したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

535在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/08/24(火) 22:10:02 ID:1nxbTxE.
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E29C8DE3E7E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

ロシア、小麦などの一時禁輸開始 干ばつ被害で
解除時期、10月以降に再検討
2010/8/15 19:19
印刷
 【モスクワ=石川陽平】ロシア政府は15日、猛暑による干ばつの被害拡大に伴い穀物輸出を一時禁止する措置を開始した。政令に基づき、12月末まで小麦や大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物の輸出を禁止する。今穀物年度(2010年7月〜11年6月)は2150万トンの輸出を目指していたが、8割程度少ない450万トン以下に落ち込む可能性がある。

 政府は今月5日、穀物輸出を一時禁止することを決定。今穀物年度の生産量は6000万〜6500万トンと前穀物年度に比べ35%前後減少すると予想している。輸出禁止措置の解除時期については、ズプコフ第一副首相(農業担当)が14日、インタファクス通信に対し、今年の収穫状況の分析が終わる10月1日以降に改めて検討する考えを示した。

 政府内には穀物輸出国としての国際的信用を考慮し禁止措置を早期に解除すべきだとの声が出ている一方、プーチン首相は干ばつ被害の状況によっては来年1月以降も禁輸措置を継続する方針を示唆している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板