したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

937在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/12(土) 05:18:44 ID:6cmRnPx.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110212/mds11021201220001-n1.htm

軍、秩序維持に強い意思 事態収拾に向けムバラク氏退陣に水面下で圧力か
2011.2.12 01:21 (1/2ページ)
 【カイロ=大内清】10日夜の演説であくまでも任期を全うすると表明していたエジプトのムバラク大統領が突然の退陣に追い込まれた背景には、「ムバラク即時退陣」を求める大規模デモの収拾の見通しが立たないことから大統領に見切りをつけたエジプト軍の水面下の強い圧力があったことはほぼ間違いないとみられる。

 ムバラク大統領がスレイマン副大統領に権限を移譲するとともに即時辞任を拒否する姿勢を示したテレビ演説から一夜明けた11日、軍は最高幹部会議を開き、ムバラク氏が約束した治安改善後の非常事態令解除や、憲法改正などが実行に移されるのを「保証する」との表現で、“ムバラク改革”を支持する声明を発表。その一方で、「民主体制への平和的な移行を手助けする」とも述べ、デモ隊への共感を示していた。

 11日の軍の声明は、9月に予定される大統領選挙に向けた憲法改正など、平和的な民主化プロセスへの支持を表明したものであり、当面はムバラク氏が大統領の座に留まることを容認する姿勢を示したものだと受け止められていたが、実際には、大統領の即時退陣なしにはもはや、事態の収拾はできないとみて、水面下で大統領に退陣の“最後通告”を突きつけていた可能性が極めて強い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板