したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

768在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/05(土) 05:50:33 ID:RKOiGYdA
http://www.asahi.com/international/update/0204/TKY201102040538.html

カイロ 広場に数十万人市民 野党側「追放の金曜日」(1/2ページ)

2011年2月5日0時30分
印刷
ブログに利用する


カイロのタハリール広場で4日、「ムバラク政権打倒」の気勢を上げる市民たち=越田省吾撮影

  
 【カイロ=前川浩之、貫洞欣寛】エジプトのムバラク大統領の即時退陣を求める大規模デモが4日午後(日本時間同日夜)、カイロ中心部のタハリール(解放)広場であり、数十万単位の市民が集まった。野党勢力が「追放の金曜日」と名付けたデモは、1日にあった「100万人行進」を上回る規模となり、ムバラク氏の即時辞任を求める市民の声が高まっていることを示した。

 タハリール広場では、エジプト軍が広場入り口に鉄条網を張って検問を設けており、一人ひとりを身体検査して、武器の持ち込みなどに目を光らせた。4日夕現在、軍はデモに静観の構えを続けている。タンタウィ副首相兼国防相は同日午前、広場に入り、野党勢力に対して「ムバラク大統領は今期限りで引くとあなた方に言った」などと述べ、4日のデモをもって事態の収束を図るよう求めた。

 デモ参加者は増え続け、広場につながるナイル川に架かる橋まで一時、人があふれた。エジプト情報省は4日夕、広場への記者の立ち入りを許可制にすると急きょ発表。これ以上の盛り上がりを抑える狙いとみられる。

 広場の近くには、ムバラク派も現れた。軍は広場周辺に戦車などを配置し、野党勢力との間に緩衝地帯を設けたが、広場北側では投石などによる衝突も発生し、けが人も出た模様だ。2日にはムバラク派の襲撃に伴い大規模な衝突が起きたが、4日夕現在、激しい衝突は伝えられていない。

 衛星テレビ局アルアラビアによると、軍の現場司令官は野党勢力に対し「我々は市民を傷つけない。何者かが挑発しても乗るな」などと述べ、ムバラク派との衝突回避を訴えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板