したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

島の船舶航路についての。

1素敵な島人さん:2009/06/08(月) 22:29:21
要望とか残念なことマニアックな事かたりましょう

639素敵な島人さん :2012/09/02(日) 11:35:47
やるなあ。自転車屋、養蜂場の石井グループ

640素敵な島人さん :2012/09/02(日) 16:42:24
同じ石井でもグループではありませんからお間違いないように。

641素敵な島人さん :2012/09/08(土) 11:41:30
小豆島エンジェルライン高松―土庄東間運休届取り下げ
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20120908000136

642素敵な島人さん :2012/09/09(日) 00:22:29
エンジェルより小さいクルーザーで運航するみたいだね

643素敵な島人さん :2012/09/09(日) 13:56:38
エンジェルのボルボエンジンさらじゃなかったんか?エンジントラブル多発て事は

644素敵な島人さん :2012/09/09(日) 13:58:59
642
今より小さくなったら冬場は大変やろ

645素敵な島人さん :2012/09/10(月) 22:38:05
(´・ω・`)高松の者だが豊島行きの船で車も乗れる船ってあったっけ?

646素敵な島人さん :2012/09/10(月) 22:47:50
ググレ

647素敵な島人さん :2012/09/11(火) 08:09:49
ぼったくりフェリーならあるぞ

648素敵な島人さん :2012/09/11(火) 10:39:02
小豆郡の唯一の公共交通機関あるやん船舶で唯一 死海に

649素敵な島人さん :2012/09/11(火) 21:58:00
沖ノ島〜小江の渡瀬

650素敵な島人さん :2012/09/12(水) 15:53:42
↑町営?

671素敵な島人さん :2012/09/23(日) 06:15:38
やちがない

673素敵な島人さん :2012/09/26(水) 10:30:03
さすがのエンジェルライン

674素敵な島人さん :2012/12/22(土) 10:59:06
土庄の西港に繋留中の超高速旅客船シーマックてなんなん?

675素敵な島人さん :2012/12/22(土) 16:25:37
↑春から新しく神戸〜土庄東港航路の船舶です。

676素敵な島人さん :2012/12/22(土) 20:33:06
>>675ほんまかいな?

677素敵な島人さん :2012/12/22(土) 20:35:56
そんな夢のような事は絶体無い

678素敵な島人さん :2012/12/22(土) 21:37:47
平井先生が法務大臣になったら可能性がゼロではないぞ

679素敵な島人さん :2012/12/22(土) 22:08:01
器じゃない!

680素敵な島人さん :2012/12/23(日) 14:54:17
たくちゃんそろそろ大臣になってもいいころやのになあ〜

681素敵な島人さん :2012/12/23(日) 21:37:47
(´・ω・`)同じ香川県なのに高松から小豆島渡ると往復11500円とられるよ
岡山行くより高いよ

682素敵な島人さん :2012/12/27(木) 11:45:31
平井先生なんていっているから発展しない島。
あんなの議員の中では下っ端。
大臣やりたいなら金を注ぎ込まないと。

683素敵な島人さん :2013/06/09(日) 07:14:44
土庄町の民主党の町議はなにがしたかったのかな?エンジェルライン終わってるやん。

684素敵な島人さん :2013/06/09(日) 07:32:21
台湾からの観光客を取り込むために

強制同伴特別措置法(案)や
土庄人身取引認定法(案)を可決し、土庄町や香川の活性化に繋げなければならない

685素敵な島人さん :2013/06/09(日) 15:19:15
東港が寂れとるから厳しい。

686素敵な島人さん :2013/06/10(月) 00:03:20
>>681
土日祝なら橋使って岡山行く方が気軽にいけるね。料金的にも。
小豆島は距離は近いけど車で行くのはちと辛い。
県内でありながらも県外以上の遠さを感じさせる異次元の島ですな。

687素敵な島人さん :2013/06/10(月) 14:05:47
フェリーと接触、漁船船長死亡 新岡山港
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013061012164020/

688素敵な島人さん :2013/06/10(月) 14:06:21
岡山行きのフェリー着岸時に死亡事故

689素敵な島人さん :2013/06/10(月) 17:33:30
よくもまぁあんなとこにピンポイントで挟まれちまったもんだな…
不運が重なりまくった結果だが…
現場はかなりのスプラッタだったらしい…

690素敵な島人さん :2013/06/10(月) 19:23:51
前代未聞の事故

691素敵な島人さん :2013/06/10(月) 22:08:57
安全確認を怠った結果・・・

692素敵な島人さん :2013/06/11(火) 07:11:03
事故現場付近は漁労禁止ですよ。

693素敵な島人さん :2013/06/11(火) 14:25:41
>>692
魚とってたわけじゃないよ。
新岡山港の沖に小さな島があるでしょ?
そこに害鳥(鵜)駆除のハンターを運んで往復してたんだってさ。

で、新岡山港の桟橋の右側にハンターを降ろして離岸した途端、エンジントラブルで漂流。
四国汽船のフェリーが入港してる最中に桟橋の左側に流される。
運悪く、フェリーと桟橋の棒舷材(幅1mくらい)とおじいさんの身体が重なって挟まれた。
不運なことに潮が低く、漁船がフェリーと桟橋の下に潜り込んでしまい、クッションにもならなかった。
ちなみに漁船はほぼ無傷だそうな。

伝聞だから細かい所は違うかもしれん。

694素敵な島人さん :2013/06/11(火) 19:22:20
>>689
スプラッターでバケラッターになったわけね。

695素敵な島人さん :2013/06/11(火) 20:10:21
>>694
桟橋を背にフェリー側へ内臓ぶちまけ血塗れ。
ちなみにフェリーの船体には血糊べっとりついたまま通常運航中。
一応シートでカバーしてるみたいだけど…

696素敵な島人さん :2013/06/17(月) 09:08:44
土庄町の何とかラインなんで破産したの?

697素敵な島人さん :2013/06/17(月) 13:40:04
むしろ何で走らせたのか疑問。

698素敵な島人さん :2013/06/17(月) 15:32:05
ごもっとも↑

699素敵な島人さん :2013/06/20(木) 04:34:31
両備…ドックから帰ってくる途中で事故…
かなり豪快に逝ったから7月まで帰って来れんらしい…

700素敵な島人さん :2013/06/21(金) 08:34:12
>693 それにしてはほとんどNEWSにもなってないね。
死亡事故ならもっとたたかれてもよさげなのに…
新聞休刊日だったからかな?

>699 詳細希望

701素敵な島人さん :2013/06/21(金) 14:47:19
699ニューオリンピア?オリンピアドリーム?

702素敵な島人さん :2013/06/21(金) 19:26:10
先月?オリンピアドリームは香川ドックに入ってたんとちゃう?
だから事故は古い方?でも廃船級だからざっと直して東南アジアに売るとか?

703素敵な島人さん :2013/06/21(金) 19:36:39
確か1988年建造らしいね?

704素敵な島人さん :2013/06/22(土) 00:28:26
曳航船に突っ込んで船首ドアまわり大破したらしい。
ドック出しで広島からの帰りだってさ。

705素敵な島人さん :2013/08/04(日) 02:24:22
三越や夢タウンやイオンがある小都会の高松に住んでる者だけど
小豆島の者たちはどのフェリーを使って高松に来るん?
僕は小豆島へ行くときは池田のフェリーよく使うよ。
ちょうど真ん中だしトイレもきれいだからね。

706素敵な島人さん :2013/08/04(日) 09:40:35
>>705トイレきれいだけど後ろの座席にいると自動扉があくたびうんちの匂いがただよってくる…

707素敵な島人さん :2013/08/04(日) 09:53:22
>>703
船舶自体の寿命は30年くらいですが
実際に活躍している船舶は10数年で部屋や設備が陳腐化しますので
高く売れる間に売却して新しい設計のものを購入するようです

708素敵な島人さん :2013/08/04(日) 12:40:29
橋つなげたらいいのに!

709素敵な島人さん :2013/08/05(月) 09:45:35
税金の無駄

710素敵な島人さん :2013/08/05(月) 17:54:30
確かに

711素敵な島人さん :2013/08/06(火) 08:55:00
Hたくやちゃんが言ってた24時間フェリー走らせる公約どうなったん?

712素敵な島人さん :2013/08/06(火) 10:09:32
>>711
宿泊客が減り、旅館やホテル等の宿泊業が衰退する
それに同友さんも許さないでしょう

713素敵な島人さん :2013/08/06(火) 11:26:26
そして島の人口は0人になったのでありました。
西暦3400年10月のことであった。

714素敵な島人さん :2013/08/06(火) 15:03:47
バイクでフェリーに乗る事があるのだが、土庄に乗るとそこらの原付と同じように綱でぐるぐる巻きにされて傷だらけに・・・
安いものではないので、もうちょっと考えて欲しい。

715素敵な島人さん :2013/08/06(火) 18:12:41
17 名前:素敵な島人さん 投稿日: 2013/08/06(火) 08:49:25
安いのに文句言うなや

716素敵な島人さん :2013/08/06(火) 18:43:56
>>713おまえばかやろ

717素敵な島人さん :2013/08/06(火) 18:45:58
>>714賠償請求しましょう!!完全に作業員の怠慢ですから訴えましょう

718素敵な島人さん :2013/08/07(水) 23:33:57
たいしたバイクに見えないから雑にあつかわれるんだよ

719素敵な島人さん :2013/08/08(木) 01:01:54
ラッシングされるだけ倒れないからマシだと思え
国道フェリーはバイクの下に木を押し込むから酷かった
逆にジャンボは多少揺れようが転倒対策は何もしないし

720素敵な島人さん :2013/08/08(木) 13:34:17
木を押し込む方がマシじゃないかな?

721素敵な島人さん :2013/08/08(木) 14:11:05
アンダーカウルがある場合は押し込むとカウルが割れるリスクも出るのにマシ?
フレーム剥き出しの車種ならそれでもいいが

722素敵な島人さん :2013/08/08(木) 15:21:52
そうか原付はチャリンコ扱いで木とロープでグルグル巻きにされるのか
893が生身の体をグルグル巻きにされるように怖いな止めとこ

723素敵な島人さん :2013/08/10(土) 08:37:39
>>722
原付は糞ボロの中古で3万-4万、125のSSで40万位だけど、普通のバイクだとそれですまんから一緒にしてはいけない。

724素敵な島人さん :2013/08/10(土) 18:21:51
レシピ本新聞に広告出してたけど売れるのかなあ

725素敵な島人さん :2015/05/01(金) 20:19:41
明日から姫路便増便

726素敵な島人さん :2015/05/03(日) 07:02:12
高松〜土庄東港 高速船 年間5万人利用者見込み‥船見てわろた。エンジンまた中古らしい( ̄▽ ̄)

727素敵な島人さん :2015/05/03(日) 08:55:48
>>723
そんなに高いんけ先日ヤフオクで落としたバイク\18000やど
兵庫の川西市から軽トラに載せてきたが未だ走っとる50cc

728素敵な島人さん:2016/04/26(火) 12:42:10
夜間のフェリーを増やしください

729素敵な島人さん:2016/04/26(火) 19:53:31
坂手のフェリー時間掛かりすぎ

730素敵な島人さん:2016/04/27(水) 17:54:00
神戸から来るジャンボは遅延することが多いよな・・
坂手到着20分遅れとかけっこうあるよ・・
そしてかなり前から速度落すので高松東まで80分かかるww
時間が指定されてる用の時は他の航路使った方が吉。
車で乗船するのがちょっぴり安い意外はあまりメリットが無いよな

731素敵な島人さん:2016/04/28(木) 00:31:27
ないよりまし。

732素敵な島人さん:2016/05/08(日) 15:53:52
来春に土庄〜高松 航路 新造フェリー就航予定。

733素敵な島人さん:2016/05/08(日) 17:01:45
土庄の船は新しくなっても全部同じにみえるんだろうな・・

734素敵な島人さん:2016/05/08(日) 17:22:37
>>711
そんな公約があったのですか?

735素敵な島人さん:2016/05/12(木) 00:15:55
高松〜小豆島航路、車で往復すると片道分が無料に

http://trafficnews.jp/post/51195/

736素敵な島人:2016/05/19(木) 11:36:17
四国フェリーも、ジャンボフェリーみたいにたまにはキャンペーン
すればいいのにね

737素敵な島人さん:2016/05/19(木) 11:47:39
キャンペーンせんでも人は乗るからせんのやろ。

738素敵な島人さん:2016/05/19(木) 12:37:00
車載往復購入で、せめて・・・三割割引にしてほしいな。
土日限定で4m未満のみ、往復購入しても片道分の料金とか・・・
料金上げたら上げっぱなし!怒!〜〜特典なし〜〜〜
ジャンボのキャンペーンは良いことだと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板