したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

916在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/11(金) 21:37:02 ID:6cmRnPx.
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2011020902000006.html

「反大統領」熱気衰えず エジプトデモ半月
2011年2月9日 朝刊
8日未明、カイロ中心部のタハリール広場では、ムバラク大統領の辞任を求め、夜を徹して議論する人々の姿があちこちで見られた=弓削雅人撮影

 【カイロ=弓削雅人】エジプトの反大統領デモが始まって、8日で半月。カイロ中心部のタハリール広場ではデモ隊が、徹夜で占拠を続ける。ムバラク大統領(82)の即時退陣を求める演説会に数千人が集まり熱気は衰えないが、物売りの屋台も増え、「お祭り」のような雰囲気も漂う。現場を朝まで歩いた。
 7日午後6時 軍の検問所を抜けて広場に入った。一列に並んだデモ隊の若者たちが「ようこそ、ようこそ」と連呼している。夜の広場占拠に加わる人たちを温かく迎える狙いだという。
 午後8時 夜間外出禁止の時刻になったが、だれも帰らない。一角で演説会が始まった。「政府への圧力を強め、ムバラクを退陣させよう」。若者がハンドマイクを通じて叫ぶと、「そうだ」と聴衆が応じる。ある野党幹部の一人が「絶対に広場を動いてはいけないぞ」と訴えると、大きな拍手が起こった。
 一方で、夜が更けても、楽しげな雰囲気は消えない。大統領支持派デモ隊の襲撃も、この数日はない。
 午後9時半 「シャーイ(紅茶)、シャーイ」−子どもがポットを右手に持って、広場を歩く。ポップコーン売りの姿も。お菓子や飲み物を売る屋台もあって、なかなかの繁盛ぶりだ。晩ご飯の人気メニューは、コメとマカロニを混ぜた大衆料理「コシャリ」の出前。デモ隊には、家族連れも少なくない。
 8日午前0時 テントの中や芝生の上で、毛布にくるまって眠り始める人が増えた。それでも、あちらこちらで、車座になって激しく議論を続ける人たちも。この日初めて参加した大学生アハマドさん(21)は「一体になって政府に抵抗していることに感動した。ぼくも帰らない」。その後気温は9度まで下がった。
 午前5時すぎ 戦車が周囲を固め、ようやく明るくなってきた広場で、礼拝が始まった。みんなメッカの方角に向かってひざまずいた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板