したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

735Unknown:2011/01/31(月) 15:21:47 ID:7RswLiFY
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2011013100031
強まる住民の連帯感=略奪防止に「自警団」−エジプト

 【カイロ時事】ムバラク大統領独裁打倒デモの混乱が深まるエジプトで、無政府状態の様相を呈す中、略奪被害を防ぐ「自警団」が各地で結成されるなど住民の連帯感が強まっている。

 首都カイロなどでは午後4時から翌日午前8時までの外出禁止令が敷かれ、警察機能が完全停止したため治安が極端に悪化した。バイクに乗り、銃やナイフを手にした暴徒が夜間に出没し、30日の国営テレビによると、カイロなどで約770人が略奪容疑で拘束された。

 英植民地時代に開発されたカイロの高級街ザマレク地区では、住民が自警団を結成。ナイル川中州の同地区と周辺を結ぶ橋に、シフトを敷いて交代で鉄パイプやこん棒、銃を所持した自警団を配置し、「略奪団」の侵入を防いでいる。

 一方、車両荒らしや空き巣被害が起きている地域もある。ザマレクに住む自警団の一人、カリムさん(22)は「治安悪化で不安だが、自分たちで守るしかない」と強調した。

 信号がほとんどないカイロでは、警官が手信号で交通整理をしていたが、こうした警官も姿を消した。これに代わって住民ボランティアが交差点で活躍、デモで燃やされた車両を移動したり、散乱したゴミを拾ったりするなど住民の自治意識が芽生えている。(2011/01/31-05:59)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板