したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

938在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/12(土) 05:20:32 ID:6cmRnPx.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110212/mds11021201220001-n2.htm

軍、秩序維持に強い意思 事態収拾に向けムバラク氏退陣に水面下で圧力か
2011.2.12 01:21 (2/2ページ)
 ムバラク氏をめぐっては10日夕から夜にかけて辞任情報が飛び交い、そこには軍の影もちらついていた。

 10日夕、タンタウィ国防相が招集した最高幹部会議には、最高指揮官であるムバラク氏やスレイマン副大統領の姿はなく、中東の衛星テレビ局アルアラビーヤは、軍高官が「デモ隊は今夜、いいニュースを聞くだろう」と語ったと報じ、軍主導の辞任劇かとの観測が強まった。

 これに前後して英BBCテレビやアルアラビーヤなどが、「ムバラク氏が辞任する見通しだ」とする軍出身のシャフィク首相の発言を伝えたほか、米CNNテレビは、ムバラク氏が辞任の上、「軍に権限を移譲する」とまで踏み込んだ。ムバラク氏がテレビ演説すると伝わると、さらに“期待”が強まった。

 結局、約45分遅れで始まった演説でムバラク氏は、即時退陣は拒否したが、軍は強まる反政府デモ側の勢いにムバラク氏の“排除”しか方法はないとの判断を固めていたとみられる。そこには、一定以上の混乱は許容しないとする軍の姿勢が示されており、さらには、今後、野党勢力の指導者に対し、スレイマン氏を中心とした体制側との改革協議に応じるよう求める無言の圧力が込められているといえる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板