ離れています。…まぁ観光PRも必要なのでしょう。

「映え」は最近は意外と田舎のオッサンとかでも知ってる言葉でして、確実に狙ってますね。

怪物を退治する展開。…アニメなら私は、特殊な能力を持つ美少女姉妹が活躍するイメージかな。
ドラマにするにはマイナーな気がします。浅見光彦も何度か奈良に来てますが、岡寺はなかったような?


778 : 紅の豚親方 :2023/09/26(火) 22:53:55 BIxGeYbc
映えはオッサン(特にスケベ)に人気のある女子アナが公共の電波を私物化して騒いでますからねぇ。

・長谷寺。
奈良にもあるんだね。

・夏って何もナイから空いている。
そう言えば、京都に比べると夏の奈良はあまり見聞きしないな。

・初瀬の舞台から飛び降りる。
その言い回しは初耳です。
ちなみに「清水の舞台から飛び降りる」はよく使います。


779 : 駅長 :2023/09/27(水) 05:22:41 eo0.DjK.
名前だけなら「長谷寺」と言うお寺は各地にあるでしょう。
関東でメジャーなのは鎌倉大仏のある所でしょうか?

奈良の夏は暑いだけで、ホントに何もありません。紅葉の時期までひと休みですね。

「清水の舞台から飛び降りる」…ホントに使う?例えば思い切って高価な物を買ったとして
「これ、清水の舞台から飛び降りた積もりで買ったの♪」…無駄に長いし芝居の台詞みたい。


780 : 紅の豚親方 :2023/09/27(水) 07:18:35 jPRl.KD2
清水の舞台から飛び降りるは、よく親が使うから染み付いたのかもしれませんねぇ。

・散華台紙。
これこそスタンプラリー的だな。

少ないと言っても33箇所かぁ。
車があれば良いが、完全公共交通機関利用だと大変だな。

・宝印は摂津の中山寺。
福知山線の中山寺しか知らないなぁ。


781 : 駅長 :2023/09/28(木) 05:09:24 9cwRX.RY
四国の霊場でも、御朱印を貰うと御本尊の姿を印刷したカード大の紙をくれたりします。
…コレはキャンペーンとかでなく恒常的に行われてるようで、昔からの文化なのでしょう。

やはり山の上にあるお寺が多いので、車は要りますね。
…てか昔のお遍路さんは基本が歩きだから、鉄道やバスすら邪道なんでしょうが。

後でやりますが、北条鉄道の法華口も「法華山一条寺」と言う札所寺院の最寄駅です。
まぁカナリ離れてるから「口」なんですが。

西国札所の中山寺=福知山線の中山寺で合ってますよ。
ココは阪急宝塚線もありますが、こちらは中山観音と言う駅になります。


782 : 紅の豚親方 :2023/09/28(木) 07:22:49 9Cz3i8B2
やはり、あの中山寺でしたか。

・御旅館とも書いてあるが・・・。
まぁ昔の話でしょうね。

・パワースポット。
最近は騒がれなくなりましたね。
そりゃそうだ、イケメンの金持ちと結婚出来ただの、宝くじが当たっただのは一握の砂だもんねぇ(笑)。
ドクターイエローだって6回も見てるがねぇ(笑)。

・コノ山道、約30年前に2度ほど来てる筈だが、全く覚えてない。
旅の記憶は覚えている事と覚えていない事の格差が大きいですわな。
(何事もか)

・寺猫「福ちゃん」。
あらら、又々残念。


783 : 駅長 :2023/09/29(金) 06:59:53 48FvRusY
同じ意味だとしても「霊場」と「パワースポット」ではイメージが違いすぎると言うか
後者の方が薄っぺらく感じるのは私だけでしょうか?まぁ一般受けはイイのでしょうが。

山道を大して覚えてナイのは、体力的にソレほどキツくなかった可能性もありますね。
まぁ30年も経てば色々と衰えるのは仕方ないでしょ。

施福寺の寺猫は空振りでしたが、当日は葛井寺の門前で店番猫に会えましたな。


784 : 紅の豚親方 :2023/09/29(金) 07:26:29 mLoCSGY6
パワースポットは薄っぺらい。
確かに。
鐵道もパワースポットもマスゴミ・ジャニーズ・AKBがちょっかい出してますからねぇ(笑)。

・藤井寺、葛井寺。
両方「ふじい」寺なんだね。

近鐵南大阪線って、ほぼ西国巡りに沿うんだね。

・御菓子屋で猫と葛餅。
久々の猫ヨシ?。
こちらは「くず」餅で「ふじ」餅じゃないんだね。


785 : 駅長 :2023/09/30(土) 06:20:59 eBhjSKCk
本文にも書いた通り、漢字の変更は諸説あったハッキリしないようです。
…奈良をはじめ関西にはコノ手の「地名と固有名詞が一致しない」例は多くあります。

南大阪線と吉野線で西国札所に当たるのはココと、先述の壺阪寺と岡寺ぐらいかな?
全体の半分程度が「駅近」だと思われますが、やはり全てを鉄道で行くのは大変でしょう。

お菓子屋の店猫は奥にドンと座ってるだけだったので、ヨシヨシは出来てません。
…久し振りに猫島とか行きたい所ですね。


786 : 紅の豚親方 :2023/09/30(土) 09:00:28 OeUPXBfY
まだ猫島はダメ?。

・令和。
まるで正月気分でしたね。
ちなみに私は副業中でした。

・あおり運転。
私感ですが、この頃流行っていた(?)「マイルドヤンキー」とリンクする気がします。
「マイルド」何て言うが、普段の言動を見ると「ドコがマイルドやねん」って思うのですがねぇ。
後、よく「免許剥奪」って書かれてますが、あおり運転する輩はドコへ行っても傍若無人な事をするから、仕方ないけど護送車にするしか無いと思うのですが、どうでしょう?。

・レオパレス事件。
そう言えば色々ありましたね。
駅長様は、レオパレスにビッグモーターと不祥事会社に縁があるね。

・消費税。
スーパーアキダイの社長が流行語大賞受賞式に出て来て、苦労話を色々言った模様です。
我が家ではマック等でテイクアウトで買ったものの、やっぱり今食べちゃおうと言う事をよくやってたので、初期は多少の混乱を招きましたね(笑)。

つづく


787 : 紅の豚親方 :2023/09/30(土) 09:04:32 OeUPXBfY
・らくラクはりま。
今年乗りましたが、なかなか盛況。
特にグリーンも8割だったのは印象的でしたね。

・京急鶴見事件。
原因は御名答。
しかしアノ事件で、京急の運転士が悪いと言う論調になっていたのが印象的。
しかも同じ番組内で、ジャニーズやAKB、女子アナを使った鉄道特集を後に(もしくは前に)平然とやる事に違和感を覚えましたね。

・ハイヤー担当に。
長く勤めると、そうなってくるよね。

・上田ヨシ会。
楽しかったですな。
ちなみにアノ社員旅行から、私も少し減らそうかと考え始めていたのですが、まぁめでたし、めでたしなのかな(笑)。


788 : 駅長 :2023/10/01(日) 06:00:01 L70yLg/Q
本来は特急用車両の回送を兼ねて「そこから僅かでもカネを取ろう」と言う趣旨だった物が
段々とズレてきてるような気がします。…やはりコノ御時勢、あれば乗るんですよ。
近鉄大阪線の特急と、朝ラッシュは10両編成でも満席になります。

色んな意味で、もうテレビは信用出来ませんな。

上田の社員旅行は、ホテルが高かった(新築のルートイン)と言うのもあります。
…つるぎさんに紹介したら私と同じホテルになり、「朝は玄関から一緒に出てくる」
と言う非常に誤解を招きそうな状況になりました。


789 : 紅の豚親方 :2023/10/01(日) 07:37:06 DnaSIU1Y
まぁ車庫で寝てるなら有効利用って感じでしょうね。

・稚内であるトラブル。
そんな事がねぇ。
って聞いた事あったっけ?。

・分かりづらい下ギャグ。
まぁ近さ故のネタなのですが、単細胞だと勘違いを誘発するでしょうねぇ。

・社長は今コイツが一番好き。
私だった時もありましたな。
頂点なのはグランクラスでしょうね。
まぁ頂点があるから、下るのもあると言う事なんでしょうね。
不思議な事に私への風当たりは2019年までは静かだったですな。


790 : 駅長 :2023/10/02(月) 05:10:46 rw68oaL2
詳しくは忘れましたが、社長が枕崎から持ってきたポスターの寄せ書きの書き方が気に入らない
と言う理由で不機嫌になりました。…恐らく誰か(多分ヨコミ)の意見に流されたのかと思いますが。

…アレは単細胞でなくても勘違いします。返しの正解としては「ごめん。次は頑張るよ。」ぐらいか?

「今はコイツが一番好き」を意図的に回してたとすればカナリの手腕ですが、社長は単純なので
ソコまでの計算高さはナイだろうと思います。


791 : 紅の豚親方 :2023/10/02(月) 18:15:48 3XTOOxcA
なるほど、そんな事が。

・近鐵だった養老鐵道。
段々近鐵色が薄まってきましたよね。

・絵に感想が書かれてた。
「イイね」を貰った様。
我々世代だと「イイね」を貰う事がステータスでしたが、最近はそうでは無いみたいですね。

・ネタは待合室でサウナ。
開け放しでも暑いから締め切ったら尚更だろうね。


792 : 駅長 :2023/10/03(火) 06:18:56 jbllZGd.
養老鉄道の7700は実の所、車齢50年を過ぎてて近鉄譲渡車とソレほど変わらないんですが、
ステンレスの車体がしっかりしてるので、あと30年は使えるそうな。

近鉄って標準軌の20m車だから、中古車として地方私鉄へ行くには使い辛いようです。

各種のSNSには「いいね」の隣に「知らんがな」のボタンが欲しいと常々思ってます。
望月とか、無駄に駅ノートを設置する輩の記事に押しまくりたい。

ココの待合室は冬場でないと使えませんな。


793 : 紅の豚親方 :2023/10/03(火) 19:45:57 /9tth0Qk
7700は本家東急でも更新に金を掛け過ぎた車両ですからねぇ。
まっおかげでまだまだ使えそうですね。

標準軌線区は無理だが狭軌線区は大丈夫でしょうがなかなか出物が無いからねぇ。

知らんがなボタンかぁ。
通知無しで匿名なら尚更イイね。

・最近は古くなった特急車を格下げしてローカル線で使うと言う事が皆無に。
改造に金が掛かるからねぇ。
アノ事故以降、改造でもIT化しなければならないらしいし。

・忘れ物と思しき「ちいかわ」の人形。
誰かが落として、誰かがココに乗せたのだろうね。

・牧場直営のカフェ。
何故か臨時休業。
香ばしい香りがしそうかな(笑)。
口コミで見るとジャニーズヲタクが大挙して来てるみたいで、店員が殺気立ってるみたいです(笑)。


794 : 駅長 :2023/10/04(水) 07:19:15 rAt2a1/c
昔は特急車と言っても転換クロスシートでデッキもナイような代物だったのが、
最近は差が歴然としすぎて使えなくなったと言う事情なのでしょう。
デッキがあってはワンマン運転もやり難いだろうし。

臨時休業はまぁ、単なる都合なのでしょうが、個人経営店だと親戚の葬儀でも閉めなきゃ
いかんイメージですね。…あとテレビで紹介されると、味や接客が雑になるのはありがちかと。


795 : 紅の豚親方 :2023/10/04(水) 07:37:53 JjkMrXXI
だからマスゴミに取り上げられるのも善し悪しだわな(笑)。

・軽トラのAV更新。
パネルって外れたゃうんだね。

まさかの不具合が。
でも我が家の車のオーディオ機器って、一般のオーディオ機器と比べて短命ですよね。

・カールコードだと無駄に露出しててもソレほどカッコ悪くない。
確かに。
ちなみに私は100円ショップの安物利用です。


796 : 駅長 :2023/10/05(木) 05:36:52 UU4xMda6
昔の車と違って、今の物の内装は意外と簡単に外れます。
乗用車などでも専用の器具さえあれば簡単だし、軽トラックは爪で引っ掛けるだけで外れました。

環境によっては車内が熱くなるから傷みや劣化も早いんでしょうが、
新品で買った物に経年化劣化があるとは考えませんでした。…困ったもんだ。

ミニプラグを刺す口が前面にあるから、どうしても不細工になります。
まぁ気にするか否かの問題でしょうが。


797 : 紅の豚親方 :2023/10/05(木) 07:23:05 .cfLayus
まぁプラグが前面にあるから携帯にインストールしてある音楽が簡単に聞けるから、一概に悪くは無いわな。

・元東急車が増えた。
伊賀鐵道と同じになるのだろうね。

・ノートは案内カウンターの隅に。
荒れは少ないが、意味不明なスタンプ押しはされちゃうんだね。

・ネタは新しい駅名標と池野さくらさん。
確かに養老鐵道は猫に理解がありますね。


798 : 駅長 :2023/10/06(金) 07:23:50 3zvChdaQ
東急などの大手私鉄の車両を地方のローカル線で使う場合、不足するのが先頭車でしょう。
…そのうち中間車は、最初から簡易的な改造で運転台が取り付けられる構造で造るかも知れません。

駅に何らかの施設が併設されてる場合、そこで管理した方が安全のは当たり前ですが、
その反面で敷居が高くなったり自由度が減ると言う欠点もあります。難しいですね。

今日付けの記事にも出しましたが、保護猫ヨシヨシ列車とか、乗りたかったな。


799 : 紅の豚親方 :2023/10/06(金) 07:26:29 LAuk2wIE
・養老鐵道の猫キャラ。
全駅じゃ無いんだね。

・バリアフリー通路。
階段を上るよりはラクでしょうね。

・ハートの絵馬破壊事件。
もしかしてジャニーズかAKBが奉納した絵馬があるのかと思ったら、そう言うのは無かったから、単純な愉快犯だな。

・池田温泉送迎バス。
おっしゃる通りでしょうね。
まぁ「多少」はでしょうが、「劇的」にはならないでしょうね。
そして、一儲けしようと考えている方々が思い画く客層(若年女性)と実際の客層には著しい乖離がありますし。
「アニメで町おこし」は、今や岐路に立たされている状況です。

・蛤ラーメン。
車だと食い物の楽しみは増えますわな。


800 : 駅長 :2023/10/07(土) 05:56:24 pcNxWXKE
養老線って結構長いから駅の数も多いんです。
…全部に割り振ったらAKBみたいな事になるし、猫の柄もネタが被るでしょう。

絵馬はソノような物があって尚且つ嫌いなら、ソレだけ破壊すりゃいいんじゃない?
…良くはナイか。でも可能性は低いかと。

アニメや萌え絵は(ついでに言えばゆるキャラも)ドコでも実施しすぎと言うか、
当たり前すぎて逆に目立たなくなった気がします。…逆にゴルゴみたいな厳つい
オッサンキャラを起用してみるとか?考えないとダメでしょう。

サービスエリアの食い物は、意外と気域色が豊かなのです。


801 : 紅の豚親方 :2023/10/07(土) 08:01:27 NYGcZ/s6
もう全部が嫌だったのでしょうね。

確かに目立たなくなりましたし、興味ない方は同じキャラがあっちこっちでコラボしてると思っているみたいですし。
我が母親も大洗に行くと「アレ彼女だよね」って。
いや大洗は「ガルパン」私は「はいふり」なんですが(笑)。

サービスエリアや道の駅の食い物は興味があるけど、駅から遠いからねぇ。

・チャイナ(コロナ)ウィルス。
これは大変でしたわな。
そんな疫病を全世界にバラ蒔いといて、日本の原発の処理水に文句を言うって、やはり中国ってならず者だわな(笑)。

・高輪ゲートウェイとそうにゃん新宿ライン。
高輪ゲートウェイも随分騒がれましたが、すっかり定着しちゃいましたね。
相鉄はあれ以来行ってないな。


802 : 駅長 :2023/10/08(日) 07:24:52 5uprDqso
お母さんがアニメキャラを「息子の彼女」だと認識してるのは珍しい。

…断じて差別ではありませんが、中国ってもぅ特殊学級の子みたいな事になってますよね。

あれ以来、東急と相鉄とJRも相互乗り入れが始まって、また路線が増えてるでしょ。
また色々と落ち着いたら乗りに行かないといけませんね。


803 : 紅の豚親方 :2023/10/08(日) 08:42:07 mNDRnSiU
まぁ私が「しつこく」言ってるからでしょうが、未だに一部の区別が出来ません。
とりあえず、ラブライブか否かの区別は出来る様になった模様(笑)。

いかつい男(私)となら大丈夫かな(笑)❗。

・「社長」と呼び始めたのは・・・。
なるほど。
いつの間にか定着しちゃいましたね。

・自分のカメラの使用。
チェキ撮りは最後までやってましたね。
今や誰しもがカメラを持ってる時代ですから、修学旅行の様にカメラを主催者が用意する必要ってないですわな。

・順番表。
駅長様が来る前は「自由」と言うか「放置」でしたね。

・掛け声と歌詞のカンペ。
これ以外にも駅長様は色々な資料を提示してくれましたね。
歴が短く、IT音痴だった当時の私には大変有難いものでした。

・旗と横幕。
まだ駅長様と親密に付き合う前に、駅長様が 旗と横幕を作ってきて、「器用な人だな」と思ったものです。
個人的にはクラツーのオマージュがお気に入りです。
って、アレも駅長様ですよね?。


804 : 駅長 :2023/10/09(月) 05:47:06 u2H7E6kA
最終の社員旅行でチェキを使ってたのは、明らかに在庫処分でしょう。
…毒親研究家としてネットで活動するだけなら、以後は要りませんからね。

色々と作った物は、何だカンだと古参の皆さんも使ってたワケで、…まぁいいや。

クラブツーリズムもどきのは、確か社員旅行の前日とかに思い付いて
夜中のコンビニでカラーコピーしただけの物でした。…やはり川副さんが一番ウケてたかな。


805 : 紅の豚親方 :2023/10/09(月) 23:33:15 n6HzdyIE
何だカンだと古参の皆さんも使ってた。
そう言う事も何だかねぇってなる方々でしたね(笑)。

・「いな”ぢ”」。
何か別を連想してしまった(笑)。

・駅メモ。
面白そうですが、やるのは別ですな。

・ネタは為栗メロ。
確かにだらしない様に見えますわな。
私も昔はよく言われましたよ。


806 : 駅長 :2023/10/10(火) 05:56:54 VPtVrEas
「痔」も元々は「じ」が正しいのに、ヒサヤ大黒堂のせいで「ぢ」のイメージになってしまいました。

駅メモは正直な所、キャラの女の子があまり可愛いとは思えません。

今は落ち着いたと思われますが、一時期は高校生が制服をだらしなく着るのが流行ってたでしょ。
…女の子とか、レイプされた後みたいで気分が悪かった覚えがあります。


807 : 紅の豚親方 :2023/10/10(火) 09:43:34 uga/aPIg
駅メモはまぁ私は普通に可愛いけど、やはり「はいふり」の「岬明乃」にはかなわない。

確かにだらしなく着るのが流行ってましたね。
昔は「制服はダサい」って風潮でしたが、今はそう思わなくなったみたいで、千葉にあった服装自由の高校が生徒からの要望で制服を取り入れたそうな。

・触ると御利益があるかも知れない金レール。
何もないのが定石です。
脱線しますが、開通式で社長とかが金の犬釘やボルトを取り付けますよね。
子供の時それを一生懸命探してましたよ(笑)。

・特急利用のデジタルスタンプ。
まぁ鐵道会社的にも特急料金が入る&スタンプ管理しなくて済むですから、今後増えるかもしれません。
又例の人・・・、おっと彼女が呼んでいる(笑)。

つづく


808 : 紅の豚親方 :2023/10/10(火) 09:45:29 uga/aPIg
・キヨスク閉店。
昔は駅弁もあったそうですが。
旅情が失くなってイヤだと言う記述がネットで散見されますが、「そう言うテメーらは年何回使ったんだい」って言いたくなってTwitter(X)を始めた訳です。

・飯田線は旧型国電の巣窟。
私の小学校には旧型国電ばかりの集めた本がありましたね。
でも飯田線と言うと119系で、JR時代は上諏訪ー岡谷で乗ったきりでしたね。

213系もそろそろでしょうね。
次はオールロングシートのアレでしょうね。

・リニアベンチ。
品川ー名古屋ですら一体全体どうなる事やら。
あの何処かの川勝知事のせいですよねぇ(呆)。


809 : 駅長 :2023/10/11(水) 04:42:33 XVGKPJaY
「金色の犬釘」ってのも古い発想ですが、やっぱりアレは後で取り換えてしまうもの?
まぁ金メッキでも段々とブレーキダストで汚れてしまうんでしょうが。

通過列車は兎も角、デジタルスタンプだと駅ノートへの無駄捺しもナイし盗まれる事もありません。
…そのうち駅ノートもデジタル(駅の至近距離でのみ書き込みや画像のアップロードが可能)になったりして。

現状で飯田線に入ってる313系は転換(又は固定)のセミクロスシート車です。
…流石にアレでロングシートはツラいかと。基本が車掌乗務だし。


810 : 紅の豚親方 :2023/10/11(水) 07:18:47 V8o4md5E
父親に聞いたところ、やはり変えるみたいです。

駅ノートもそうなりそう。
技術的に可能かは不明ですが。

飯田線の315系はどうなるだろうね。
個人的には「伊那路」の去就が気になるが。

・ガソリンが高い。
今や千葉県でもリッター170円位ですからねぇ。

・坂下駅ノートは無かった。
野良だったか、誰かの忘れ物だったのか?。

・毎度「ありません」の時に出てくる、このニワトリみたいな気持ちの悪い物体は何?。
私も気になっているのよねぇ。

・383系もいつまでやら?。
記録は計画的にですな。


811 : 駅長 :2023/10/12(木) 05:52:13 e07Nb/jc
315系って現状では確か8両の固定編成のみでしょ。
…細かく割ってローカル線へ入れるのは無理がありそう。

ガソリンはコノ記事の当時よりは落ち着いてきた印象です。

坂下は中央本線では岐阜県の最東端であり、乗客の流れもココで変わるから
意外と利用客が多いようです。…ノートを置けば流行るけど荒れるかも知れず、
見間違いでよかったのかも。てか今から増やされても困る。

どうせまた葬式鉄が騒ぐだろうから、撮るなら今のうちでしょうね。
…てか私は特に思い入れがナイのと、前後で形状の違う列車は好きではありません。


812 : 紅の豚親方 :2023/10/12(木) 07:21:24 WCnMByfs
315系のプレスリリースを見ると、一応飯田線の記述があるから、その内2両編成バージョンが出るのかもしれませんね。

前後で形状の違う列車は好きではない。
一時期は流行りましたが、もうやらんでしょうね。

・郵便局に定年はナイのか?。
ありますが、定年後に再雇用って形になります。
まぁ幾つまで出来るかは不明ですが。

・関東民は西武の車両に再会すると感動するのか?。
西武新101系は本家西武でもまだ走ってるので「私は」まだ感動しませんが、もうちょっと古いとなりますな。

・ネタは三重・岐阜県境碑。
もし三岐鐵道が岐阜県、更に米原まで行ってたら近江と繋がって、ガチで西武グループになったかもしれませんね。


813 : 駅長 :2023/10/13(金) 06:06:01 ed/XCMMo
ココは簡易郵便局なのでドノような扱いなのか不明ですが、昔で言う所の特定郵便局とか、
殆ど地元の商店みたいなもんで「公務員が世襲してる」と言う稀有な状況だったでしょ?
…結構な爺さんが頑張ってたイメージです(迷惑)。

西武や東急の中古車は各地のローカル私鉄に譲渡されてるから、ソレだけ巡っても1ネタ出来そう。
…私は詳しくナイので無理ですが。

ローカル私鉄が関ヶ原を越えて米原とか流石に無理だと思われますが、空想は楽しいわな。


814 : 紅の豚親方 :2023/10/13(金) 07:24:48 2Fd/A6Pc
昔はローカル私鐵でも旅客も貨物も旺盛だったし、需要も見込めたからでしょうね。
たらればですが、昭和恐慌が無ければ、戦争が無ければ、道路交通の発展が遅ければって考えてしまうが、これはまぁ仕方無いわな。

・岐阜に取り囲まれてる名古屋。
何かで「岐阜県は愛知県を食べようとしている」って記述がありましたな。

・レトロなレストラン。
何かの深夜放送で見たのですが奈良にも似たのがあるそうですね。

・ミニ鐵道の運営が有志から県立工業高校に。
確かに工業高校生には鐵ヲタや鐵道ファンは多いイメージ。

・亀山パーキングエリアの男気カレー。
やんちゃなカレーだな。


815 : 駅長 :2023/10/14(土) 06:18:45 fpLMetGI
奈良にある怪しいレストラン。…インディアンサマーの事かな?もう何年も前に無くなりましたが、
学生の頃に一度だけ行った事があります。焼肉バイキングが主体でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134659226

社員旅行の時に聞いた話で、由利高原鉄道で電池式の列車を走らせたのも確か
何処かの工業高校でしょ?…私らの世代のソレとは全く違う、真面目な工業科のようでした。

私はもぅ最近、ルーが増量出来る所でしかカレーは食べません。
ココイチは「追加ソースダブル」がデフォですよ。


816 : 紅の豚親方 :2023/10/14(土) 07:34:28 7DJku8nI
焼肉だったかな、よう覚えてないのです(笑)。

由利高原で走らせたのは川越の工業高校でしたね。

・東京オリンピック。
私も興味ないですし何だかんだでまぁ何とかやったら、今更になってエグい忖度だらけで、殆どが中韓企業が仕切っていたで、何だかねぇって感じです(笑)。

・JRも営利企業。
最近、って言うか元々ソレを踏まえてない輩が多いですよね。

・ラスト社員旅行。
いつも自由な団体旅行でしたが、いつにも増して自由だった気がします。
そして社長ブログですが・・・、私はもうどうでも良いです。

・実家移住。
その時と比べると、大分自分好みになったでしょうな。


817 : 駅長 :2023/10/15(日) 05:27:12 xRWuinQk
もう高度経済成長期でもナイんだから、オリンピックや万国博みたいな国家的なイベントで
経済を盛り上げようと言う必要もナイと思うんですよ。…色々と無駄も多いんだし。

トキ鉄の鳥塚社長が最後に「同窓会もぜひ当社で!」みたいな事を仰ってましたが、
コレまた非公式行事の参加者との温度差が出来てる以上、やらない方がイイのかも知れません。

実家はカナリ整備が進みました。細かい所を気にしだすとキリがナイので、
今後はゆっくり進めていく予定です。


818 : 紅の豚親方 :2023/10/15(日) 07:41:18 lHQ.GX12
オリンピックや万博もプラス面が大きいなら文句は無いがねぇ。

・古参と新参の温度差。
まぁ世の中、こんな事は結構ザラにありますな。
木村鐵道を終えた後、「はいふり」に軸足を移しましたが、やはりリアルタイムで見てない事が足かせになっています。

集団と言うのは「最初に入った人がルール」が多いですからねぇ。
やはり仕事はおろか、趣味関係でも「集団」はあまり馴染みませんな。


819 : 駅長 :2023/10/16(月) 05:51:56 aiMgUAlo
なるほど、アニメの場合は「リアルタイム視聴か否か」が分かれ目なのか。
…連載漫画もそうかな?雑誌掲載時から読んでるか、後に単行本で知ったか。とか。

木村鉄道の場合「古参がルール」と言うより、誰も手を付けなかったから混乱してたイメージです。
そして運営側の放任主義も考え物と言うか。マネージャーが来ない事もあれば、
社員旅行の川副さん昼間からはビール飲んで潰れてたりするし。


820 : 紅の豚親方 :2023/10/16(月) 11:09:40 0tSezHVk
最初は「好きなら時期問わず」なんて素振りですが、じきに距離を置かれると言うか離されます。
相手がどうこうではなく自分が歩みに付いて行けなくなる感じです。
私はまぁそこで「マイペース」を貫くので、ありとあらゆる方面から、置いてけぼりになってます。

添乗員が勤務中に酒飲んで潰れてるのは他所でも見ましたがねぇ。
しかも鐵道旅行に不慣れが多いであろうクラツーでね。

・うみやまむすびは撮影が難しい。
ドコかのYouTuberも似た事を言ってましたな。

・豪華な色鉛筆。
色々あってもよく使うのは僅かですよね。

・ネタは長谷ダム。
逃げ足だけは速そうだな。


821 : 駅長 :2023/10/17(火) 05:57:02 4P9rSyaQ
…木村鉄道の面々が特異なだけでしょうが、朝の集合は大抵「社長と添乗員が最後」でしたね。

「うみやまむすび」は図柄が派手で細かすぎるので、色んな所に自動露出が引っ張られるんだと思います。
晴天で太陽の位置も高く、背景にもウルサい物がない場所(海岸沿いとか)でないとキレイに撮れない気がするわ。

色鉛筆はセットで買っても、どうせ特定の色だけ早く減るんです。
…自費で買った物ではナイけど、勿体無い話だなと。

ゆっくまーは足が短い割に、逃げ足は速いようですね。


822 : 紅の豚親方 :2023/10/17(火) 11:26:27 P72g5CYo
・播但線103系。
運行経費が高いか新車投入費が高いかは微妙なところなんでしょうね。

ところで播但線103系でいつも思うのは色。
この色は京葉線の色とほぼ同じだよなと。
JR東日本は廃車した101系にこの色を塗ったらしっくり来なかったらしい。

・洒落たホテル。
車なら簡単に行けそうですな。


823 : 駅長 :2023/10/18(水) 05:33:17 V3fc4x0s
京葉線ってもっと淡いピンクじゃないのかな?
私には播但線の赤は50系客車などに近い色のように見えますが。

田舎のローカル線ではネタを拾うのにも苦労するので、やはり車が必要です。
…それでも「列車で行って駅舎をバックに萌えキャラを描いてるだけ」の方がウケるんですが、
私が飽きるわ。


824 : 紅の豚親方 :2023/10/18(水) 07:23:04 UlotUies
最近京葉線は赤が強くなったです。
まぁ淡いピンクなのは経年劣化で更新もしなかった結果の産物と言えますがねぇ(笑)。

・忍者ブログ不具合。
そんな事にねぇ。
最近はIT関連のトラブルが多発してますな。


825 : 駅長 :2023/10/19(木) 07:03:56 pSZEsw.w
そもそもは無料で借りてる物であり(途中からデータ保持のために金払ってるけど)、
申し込み時の説明にも「未来永劫保証される物ではありません」となってたけどね。

忍者ツールズの社は一時期、サービスを大幅に縮小したので、詳しくは知りませんが
カナリの少人数で無理矢理に回してるような会社だと思われます。
…トラブルも他の提供元より多い気がするので、思い切って乗り換えました。


826 : 紅の豚親方 :2023/10/19(木) 07:23:06 3B40oPAA
・現代アート。
私も現代アートはさっぱりです。
まぁ芸術は分かる人が分かれば良いらしいですがね。
芸術ではないですが、鐵道やアニメも似た様な物になりつつある様な気がします。

・他の絵描きの来訪は少ない。
不便だから、いや他の方々も車だからねぇ。

・ネタは六甲山上駅。
盆踊りか何か、多分開通式典かもしれないかも。


827 : 駅長 :2023/10/20(金) 05:16:42 KhPysu02
アニメの場合、元々はそんな感じだったのが些か前に出てきすぎてるように思いますよ。
…だから自治体が変に萌えキャラなどを使って、フェミ層の抗議に繋がるとか。

絵師さん(笑)も承認欲求が強いと「描きたい」より「見て欲しい」と言う気持ちが優先するから
回転が早すぎる物は敬遠されるのかも知れません。…あ、「見つけてSNSで拡散して欲しい」かな。

六甲ケーブルの開通は昭和7年ですが戦時中と阪神大震災の2度、長期間の運休になっています。
…その再開記念のイベントな可能性もありますが、少なくとも平成の写真ではナイかなと。


828 : 紅の豚親方 :2023/10/20(金) 07:20:36 5G7X/yOQ
些か前に出てきすぎてる。
私もそう思う。
運営側も営利目的なのは分かるが、興味無い人にまではねぇ。
そろそろ元に戻すべきだと思うがねぇ。

・豚汁特化。
イスラム教徒じゃ無い日本人は概ね好きな方でしょうからねぇ。

・加古川バイパスは眠気覚ましに無駄にアップダウンを繰り返す。
多分地形的な事が、いつの間にか都市伝説になったのかもしれませんね。

・遺棄された子供の死体にしか見えないオブジェが3体ほどあった。
(笑)、でも確かに。


829 : 駅長 :2023/10/21(土) 05:55:47 BTSqEZ2s
…繰り返しになりますが、ソコまで自慢の豚汁なら、温度管理は適切に(もっと熱く)やって欲しかったね。

加古川パイパスも一般的なソレと同じく、交差する別の道路を跨ぐ部分が高架になってますが、
だったらずっと高架でもイイような気がするんですよ。で時々、何かを跨いでるワケでもない高架区間もある。
やっぱりよく分かりません。

子供の死体にしか見えない現代アートは、それこそ人権団体とかが噛みついても良さそうな物件だと思いました。


830 : 紅の豚親方 :2023/10/21(土) 07:42:52 bD3La4G2
温度は難しいわな。
東急の駅そば「しぶそば」で、「ヌルくて食えない」との投稿に賛否両論でしたからねぇ。

結局フェミニストは噛み付きやすいところに噛み付いてるだけなのかもしれません。
その他諸々は私の裏アカへ。

・運転免許証。
レンタカーを借りる時のみならず、有りと有らゆる時に出すが、確認してるのかは怪しいものですわな。
だから偽造カードや架空口座、飛ばし携帯が作られたりするのでしょうね。

・安倍総理殺害。
私は富山の新幹線待合室のテレビで見ましたよ。
何か私のピカチュウと同じく、統一・創価絡みでと言うのが・・・、ねぇ。

・只見線は急いだ方が良いか?。
もし又、大規模な復旧を要する災害が発生したら・・・、ねぇ。

・長男氏と同居。
気楽に過ごせると言うは理想的ですわな。

1年間お疲れ様でした。
私も、「あんな事あったなぁ」と思い出したりして楽しかったです。


831 : 駅長 :2023/10/22(日) 05:41:05 QtHuxZqk
ホントにしっかり顔写真を確認するのって、空港などの入出審査だけのような気がします。
…顔認証システムがもっと安くなれば、レンタカー屋の営業店などにも導入されるのかも知れませんが。

マイナンバーカードと健康保険証をマトメる事に反対してる層は、不正に使いたい人たちなんでしょうね。

只見線は次に何か起こったら、もう復旧しないような気もします。
やはり早めに行っとく方がイイのか?

「親にアレコレ口出しされる」とか「無駄に心配される」とか、自分がされて嫌だった事は私もしません。
…長男が完全に独り暮らしだったら気にしないと思われる所が、一緒に住んでるから「帰りが遅いと心配」
とか、何となくバランスが悪い気がするんですよ。


832 : 紅の豚親方 :2023/10/22(日) 07:00:24 bUnHyrmw
あっ私もマイナンバーとまとめるのに反対なんですよ。
まぁ本格実施されたら仕方ないが(笑)。

長男が完全に独り暮らしだったら気にしない。
やはり親心?。

・RailSim2。
唯一社長や他の社員ウケが良かったと言っても良いかな。
駅長様にとってはアレが頂点だったと今思います。

・マナーの悪い輩は子供。
確かに、支離滅裂なんですよね。
まぁ私も人の事言える立場ではないですが、なるべく注意はしてますがねぇ。


833 : 駅長 :2023/10/23(月) 06:32:00 9nsJGGKI
…何と言うか運転免許がナイ人の身分証として一番多いのが健康保険証だと思うんですが、
そんな物なの顔写真がナイのはダメだろうと思うんです。マイナンバーカードと一体化しないのなら
健康保険証に顔写真は要るでしょう。

長男は性格的に恐らくはインドア派なので、外でフラフラするタイプではナイと思います。
…時々電車の終わった時刻に帰ってきますが、心配するより「自転車でよぅやるな」と思う。

RailSim2の頃が頂点ですか。そりゃまた早い。…じぁあ落ちる一方だったのね。


834 : 紅の豚親方 :2023/10/23(月) 11:00:41 bPA8PWN.
健康保険証も最近では身分証明書としては「準」な扱いになってきている様に思える。
私がクレジットカードを作る時も健康保険証は不可と書かれてましたねぇ。

RailSim2が頂点だったと言うのは私の感覚です。
でも当てはまる事もチラホラとね。

・書写山圓教寺。
昔モノレールがあったやつね、ってアレは手柄山でしたね。

・摩尼殿までのバス。
別に年寄り&障害者用ではない?。


835 : 駅長 :2023/10/24(火) 05:49:45 K8Lo80zI
手柄山は遊園地だったから、ソレなりの輸送手段が必要だったのでしょう。
しかし長い目で見ると、札所寺院の方が集客力は高いんですよね。

バスは特に制限はなく、誰でも乗れるようでした。…私も帰りは面倒だから乗ったし。


837 : 紅の豚親方 :2023/10/24(火) 20:21:03 IiAB9d2Q
やはりモノレールは南は手柄山、姫路城を通って書写山を結ぶ方が良かっただろうね。

・本堂まで徒歩20分。
確かにバスが欲しくなるな。

・御利益を求めるには麓から徒歩で登る必要がある。
本当に御利益があるなら一考だが(笑)。

・多宝塔が赤だから五重塔が青龍塔。
確かに青だ。

青と赤の組み合わせを見ると・・・、ね。


838 : 駅長 :2023/10/25(水) 05:26:56 2ycqw3yI
まぁ私とてスタンプラリー気分なのとブログネタのためにやってるような感じなので。
…ソレでも一応、般若心経と観音様の御真言は唱えるようにしています。

中山寺は拝観料を取ってナイ割に、各種の御祈祷や何やで儲かってるとみました。
建物の構造にもよるんでしょうが、新しい塔も何百年後かには文化財になるのかな?


839 : 紅の豚親方 :2023/10/25(水) 07:27:55 dPaJ4t2U
御朱印ブームやパワスポブームの時は御朱印や撮影だけでサヨナラってのが多かったから、参拝するのは普通でしょう。

・平日の仏滅が休みの喫茶店。
ユニークな働き方だな。

確かに仏滅でもラッキーだった日もあるし大安でもアンラッキーな日もあるし。
そもそも六曜って江戸時代にカレンダーを売るために始めたらしいですしねぇ。

・ダルマ。
どうしてもだるま弁当しか思いつかん(笑)。

・寺ピアノ。
まぁ寺にちなむ曲を弾かなくても良いでしょう。
ってか寺にちなむ曲ってあるのか?。
證誠寺の狸囃子か、女ひとり位しか思いつかん。


840 : 駅長 :2023/10/26(木) 06:00:30 usdd.P46
六曜って現代人は冠婚葬祭を除けば殆ど意識しないのに、こんな所で出てこられても困ると言うか。
江戸時代とて色々な販促キャンペーンはあったようで、「土用のウナギ」なんかもソレに当たるそうですね。

そもそも高崎はダルマやコケシの生産量が日本一なので、駅弁もソレに因んだ物でしょう。
…信越線(横川まで)に乗ったら山積みのダルマが置かれた倉庫とか見えたな。

寺ピアノは、そもそも弾く人が居るのか?からして謎でした。
意外と静かな空間だから、よほど上手い人でないと迷惑になりそうです。


841 : 紅の豚親方 :2023/10/26(木) 07:16:52 hm3t0M6Y
ストリートピアノを弾く人は概ね上手いと思う。
まぁ自信がある人じゃないと弾く気にもならないでしょうが。

・荒廃が進む12系。
いつも思うが、これを釜石線の「SL銀河」に使えなかっただろうかと思うがねぇ。

・水戸岡氏のレトロは上流階級。
厳密に言えば明治の貴族・華族的な感じですね。
昭和レトロって感じじゃないですな。

・ネタは蒸機の遊具。
作ったのは一般人でしょうね。

てんのヒネった歓呼。
5歳位に乗りに行った時、注意現示の時に「出発進行」と言ったら、「アレは出発注意だぞ」って指摘を受けましたねぇ。

近所の百貨店の屋上にあった新幹線の遊具は警笛が鳴りましたが、「プー」って感じで幼心に「車かよ」って思いましたな。


842 : 駅長 :2023/10/27(金) 05:57:14 DKi6Daiw
「SL銀河」は確か途中に勾配区間があって機関車だけではキツいから、
補助エンジンの意味で気動車を使ったと聞いた事があります。

明治の華族では、ますます田舎の終着駅とは離れますよね。
…しかもコノ手のローカル線が整備されるのって、やはり昭和に入ってからでしょう。

遊具は一般人が作るにしても、ソレなりに調べると思うんですが。

昭和のソレは明らかに鉄道会社の許可なんか取ってナイ物が多く、
逆に突っ込み所を楽しむもんだと思います。


843 : 紅の豚親方 :2023/10/27(金) 07:37:57 FrY7OUNw
でも一般人の鐵道意識って、我々が思ってる以上に冷淡ですからねぇ。
そして適当、まさしく「ソコは完璧なのに何故?」って事が多い。
私も鐵道は「きっちりしい」ですが、一般人相手にはもう何もねぇ(笑)。
(ただしヲタを名乗る場合は除く)

D51が釜石線を走った時は蒸機単独で走ったが、C58だとやはりパワー不足なのかな?。

・戸倉峠の潰れたドライブイン。
鳥取道が出来る前は国道29号が最速でしたからねぇ。

・昭和おもちゃ館は休み。
ここも気紛れかな?。

・バイク用エンジン何台で鐵道車両は走るか?。
床下がエンジンだらけになりそう(笑)。
やはり保線巡回車位だろうね。


844 : 駅長 :2023/10/28(土) 06:02:43 re32MQVw
最速とは言ってもカナリ線形の悪い道路ですね。…鳥取自動車道の全線開通が平成25年か。
ソレにしても「流しそうめん」だけは間違った判断だとしか思えません。…冬場どうすんのよ?

詳しく調べてませんが、おもちゃ館は一応の営業スケジュールが決まってるでしょう。
始末が悪いのは概ね飲食店です。

ハヤブサ…1300ccの190馬力
WT3300型…12700ccの330馬力

…排気量で約10倍、出力で2倍弱か。やっぱりよく分からん。


845 : 紅の豚親方 :2023/10/28(土) 06:56:23 f/E619OA
流石に冬の流しそうめんはねぇ。
流しにゅうめんなら面白そう。

単純計算4台のエンジンがあればいけそうかな。
でもバイクの爆音の気動車は・・・(笑)。

・実家移住計画は50回で区切る。
なるほど。
まぁ「マスゴミ」の様なタイトル詐欺ではないがね。

段々と、本当の旅館みたいな感じになってきましたね。

・大きな家と言うのは傍から見ると良く見える。
大人数が住んでるのであればだが、やはり適度な広さが一番だわな。


846 : 駅長 :2023/10/29(日) 06:18:06 zRTzdtf.
…「流しにゅうめん」と言うのは単に流しそうめんが温かい物なのか?
又は出汁も一緒に流れてくるのか?何れにしても湯気がスゴいだろうなと。

既に移住そのものが終わって1年半も経つから、不自然だなと思ったんですよ。
…ブログを移転したタイミングで変えると言う方法もありましたね。ともあれカテゴリーは「リフォーム」とします。

何度か行ってますがウチの家は、山口県の下関駅をイメージして頂ければ分かりやすいでしょう。
アレだけ大きな設備に発着するのが、今では最大4両編成程度の普通列車ばっかりと言うか。


847 : 紅の豚親方 :2023/10/29(日) 06:59:17 6LAOWATk
そうめんだけが温かいと想像しています。
まぁありそうですがないですね。

いつもの様に記すると「内通」になるのでザッくりとします。

既婚者だったのね。
なら・・・って考えるが、今や既婚云々ではその人となりは分からんって事だな。

それにしてもなかなかだな。
変なこだわりは確かに「芸術家」並だな(笑)。

まっやはり、「『集団』は趣味でも関わるべからず」ですな。


848 : 駅長 :2023/10/30(月) 06:44:32 vclDY1oM
そうですね。芸術家さんだったら多少の常識の無さも、許され…はしないけど理解出来るわ。

最近もう、人と関わる事自体に疲れてきましたので、何かの常連参加者になると言う事は
今後はもぅナイと思います。ネットでユルく絡んでる方がストレスが少なくて楽ですので。


849 : 紅の豚親方 :2023/10/30(月) 11:46:36 0/HP2qKQ
さしずめ、駅ノート絵界の「海原雄山」って感じかな?(笑)。

人付き合いは疲れます。
他所様は「良くやってるなぁ」と常々思っています。

・原付しかよぅ乗らん社長。
車の免許も取ったが、旦那(免許保持)が居るとペーパーは確実だな。
ドコに住んでるか知らんけど都内なら車要らんし。

・ノートとスタンプ。
って事はスタンプの嵐に、と思ったら案外整然とした押されよう。
でもこのページだけ?。

・蛙が居た。
背景に列車があったら「旅と鐵道」の表紙風になったかも。

・ネタは猫的宿泊施設。
確かに猫だし元野良ならドコでも寝られそう。


850 : 駅長 :2023/10/31(火) 06:33:08 16cvkySE
別にもぅイイんですが、当初は「レンタカーも使って旅の幅を広げる」みたいな事も言ってたのになと。
…「バックが苦手だから乗りたくない」との事になったようです。

他のページのスタンプはどうだっかな?忘れました。
しかし「その場にあるノートに捺して何が面白いのか?」は未だに分かりません。
持って帰る事が前提でしょうに。

のろ一家は猫である特性を活かしたい時は、リアルタイプに戻るんですよ。


851 : 紅の豚親方 :2023/10/31(火) 12:12:42 t1tXO7D.
バックが苦手だから乗りたくない。
分かる、免許取得から20年、未だに慣れません。
レンタカーを使う旅も今のところ予定してないし。
(北海道で3箇所位)

その場にあるノートに駅スタンプを捺して何が面白いのか?。
確かに。
私も色々考えるのですが、明確な答えが出ません。
あっ良い事思い付いた、詳しくはメールで。

・道の駅はっとう。
八東、私は一発変換された。

・誰が仕組んだのか読めてしまう鐵道グッズ。
吉田?。
思わず、「売ってんの?!」って思えるのが沢山あるな。

・バイク屋に見える酒屋。
私もバイク屋だと思った。

・「隼」にまたがる熊のぬいぐるみ。
ゆっくまー?。
その前にゆっくまーがバイクに乗れるのかは不明。

・ハヤブ写。
無駄に凝ってますな。

・「隼」関連で埋めつくされてる。
鐵道利用者よりバイク利用者が多いのでしょうね。


852 : 駅長 :2023/11/01(水) 05:44:17 YaZt5XAo
パソコンよりスマホの方が、予測変換などが充実してるように思えます。

最近、吉田商店は若桜から撤退してトキ鉄辺りに力を入れてるようですが、
よっしー時代ののごりが其処彼処に残ってますよ。

「ゆっくまーのぬいぐるみ」もグッズ化されてますが、もっと小さな物ですね。
…てかアレは有り物の熊に鮭を持たせただけのような気がしますが。

土日に隼駅へ行くと、同バイクのオーナーさんが大抵誰か来てますよね。
社員旅行の時もそうでした。…社長の身長では足が届かないと判明。


853 : 紅の豚親方 :2023/11/01(水) 21:35:00 yiZU.6A.
若桜は水戸岡になりましたからね。
昭和レトロをうたい文句にする鳥塚氏とは相性が良いでしょうが水戸岡デザインではねぇ。

・無駄に有効長が長いホーム。
客レ時代の名残でしょうね。
荷物や郵便も連結されてたし。

・鳥取県とカープ。
昔何かの本で、「広島は中国・四国地方の他県を見下してるから、アンチカープが多い」とされてましたが、実際はどうなんでしょうね。

・駅長様の絵に感想?。
ねこ、見たまんま(笑)。
この絵を描いた人は神、その先がやや気になるがね。

・ネタはパン屋のタル・マーリー。
那岐駅の近くのは工房だったのですな。


854 : 駅長 :2023/11/02(木) 06:01:27 tMAJvkis
手荷物輸送があるが故に長編成で長距離を走る普通列車とか、運用コストから見ると
無駄が大きいんでしょうが、旅情があって好きです。
…リアルには体験出来なかったので、ウチの鉄道模型は旧型を含み「客車多め」ですよ。

広島カープは…他県の人の信条より、カープファンの声がデカすぎるのかも知れません。

那岐駅近くのパン屋さんは、前回はココで買えました。何の都合か分かりませんが
今日の記事に入れたようにココは製造だけで、販売は別のお店になったようです。
(智頭店でも作ってるようでしたが。)


855 : 紅の豚親方 :2023/11/02(木) 07:14:22 uke/Dz4Y
最近は工場の直売所ブームな様で、安くてお得で美味いとマスゴミが煽ってますが、そのせいで接客に追われる様になったり、冷やかしが増えたりして取り止める所が増えてるとか。
関東では遠すぎて紹介されてないが、中国・関西地方のマスゴミが紹介して上記の様になった可能性もあるかな。

・間違えて朝飯付。
たまには良いかもね。
そう言えば朝飯付は社員旅行以来だな。

・デイサービス。
烏合の衆に近付くべからずですな。

・タル・マーリー智頭店。
小洒落たパン屋だな。
社員旅行の時、行こうと思えば行けた感じだな。
最も当時は知らんかったが。


856 : 駅長 :2023/11/03(金) 05:49:28 O6yBDshc
真偽が確かめれてナイので書かなかったんですが、那岐の「タル・マーリー」の横には
元々が小学校だった建物がありコレが最近、民宿として再利用されるようになりました。

で「タル・マーリー」の部分をGoogleで見ると「食事」とだけ書かれてるんですよ。
…もしかしたらココはパンの製造と、民宿限定の食堂だけになってる可能性があります。

まぁマスコミに取り上げられたせいで「隠れた人気店」が荒れてしまう事実は私も嫌いです。

ホテルの朝食は「付いてれば食べないと勿体無い」「ナシなら時間が勿体無い」と言う感じ。
で大抵、開店直後が最も混むので、時間を遅めに行く事にしています。

智頭店は智頭駅から直線距離で500mぐらいです。
…結構な待ち時間があったように思うから時間的には可能でしょうが、当時あったか否かは知りません。


857 : 紅の豚親方 :2023/11/03(金) 06:43:43 rguteVRw
確か1時間ちょっとありましたね。
当時の私は、駅前スーパーで兵庫県産和牛のローストビーフを買って食べました(笑)。

・今回は大久保〜新田を選んだ。
って事は他にも色々ある?。

・花の寺。
神社仏閣は元々花が多めですが、最近は意図してそれをアピールしている感じ。


858 : 駅長 :2023/11/04(土) 05:28:16 GytJ4hWg
単純に考えれば近鉄奈良〜JRの奈良が妥当でしょうね。
近鉄京都線は祝園付近でもJRと平行してるように見えますが、アレは学研都市線です。
…意外と少ないですよ。

まぁ花さえ植えとけば信仰や歴史とは関係なく、ソレ目当ての老人団体が来ますから。
ホントにお寺そのものに興味があるなら、時期を外して行くのがヨロシイ。


859 : 紅の豚親方 :2023/11/04(土) 06:45:22 Nrqww6aA
・今回はアクシデントからの復旧の報告に。
まぁ色々ありますよね、一国一城の主ともなれば。


860 : 駅長 :2023/11/05(日) 05:26:36 PNMRlOIY
まだ母親との共有名義ですが、実質的に私が色々やらないと回らない状況なので。

…瓦のカドにぶつけた件は、取り敢えず自分の軽トラックが最初で済んで良かったなと。
そもそも駐車場にする事は想定してナイので、ギリギリ出入り出来ますがカナリ面倒な狭さだと
改めて気づかされました。


861 : 紅の豚親方 :2023/11/05(日) 08:34:32 AF22Er4k
・誕生日がめでたい歳でもなく。
確かに。
まぁ私は静かに祝します。

・もっと年老いた雰囲気を想像してた。
これも確かに。
私は40ですが、やはり同じ感覚。
母親に聞いたら、自分も同じだと。
人類共通なのでしょうかな?。

・チャイナウィルスは扱いの低い物に。
マスクしてなくても喧しく言われなくなったのは私も歓迎。
最も会社の送迎バスは着用が強制ですが、中韓は知らんぷり。
何だかねぇ(笑)。
って事なので、私が住む千葉の場末の町は外人が多く、前だろうが後だろうが変わらんなって感じです。

・ジャニーズ。
まぁ色々あるが、ここではこの程度に。

つづく


862 : 紅の豚親方 :2023/11/05(日) 08:38:40 AF22Er4k
・掛かり付けのビッグモーターが閉店に。
あらら、それは災難な。

・鐵道模型は気長に。
別に公開する訳じゃ無いですからね。

・レストアが完了。
新車同様になりましたな。

・長男がマークXを購入し、車庫が交通機動隊に。
黒いクラウンがあれば完璧だな。

・長女は留学希望。
やはり早よ出たいのかな?。

・認知症が進んだ母親。
まぁ色々御苦労様です。
我が母親もどうなる事やら、まぁ普段から天ぷら好きと言う事で、鬼滅の刃の「嘴平伊之助」って事で兄妹共に「イジり」をしてますから、一応は大丈夫かと(笑)。


863 : 駅長 :2023/11/06(月) 06:49:08 mCPZffBw
昔の映画とか見ると、大学生の親とかでも見た目が完全に老人ですよね。
…「若く見える≒幼稚」と言う事で一長一短なのかも知れませんが。

何だカンたと私は、コロナ初期の「自粛最盛期」が快適でした。
リモートワークが普及したし無駄な飲み会とかもナイし、同じ思いだった人も多いと思ってます。

車の整備って素人には分かり難い所があるから、どんな店でも少なからず上乗せされてる気がします。
次回から「ぼったくるなら無駄な物を足さず手を抜く方向で」と注文してやろうかと。
…今の車は昔ほど簡単には壊れません。

せドリックは外見は新車同様ですが、乗り心地は当然の事に変わってませんでした。
…仕事で高級車に慣れてしまったのもあるんですが、とにかくサスペンションが固く感じます。


864 : 駅長 :2023/11/06(月) 06:49:42 mCPZffBw
長男は今時の若者には珍しく「セダンがいい」とか言ってました。
田舎では「男は自分の車を持って一人前」みたいな所があるので、コレは叶えてやろうかと。
バイトで電車が無くなる事もあるし。

長女も出たいんでしょうね。
些かブラコン気味な所があるらしく、志望校なども「お兄ちゃんと同じがいい」ようです。

母は90を越えましたが、まだ生きてます。
「北朝鮮から電話が掛かってくるから気を付けろ」とか、夢で見たような話をアドバイスしてくるので
「ダメだこりゃ」となりました。


865 : 紅の豚親方 :2023/11/06(月) 15:31:24 v5pPJBlo
サスも改造したら8ナンバーになって、尚更警察車両になりそう。

ヤンキーや女性以外はミニバンじゃなくても良いらしい。

北朝鮮から電話が掛かってくるから気を付けろ。
ウケた。
YouTuberの「鐵坊主」氏はLIVE中にドバイからのワン切りが掛かってきた事はありましたな。

・複雑な上醍醐寺。
落雷火災は避雷針があってもダメな事もあるそうな。


866 : 駅長 :2023/11/07(火) 06:25:47 Qi8s7lo.
最近は要人警護などの覆面車も普通に3ナンバーな事が多いようですが。

…やはり昔は8ナンバーが欲しくて「事務室車」とか「公報宣伝車」とか、適当な理由と
ソレ用の最低限の装備を積んで登録すると言う者が居たのを覚えています。

落雷が避けられないなら、火が点いた時の報知器と消火設備は充実させるべきでしょうね。


867 : 紅の豚親方 :2023/11/07(火) 13:28:59 1hnPecco
クラウンやセドグロで8ナンバーは気をつけろって言われたのも昔話なんですよね。

・奈良線で東福寺。
中書島経由も面白いかも。
ホームに駅そばもあったし。

・トラックが踏切内で落とし物。
日本の道路交通も、中韓並みになってきた様に思えるのは私だけ(笑)。

・今熊野と新那智山。
どちらも横着なんだな(笑)。
ってか、そんなんで御利益があるのだろうかねぇ(笑)。
まっ、信じる者はナンとやらですかね。

・子まもり大師像。
子供が洋装なのは、建造は比較的近年だからかな?。
って女児のみ、アニメだったら騒がれそう(笑)。

・医聖堂
某医療系ドラマに出てきそうな名前だな。


868 : 駅長 :2023/11/08(水) 06:43:24 x5FrNH6U
とっとと終わらせて飲みに行きたいから最短ルートで乗ったものの、遅延したから
結果的には中書島経由の方が早かったかも知れません。

昔は交通機関が無く歩きだけだから、「遠い→じゃあ近くに持って来よう」となったのかもね。

最近は多様化の世の中だから、御大師様に縋る子供も男女均等に、肥満児や黒人も入れないと叩かれますよ。

聖ナントカ大学付属病院みたいにキリスト教の教会を併設した病院は多いと思うんですが、
寺や神社が経営してる病院って聞きませんね。ちなみに天理教にはめっちゃ大きな病院があります。


869 : 紅の豚親方 :2023/11/08(水) 07:14:03 mf0PNKPA
「本当に」多様性を尊重する人は、騒がないと思われます(笑)。

寺が病院経営、まさしくゆりかごから墓場まで(笑)。

・JR総持寺。
意図せず新駅来訪になりましたな。

・乞食が居た記憶はある。
そう言う輩こそバチが当たるべきだがねぇ(笑)。


870 : 駅長 :2023/11/09(木) 06:03:11 fXxFOlJE
最近はJRも駅が増えましたね。殊に私鉄と競合する電車区間は、増やさないと負けるのでしょう。

…どうしても貧乏なら参拝客でなくお坊さんに相談すればイイと思うんですが、
何か疚しい事があったのでしょう。単に怠けてるだけとか。


871 : 紅の豚親方 :2023/11/09(木) 07:10:46 a94iK4aQ
・美作河井を模したと思われる工作品。
やはりまめな方が居るものだね。

・ネタは美作河井と那岐をタクシーで移動。
奈良の方60円高いんだね。
タクシーの描写が細かいのは流石は駅長です。


872 : 駅長 :2023/11/10(金) 06:01:01 xYHVl6fo
本日付けの「おまけネタ」にも書いた通り、何らかの保存会が存在するのは確かなんですが、
活動してるんだかしてナイんだかが全く不明です。
…老人がメインだとTwitterやブログで活動内容を発信いる事もナイでしょう。

運賃形態は県によって違うので、大体の価格です。60円なら逆転する可能性もありますよ。

タクシーの車内は適当に見つけた画像で書きましたが、コンフォートですね。
…田舎では最も台数が多そうなので。


873 : 紅の豚親方 :2023/11/10(金) 08:04:35 nbtQ0yNE
・勝央サービスエリアで朝飯。
両方オレになりましたな。

・投句箱に1枚だけが放置。
こう言う俳句系も何かな感じ。

・作りかけの建物の模型。
内部観察出来る様になってる可能性も0ではないかも?。

・転車台の見学通路が欲しいところ。
小団体では難しいでしょうね。
観光目的なら若桜か津山に行くだろうし。

・列車もバスも乗り降り無し。
まっ、ソレが現実。


874 : 駅長 :2023/11/11(土) 06:25:10 ccisLpqU
俳句と言う物は31文字で構成されてるワケですが、日本語の仮名が概ね48文字だとしたら
その順列組み合わせで作らざるを得ないから、そのうちネタは尽きる筈ですよね。
…そりゃ似たり寄ったりの物になるのは仕方ないのかと思います。

折角この大きさで模型を作るなら、屋根を外して内部の再現して欲しい所です。

美作河井の転車台は土中に埋もれてた物を発掘したと言うから、鉄ヲタより考古学の範疇
なのかも知れません。だから双方向から中途半端と言うかね。


875 : 紅の豚親方 :2023/11/11(土) 07:00:06 Sw2e6YXg
・鐵道部屋で寝る。
寝相が良い人ならではだな。

・発泡スチロールカッター置き換え。
中韓製か、日本製でも中韓人に作らしてたりするからかな?(笑)。

・合間にカレーを仕込む。
なんか大人の休日だな。


876 : 駅長 :2023/11/12(日) 07:13:23 qbJfyu26
私は寝相はイイ方だと思います。…まぁテーブルの脚があるから、転がってもソコで止まりますが。

スチロールカッターは長く電池を入れっ放しにしてたから、端子との接点が錆びたのも原因かと思われます。
安い物なんで買い直しました。…同じ機種だから熱線の部分は使い回せるし。

台所が鉄道部屋の隣であり、段々とジオラマが出来上がると作業スペースが食卓になるので、
煮物の見張りには便利な状況です。


877 : 紅の豚親方 :2023/11/12(日) 08:23:24 YQ.IeSWg
へぇ、そんな方が。
十五夜のみじゃ私は知らんな。

つばさがエリートサラリーマンねぇ。
新幹線つばさは、ある意味エリートサラリーマンかな(笑)。
まぁ矢鱈とエグい厚遇を受けてた方も「つばさ」でしたがねぇ。

ブブカかぁ。
そんな記事もありましたな。
私とグランクラスに乗った事はリークされなかったのだな。

なんとなく、アノ方に近しい様な臭いを感じますがねぇ。
社長が結婚した事の感想をちょっと聞いてみたい気がしなくもないですな。


878 : 駅長 :2023/11/13(月) 06:02:48 XS5BjZzs
新在直通の新幹線は本社と地方の支店を結ぶ連絡役みたいな物でしょうね。
中央で働ける能力も持ちつつ、田舎の面倒な人間関係にも対応出来る人でないと無理?

彼の「つばさ」は本名なのか?今だに知りません。

社長がアイドルとして全盛期なら「グランクラスでデート?」みたいな記事になったかな。
親方の責任ではなく社長の需要の問題かと。


879 : 紅の豚親方 :2023/11/14(火) 06:36:46 XygLl.SY
またもや昨日(11月13日)分を打ってる内に寝落ちした模様(笑)。

鐵道で万能と言うのはなかなか難しいでしょうね。
ラッシュ特化か長距離特化かにどうしても分かれますからねぇ。

社長とグランクラスに乗った時、そう言う展開で騒がれる事も多少は狙ったのですがねぇ(笑)。

・ココにも駅舎模型が。
因美線は駅舎模型が流行ってる?。

・岡山リベンジャーズ。
地域のみならず、様々なリベンジャーズが存在しているみたいですね。
私の推しアニメの「はいふり」も一時期リベンジャーズがありました。

・ネタは津山事件。
可哀想な奴でゆっくまー、ちとウケた。
まっイジられればイジられる程、彼の中の人は美味しいでしょうがね(笑)。

つづく


880 : 紅の豚親方 :2023/11/14(火) 06:46:51 XygLl.SY
・消しゴムのカスや鉛筆の削りカスを、水洗トイレに流す。
多分大丈夫かと思いますが、浄化槽タイプは辞めた方が良さそうな感じ。

・壁掛け式ポスト。
小学生の頃には近所にありましたな。
まだ残ってたのね。

・のんのんびより。
岡山のドコかとは聞いてたがココだったのね。
見てたが、普通に面白い程度だったので。

・ベンチが尻の形に合わせてある。
昭和初期はまだ戦争の足音も聞こえない平和な時代だったからでしょうね。


881 : 駅長 :2023/11/15(水) 06:42:01 P7ZUq37g
模型と言うには簡素な「工作物」だと思うんですが、隣り合った駅なのでもしかしたら
同じ団体が管理してるのかも知れません。

津山事件の犯人は元々、頭もいいしイケメンだと言う事で周囲の女性からモテモテ
だったのが結核を患ったために距離を置かれ、徴兵検査にも落ちて出征も出来ず…と
ゆっくまーとはカナリ違う状況ではありますが。

以前にも書いたかも知れませんが「のんのんびより」原作漫画を見る限り、舞台の土地は
岡山県なのか否か不明です。単に駅が似てるだけのようでした。

平和な時代なら色々と余裕があるもんなんでしょう。63型電車とか、戦時中に色々と
切り詰めまくった結果、エラい事になった例もあるようだし。


882 : 紅の豚親方 :2023/11/15(水) 08:20:19 gxs.F5s2
アニヲタには特定する方達が居まして、運営会社もアッパレな方達も居る模様です。

今も余裕が無い時代ですから、色んな形で歪みが出て来てますね。

・男はつらいよ。
最終回から再来年で30年かぁ。

・ネタは寅さんとその荷物。
大体私の旅支度と同じだな。
予備バッテリーは検討だけで未だに購入してませんが。


883 : 駅長 :2023/11/16(木) 05:35:53 rwWXsM06
なるほど、原作とアニメは違う場合があるか。…私はアニメは見てナイので分かりません。

段々と寅さんシリーズも知らない世代が多くなって行くでしょうね。
…駅ノート程度ならイイんですが、若者相手の実際の会話で古い物を共通コンセンサスとして
使うと嫌がられますから、ソノ辺は気を付けないといけません。

社員旅行を見てても、親方や松井さんは日帰りの時と同程度の荷物量ですよね。
…パソコンが必須な私には無理ですよ。


884 : 紅の豚親方 :2023/11/16(木) 07:02:47 ohbHEaNg
パソ持ってたらねぇ。

・集団接種。
何につけ面倒だわな。

・今回も線路に面した側の部屋に。
まさか身バレしてる?。

・デミカツを食す。
岡山名物ですからね。
まぁ似たのはザラにありますがね(笑)。


885 : 駅長 :2023/11/17(金) 05:31:09 WSy5F0Ok
「パソコンは発信するための物、スマートフォンは見るための物」…だと思ってるので、
日々の画像処理やブログ書きをスマホでやれと言われたら、私は無理。

行きつけの病院(奈良市)で訊いた所、やはりワクチンは今後も受けとく方がイイようです。
…申請すれば別の自治体でも可能な事もあるそうな。次回はソレで検討します。

身バレはナイとしても「コイツは鉄ヲタに違いない」と言う直感的な物はあるのかも知れません。


886 : 紅の豚親方 :2023/11/17(金) 07:16:45 okXbxpD2
「コイツは鉄ヲタに違いない」と言う直感的な物はあるのかも知れない。
あぁ、ソレはあるな。
コイツはマジだなとか、コイツはぶってるだけだなとかね。

・阪神高速京都線東山トンネル。
高速道路は既にトンネルを通してるのに新幹線はダメとはねぇ。

・花山天皇が出家した寺。
正しく下克上されたんですな。
今なら一発いったかもしれませんね。
でも家的に無理か。

・徳道上人
って聞くと「俊徳道」を連想したが、関係なかったみたい。


887 : 駅長 :2023/11/18(土) 05:52:12 4jt.pj7g
下剋上と言うのは武士階級が台頭してからの話なので、微妙に違うかも知れません。
この場合は主君を倒したと言うより、他の推しの人物を天皇にするための謀略と言うか。

…しかし古典文学を読むに、平安時代の貴族の男ってメンタル弱すぎでしょ。すぐ泣くし。
また剃髪したから「出家して失脚」と言うのも安直すぎない?

「いやあ、暑かったからスキンヘッドにしてみただけ。剃髪じゃないよ。」とかダメなのかしら?

俊徳道に関しては、調べると以下のように書いてありました。

俊徳街道は、俊徳丸の伝説(高安長者伝説)で、河内国・高安に住んでいた俊徳丸が、
舞楽の修行のため、高安から四天王寺へ通った 道筋とされています。

…「徳道/上人」と「俊徳/道」だから区切る所が違うようです。


888 : 紅の豚親方 :2023/11/18(土) 07:30:13 7IPaYDhc
平安時代貴族の男ってメンタル弱すぎ。
世間知らずで超温室育ちだからでしょうね。

剃髪したから「出家して失脚」と言うのも安直すぎ。
もしかしたら髪型にも取り決めがあったのかもしれません。
今では想像もつきませんが。

やはり俊徳道は無関係か。
歴史は奥がブラックホールだな。

・竹ぼうき垣。
恐らくですが、「和」テイストを狙った物かと。
竹ぼうきを逆さまで「嫌な客」除けは私は知りませんでした。
って感じで知らん人も居るだろし、「嫌な客」(カスハラ)除けはしても良いかも。

・マンションの駐車場の改造。
何故3台しか停まれない、何故腹を擦る仕様。
まっ模型あるあるですな。

・柵とか要るか?。
あっても良いし、無くても良い。
では答えにならないから、鐵道によくある白くて低い柵があっても良い。

・保存車の展示場。
最新型の保存展示は面白いかも。
何処もやってないし。

・奈良・三重・和歌山のバス。
近鉄系だけじゃなく南海系もあるのかな。

・バスコレが安く買える。
へぇ、そんな特典があるんだね。
JRは何も無くて。


889 : 駅長 :2023/11/19(日) 07:02:32 7CdxkBaU
「さかさ竹ボウキ」の話は各地にあるようですが、一般的には京都の洛中の人たちの発想だと
されており、関西では当たり前の話だと思ってました。

…奈良と京都は違いますが、首都圏(笑)から見れば同じような物なのに、よく苦情にならないなと。

ジオコレの建物でも真っ当な高さの土地の物は多くあるので、技術的な話ではナイ筈です。
その辺を統一して欲しい所ですね。

バスは和歌山南部なら御坊南海バスとか欲しかったんですが、流石にマイナーすぎて
一般的に南海バスになりました。あと白浜近辺のローカルとして明光バスを入れてます。

…よく考えたら三重交通も明光バスも近鉄系だわな。


890 : 紅の豚親方 :2023/11/19(日) 07:15:48 7sVcoS/g
明光バスも近鉄系だったのか。
近鉄のテリトリーは壮大だなと改めて思う。

・親が見返して嗤うために存在する。
確かに。
私の頃には8ミリビデオが主流になり、長男と言う事で矢鱈に撮影されましたが、やはりそう言う目的でしたね。
まぁ当時撮ったテープは劣化し再生するデッキも壊れたので引越から4年以上経った今でも荷解きすらしてません。
(でも何故か捨てない)

・自分自身の声があまり好きではない。
私も同じだな。
自分の声を録音して聞いたら、最近逮捕された鉄道系YouTuberに似てるんですよねぇ(笑)。

・動画だと静止画より手間がかかる。
確かに。
修正もし難いし、撮り直しにも簡単に行けないし。
まっ、やりたい人はやれば良いですな。


891 : 駅長 :2023/11/20(月) 06:01:59 r5xpxLvw
明光バスには近鉄バスの中古車が使われてたリします。

…声や映像を残されるって、人によってはカナリ嫌なんですよね。
親はソレを分かってないケースが多くて困ります。

先日、観光地でYouTuberらしき外国人のお姉ちゃんが撮影してたのを見たんですが、
自分で三脚を立ててポーズを取り、また回収するとか間抜けの極みに見えます。
…アレが嫌でやりたくナイと言うのもあるかな。


892 : 紅の豚親方 :2023/11/20(月) 21:33:35 8Am0kLh6
セッティングと回収をしなければならないのは仕方無いでしょうね。
大物YouTuberだとアシスタントが居る方もいますが、個人レベルではねぇ。

・京津線も新京阪色に。
まっ、そのうち馴れますよ。

・琵琶湖疎水。
京都市管理って、最近知りました。
「琵琶湖の水止めたる」と滋賀県民がよく言うが、滋賀県には何の権限もないのね(笑)。

・サラっと書くだけで数百円の収入になる。
だから中小私鉄や三セクが同様な事を始めたんでしょうね。

・ボケ防止の御守りを買いに来たツアー集団。
ネットが使えない人達は仕方無いでしょうねぇ。


893 : 駅長 :2023/11/21(火) 05:21:33 gD9DCO7k
京津線も新しい京阪色が意外と似合ってる気がするので、統一感があってイイと思います。

瀬田川→宇治川→淀川と流れる水は京都市内を通らないので、琵琶湖疎水とは別の水系になります。
だから京都府南部や大阪府が困るだうと言うネタなんですが、琵琶湖の水を止めると水の行き場がなくなって
滋賀県は半年ぐらいで水没する。…と言うギャグもありますね(虚構新聞)。

鉄印帳は直接書いて貰えるワケではなく、全て書き置きでしょ。あの段階で私はやる気になりません。

「ネットが使えないから仕方ない」と思うか、そこを努力するかで以後の脳ミソが大きく変わると思いますよ。


894 : 紅の豚親方 :2023/11/21(火) 11:19:57 fbaFxTp2
滋賀県水没、まぁその前にあふれそう(笑)。

「ネットが使えないから仕方ない」と思うか、そこを努力するかで以後の脳ミソが大きく変わる。
確かに。
最近みどりの窓口が無くなってJRをボロクソ言ってる老害が居るが、スマホでエロサイトを見るのにネット購入は使えないって何だかねぇ(笑)。

・弁慶力餅。
山登りする所には力餅多いよね。

そんないきさつがねぇ。
盗品を遺棄するって、今も昔も変わらずなんですな(笑)。

・紫式部まで萌え化した看板。
アニメ聖地なら兎も角、何でもない所はねぇ。

・源氏物語は相当エロい。
そう考えると萌えはマシな方だと私は思うが、どうでしょう?。

・琵琶湖の水止めたる。
こっちもあったか。
まっ瀬田川は国交省管轄だから、やはり滋賀県には何の権限もないな。


895 : 駅長 :2023/11/22(水) 07:02:06 pwXPeC8M
平安末期〜鎌倉期は、大きな寺では「僧兵」と言う武闘派の坊さんを何人も抱え、
自衛と称して結構な乱暴狼藉を働いてたようです。

源氏物語はエロいけど、そもそもは文学だからマシなだけ。
アニメや実写映画にすると、萌え絵を上回るエロさになりますね(何本か見た)。
…まぁNHKの大河ドラマなら、ソノ辺は抑え気味に作るでしょうが。

疎水より瀬田の洗堰の方がメインだと思われます。
奇しくも先日「琵琶湖の水位が下がってヤバいから他の水系から引いてくれ」みたいなニュースが出てましたね。


896 : 紅の豚親方 :2023/11/22(水) 07:18:59 lxfiUujg
どんな大河ドラマになるやら。
まぁ私は見ないけど(笑)。

・老人団体が煩いから石餅を食す。
混んでると食欲が失せますよね。
誰ですか、オメーもそんな事があるのですか〜って言うのは(笑)。

・信心深いヤンキー。
信心深いと言うか、ノリで行ってる感じ。
知らんけど。

・いつの間にか県境越え。
山中寺院あるあるですな。

・メダカブーム。
そうらしいですが、ふ〜んでしかないわな。


897 : 駅長 :2023/11/23(木) 04:17:12 3nOTUYxs
私も大河ドラマはリアルタイムでは観ませんが、面白そうなやつはDVDで旅の道中に観る事があります。
…戦国時代か幕末が多いから、平安時代って興味あるかも。

食欲とは別に「この空間に居たくない」と言うか。従業員の人も団体と被ったら面倒でしょう。

札所巡礼は私とて「ノリ」です。当時は運転免許を取ったばかりで、とにかく色々と走りたいし、
今はブログのネタ集めと言うか。…別にいいんじゃない?

動物を飼うにしても、魚は話が通じなさそうで面白くナイかな。犬や猫ならリアクションがあってイイけど。


898 : 紅の豚親方 :2023/11/23(木) 07:17:02 srD.63r2
「この空間に居たくない」。
確かにあるわな。

ノリでも別にいいんじゃない?。
うん、他人に迷惑掛けなくて法律に違反しなければ何でも良いですな。

・2両編成が「長い」と感じる。
常時2両で走ってるなら・・・、ねぇ。

・早い段階で棒線化された。
最近知ったのですが、気動車化されるとスピードアップするから、交換設備も不要になるそうな。
でもそれは、増発の可能性も捨てた事になるでしょうね。

・ネタは駅舎内に掲示してある写真をみる3匹。
最近の古い駅舎の駅あるあるですな。


899 : 駅長 :2023/11/24(金) 06:05:00 Or/0aV1M
国鉄時代はとにかく「編成が長い」と言うのが魅力だったように思いますが、
末期からローカル線は概ね短編成化され、電車は魔改造のクモハが増えましたわな。

駅の構造も昔は「臨機応変」を第一に考えて造ってあったように思うんですが。

ローカル駅を地元で守って、趣向を凝らした展示を競うようになったのはイイ事だと思います。


900 : 紅の豚親方 :2023/11/24(金) 07:15:16 YSiswqIk
「臨機応変」を第一に考えて造ってあったように思う。
昔は何事も「助長性」を大事にしたものですが、いつしか「無駄な事」と言われる様に。

・陽射しが柔らかくなる瞬間まで少し待った。
評価云々より自分がしっくりこないよね。

・プラスデック。
あきらかに老人が書いたと分かるな。

・ペットボ トル。
私も時たまやらかす。
でも私はやり直しますがねぇ。

・ネタ元の駅の航空写真。
変わってない様に見えて、まあまあ変わっているものだな。


901 : 駅長 :2023/11/25(土) 05:45:58 aocP9O5A
太陽の角度にもよりますが、晴天の時はガンダムの顔が高確率で陰になるんです。
…コレに関しては曇ってる方が撮りやすいですね。

私は「きっちりしぃ」なので、ブログの記事も単語の途中で改行しないように調整してるんですよ。
この作業も意外と時間を取ります。

駅舎自体は変わりませんが、周辺は大きく変わってますね。
やはりタイムマシンがあれば昭和30年代で乗り鉄してみたいですよ。


902 : 紅の豚親方 :2023/11/25(土) 06:59:27 bIkNo6CM
変な所で改行されると、なんかねぇ。
って私は改行し過ぎだな(笑)。

・清水寺の近くのコンビニのイートインスペースが・・・。
本当、中韓語で書かんと「ニホンゴワカリマセン」で押し切られるわな。

・保存車両が置いてある公園。
確かに保存車両の展示施設の大きさが際立つねぇ。


903 : 駅長 :2023/11/26(日) 06:10:42 SCTNRODw
一番イイのは中国人の店員を雇って注意させる事かな。
…JR奈良駅近くの京都王将がソレをやってました。

公園にしても何にしても、実際はもっと大きなスペースで作る物でしょう。
模型でソレをすると間延びして見えるから困り物なんですが。


904 : 紅の豚親方 :2023/11/26(日) 09:48:14 wB3ad3nc
まっ個人で楽しむ模型ですから。
博物館の模型も模型と割り切っている感じですわな。

・中華料理といえば○○。
餃子の王将は良いよね。
私はあんかけ系が好きで、あんかけ焼きそばやかたやきそばが好きだな。

・おにぎりの具と言えば。
ゆかりのおにぎりが好きだな。
後、冷凍食品のお弁当のおかずにある、蓮根のはさみ揚げをおにぎりの具にするのも好きだな。
それと最近塩さばを具にしたおにぎりも良いな。

・こどもが作ってくれたごはん。
居てもオカシクナイ年齢ですが不在なので自分の話ですが、昔はカレーやチャーハンをよく作りましたな。

・いつも注文する定番メニュー。
いつも行く店と言うと私だと「ゆで太郎」でかけそばと天丼セットか、駅そばの「いろり庵きらく」で、たぬき(天かす)そばを食べる事が多いですな。

・牛丼は「つゆなし」。
私はつゆだくだな。

つづく


905 : 紅の豚親方 :2023/11/26(日) 09:56:30 wB3ad3nc


・ココイチのカレーは「追加ソースをダブル」。
そう言えばココイチ最近言ってないな。
前はマックスバリュ-にあったがね。

・風邪ひいた日に食べるもの。
私は風邪をひいても食欲が落ちないので、普段と変わらないですな。
ちなみに過去2回は食欲も落ちましたな。

・ラーメン屋はあまり行かない。
大手チェーンならまぁ大丈夫だよね。
混んでるのも嫌いだし。

・好きなトーストアレンジ。
味付け海苔トッピングかぁ。
それ魅力。
ちなみに我が家は、きざみ海苔にチーズで、のりチートーストがマストです。
母が新宿の喫茶店で食べたらしい。

・一般的な嗜好とはズレてる。
まっ食の好みは「千差万別」「十人十色」「三者三葉」ですから、平均や一般がないと私は思いますよ。


906 : 駅長 :2023/11/27(月) 06:12:05 eeiQzBVs
王将は双方とも「あの値段であの味」と言う所が大きいと思います。
…裏ではドノようになってるのか謎ですが。

握り飯は味が均一な方が美味いと思ってるので、鮭なんかでもフレーク状りを混ぜ込みます。

定番メニューで毎度食べるにしても、「追加ダブルの人だ」とか覚えられるのが嫌で
複数のチェーン店をローテーションで回す傾向にあると言う、これまた謎。

海苔とチーズも鮭のアテとして存在するから、アリでしょうね。


907 : 紅の豚親方 :2023/11/27(月) 20:34:18 tAujtE2Y
複数のチェーン店をローテーション。
私も考えたが、まぁ駅そばもゆで太郎も事務的に接するだけだから気楽でいいです。

・木造駅舎。
まぁポピュラーちゃポピュラーですな。

・リフォームと鉄道模型が全て完成したら花の栽培をする予定。
花のブログは数字が良いかもしれない。

・ノートの進みは遅いが盗まれてる。
盗む方もわざわざ駅ノートの在処を調べるのかな?。

・ネタはホルモン焼屋。
又しても田舎の店あるあるに。
地方の飲食店が衰退する理由が分かりますわな。


908 : 駅長 :2023/11/28(火) 05:59:42 U3yL7iTA
昭和レトロ=平屋の木造駅舎も世代が変われば通じなくなるんでしょうね。
…今後の一般認識は都市郊外の橋上駅舎とかになりそう。

絵を盗むのは「たまたま見て良かった」が大半なんでしょうが、萌え絵が気に入らなくて
荒らしてやろうと言うのも些少ながら居るようです。

…絵はイイとして罪のない裏ページの人が可哀想だわ。

飲食院に限らず商店なども、田舎や個人店は気分で仕事するし客によって態度を変えるから嫌いです。
まぁ滅多に行かない他所者が言う事ではナイのでしょうが。


909 : 紅の豚親方 :2023/11/28(火) 10:11:59 qoYHy9Q.
・山陽道トンネル火災。
日本坂トンネル火災を連想してしまうねぇ。
やはり高速道路のトンネル火災は規模が大きくなるのだろうね。

・上月PA(下り)の朝定で朝飯。
ハンバーグは目玉焼きの付け合わせだな。

・ヤマト運輸の中継地点。
私が郵便局時代に、配達地域の公園の所で佐川の中継をしてましたな。
だから案外ポピュラーなのかもしれません。

・今回泊まったホテルの朝飯がパンとゆで卵だけ。
スープ系があれば何とかだが質素過ぎない(笑)。

・上月PA(上り)でホルモン焼うどん。
リベンジ達成。
こう言う所で食べた方が良いよね。


910 : 駅長 :2023/11/29(水) 06:05:34 cjcPGuws
確かにヤマト運輸はシェアが大きいですが、あんな田舎で更に小分けせにゃならん物なのかと。

ホテルは恐らく調理師設備が無く、パンを並べるのが精一杯なのでしょう。
…中途半端になるならナシで構わないんですが。

ホルモン焼きうどんは久し振りでした。相変わらず紅生姜は要りません。


911 : 紅の豚親方 :2023/11/29(水) 07:24:37 TziBW47E
何かの元鉄ヲタのブログには朝、食堂に行ったらパック御飯とカップ麺だけが置かれてた事があったらしい。
ソレはソレでアリかもね。

・根来SL公園再訪。
スイッチは元スイッチだったのね。
まぁバカが触ってイチイチ鳴ってたらねぇ。

・親も蒸機をリアルで知らないから、説明するのが大変。
我が母親はリアルで蒸機を知ってる世代ですが、私は復活蒸機しか知りませんからねぇ。

・本物の汽笛だと小さな子供が泣いてしまう。
時代と言うかねぇ。
私は電磁直通ブレーキの非常の時の音の方が怖かったですね。
今は電気指令式になって聞く機会がめっきり減りましたが。
むしろ改造トラックや改造ミニバンのクラクションの方が未だにドキリとする。


912 : 駅長 :2023/11/30(木) 06:56:27 2KMNx4uE
…パック御飯とカップ麺たらったら、その場で食わず持ち帰るわ。

根来SL公園の元スイッチは、それでもイタズラが多いらしくテプラの表示が外されてました。

私は昭和47年の生まれだからギリギリ被ってる世代ですが、それでも北海道とか行かないとダメなので
知ってるのは復活した物か梅小路で動態保存されてた物だけです。

汽笛で泣いてしまうのは、きかんしゃトーマスのソレが可愛らしすぎるからかも知れません。


913 : 紅の豚親方 :2023/11/30(木) 07:24:32 Mbpgulcw
そう言えば貼ってあったわな。

・萌えキャラ駅員氏はJR側からも重宝がられてるのか?。
最近はJRもアニメコラボが盛んになりましたからねぇ。
私の様な下っ端のアニメファンでも嬉しい限りですが・・・、副作用も強くなるから痛し痒しですな。

・河内堅上駅ノートは蔑ろにされている。
まぁ遠くを優先するとねぇ。
私も千葉県内は未だに未完乗ですし。
(東武野田線柏ー春日部)

・ネタは河内のオッサンの唄でゆっくまーに酒を飲ます。
歌は知りませんが、そんなシーンは記憶があります。

グランクラスで酔い潰れて炎上した話は、何かで見聞きしましたね。
ちなみに私はいつもコーヒー、お茶、コーラで、たまにノンアルのスパークリングワインを飲みます。


914 : 駅長 :2023/12/01(金) 06:31:53 Yr8/2TuQ
非公認の萌えキャラちゃんの場合、素人が趣味で描いてる物なら費用が発生しないと言う利点もあるのでしょう。
…私ものろ一家がドコに採用されたとして、金を取る気はありません。

昔から「遠い所の神様は有り難い」みたいな言葉があるように、遠方に価値を付けがちなのは事実。

同曲は私もカラオケで歌う事がありますが、昔のしっかり作り込んだ映像だと、
あまり迫力のない河内のオッサンが、家に来た郵便配達の兄ちゃんを無理矢理引っ張り込んで
ビールを飲ませるような内容でした。

…酔い潰れるだけで炎上するのか。面倒な世界ですね。


915 : 紅の豚親方 :2023/12/01(金) 07:20:05 bNRqrirI
「遠い所の神様は有り難い」。
初耳です。
神社仏閣は変わらん様な気がするのですが、どうなんでしょう?。

ゆっくまーに限らず、「有名人」は賛美称賛4.5、批判5.5で、批判が多いですからねぇ。
ドコかの女子アナみたいに賛美称賛9.0の方が異常事態だと私は思うのです。

・窓口営業時間が細かくなった。
今やドコもこうなりつつありますな。

・Qが大和路線に見える。
手書きのQだと尚更だね。

・洗車が適当。
JR系は多い気がする。
一般車だけでなく特急や新幹線でもよくある。
そう言う点では私鉄の方がきっちりしてますな。


916 : 駅長 :2023/12/02(土) 06:03:34 r7lltM9o
…まぁ「手間かけて遠い所へ行ったんだから」みたいな感情が混じるのかも。

関西の、いわゆる「アーバンネットワーク」にも路線記号と駅番号が設定されてるワケですが、
東海道線を「A」から始めて振っていったとして、大阪環状線が円い「О」大和路線がJR難波を表す「Q」
なのは出来すぎてると言うか、覚えやすさを優先した作為を感じますね。上手いと思いました。

…九州の乗り潰しをやってた時は、車体に付着した鉄紛の洗車が適当すぎて、
写真が汚くなるから外へ出てチリ紙で拭いたわな。


917 : 紅の豚親方 :2023/12/02(土) 07:32:17 YLCkZ4MY
JR九州も洗車が適当ですよね。
観光列車でも上等級(高額料金徴収かマスゴミ露出率が高い)じゃないと扱いが酷いらしいし。

・馬は乗られて鬱陶しいと言う感情はないものなのか?。
しゃべれたら言うかもね。
乗って欲しくない馬、乗られる事に快感を感じる馬、男なら良い女なら良い等々。

・馬糞処理班。
田畑に放るなら肥料になるが、市街地はねぇ。

・架線柱を立てないと気が済まない。
別に走れなくは無いが、やはり欲しいよね。

・詰所建設問題。
列車で資材と重機を運んだとの解釈で。
もしくは何処かに強引に踏切かトンネルを作るか?。


918 : 駅長 :2023/12/03(日) 05:34:33 fMzStFL2
馬はアタマのいい生き物だと言うから、自分の立場を分かってるのかも知れませんが、
それでも人間との相性はあるでしょうね。コレに関しては後で詳しくやります。

鹿のフンも舗装路に落ちた物は近所の人が掃除しますが、芝生などの物は肥料になります。

大規模な地上駅だと職員用の構内踏切も幾つか存在する筈ですが、
使える上手い素材が見つからなくて放置してあるのが現状ですよ。


919 : 紅の豚親方 :2023/12/03(日) 07:19:55 1x0PfMgk
・皇紀。
元号が変わる度に、「何故皇紀を使わないのだろうか?」と疑問に思ってたが、そう言う経緯もあるのかもしれないねぇ。

・弥生時代の土器に描かれた高層建築。
そう考えると古代文明は、今より発展してたかもしれないと言うのは幻想かもしれませんね。

・邪馬台国はドコにあったのか?。
これは有名ですよね。
上記のとリンクしますが、あくまでも法則や方程式で「こう」だったから「こう」だろうでこじつけてるだけですからねぇ。
でも人のやる事、法則や方程式通りにいかないものですからねぇ。

古代史はタイムマシンがあれば一発で解決するのでしょうが、無い物ねだりしてもしょうがないですがねぇ(笑)。


920 : 駅長 :2023/12/04(月) 07:25:04 JW7LlG2M
キリストの生誕も今では紀元前4年頃とされており、西暦の数値と合わなくなるワケですが、
コレまた今更修正が効かないのでしょう。…まぁ4年程度ならいいか。みたいな?

高層建築と言っても3階建て程度なので、技術的には可能でしょう。
そして600年程度続いてますから、最初と最後でも結構な文明差はあったと思われます。
…しかし絵だけで判断すると言うのは。柱の跡とかなら納得なんですが。

タイムマシンを実用化するとしても、どの程度ピンポイントで目的地へ行けるのかが気になりますね。
GPSでも結構な誤差が出るのに、海の上とかに出たらヤバいわ。


921 : 紅の豚親方 :2023/12/04(月) 21:47:03 QZJ7T7aE
・ケーブルカーでもICカード。
近鉄直系だからかな?。
御嵩はICで乗れるが高尾はICで切符を買えるだけとバラバラ。
同じ京王グループなんだがねぇ。

・大阪の人が「大阪や!」とは言わないと思う。
確かに。
ってかソコも大阪だし。

・風景画では無いが・・・。
萌え絵一辺倒な状況だから、風景を入れた絵は貴重で珍しいと思ってくれたのかもしれませんね。

・ネタは暗峠。
国道ならぬ酷道。
石畳の国道は、どちらと言うとおもしろ国道ですな。


922 : 駅長 :2023/12/05(火) 05:42:50 2INcIuaQ
分社化されてれば費用対効果なども考えが違ってくるのかも知れません。

大阪の人が言うとすれば、個々の建物などを指して「○○はアレか」みたいな反応でしょうね。

萌え絵どころか、こちらも絵師さん(笑)は一通り描けばイイ感じで、最近は誰も来ないようです。

石畳は恐らく、観光客向けに再現した物でしょう。だから「ネタ半分」と言うか。


923 : 紅の豚親方 :2023/12/05(火) 22:27:52 Z1AphQgw
・車庫と給油設備の跡。
昔は結構長距離の路線バスがありましたから、その為かもしれませんね。

・暗峠は軽自動車の方が無難なルート。
旧道ってのは概ねそんな感じ。


924 : 駅長 :2023/12/06(水) 06:07:28 xfFSk9Qw
…そしてやはり、バスの燃費も悪かったのでしょう。

暗峠の最高記録?は3ナンバーの日産キャラバンですが、
アレは意外とホイルベースが短いのですよ。
…しかし幅がギリギリだった箇所がある筈で、セドリックで行こうとは思いません。


925 : 紅の豚親方 :2023/12/06(水) 23:06:48 PPIbDLKk
私は軽でも暗峠は無理だろうな(笑)。

・清水寺。
清水寺も西国の札所なんだね。

チャイナウィルス渦の時に行っておけば良かったと言って、今更ですがね。

私は混雑自体はまぁなんだが、殺伐とした雰囲気になるのがねぇ。
って、やはり原因は混雑だから、やはり混雑はイヤですわな。


926 : 駅長 :2023/12/07(木) 06:05:55 HcdOnhXc
京都の清水寺は札所の中ではソレ以外でも最もメジャーでしょう。

コロナ最盛期は流石の京都も空いてたらしく、ホントに賢い人はソレを狙って行ってたと思います。
…今更と言えば「コロナ禍」。の「か」は「禍々(まがまが)しい」の「禍」な。

中韓人って無駄に声がデカいし、取り敢えず我を通そうとするから面倒ですね。
…大人3人+子供2人の客を何回断った事か。


927 : 紅の豚親方 :2023/12/07(木) 07:02:17 w6Gh3y16
そっちの禍だったかぁ。

中韓人は取り敢えず我を通そうとするから面倒。
本当それ。
最近は、それにインスパイアされた日本人・・・いや、それはもう中韓人だな(笑)。

・観光シーズンに地主神社の改修。
別にかき入れ時とも思ってないのかもしれませんね。
京都はGoing My Wayなイメージだし。

・朝の8時台に既に修学旅行生が。
朝飯や起きるのは・・・、大変だなぁ。

・六波羅探題。
六波羅短期大学があったらなったかもね。


928 : 駅長 :2023/12/08(金) 07:09:58 AuVTJHDY
確認してませんが、、よく考えたら「縁結びのおみくじ」だけ寺の売店に置いとけばいいんでしょう。
…私は京都人ではありませんが、碌に理解もせず来る観光客は好きではありません。

修学旅行だと早いっても7時半出発ぐらいが限度なのか?
旅館の人にしてみれば「早く片付く方が楽」とか思ってそう。


929 : 紅の豚親方 :2023/12/08(金) 07:14:23 iFidGn.Q
早く片付く方が楽、それはあるな。

・子育て幽霊。
子宝に恵まれる代わりに母親は早死するって思ってしまう(笑)。

・「こうどう」か「かくどう」か「かうだう」か?。
呼び方が何個もあるのねぇ(笑)。

・猫ヨシヨシも滞りがち。
私の近所でも最近、猫を見掛けなくなった気がします。


930 : 駅長 :2023/12/09(土) 06:08:12 wrbxFQlQ
昔は「出産も命がけ」みたいな所があったんでしょう。
…しかし幽霊になっても子を育てるとか、昨今の育児放棄とは真逆の方向性ですな。

猫も一旦保護して避妊手術とかをする方向性にあるのでしょう。
猫社会にとってもソレはいい事なんですが、些かの淋しさを感じるのも事実。

「俺が時々ヨシヨシしたいから残しとけ」と言うのは、赤字ローカル線に対する
鉄ヲタの発想と同じだわな。


931 : 紅の豚親方 :2023/12/10(日) 13:41:31 mwOO7pvs
素朴な疑問として、幽霊で果たして現実の子供を育てられるのかと。
まぁ一種のファンタジーと言うか、幽霊になっても子育てした人が居るのだから、お前達もちゃんとやれよ、って感じかな。

猫ヨシしたいからとっとけ。
確かにそれはねぇ。
猫カフェに行けってなるかも。

・藤袴(フジバカマ)の品評会。
神社仏閣と言うと藤が多い感じ。

・花なんて、自分が見てカッコイイと思う方法でいいと思う。
違いねぇ(笑)。
まっ、一般人にはそれで十分だわな。

・白鳥に噛まれる&食べる物。
動物(人も)、凶暴な輩は凶暴ですね(笑)。

白鳥は雑食だそうです。
さすがに駅弁・駅そばは食わな・・・、いや食わしたらハマる奴もいるかも(笑)。


932 : 紅の豚親方 :2023/12/10(日) 13:58:48 mwOO7pvs
今回は限定なので。
両者共、私は余り面識がないのですが、実生活でもこんな有様なんですかねぇ。

地下や御当地とは言え「芸能人」ですからねぇ。
まぁ私も2次元がお相手ですので、似たり寄ったりでしょうがね(笑)。


933 : 駅長 :2023/12/11(月) 05:55:35 h6DT56a2
まぁ子育てと言っても飴を買って与えるだけなのですが。

…離島なとどの猫ヨシヨシが異性との純粋な出会いだとすれば、
猫カフェはキャバクラとかホストクラブに相当するような気がします。

華道や茶道は公式の場に出ない、自分が楽しみたいだけなら自己流で構わんと思うし
私の絵もほぼ自己流です。…別にいいじゃない。

人間の性格なんて簡単には変わらないから「そんな奴は実生活でもそんな奴」でしょう。

二次元は裏切らないから便利だよな。


934 : 紅の豚親方 :2023/12/11(月) 10:12:45 E4Q5M/TY
って事は猫カフェには行かないのね。
まぁ撮影もし辛いだろうし。

2次元は便利ですよ。
しかもマイナーだからフェミニストやジャニーズがチョッカイ出す事もないし。

・朝来駅ノートは空振り。
持ち去られたのだろうか?。
ってか野良ノートの可能性大か?。


935 : 駅長 :2023/12/12(火) 06:37:38 6z5P4dng
猫カフェは行った事ナイですね。
…完全に猫が経営してて、人間が一切関わらない物があれば行ってみたい気もしますが。

朝来の駅ノートは恐らくはJRの公式設置です。
しかし無人駅なのでマメに管理される事もなく、悪戯に持ち去られたのでしょう。


936 : 紅の豚親方 :2023/12/12(火) 11:16:59 maxAr9WE
猫が駅を改築した猫カフェを経営し、ソコで駅ノート絵を描く。
それは絶対面白い

・「ココもか」と言う些かの淋しさを感じる。
特急が走る時間帯でも窓口で切符が買えないのは、最早仕方ないでしょうね。
JRのネット購入メンドクセーで敬遠してばかりでなく、いい加減に「勉強」しなさいよ、って私は思うがねぇ。

・紀伊田辺の世界的観光地。
熊野古道は世界遺産ですから、それが目的でしょうね。
まぁ侘び寂びは理解出来ないでしょうが、ソレは日本人でもでしょうからねぇ。

・自転車旅行者向けのノートを駅ノートに加えるか否かは、判断が分かれる。
そもそも誰々向けと言う基準も曖昧ですな。

・ネタは観光案内所の前に顔出し看板。
特に紀伊田辺だからでは無いわな。

・顔が大きいから完全に突っ込むと抜けなくなるかもしれない。
中国のマヌケ猫とかでありましたな。
中国は猫もなんですかねぇ(笑)。


937 : 駅長 :2023/12/13(水) 05:40:34 PicAJUp2
「みどりの窓口」が相次いで廃止されると、私が困るのは窓口でしか買えない
観光列車に乗りたい時ですね。

…少ない窓口は外国人と高齢者で列になってるから、昔はソレが嫌で平城山とか
郡山とか、ローカル駅の窓口まで行ってたもんです。

熊野古道ってのはソノ名の通り「道」だから、全部歩かないと行った事にはならんのか?
…大半は入口で自撮りだけ撮って戻ってきそう。

サイクルノートもピアノのノートも、それ関係の人しか書かないワケじゃないし。

どんな国でも猫(又は他の動物)ぐらいはマトモであって欲しい。


938 : 紅の豚親方 :2023/12/13(水) 07:23:05 vu4e6e4w
ネット購入だと、観光列車に対応してないか一般席だけってのがありますからねぇ。

・奈良県内がなかなか出来ない京奈和自動車道。
奈良県内って、高速道路空白地帯のイメージ。

・紀伊田辺に駅弁は無かった。
紀伊田辺に本拠を構える業者が白浜で売っているみたいです。
時折、紀伊田辺でも販売していたりいなかったりするみたいです。

・観光案内所勤務。
商売では無くてもモンスターカスタマーは居るだろうし、外国人対応もあるだろうから、飲食店よりはマシでしょうが、それなりに大変だと思う。

・紀州備長炭風鈴。
高温で焼くから固くなるらしい。
中国産のナンチャッテ備長炭だと、固い事は固いのだが、すぐボロボロに砕けたり、煙が出たり、バチバチいったりするらしい。


939 : 駅長 :2023/12/14(木) 06:08:16 vCyt5k32
観光列車は場合によって座席も指定したい事がありますので、やはり窓口へ行かざるを得ません。

白浜にはKiosk売店があるので、駅弁は僅かながら売ってたように思います。

…観光案内所は英語力は必要か。あとココも自力で調べる能力が無さそうな老人も多いかも。

紀州なのに「備長」って他所の地域っぽい名前が付いてるのが気になりますが、後で調べてみましょう。


940 : 紅の豚親方 :2023/12/14(木) 07:21:39 bZVjJHmU
西日本管内は、セブンイレブンになると販売取りやめる所が多い感じです。
まぁ有名な駅弁は兎も角、相手がコンビニ弁当じゃ負け戦だろうしねぇ。

・岩代駅の謎のアート。
最近は現代アートコラボが当たり前田のクラッカーと化してますわな。

・公式な駅ノートだが1年も認知されなかった。
鉄道会社はあまり駅ノートのPRをしませんからねぇ。

・どうしても巨乳の萌えキャラちゃんを描かないと気が済まないようです。
胸ばかり見てないで他のパーツや内面も見ないとね(笑)。

・ネタはスッパマン。
ありましたな。
詳しい内容は忘れましたが。


941 : 駅長 :2023/12/15(金) 06:31:47 KAvOshW.
現代アートと言う物は、観る人を選ぶと言うか「分からん」と言ったら恥ずかしいから
みんな「スゴいねー」と言ってるだけのような気がします。…ぃゃ、やっぱり殴り書きにしか見えん。

公式でも公認でも、設置したらマメに管理して欲しいものです。最低でも週に一度は
見回れる環境で、無くなったら置き換える。それが続くようなら諦めるのがベストかな。

二次元には時として、あり得ない大きさの乳と「そんな角度に曲がるものか?」と言う
表現が出てきますが、アレがフェミ層の反感を買う一因になってるのも事実。

スッパマンは覚えてる人も少ないでしょうね。
飛べないからスケボーに腹這いになって乗るんです。


942 : 紅の豚親方 :2023/12/15(金) 22:49:58 WQEUiK1U
確かに現代アートは、一般人に見せてもワカランわな。

フェミニストは、現実と虚像がワカラン輩の塊です。
だから2次元に噛み付いたり、ジャニーズに「鉄ヲタ」が居て、自分が女子鉄になれば「結婚」出来ると思い込んでると、「個人的」には思います。

・サイクルトレイン。
これのおかげで20%増えたそうな。

・289系は碓氷峠を越えられるか?。
最大8両で協調運転しなければ、何でも可能だったはず。

・289系の交流設備。
撤去されたみたいです。
あくまで「噂」ですが、交流設備を復活させて、ムーンライト九州の復活の声が殺到した為だとか。

・フロントの人は吉田鋼太郎に似た感じだから、白シャツにサスペンダーと黒い腕カバーが似合う。
ドラマの設定でありましたな。


943 : 駅長 :2023/12/16(土) 05:58:57 1UHYnOwA
サイクルトレインは万葉まほろば線でもやって欲しいと思ってます。
…そうすれば自転車通勤も可能になるんですよ。

子供の頃は169、189、489と、碓氷峠の協調運転に対応した車両は「末尾が9」と習いました。
しかし119が登場してソノ原則が崩れたと言うか。

鉄道模型を初めて知った知識に碓氷峠を通過可能な車両は表示の頭に「・」を付けると言うのが
あるんですが、アレは客車だけの話なのかな?

しょうもない素人意見を封じるためだけに交流機器を外すもんだろうか?

…北近畿地区用の485系を183系に編入した時は、外した交流機器を113系に積んで
七尾線用の交直車にすると言う、貧乏改造をやってますね。


944 : 紅の豚親方 :2023/12/16(土) 06:55:32 K.i2HYV2
交流設備撤去の噂は、あくまで噂ですがね。
ちなみに私は、「能登かがり火」用の部品調達用と思うのですが。

・レストア完了。
やっとですね。
タクシーから機動捜査隊にシフトチェンジ。渡瀬恒彦から渡哲也だな。


945 : 駅長 :2023/12/17(日) 06:43:54 0AzI3haM
ココまで時間が掛かった原因は何なのか?恐らく車屋さんの規模の小ささだと思われます。

…何度か工場へ行ったんですが、社長さんとソノ奥さんと思われる事務の女性、あと若手が1人
ぐらいしか居ない状態でやってて、いつも「休み時間」みたいな感じで実際の作業をしてる場面を
見た事がありませんでした。恐らく作業時間がめっちゃ短いのでしょう。

尚且つ他の車の車検整備や急ぎの修理を優先させてたのかなと(私もそれでイイと言ってたし)。

…渡瀬恒彦から渡哲也?ソノ発想はありませんでした。喜んでいいのか?


946 : 紅の豚親方 :2023/12/17(日) 07:37:56 CxbhU52w
まっ、やってくれればOKだな。

渡瀬恒彦から渡哲也は、渡瀬恒彦が「タクシードライバーの推理日誌」出演から連想し、渡哲也は「西部警察」出演から連想し、タクシー車から警察車へのチェンジ。
って、ややこしかったね。
喜んで良いかはご自由に。

・信号と停止線の勘違い。
なるほど、そんな事が。
まぁ気をつけてね、何たらかんたらでイチャモン付ける中韓人思想が多いですからね。

・馬の気持ち。
喋れたら何を考えてるのか聞いてみたいわな。

・Twitterに欲しい機能。
編集機能かぁ。
ただそうなると有名人の過去のツイートも変えられてしまうだろうね。

ちなみに私はフォロー解除通知。
何の絡みも無くなった人をいつまでもフォローし続けるって、ある意味ストーカーだしねぇ。

・理想のアルコール度数。
私は飲まんのでこの辺りが疎く、5%位軽いと思ってたら両親に「5%は普通だ」と言われましたな(笑)。
今年の7月20日に意を決して飲んだシードルは5%で軽いと思って飲みましたが(笑)。


947 : ゆゆ385-1001 :2023/12/17(日) 13:30:13 Jz0VP8Fs
私は酎ハイに氷入れる派ですが、浅草の鯨料理店で「酎ハイ、氷なしで」とオーダーしているお客さんを見掛けたことがあります。

全ての飲食店で通用するとは限りませんが、試してみるのはアリかと思います。

ちなみに私はウィスキーは好きですがハイボールは苦手なので、ウィスキー系ドリンクがメニュー上ハイボールしか置いていない店では「ハイボールのソーダ抜き」とオーダーしています。

今までのところ100%の確率で事実上の「ロック」状態で提供して貰えています。


948 : 駅長 :2023/12/18(月) 05:48:14 4rTTCAJ2
>紅の親方、編集出来るのは勿論、自分のアカウントだけしょう。

…私も昔はフォロワーのアカウント名をメモ帳機能に書き出して、誰が増えて誰が減ったを
管理してた時期もあったんですが、面倒になってヤメました。

アルコール耐性は人によって違うから、何が強いとかは一概に言えません。
シードル系は甘味がある分、軽く感じるでしょうね。

>ゆゆ385-1001さん、やはり私と同じような考えの人が居るんですね。

…個人店なら多少の融通は効くでしょうが、私はタッチパネルで注文するようなチェーン店
の方が気楽で好きなので、ソコでわざわざ店員さんを呼んで変な事を言うのも気が引けます。

ウイスキーや焼酎を置いてる店なら、ロック・水割り・ソーダ割りの3パターンは必須かとも思いますが。


949 : 紅の豚親方 :2023/12/18(月) 10:35:53 PA4KQ3h2
フォロー解除通知いいでしょ。
伝えたいのですが、一体全体どうやって伝えたら良いのかが分からないのですよねぇ。
なので先々月より相互フォローを辞め、絡みが全く無い方も解除する事にしました。

最近はノンアルコールのスパーリングワインや酎ハイが出回る様になり、気分だけでも飲める様になったのは歓迎してますな。

・和佐駅舎。
まんま「管」ですね。
しかし、雨は吹き込むだろうし、冬は寒いだろうね。
まぁ時間に合わせて来る人が多い地方ならではかな?。

・JR形配線。
便利な配線だけど、緩急接続は片方しか出来ないのが難点ですわな。
単線から複線化した場合は難しいが、最初から複線化した場合なら、ぶっちゃけ環状線の「西九条」みたいに中線ホームサンドイッチなら万能だった感じもしなくはないのですが、どうでしょう。

・ネタは駅舎。
のろの食い意地はいつもだが、遂にてんも食い意地が・・・、親子ですな。


950 : 駅長 :2023/12/19(火) 05:46:49 HfqFLwzU
和歌山の緯度は九州に近いものですが、やはり冬場は寒いでしょう。

西九条方式なら島式ホームが2本要りますね。
…今なら橋上(又は高架)駅舎にすれば面倒は感じませんが、昔は1番線が駅舎と
直結した構造が多かったのでもその発想は出にくかったのかも知れません。

のろ一家は血の繋がらない親子ですが、てんはのろ似です。
尚且つ子供なのでよく食べると言う事もあるんでしょう。


951 : 紅の豚親方 :2023/12/19(火) 10:53:54 PeOfX8d.
・教習車上がりのコンフォートを使ってるタクシー。
教習車上がりを使ってるんだ。

・世迷い人の書き込み。
辛いなら辞めれば良いわな。
「名誉ある撤退は恥では無い」!。
3浪&転職3回、未だ迷う40歳の私です(笑)。

・接近放送聞いてからだと間に合わない。
JR西日本系のアプリは入れてない?。

・吉備湯浅パーキングエリアで昼飯。
湯浅の醤油が使われてるかは不明だが単純に美味そうです。


953 : 駅長 :2023/12/20(水) 05:40:14 4WsAszDE
自動車教習所の方が人気商売だから、車の入れ替えも早いと言う事なんでしょうか?
実際に見た事はありませんが、助手席用のブレーキペダルなどは外してあると思われます。

終身雇用の年功序列でもナイ、結婚する事が幸福の頂点でもナイ時代だから、適当でいいと思うんですよね。

JR西日本と近鉄はアプリを入れてますが、スマートフォンは絵のネタ画像の表示に使ってる事が多く
駅ノートを描く時は見ませんね。


954 : 紅の豚親方 :2023/12/20(水) 07:12:51 N/CdYzFo
・周参見にはなかった。
公式とて流動的なんだな。

・印内の絵にヒゲの追加。
何はともあれ御苦労様です。

・冷水浦は撤去?されてた。
撤去されたり増えたり大変だわな。


955 : 駅長 :2023/12/21(木) 06:55:59 VW6/WA7E
朝来と同じで「置いたけど盗まれた」のような気がします。
…公式設置ではあるものの、しっかり管理されてナイのでしょう。

最近は減りましたが、部分的な塗り忘れやパーツの描き忘れ、判子の捺し忘れ
が時々あるんです。無視できない場合は再訪する事になりますね。

減るのは仕方ないとして、コレ以上増やすな。とは時々思いますね。


956 : 紅の豚親方 :2023/12/21(木) 07:25:45 n50WADNo
JRとて人手不足(?)ですから、ノート管理に人員は割けませんからねぇ。

増やしたとしても告知はして欲しい?。

・まんが日本昔ばなしに出てきそう。
確かに、村の外れにあってキツネとタヌキが下らない見栄の張り合いをしてるって感じ。

・布団を掛けて寝てる釈迦涅槃像。
良いなぁ。
じゃなくて、よく見ますね。

・江戸時代初期の書院や広間。
鬼滅の刃の親方の邸宅みたいだな。

・デジカメを忘れた。
今のスマホの方が下手するとデジカメより画質がイイそうですからねぇ。


957 : 駅長 :2023/12/22(金) 06:10:09 2ot9kKu2
…私のイメージでは和尚さんと小僧さんの知恵比べ的な方向かな。

私は子供の頃、涅槃像と言う物はお釈迦様がリラックスして昼寝してる姿だと思ってました。
…死にかけてるほど具合の悪い人が、肘を立てて枕にするような寝相を取るものか?

やはり私はデジカメの方が自由度が高いと思うので、当日は色々と不便でしたよ。


958 : 紅の豚親方 :2023/12/22(金) 07:23:02 87.0oh4Q
和尚さんと小僧さんの知恵比べ。
それもありだな。

・善峯寺も応仁の乱で焼き討ちにあった。
今だったら罰当たりなとか言われそうだねぇ。

・奈良にも多い桂昌院寄進の寺。
名義貸しと言うか、今風のネーミングライツ的かもしれませんね。

・おちないお守り。
まっ事実とは異なってもい・・・、と私は今まで思っていたが、こう言う小さな間違いも指摘しないとねぇ(意味深)。

・酒を与えたら幹が横に伸びた。
そんな事があるんですかねぇ?。


959 : 駅長 :2023/12/23(土) 08:19:30 Tu3pPBo6
寺を焼き払うとか昔でも罰当たりには違いないんですが、「そんな事も恐れない俺!」
みたいな武力誇示の意味もあったと思われます。

…若しくは寺を本陣にしてしまい、そこに攻撃されるとか。

桂昌院が寄進した寺社については寺の方から「ウチもお願いします」みたいな申し出が
あったのかも知れません。で実際は複数の部下が処理してるから、膨大な件数になるとか。

「松の木/酒」で検索すると、栄養の代わりとして少量の酒を与えるのは間違いでもナイようです。
加えて「長寿祈願のため」みたいな事も書いてありますが、コレは人間側の気分の話でしょう。

…ソレで横に伸びるのか否かは謎です。


960 : 紅の豚親方 :2023/12/23(土) 09:20:25 Fs4s3yEM
もしかしたら松の木が酔っ払った?。

・小規模改造の続き。
見てると簡単そうだな。
でも実際にやると力加減がねぇ(笑)。


961 : 駅長 :2023/12/24(日) 07:23:42 T.ukB9bc
私が出来るぐらいなんだから、今時の一般的な車に関してよりは楽でしょう。
…インパネがネジで留めてあると言う点が大きいようです。

バックモニターの土台は力加減の問題でなく、完全な設計ミスでしょ。
何度も折り曲げたら金属疲労が来るのは当然ですが、微調整すら出来んとか。


962 : 紅の豚親方 :2023/12/24(日) 08:50:34 Bg0m1wLQ
・ホットドッグとフランクフルト。
バカと言うかヤンキーかな。
何でもいいから薬が欲しいですな。

・意味不明な見栄の為のヅラ。
年寄りと言うのは、意味不明な見栄を張りがちですな。
近所のスーパーへ買い物に行く位で着込むのと同じ感覚なのかもしれません。
知らんけど。

・ヤフオクの終了時間
事務的なんでしょうね。

・流しのタクシー。
まっ地方では当たり前ですね。
だが、長野のタクシーで2回程流しのタクシーに乗ろうとして拒否られましたね。
ちなみに1回は父親とです。
私は長野のタクシーのブラックリスト入りしてるのかな。
(料金踏み倒しや乗務員にカスハラしてないのだがねぇ)


963 : 駅長 :2023/12/25(月) 05:58:39 wHeui/dc
婆さんのヅラは突き詰めれば「若く見られたい」しか思いつかないんですが、
だったら何故完璧にやらないのか?「きっちりしぃ」の私にはどぅもソコが気持ち悪くて。

流しのタクシーの乗車拒否は、単なる不幸な偶然か、又は運転手が鈍くさいのだと思われます。

長野の現状は知りませんが、奈良と同じような状況なら運転手が「手を挙げる客が居ると思ってナイ」
「途中で止まるのか面倒で、とにかく駅に帰りたい」ぐらいの事なのなかと。


964 : 紅の豚親方 :2023/12/25(月) 14:47:21 xMfsqXhQ
案外老人ってのはいい加減ですからねぇ。
我々からすると、「やるならやる、やらないならやらない」にして欲しいと思う事が山ほど(笑)。

なるほど、そう言う事がねぇ。
私もGO入れるかな。
奈良は木村鉄道タクシーが一番だな。

・玉桂寺前駅ノート初訪問。
意外にも信楽高原鉄道では初ノートなんだね。

・信楽高原鉄道事故。
結局アレは何だったのでしょうね。
まっ違法改造まくったが故のでしょうね。

・クラウドファンディングにゆっくま。
最近は鉄道系YouTuberの鉄道系クラウドファンディング等の出資が増えてますな。
の一方、鉄ヲタ芸能人は何処にもビタ一文も出してないのはな〜ぜなぜ(笑)。

・ネタは信楽焼タヌキとゆっくま。
まっ実際のタヌキ金〇は銀杏サイズだそうですがねぇ。


965 : 駅長 :2023/12/26(火) 06:02:45 ekmu4rnQ
信楽高原鉄道は、終点の信楽辺りに自治体の公式があってもイイような気もします。

衝突事故は設備の違法改造(と言うか欠陥に気付けなかった)とパラハラが原因の人災ですね。
…しかしソノ運行責任者も信楽側の列車の先頭で死亡しています。

最近はもぅ芸能人と別枠で延してきたYouTuberですが、彼等の方が自主性が高いので
信用出来るイメージすらありますね。ゆっくまーはYouTuberの割に貧乏そうな所に好感が持てます。

タヌキのソレとて犬や猫と変わらないでしょう。あの焼き物が全て悪い。


966 : 紅の豚親方 :2023/12/26(火) 06:53:18 nd7nMdao
確かにYouTubeの方が面白いですわな。
テレビも見ない訳ではありませんが、一昔に比べれば格段に減りましたな。

・夏の後、秋を飛ばして一気に冬になったような気がする。
ホント確かに。
まぁなくは無いですが超短かったわな。
そしてやはり冬は寒い、誰だ暖冬だって言いやがったのは!。

・モテナスカレー。
おもてなしカレーって事かな。
まっ要は普通のカレー、いや普通が一番だな。

・甲賀忍者。
いつの間にか忍者はかっこいいものになりましたな。
外国人ウケも良いし。
美化してると言えばそうかもですが、まっ良いんじゃない。


967 : 駅長 :2023/12/27(水) 06:54:27 Gc/MTn8.
日本は四季があるとは言え、沖縄などを除けば概ね半分は冬(寒い季節)でしょ。

「モテナス」はソノ通りの意味だと思いますが、ネクスコ西日本のサービスエリアの
統一ブランドとして「モテナス〇〇」と言う名前を付けたお店が複数あるようです。

…そこで統一してカレーソースを開発したと言う事でしょう。

忍者って文字通り「忍び」な筈なのに、外国映画の忍者は目立ちすぎるんですよね。


968 : 紅の豚親方 :2023/12/27(水) 07:19:14 Q4q5AuyM
高速カレーの方が面白かっただろうな。
まぁ面白いだけですが。

・わたしの旅スタンプ台。
引っ張り出してきた様にも見えるし、新たに作った様にも見えるし。

・カフェ目当てのお客も殆どが車で来る。
それが実態だわな。

・ネタは金剛院。
ぱのは、特定特例特別扱いなんでしょうね。
(ドッかの父親・・・)


969 : 駅長 :2023/12/28(木) 05:55:51 BbmtiaOI
…会議で決める時「高速カレー」も案の1つとして出てそうですね。
神戸高速鉄道の「高速そば」と紛らわしいから却下でしょう。

スタンプ台に関しては管理者から「国鉄時代の物を修理して使ってる」と言う情報を頂きました。

ぱのは幽霊ですが、ハッキリかつ長時間見えすぎるので、お坊さんとかにも分からない可能性があります。
「特定旅客」と言えば私らの世代では名鉄における徳田耕一氏が思い出されます。


970 : 紅の豚親方 :2023/12/28(木) 07:22:45 D/6dV3/g
高速そばと高速カレーだったら大丈夫かと。
まぁ今なら小洒落た名(横文字系)を優先しそうですがね。

国鉄時代のを流用してるんだ。
ってなると元々ドコの駅のだったのだろう?。

徳田耕一氏、初耳でした。
愛知は鉄道系有名人が多いですな。
鉄道系YouTuberも愛知は多いらしい。

・老人常連客が少なくて良い。
日本茶カフェだからかもしれませんね。
普通の定食屋だとねぇ。

・銀杏が売られてた。
こっちの方の神社仏閣ではいちょうが生えていても銀杏は無いですね。
雄木なのか、さっさと取っちゃうのですかねぇ。
まっ別に良いけど。


971 : 駅長 :2023/12/29(金) 05:28:06 D98fahF.
元々は松尾寺にもスタンプ台があったのか、舞鶴周辺の他の駅の物か…そこまでは分かりません。

食い物は焼き菓子程度しかなく禁煙であれば、確かに老人は溜まりにくいですね。
「紙の新聞を禁止」「世間話を禁止」にすれば更によい。…てかもぅ「高齢者お断り」でいいかも。

実が落ちないのは、やはり雄の樹なのかも知れませんよ。


972 : 紅の豚親方 :2023/12/29(金) 07:36:38 kPuIIeYc
・札所寺院は山の上が多い。
ってか神社仏閣自体が山や丘の上が多いですわな。
神社仏閣は東日本大震災の津波に飲み込まれなかったのは・・・、ってスピリチュアル的に騒いでたけど都合の良い解釈だなと(笑)。

・駐車料金は納経所で払う。
見つからなかったらセーフって感じかな。
地方あるあるですな。

・解体修理は300年に1度が多い。
300年に1度なんだ。
4年に1度の伊勢神宮は特別に多いのか?。

・つくづく変な気候になってしまった。
確かに。
その内2季になりそうだな。


973 : 駅長 :2023/12/30(土) 07:27:09 r0IR7nKk
詳しく調べたワケではありませんが、東北地方とて海に近い所に神社はありそうなもんで、
その辺りは被害を受けてもスルーされてるような気がします。…マスコミってそんなもんだ。

最近の流行りだと「とにかく御朱印」って感じだから、大抵の人が納経所に立ち寄ると思われ、
取りはぐれは少ないのでしょう。…てかバスとかナイ所だから、ほぼ全員が車だろうし。

300年に一度と言うのは、色々と見て来た経験上の感覚であって、決まってる話ではありません。

伊勢神宮の式年遷宮は20年毎ですね。コレは修理してるんじゃなくて完全に新しく造り替えるから、
アレは文化財とは言わないのでしょう。…「神様には常に新しい物を」と言う発想があるようです。

古い社殿は地方の神社の改修工事などに使う材料として「お下がり」になるので、無駄ではナイようです。
…その中で最も格下だと思われる「割箸」なら私も貰った事がありますよ。


974 : 紅の豚親方 :2023/12/30(土) 07:48:04 UO4K8iR.
マスコミってそんなもんだ。
鉄道やアニメもそんな感じ。
新幹線や水戸岡だけで鉄道ブーム。
ジャニーズがヲタを名乗っただけでアニメブーム。
なんだかねぇ(笑)。

・ステッカーを剥がす。
完全に警察化だな。

・フロントグリル交換。
黒いと確かにヤン車だな。

確かに普通の人には違いが分からんな。
やはりその筋の人が見たらなんですな。

・ボンネットのダンパーがへたってる。
引っ掛けなくて便利だなと思ったが、そう言う面倒さがあるのね。


975 : 駅長 :2023/12/31(日) 06:00:08 r.IQEfb6
…可能なら、逆に交通安全系の物を何か貼りたい所ですが、売ってるような物でもナイので。

日産のデザイン部門も何でココだけクロームメッキにしたのか?
20年以上変わらなかったんだから変えなくてもイイのに。
白い車体のタクシーとかだと気にならないんですが、白ナンバーでコレは私のキャラに合いません。

ダンパー付きのボンネットは概ね高級車用だから、そこまで長く使う事を想定してナイのでしょう。
取り替える事も可能ですが、ソレほど頻繁に乗らないので、トランクにつっかえ棒を積んであります。


976 : 紅の豚親方 :2023/12/31(日) 20:52:33 DrJ4iIdw
誰かクロームメッキ好きが居たんでしょうね。

・同じ説明を何度も繰り返すのが嫌い。
確かに。
特に隣に居た奴にはね。
いや聞いてたでしょと思うわな。

・伊達インカム。
あるある。
聞いてた筈なのに又かよってね。

・どうせ何回も訊かれてるだろうなと思い、ヤメた事がある。
察しがつく事は訊ねないのが一番ですわな。
言いたい奴は言うし。

私はバカだから、前に言っただろうと思われる場面が多々あるでしょうが、懲りずにお付き合いして頂ける事に感謝しか御座いません。

では2023年も有難う御座いました!。


977 : 駅長 :2024/01/01(月) 07:01:17 la0WxD2I
いかに周囲の状況を把握せず、自分の事しか考えてナイ奴が多いか。が良く分かります。
まぁコールセンターなどは仕方ないのかも知れませんが、録音してるんなら聴き直せと。

顔のアザも私だったら「説明が面倒」と言う理由で完治するまで引き籠もるかも知れません。
…そうすると「何で休んでたの?」と聞く馬鹿が出てくるか。

質問ではないネタ会話で「それは前にも聞いたよ」と言う場合は、分かってても言わない事にしています。
…自分にもあるかも知れないし、面白い話なら複数回聞いても耐えられますわ。


978 : 紅の豚親方 :2024/01/02(火) 10:41:45 ftphHAQg
正月休みの自堕落な生活の為、2回分になります。
本年もよろしく御願い致します。

・京都縦貫道は、飲食が出来るPAが少なく、京奈和道はトイレもない。
確かに車販のない特急ですな。
しかもフラッグシップの新幹線でもソレもんですからねぇ。
まっ仕方無いですな。

・バカ爺プリウス。
老若男女に関わらずプリウスユーザーはバカですよねぇ。

・タンゴエクスプローラーとキハ85。
今でもキハ85は鹿島臨海が買い取って特急として走らせたら面白いだろうなと思っています

・船とケーブルカーとバスを乗り継いで成相寺。
アルペンルートみたい。

・天橋立。
昔ここを軽トラでショートカットしたバカが居た様な記憶があるが、どうだったっけ?。

・知恵の輪燈籠。
確かに海に落ちそう。
知恵があるならあえてやらないよって事かな。


979 : 駅長 :2024/01/03(水) 05:52:57 vkCoP6hg
主に高速道路で旅すると、やはり途中のパーキングエリアでの飲み食いも楽しみの1つになるので。

プリウス(他のハイブリッド車も同様か)の場合、あの変なチェンジレバーが何故認可されたのか?
が謎で仕方ありません。Bは「エンジンブレーキ」なんですが老人は是体「バック」だと思ってる筈であり、
だったらもぅ日本語で書けと。

今日付けの記事に書いた通り、船とケーブルカーとバスを全部同じ会社がやってるから、
アルペンルートのような「まとめ買」いが出来るのでしょう。

天橋立は車の通行が禁止されてますが、公園管理用などの軽トラックは走ってますな。
その事実は知りませんが、恐らく柵とかがあっても簡単に外せる物で、無理すれば行けそうですよ。

そう、知恵がある人はワザワザやらなくていいんだす。だから私もくぐってません。


980 : 紅の豚親方 :2024/01/03(水) 07:58:32 osiKWRBk
エンジンブレーキの項があるんだ。
確かに老人は間違えるな。

・矢鱈と中国人観光客が・・・。
戻って来たんだな。
我が千葉の地元は普段から中韓人が多いから減ってたのかも分からんです(笑)。
もう千葉県〇〇省みたいです(笑)。

・かっぱえびせん。
そうか、海鳥の主食は魚だよね。
でもって捕獲する時に海水も飲んでるだろうし。

・進撃の巨人のパネル。
ここは大丈夫そうだね(意味深)。


981 : 駅長 :2024/01/04(木) 07:46:33 Lup6nE72
戻ってきてますねぇ。
先日も法隆寺へ行ったら救急車が停まってて、何となく騒ぎになってたんですが、
中国人の子供が手を怪我しただけのように見えました。大騒ぎしたんだしょうか?

人間と同じかっぱえびせんを売っててソレを鳥にやるとか、私にはよく分かりません。
…鹿せんべいじゃないんだから、普通に食える物なら自分で食うわ。

そして天橋立にも萌えキャラとゆるキャラが。


982 : 紅の豚親方 :2024/01/04(木) 11:53:53 UGYMskvg
処理水が嫌だのなんの言うのに、やはり何のかんの「こじつけ」て来る。
素晴らしきダブルスタンダード(笑)。

・天橋立のゆるキャラ&萌えキャラ。
この萌えキャラは大丈夫そうですが、フェミはドラえもんの秘密道具的な物(透視スコープ)でも持ってるみたいですからねぇ(笑)。

・カメラのセット回収が間抜け。
顔出ししなければ良いでしょうね。

・登山バス。
昔バスが、山道を爆走して崖から落ちた事故が多発しましたからねぇ。


983 : 駅長 :2024/01/05(金) 06:39:09 FbAgvjS2
総じて「乳が大きく内股」と言うのが嫌われるような気がします。
ココのは少し抑え気味なので大丈夫かなと。

顔出しすると言う事は、自分の容姿にソレなりの自信があめるのでしょう。

バスは当時の運転手さんがそのまま勤続して高齢化し、運転が慎重になったと言う可能性もありそう。
…劇画の「ころがし涼太」もそのままやってれば年齢的に似たようなもんだ。


984 : 紅の豚親方 :2024/01/05(金) 07:39:29 rEyCkKTQ
後、フェミが炎上するのはジャニーズがヲタを名乗ったアニメが多いですな。
私よりもアッチを選びやがった的な。
いや相手は2次元だし、ってかテメーの彼氏でもねぇし(笑)。
だから私の彼女(笑)の「はいふり」は今のところ攻撃されてません。

顔出しすると、再生回数や登録者が増えるジンクスがあるみたいですが、まっ人それぞれでしょうがね。

・自撮り棒を一時期より見なくなったような気がする。
スマホでもそれなりに自撮り出来る様になったからかもしれませんね。

・本堂の階段に直接貼る。
たまに見掛けますわな。

・駅弁的な弁当。
駅構内でなくても、駅前ロータリーの付近にあれば「駅」前「弁」当で売れるでしょうね。


985 : 駅長 :2024/01/06(土) 06:03:04 9YzoBB8A
私は今でもスマートフォンでの自撮りは苦手ですよ。
内向きのカメラは小さいから画質も悪いし。

階段の段に字を貼るのは、大阪の地下鉄の広告が元祖だと聞いた事があります。
てか一応は文化財だろうに、画鋲を刺していいのか?が気になって。

実際の所、ココでかに寿司を買って列車に乗る人も居るのかも知れず、
じゃあ駅の売店にも置けばいいのに。とは思いますが。


986 : 紅の豚親方 :2024/01/06(土) 07:18:15 ApT5TXSY
百貨店のバイヤーに「駅弁」だと売り込めば嘘から出た誠になりそう。
実際そうなった駅弁もあります。

・使い捨てカイロのリサイクル。
そんなのがあるんだ。

・リサイクル対象品のジャンルが矢鱈と増えてた。
一応「お金」になるからでしょうね。

インクカートリッジは専門の会社があっちこっちに回収ボックスを置いてますし。

・用水路の無い田んぼ。
パイプライン式もありますからね。


987 : 駅長 :2024/01/07(日) 06:48:44 AvFb4rt2
使い捨てカイロに関しては…

カイロの中身はほどんどが鉄。 鉄と酸性を反応させることによって、
水に入れておくと二価鉄イオンという鉄イオンが発生。
二価鉄イオンとヘドロが反応することで、匂いが無くなったり
ヘドロが無くなったり、水質が改善!

…と書いてあります。よく分からんけどソノような事らしい。

インクのカートリッジは、そのまま中身を詰め替えてリサイクルした物を売ってますね。
安いんだけどウチのプリンターでは純正の物と違い、何故か中身が残ってても
「無くなった」事にされ、最後まで使い切れない事が多いんですよ。
…結果的に高く付くのでヤメました。

…常々疑問なのは、日本の農業は今でも殆どが個人単位な事。
農業会社を作ってソコが土地を確保し、従事者も雇用でやればイイのに。と毎度思うんですよね。
そうなればパイプライン式の田んぼのような設備投資も民間で容易に出来るんでしょう。


988 : 紅の豚親方 :2024/01/07(日) 08:28:27 3FVlUQ42
使い捨てカイロにそんな効果があるんだねぇ。

何で最後まで使えないのだろうね。
我が家はDXが滅茶苦茶遅れてるので分かりませんが。

一部は企業がやっているみたいですが、まだまだ少ないですわな。

・アニメキャラの誕生日。
Twitterなら良いですが、ブログにする程の字数は難しいでしょうね。

・七草粥。
小学2年の時、サザエさんやちびまる子ちゃんで七草粥がネタにされて七草粥が流行り、私も母親にせがんだら大根の葉と春菊のお粥でお茶を濁されました。
美味かったからヨシとするから(笑)。


989 : 紅の豚親方 :2024/01/07(日) 08:30:41 3FVlUQ42
・昭和天皇崩御。
この日父親が休みで「わかしお」「さざなみ」に乗りに行ったのですが、千倉から乗った「さざなみ」で昭和天皇崩御を伝える放送があり、その時に崩御したと思ってたのですが、調べると早朝なんですよね。
時刻表は不明ですが、お昼過ぎは間違いないので、何故崩御を伝える放送をしたのか謎です。

・クリントン大統領の裁判。
母親がクリントン大統領を最初に見た時、「スケベそうだな」と言ってましたが、マジでスケベでしたね。
母親のスケベ判定はよく当たるのです。
何の特にもなりませんが(笑)。

・下関駅放火事件。
常々思うのですが、3回再犯したら終身刑にしても良いと思うのですがねぇ。


990 : 駅長 :2024/01/08(月) 05:58:25 WmCKox0E
列車内で天皇崩御の情報を流すにしても、車掌さんの一存でやったのではなく
本社で協議して原稿を考え、各部署に伝達して…と言う時間は必要な筈だと思われます。
だからソレで午後になった可能性はありますよ。

お母様がスケベ判定して当たった人物って、他にどんな人が居ますか?

何だカンだと今は刑務所が空いてるようです。更生に向けた教育や支援も必要
でしょうが、何をやっても無駄なヤツも一定数居るから、やはり私も厳罰化には賛成かな。


991 : 紅の豚親方 :2024/01/08(月) 22:11:06 aCtDBRc.
なるほどねぇ。
ちなみにマニュアルだとアドリブは了承されてます。

他にねぇ。
小泉元総理、後は忘れた(笑)。

・恋山形復活。
それにしてもピンク率高まってない?。

・何故、恋=ピンク色なのか?。
恋は色んな色になりますわな。

・萌はアジア独特の文化。
まぁ最近はアメリカやヨーロッパの方も好きな方は居ます。

・ネタは林家ペーパーとみっくまー&ゆっくまー。
なんだかんだ言って付き合うてん、良いですねぇ。


992 : 駅長 :2024/01/09(火) 06:15:38 oWx6gnls
…芸能人が多いと思ったら、政治家さん関係か。

本文に書いた通り、恋山形のピンク色は10周年を記念して塗り替えられたばかりのようです。
だから無駄に色が鮮やかに見えるのかも。

ヨーロッパは知りませんがアメリカの男って、もっと大人っぽい色気のエロを好みそう。
…だからミスコンテストの優勝者なんかも、日本人から見ると微妙なものになる。

最近は両親揃ってボケる事が多く、てんも困ってるんですが、その辺はお互い様なのかも。


993 : 紅の豚親方 :2024/01/09(火) 12:31:31 Yo8H8n16
芸能人も居ましたが忘れました。
思い出したらドコかに記します。

萌えキャラはある意味、日本の功罪ですね。

・鉄道利用を半ば諦めた様に見える。
鉄道は地域の象徴で、その地域貢献してくれれば良い。
鳥塚亮氏が言ってましたな。

・観光客向けの注意書きはしっかり中国語と韓国語でも書いてある所がイイ。
異論なし。
まぁこの駅でやらかした日本人もいましたがねぇ。

・飲料自販機に絵馬やキーホルダーもある。
記念入場券も売れば良いと思うがね。
ダメなら記念入場『権』でも良いと思うが。


994 : 駅長 :2024/01/10(水) 05:22:12 jHa4xPE2
どこの田舎でもメインの客層は、運転免許のない高校生以下と老人なのでしょう。
…他所から来る乗り鉄や観光客に期待しても、ソレほどの収入にはなりません。

バカが集まりそうな駅には踏切に大きな警告音が鳴る人感センサーでも付けて、
脅かしてやるぐらいの工夫があってもイイと思います。

鉄印帳の書き置きも入れとけば売れると思ったんですが、アレは「鉄道で来る事」
が前提なので、自販機ではソノ判別が無理になりますか。


995 : 紅の豚親方 :2024/01/10(水) 07:38:28 TiUC0CAg
確かに、その通り。

脅かしてやるぐらいの工夫。
それ良いね。

・法華口のパン屋は閉店。
閉店したんだ、仕方無いですね。

・紅葉見物で混雑。
御苦労様です。

・各寺院をネタにしたのろ一家の絵を描くのもアリ。
良いかも。


996 : 駅長 :2024/01/11(木) 05:55:43 kd6WC0WM
例の女性駅長さんで有名なパン屋は閉店しましたが、別のハンバーガー店が入居しています。
…総菜パンが好きな人なら、こっちの方が内容が充実してるように感じるでしょう。

御朱印帳は縦長が基本だから、構図もソレに限定されるでしょうね。
納めるワケではないから完全に自己満足だし、現地で描くワケにも行かず、後日の作業かな。


997 : 紅の豚親方 :2024/01/11(木) 07:33:15 Xwz29YG2
・播州清水寺。
鉄道だと(播)清水寺だな。

・ドッグランがある寺院。
ユニークだな。

・フレンチブルドッグ。
まぁ好きずきですが微妙ですわな。

・引退ポスト。
確かに古いねぇ。

・だから遠い。
千葉県で言うと「東京ディズニーリゾート」はまぁだけど、「東京ドイツ村」や成田空港の別名「新東京国際空港」みたいな感じかな。

・混雑対策で時間を食った。
撮り鉄みたいに退かすのはナンセンスだからねぇ。
まっ仕方無いわな。


998 : 駅長 :2024/01/12(金) 07:46:41 LZIAeHsI
最近は飛行機にペットを乗せる事の是非が色々と言われてますが、
寺は乗り物でもナイので意外と寛容なようです。
…ドッグランとは行かないまでも、わんこ連れの客は多く見ますよ。

古代の人たちって今ほど地理感覚も狭いだろうから、田舎の地名を言われても
「それドコよ?」って感じじゃなかったのかな?

写真の技術の中には「忍耐力」も含まれると思ってますので。


999 : 紅の豚親方 :2024/01/12(金) 07:48:41 gyBIPdmg
撮影は忍耐、確かに。

・花山院菩提寺。
バス停から25分、やはり車だな。

・当たり前の事をワザワザ示してある立て看板。
その内鉄道も「鉄道は公共交通機関です、他人の迷惑にならない様にしましょう」とか出さ、いやもう必要だな。
ってか、そう言うのはACがCMを流すべきなのだが、最近は健康診断に行こうばかりでねぇ。

・他の札所巡りもしたいが。
確かにネタになるかと言うとねぇ。

・花山天皇が隠居してた。
確かに案外幸せだったかもしれませんね。


1000 : 駅長 :2024/01/13(土) 05:53:53 gh4zpqGc
本来は修行の一環だから歩くのが正解なんでしょうが、真っ当な社会人には時間の縛りがあるので。
…駅ノートを車で描きに行くのと同様、遍路旅も歩く人から見れば車は邪道なのかね?

電車内の案内放送は、いつも同じだと慣れて聞き流すから「人を刺してはいけません」とか
「ガソリンを撒いてはいけません」とか。まぁ不謹慎だと叩かれるか。

西国薬師霊場をやる場合、観音霊場と被ってる場合は記事としてはスルーすればいいかな。
私もとっとと隠居して、趣味だけに生きてたいと常々思います。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■