したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

794在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/06(日) 22:23:28 ID:O6GmErqE
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110206/mds11020621270007-n1.htm

非合法の最大野党ムスリム同胞団、政権との対話開始
2011.2.6 21:26

クリックして拡大する
反政府デモに参加する、コーランを掲げたイスラム教徒(左)と十字架を掲げるコプト派キリスト教徒=5日、カイロ(ロイター)

 【カイロ=大内清】混乱が続くエジプトで6日、非合法ながらも事実上の最大野党である穏健派イスラム原理主義組織ムスリム同胞団が、スレイマン副大統領との対話に応じ、事態打開に向けた協議を始めた。同胞団はこれまで、「ムバラク大統領の辞任が先だ」として対話を拒否していた。ムバラク氏が政権基盤である軍をなおも掌握し事態が膠着(こうちゃく)状態に陥る中で焦りを募らせ、対決姿勢から転換した可能性もある。

 また、与党・国民民主党(NDP)では5日夜、シャリーフ幹事長が辞任し、後任にリベラル派とされるホサーム・バドラウィ氏が就任。ムバラク氏の次男で党政策委員長のガマール氏ら最高幹部も一斉に辞任した。改革イメージを打ち出すのが狙いとみられる。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤやアルジャジーラなどは同日夜、ムバラク氏が党首を辞任したとも報じたが、NDP幹部は直後に国営テレビで報道を否定。アルアラビーヤは、情報省から誤りの指摘を受けたとして報道を訂正した。

 首都カイロ中心部タハリール広場に泊まり込んでいる数千人の反ムバラク派はデモを継続する構えをみせている。

 一方、オバマ米大統領の特使としてムバラク氏やスレイマン副大統領と面会したウィズナー元駐エジプト米大使は5日、「ムバラク氏は(民主化に向けた)変化を指導するために現職にとどまるべきだ」などと述べ、即時辞任に否定的な考えを示した。クリントン国務長官も同日、滞在先のドイツ・ミュンヘンで、エジプト政府主導の民主化への支持を表明した。

 エジプトでは6日、1月30日以来停止していた銀行業務が再開された。 

このニュースの写真


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板