したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

島の船舶航路についての。

1素敵な島人さん:2009/06/08(月) 22:29:21
要望とか残念なことマニアックな事かたりましょう

823素敵な島人さん:2024/02/03(土) 13:21:20
採算が取れるか取れんか以前に、その話もさせんように持っていっきょるのがおるやん。
そこが横から見よって変やと思うけどな

824素敵な島人さん:2024/02/04(日) 13:51:45
採算取れんのに話す意味ないんちゃう?
頑張ってどーにかなるんなら残ってるやろ。
無くなったゆーことはそーゆーこと。

825素敵な島人さん:2024/02/05(月) 18:55:42
真実が知りたいです。

826素敵な島人さん:2024/02/05(月) 20:32:09
>>824
採算が取れないという根拠は?

827素敵な島人さん:2024/02/05(月) 20:50:13
>>826
ニュースくらい見ろよ笑
月2000万くらいの赤字になる言よるやろ。
誰がそんな赤字で走らせるんぞ笑

828素敵な島人さん:2024/02/05(月) 21:52:28
出たよ。報道の内容だけを鵜呑みにして勘違いしてる奴。
今から航路を止めようという業者の自己申告の金額をそのまま鵜呑みにしてどうするんや。
その額は減価償却費から何から赤字を大きく見せとる金額やで。
採算性をまともに考えるなら複数社の計算を見ないかんのは当然なんやけどな。

829素敵な島人さん:2024/02/06(火) 07:59:09
それでもブルーラインの未来はなかったやろ。
みんなどれだけ乗ってるんや?

人口減ってるし、危険物もなくなって利用者が減る一方やん
そんなに困ってる人おる?
あったものが無くなったから反発してるだけやろ

830素敵な島人さん:2024/02/10(土) 18:38:48
>>829
この問題は自分が乗ってた乗ってなかったという低レベルな話ではなくて、将来性を見た話でしょ。
関係人口や交流人口という言葉くらい知っておこうよ。

831素敵な島人さん:2024/02/10(土) 21:19:30
大部も大して乗ってないから無くなってもしゃーない。
福田もいらんやろ。ジャンボと岡山便があれば事足りるわ。

832素敵な島人さん:2024/02/12(月) 08:59:49
池田も無くして土庄にまとめればええんや。
便数を11便増やせば便利になるんやろ?

833素敵な島人さん:2024/02/12(月) 09:18:55
ほんなら小学校も中学校も土庄にまとめて一つにしたらええわ。
生徒が増えて便利になるわ。

834素敵な島人さん:2024/02/13(火) 06:50:44
せめてしまむらは坂手にくれや

835素敵な島人さん:2024/02/14(水) 07:44:28
地理的なことを言うたら何でも池田にもっていかないといけなくなり、結果的に内海、土庄はさびれることになりますな。思う壺では?

836素敵な島人さん:2024/02/14(水) 18:53:18
>>835
これは誰の思う壺なん?

837素敵な島人さん:2024/02/15(木) 16:18:16
もう誰も草壁航路の話やしよらんやろ
まだ存続や廃止やいうて騒いどる人がおるん?

838素敵な島人さん:2024/02/16(金) 12:30:18
>>837
誰もしてないのに「早くこの話を終わらせましょう!」言うていつまでも息巻いとるオッサンがおるな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板