したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

849在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/09(水) 03:21:37 ID:s829MnNQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110209/mds11020901220003-n2.htm

「100万人デモ」の背景 富の独占に不満爆発
2011.2.9 01:18 (2/2ページ)

クリックして拡大する
7日、カイロ中心部のタハール広場で、抗議デモの合間に髪を切る反ムバラク派の男性。デモは長期化の様相を見せている(ロイター)

 サウジで“黒いダイヤ”と評された石油が発見されたのは1938年。自営業のゴマ・ホセイン氏(44)は「サウジなど湾岸諸国で石油が見つかる前は、エジプト人が彼らを指導した。だが、エジプトには今や古代文明の時代の“栄光”はない」と力なく語る。

 エジプト政府には、海の大動脈・スエズ運河の莫大(ばくだい)な通航料のほか、イスラエルなどに輸出する天然ガスの売却益も入るが、庶民の間では、「こうしたカネが生活の向上に結びつかず、どこに流れるのか不可解」(ホテル従業員)と政権の汚職を疑う声が支配的だ。

 国際団体の調査によれば、エジプトの昨年の汚職度は178カ国中98位と真ん中以下となっている。

 こうした中、中東の衛星テレビ局アルジャジーラは6日、ムバラク氏一族の資産が「400億〜700億ドル(約3兆2千億〜5兆6千億円)」と報道。英紙も、スイスに秘密口座が存在し、ロンドンやロサンゼルスのビバリーヒルズに高級不動産があると伝えた。

 大統領はいずれ退陣するとはいえ、利権構造が温存されれば、国民が望む公平な「富の分配」が実現する保証はない。産業構造の転換で失業問題が解決される見通しもない。

 国民は新政権の発足が直ちに生活を向上させると必ずしも期待しているわけではないが、精油エンジニアのアイマン・ガノ氏(38)は「最低限、政権内にうごめく『プチ(小)ムバラク』の息の根を止めなければ意味がない」と、政府幹部一掃の必要性を強調している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板