したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

872在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/10(木) 12:33:46 ID:ov7SCGjI
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110210k0000e030041000c.html

エジプト:大統領選、要件を緩和 民主化勢力の要求受け

 【カイロ和田浩明】ムバラク大統領の退陣を求める大規模な反政府デモが続くエジプトで、民主化勢力の要求を受けて政府側が設置した憲法改正委員会は9日、改正対象とする6条項を定めた。対象は大統領選挙の立候補要件を定めた76条や、大統領任期を規定する77条、選挙監視の主体を定める88条など。いずれも民主化勢力が改正を要求していたもので、他の条項についても今後検討するという。

 現行憲法では、多数の立候補推薦人が必要など、与党国民民主党(NDP)以外の既成政党や無所属候補が大統領選に出馬することを極めて困難にしている。また、多選制限がないため、実質的に終身大統領制にもなっている。

 さらに、比較的独立性が高いとされる判事以外による選挙監視が可能で、内外の人権団体は「与党に有利な投票妨害や得票操作が行われてきた」と批判してきた。

 テロ対策のため、令状なしの身体拘束や基本的自由の規制を可能にする条文もあり、改正対象となった。

 改憲委員会の設置は6日に行われた政府側と野党勢力の対話で暫定合意され、8日に設置が発表された。メンバーは司法関係者や学識経験者らだが、人選は政府側が行ったため、野党勢力からは「一方的だ」といった批判が出ている。

 憲法改正に加え、治安機関による野党勢力の弾圧にも使われてきた非常事態令の撤廃も求められているが、政府側は、大規模デモが続いていることなどを理由に「治安情勢が安定していない」として消極的な姿勢を崩していない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板