レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【香川県感染者情報】新型コロナウイルス(COVID-19)
-
新型コロナウイルス関連
-
オミクロン株はこれまでの変異株に比べて感染力が高い一方で、「弱毒化」したと言われる。
しかし、県立中部病院感染症内科の横山周平医師によると、軽症と分類されても高熱が続き、
睡眠障害などの後遺症が起きる事例もあるという。
横山医師は「軽症とされる方であっても、40度の熱が数日続く。
少し風邪をひいたという程度ではない」と指摘。
また「後遺症により長引く症状で苦しんでいる人もたくさんいる。
コロナにかからないための対策を最大限に考えてほしい」と、
感染対策を徹底するよう呼び掛けた。
by 琉球新報
-
1月9日(日曜日)午前0時現在
県内での感染確認:累計4791人(前日比:12人増加)
4783 30歳代 男性 会社員 4736例目の接触者 無症状
県外滞在歴あり(愛知県)
最終勤務日:1月6日、検体採取日:1月8日
濃厚接触者2名
4784 40歳代 女性 土庄町 会社員 4736例目の接触者 軽症
県外滞在歴あり(高知県)
最終勤務日:1月6日、発症日:1月8日
濃厚接触者1名
-
ついに小豆島町で出たか!
-
また誠耕園か!前回は社長がスナック入り浸った上にその翌日にも宴会してクラスター。
今回は150人以上で大宴会やっとるらしいな。
しかも帰省やら旅行やらで動きまくった正月明け早々にやと。ふざけとんのかこの会社。
-
全く迷惑な会社ですな
-
沖縄に帰省した人の接触感染者が出てきましたな
どこまで広がるか恐い
-
コロナウィルスってケツの穴から進入することもあるの?
-
4795 小豆島町 60歳代男性 会社員 中等症
-
1月10日(月曜日)午前0時現在
県内での感染確認:累計4802人(前日比:11人増加)
4795 60歳代 男性 小豆島町 会社員 ― 中等症
県外滞在歴あり(福岡県、佐賀県)
最終勤務日:1月7日、発症日:1月8日
濃厚接触者2名
-
この会社の経営体制や内情を知らないけど、小豆島で全国的にも有名な会社なので貢献度も多い。だけど、危機管理ができていないし、社員を酷使している噂も絶えないし、せめて経営者が謝罪だけはしておいた方が良いと思う。これでは全て従業員の責任みたいで卑怯に見られる。
-
知名度は高いけど島内での噂は最低レベル。
結構みんなに嫌われている٩( ᐛ )و
-
この会社の体制はマジで腐っとる。
前回のクラスター事件の時、社長はいち早く関東へ逃亡。
接触のあった従業員は情報が漏れんように畑に集めて軟禁しとったいう話やからな。
もちろん本人らに謝罪やら説明やらは一切無し。
従業員の命よりも会社の評判が大切なんやろな。
-
島では危機管理のできている会社などない。
できていない代表、清公園、映〇村、内〇ガススタ、M設備
-
まあまあ島では危機管理もいらんのか
そんなことはないない
-
今日の発表は土庄町30代男性1人
-
>>964
それ、アナタが毛嫌いしてる会社なだけでしょ?
-
1月11日(火曜日)午前0時現在
県内での感染確認:累計4828人(前日比:26人増加)
4806 30歳代 男性 土庄町 会社員 ― 軽症
最終勤務日:1月7日、発症日:1月8日
濃厚接触者4名
-
皆 色々言ってますが、
あづきで感染者が出たとか?
本日発表予定だったオミクロン感染者16名が一斉に亡くなったとか?
情報がバラバラ、
本当のことがマジで知りたい。
-
一斉になくなったなんて、まともに取り合う方がおかしい
-
感染者に接触した可能性のある者を把握できていない場合には、店の同意がなくとも店名公表ができるとなってますが、命に関わることだから店の風評被害やプライバシーがどうこう言ってる場合ではなくすぐに公表してほしいです。
正直外に出るのが怖いです。
-
>>969
名前は出したらダメなはず、経営してる側から訴えられる可能性があるからやめなさい。それに働いている人や入居している家族を心配するだろ
-
>>972
情報が正しかったらいいと思うのですが
間違いだったら、訴えられても仕方ない!
-
1月12日(水曜日)午前0時現在
県内での感染確認:累計4871人(前日比:43人増加)
4832 20歳代 女性 土庄町 団体職員 ― 軽症
最終勤務日:1月10日、発症日:1月10日
濃厚接触者1名
4833 40歳代 女性 小豆島町 医療従事者 ― 軽症
最終勤務日:1月10日、発症日:1月10日
濃厚接触者2名
-
ワクチン大事なのは、わかるが、次から次打って体は、ほんま大丈夫なのか?
-
↑↑↑
ほんまそれ。
-
むしろ今時ワクチンに疑念持ってる方が怖いわ
-
ワクチンの後遺症で治療を受けてる人はワクチン打てんね
-
今日の発表で土庄町9人.小豆島町4人やて
もう恐ろしくてどこにも行けんわ
-
終わったな。
-
小豆島町の医療従事者がこれで3人
どこの病院?
-
4832の接触者で70代2人、80代1人、90代5人が感染しとるけど
4832の団体職員は老人ホームの職員かな
-
>>978
EUでは、ブースター摂取による免疫不全がおこると警鐘をならしています。
また4回目のワクチン接種が始まっているイスラエル・チリといった国でもワクチンの効果が見えるほど抑えられているわけではなく…1月9日の時点では過去最大の感染者数を更新し続けているようです。
効果のほどもわからないけど、副作用で死ぬ事すらあるものに疑念を持たない方が不思議
-
1月12日の検査で、新たに県内で56人の感染を確認しました。
4875 20歳代 女性 土庄町 団体職員 4832例目の接触者 軽症
最終勤務日:1月10日、発症日:1月11日
濃厚接触者11名
4876 30歳代 男性 小豆島町 団体職員 4832例目の接触者 軽症
最終勤務日:1月10日、発症日:1月10日
濃厚接触者6名
4877 30歳代 女性 小豆島町 団体職員 4832例目の接触者 軽症
最終勤務日:1月11日、発症日:1月11日
濃厚接触者5名
4878 40歳代 女性 小豆島町 医療従事者 4833例目の接触者 軽症
最終勤務日:1月11日、発症日:1月11日
濃厚接触者5名
4879 70歳代 男性 土庄町 無職 4832例目の接触者 軽症
発症日:1月11日
濃厚接触者0名
4880 70歳代 男性 土庄町 無職 4832例目の接触者 無症状
検体採取日:1月11日
濃厚接触者0名
-
4881 80歳代 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 無症状
検体採取日:1月11日
濃厚接触者0名
4882 90歳以上 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 無症状
検体採取日:1月11日
濃厚接触者0名
4883 90歳以上 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 軽症
発症日:1月11日
濃厚接触者0名
4884 90歳以上 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 中等症
発症日:1月11日
濃厚接触者0名
4885 90歳以上 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 無症状
検体採取日:1月11日
濃厚接触者0名
4886 90歳代 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 中等症
発症日:1月11日
濃厚接触者0名
4887 20歳代 女性 小豆島町 医療従事者 4833例目の濃厚接触者 軽症
県外滞在歴あり(岡山県)
最終勤務日:1月11日、発症日:1月10日
濃厚接触者0名
-
香川県 新型コロナ 56人感染確認 高齢者施設でクラスター
01月13日 16時53分
香川県は13日、新たに56人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち13人は小豆島の高齢者施設の関係者でクラスターが発生しているということです。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から90歳以上の56人で、1日に発表される感染者の数が50人以上となったのは、去年の9月2日以来、およそ4か月ぶりです。
このうち13人は小豆島にある入居型の高齢者施設の職員と入居者で、県によりますと、クラスターが発生しているということです。
この施設の職員2人が発熱などの症状が出たため検査したところ11日、感染が判明したということで、県は、12日から入居者やほかの職員など100人以上を対象に検査を行っているほか、
感染症が専門の看護師を施設に派遣して、感染防止対策を徹底することにしています。
-
>>984
うん、説得したり納得してもらおうとは思ってないから。
俺は打つし、打ちたく無い人は打たなくていい
-
なんどれアンドレ。
島からは出てないんかい。
-
出てるだろうが どこみてるねん
-
土庄町5人 小豆島町3人
-
子供出たからやばいな
-
保育所らしいな
-
1月13日の検査で、新たに県内で95人の感染を確認しました。
4931 40歳代 女性 土庄町 団体職員 4832例目の接触者 軽症
最終勤務日:1月12日、発症日:1月12日
濃厚接触者4名
4932 90歳以上 女性 土庄町 無職 4832例目の接触者 軽症
発症日:1月13日
濃厚接触者0名
4933 10歳未満 男性 土庄町 未就学児 4875例目の濃厚接触者 無症状
最終登園日:1月7日、検体採取日:1月13日
濃厚接触者0名
4934 10歳未満 女性 土庄町 学生 4875例目の濃厚接触者 軽症
最終登校日:1月11日、発症日:1月12日
濃厚接触者0名
4935 20歳代 男性 土庄町 団体職員 4875例目の濃厚接触者 軽症
最終勤務日:1月11日、発症日:1月12日
濃厚接触者0名
-
4936 10歳未満 女性 小豆島町 未就学児 4876例目の濃厚接触者 軽症
最終登園日:1月11日、発症日:1月13日
濃厚接触者0名
4937 10歳未満 男性 小豆島町 未就学児 4876例目の濃厚接触者 軽症
最終登園日:1月11日、発症日:1月13日
濃厚接触者0名
4938 10歳未満 女性 小豆島町 未就学児 4877例目の濃厚接触者 軽症
最終登園日:1月12日、発症日:1月12日
濃厚接触者9名
-
遡ると、沖縄なの?
-
>>973
正しくても間違えていても…ネットで名前を書き込む行為は中傷行為に当たるので、名誉棄損で訴えられる可能性はありますよ…
名誉棄損をネットで検索するとわかるよ
小豆島の人って、人の悪口とか結構言ってる人多いけど
名誉棄損行為に当たると多いんだよね
-
>>998 が言ってることが正しいなら
小豆島の人って、人の悪口とか結構言ってる人多いけど、←この発言は小豆島の人から集団訴訟受けない案件ですか?
-
1000 次行ってみよう!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板