したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

560リフレッシュ休暇中 塾長まる。:2010/10/04(月) 15:15:36 ID:hTzZ.EN.
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/101004/mds1010040329000-n1.htm

【外信コラム】千夜一夜 ある盗難事件
2010.10.4 03:29
 エジプト人の知人の話。
 仕事で疲れていた彼は、バスで熟睡してしまった。起きると、現金や携帯電話、身分証明書が入ったバッグが消えている。「警察に届けたけど、期待はできない」。その時の彼は憔悴(しょうすい)しきっていた。
 ところが数週間後、彼の表情は一転して明るくなっていた。「犯人が捕まった。奇跡だ。神のご加護だ!」。どうやら、容疑者の妻が盗品を発見し、怖くなって通報したのだという。
 彼が盗まれたものを受け取りに警察署へ出向くと、容疑者が取り調べを受けているのが見えた。数人の警官に囲まれ、「棒で殴られていた」という。
 「えっ、それは拷問では」と聞くと、「そうさ。泥棒だから当然だ」と事も無げ。推定無罪の原則を説明しても、「それでは絶対に犯人は自白しない」と言い切るのだ。いつもは当局の横暴ぶりを批判しているのに…。
 これは3年前の話。
 現在エジプトでは、職務質問の相手に暴行し死亡させたとされる警官2人の裁判が進行中だ。今年6月の事件発生当初は大きく報道され抗議デモも起きた。
 裁判を契機に司法制度が改善に向かうことを願う。ただ、国民に「場合によっては拷問も仕方ない」とする考えがある限り、同種の悲劇はなくならない気もするのだ。(大内清)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板