したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

626在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/12/18(土) 14:52:12 ID:kffCcubE
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/101217/mds1012170318000-n1.htm

【外信コラム】千夜一夜 W杯明暗
2010.12.17 03:17
このニュースのトピックス:外信コラム
 ペルシャ湾岸の産油国カタールが先日、2022年のサッカー・ワールドカップ(W杯)開催国に決まった。
 個人的にはもちろん、日本が選ばれることを祈りながら、カイロ支局のテレビで発表の中継に食い入っていた。下馬評では米国優位とのことだったので、カタールの名前が読み上げられたときは驚きだった。
 すぐに原稿を送り支局の外に出てみると、近所の売店のテレビの前にちょっとした人だかりができていた。「オー」などと声が上がっているので、さてはここでも中継を見ているのかと思い近づいてみると、映っているのはサッカーはサッカーでもエジプト国内リーグの試合だった。
 「W杯の開催国にカタールが選ばれたけど…」とそこにいた男性たちに感想を求めてみたが、反応は「ふーん、そう」とつれない。
 そこで思いだした。エジプトは、アフリカと中東で初のW杯開催を目指した2010年大会の選考で、一票も取れずに南アフリカに敗れた苦い思い出があるのだ。
 サッカーはエジプトで最も人気の高いスポーツだけに、国民の落胆も大きかったはずだ。人口百数十万人のカタールに先を越された悔しさは想像に難くない。「マーレーシュ(気にするなよ)」。男性たちと肩をたたき合った。(大内清)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板