したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

932在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/12(土) 02:26:05 ID:6cmRnPx.
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110212k0000m030134000c.html

エジプト:軍が引導渡す ムバラク大統領辞任


カイロのタハリール広場で一緒に金曜礼拝を行う反大統領派市民とエジプト軍兵士ら=2011年2月10日、AP
 【カイロ和田浩明】ムバラク大統領は11日、家族と共に首都カイロを離れシャルムエルシェイクに脱出し、大統領職をついに放棄した。10日の演説で、国民から一層高まる「即時辞任」要求を再び拒否したが、反発が収まる気配はなく、追い詰められた形となった。

 最近、ムバラク大統領家族が東部の高級保養地シャルムエルシェイクに移るのではないかとの報道が繰り返されていた。シャルムエルシェイクは外国の賓客を迎える際に選ばれることの多い場所だ。

 大統領はまず保養地に退去し、自分と家族の安全を確保。その上で、スレイマン副大統領が大統領の辞任を発表した。あくまで「エジプト国内にとどまりたい」との意思を示した格好だ。

 ムバラク氏自身は今回の騒乱が始まってから国民向けに行った2度の演説で「エジプトで死ぬ」と明言。元空軍司令官のムバラク氏は、52年の軍部クーデターで国を追われ65年にイタリアで客死したファルーク国王の轍(てつ)を踏むことは避けたいと考えたとみられる。

 ムバラク大統領は82歳と高齢で、近年は健康問題も浮上している。このため、今回の騒乱が始まってから、「健康診断」のために外国に移動するとの観測も出ていた。昨年3月に胆のう除去手術を受けたドイツは有力候補として挙がり、独誌シュピーゲル(電子版)は、南部の温泉保養地バーデンバーデンへの受け入れが打診されたと報じた。

 即時退陣要求が高まる中でのカイロ脱出は、理由がどうであれ「事実上の亡命」と受け取られるのは必至だ。大規模デモに象徴される国民の激しい怒りの増大を背景に、国政での影響力を拡大しつつある軍部の判断が強く働いた結果と言えそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板