したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

712Unknown:2011/01/29(土) 22:37:32 ID:7RswLiFY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110129-00000555-san-int

デモの死者45人に ムバラク大統領は退陣要求拒否
産経新聞 1月29日(土)20時31分配信

(写真のキャプション)29日朝、炎上する軍の車両が放置されたカイロ中心部タハリール広場は、数百人のデモ隊に占拠されていた(大内清撮影)(写真:産経新聞)

 【カイロ=大内清】エジプトのムバラク大統領は29日未明(日本時間同日朝)、テレビ演説で、現在のナジフ内閣の全閣僚を更迭して新内閣を発足させると発表、自身は大統領にとどまる考えを表明した。ムバラク氏の退陣を要求している国民の不満は収まらず、同日午前には首都カイロ中心部や北部のアレクサンドリアなどで反政府デモが再開された。

 ムバラク政権始まって以来最大となった28日のデモの参加者は全国で100万人に達したとみられ、一部は略奪など暴徒化している。現地での報道によると、28日のデモでは、首都カイロや北部のスエズ、ダマンフールなどで少なくとも45人以上が死亡、負傷者は千数百人に上った。

 また、29日のフランス通信(AFP)によると、デモに参加したエジプト出身の国際原子力機関(IAEA)前事務局長、エルバラダイ氏はフランスのテレビ局に「ムバラク大統領は去らなければならない」と述べた。 

 ムバラク氏は演説で「より自由で民主的な社会をつくるために、政治・経済・社会改革を進める」と述べ、デモ隊の訴えている民主化や失業対策、貧富の格差解消などに集中的に取り組む姿勢をみせた。しかし一方で、ムバラク氏は「治安維持のためにあらゆる手段を取る」と述べ、反政府デモを押さえ込む考えを示した。カイロ中心部では28日深夜から29日未明にかけ、多くの市民が夜間外出禁止令を無視してデモに参加した。

 中東の衛星テレビ局アルジャジーラは、ムバラク氏の演説後、カイロ中心部タハリール広場に集結したデモ隊が一斉に「ムバラクは出ていけ」などと叫び、デモ継続を訴えたと伝えた。また、29日午前に再開されたカイロでのデモ参加者は数千人にのぼったとの情報もある。

 カイロでは与党・国民民主党(NDP)本部がデモ隊によって襲撃され、放火で全焼した。各地でも政府庁舎や警察署などへの襲撃や放火が相次いでおり、治安が著しく悪化している。またアルジャジーラによると、同日未明までに多くのビジネスマンが国外に脱出。カイロと北部の主要都市アレクサンドリアを結ぶ鉄道は運行を停止した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板