したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

茅ヶ崎市内で安いガソリン スタンドはどこ?

1名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 04:56:50
ガソリンが安くて感じの良い店は有りますか?

2名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 07:49:47
堤のキグナス(坂登ったとこ)が一番安いと聞いたけど。セルフだけどね。
ただ、あそこに行くまでにガソリン使う件・・

3名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 11:01:00
堤坂下の信号の所の日石も安いと思います。

キグナスは品質的に大丈夫かな?

4名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 11:50:40
>>3
お言葉ですが・・・
その間違った偏見認識はあらためた方が良いのかと・・・
キグナスって理研グループ内の名ブランドで
JXエネオス(旧日石)なんかが参入する遙か前からハイオクも売ってましたよ
日石の方が後発だし逆に品質は大丈夫なんですかね?
ちなみに私は以前から出光・シェルばかりですが

5名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 13:27:03
萩園のシェルばかり使ってますが、ここより安いところがあるのですか?

6名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 21:11:47
>>5
小銭が使えないのがネックだけど、確かに茅ケ崎で一番安いね

7名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 21:35:44
>>6 
同じくシェルでイージーペイ払いしてる
カード払いより更に2、3円/L安いし
お得感があるよ
あと寒川になるけどオートバックス前の
セルフシェルも安いから、萩園と併用してます

8名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/31(金) 01:58:06
堤のキグナスは レギュラーが L=121円 日石が122円 共に現金会員のみ。

安いと思います!

9名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/31(金) 22:41:19
>>6
やっぱりそうか
自宅が近いからバイクは押して満タンにしたら押して帰ってるよ俺は(笑)

10名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/01(土) 20:38:41
来週からガソリンの値上げの可能性が有ります。
今週中の満タンをメールで案内が来ました。

11名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/02(日) 12:32:21
情報ありがたいです!

12名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/02(日) 16:53:38
了解です 今夜満タンにします。

13名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/04(火) 12:26:46
原油の相場が下がって円高なのに、値上げですね。 ついにハイオクが141円レギュラーが130円になり 又、ダラダラと値上げするでしょう。

14名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 02:38:59
今日 R 135円
H 145円

確かに値上げですね!

15名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 13:50:51
松が丘鉄砲道のessoが閉店するそうですよ
安いセルフ店の影響でしょうか?
そもそも日産リーフのオーナーは、
たとえ安くても給油不要だから行きませんがね

16名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 16:05:16
仮にリッター5円差で60リッター入れても、たかだか300円差。
女々しいこと言うなら車止めろよ、って話。
貧乏人はヤダヤダ。

17名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 17:15:07
>>16
本当の金持ちを知らないね!

18名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 20:58:14
>>17
そもそもここでいくらかとか差額がなんて書き込んでる奴らに金持ちは居ないさ
ここに居る貧乏人叩きは小金持ちでもなく、生活に余裕のある暮らしをしてる層でしょ

19名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 22:53:31
>>18
じゃぁ閉店する鉄砲道のESSOで給油してあげて下さいね。

20名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/06(木) 23:41:37
本当の金持ちは【どこが安いか!】なんて、ちんけなこと言わない。
潰れる店までわざわざ行く訳ねーだろが、馬鹿かオマエ?

21名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/07(金) 20:32:27
>>19
実家の会社で契約してるわ

22名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/11(火) 15:43:30
今、堤坂下は、126円〜 127円 ハイオクはプラス 10円〜
安いかもね?

23名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/16(日) 21:47:54
来週は少し下がるかも♪

24名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/22(土) 23:21:07
来週は上がるかも〜

25名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/24(月) 02:44:14
下がらないじゃねーかぼけ

26名無しの茅ヶ崎さん:2017/04/24(月) 06:12:08
クレカでもTポイント付くエネオスで入れる

27名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/13(土) 10:15:18
ガソリン価格下がりましたょ!
堤坂下の日石は 122円 キグナスは121円です。
昨日キグナスで給油しました。

28名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/14(日) 16:47:29
株式会社ヒトビット川端義人は粘着気質に甲高い声。金しか興味なし。株式会社ヒトビット川端義人ググれ

29名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/17(水) 15:12:17
>>28
これ 893注意して下さい!!

30名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/21(日) 15:46:18
あなたの吐瀉物ください

31名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/22(月) 22:18:06
ガソリン下がりました!
本日 レギュラーを118円で入れました!

32名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/24(水) 02:31:37
レギュラーなんか入れるばかがまだいるのか

33名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/24(水) 10:24:53
レギュラーにハイオク入れてもエンジンには良いけど、無駄!
貴方は軽油なんだ?

34名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/25(木) 03:02:45
↑こいつバカか

35名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/25(木) 07:44:48
たかだか何円しか変わらないのに、何こだわってんだよ?
貧乏人なら車なんか乗るんじゃねーよ、カス。

36名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/25(木) 22:51:26
↑俺の34GT-Rにはハイオク!当然、嫁のマーチにはレギュラーだょ!!
何にハイオク入れてるの? 車に合った餌を与えましょう。(笑)

37名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/26(金) 03:37:19
↑あほ

38名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/26(金) 09:10:15
ハイオクは科学的根拠はなにもないって立証さえれてるのにいまだいれてる人が
いることに驚きなんですけど・・・。

39名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/26(金) 16:40:33
そんならタンク空にして 両方試してみて、
絶対に違いが分かりますょ〜 オクタン価の違いです。

40名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/27(土) 16:55:25
38はバカですか?科学的根拠がないとはどこで発表されていますか?

41名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/28(日) 08:15:03
セルフスタンドが普及してる中 ここの書き込みの方々は大丈夫でしょうか?

多分、車を所有してない方の書き込みだと思いますが、如何でしょうか?

42名無しの茅ヶ崎さん:2017/05/30(火) 13:10:12
日から又、値上げです!!
今日中の給油だね!

43名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/09(金) 15:22:37
6時迄 レギュラーが 120円だって、

44名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/18(日) 08:27:26
軽自動車には(軽油)を入れてはいけません!

軽油はディゼルエンジンに入れます。

ここのレスを拝見して心配になりました。 (笑)

45名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/18(日) 09:35:34
わずかの価格差に必死こいて、貧乏人は車止めてチャリか徒歩にしとけよ。
離れて安い店まで行ったら意味無いのも分からないみたいだな。

46名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/18(日) 11:48:49
>>45
そんなの、個人の勝手だょ〜
世の中せこく生きないと許せない人が居るのも事実だ!

ガソリンに限らずだよ!!

47名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/28(水) 01:29:10
もう、地方では レギュラーが107円だったり、神奈川ではまだ120円位で営業してる!
この差は何だろう?

バーレル当り10ドル下がり円は 111円代 先取りでガソリン安くならないのかな?

48名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/28(水) 10:49:37
レギュラー2千円位入れときゃ良いんだよ
安定の萩園セルフか銀河大橋渡り平塚四ノ宮セルフで決まりだ。楽天ポイントも付く

49名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/30(金) 15:17:40
神奈川県内でも茅ヶ崎はガソリン高い方かもしれない 相模原は比較的安いスタンドが多い。

50名無しの茅ヶ崎さん:2017/06/30(金) 22:35:33
なら相模原まで給油しにいけばさ。
そこまでいくコスト考えたら地元最安値で
入れた方が利口だろ?

51名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/01(土) 02:51:05
>>50
茅ヶ崎から相模原迄、給油しに行くわけ無いだろう!相模線じゃあるまいし、 県内での値段の差が不思議だとの話しですよ!

52名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/01(土) 06:23:45
厚木も安いよ。だから

53名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/01(土) 06:25:41
だから県央地区が多分安いんだよ。

54名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/02(日) 09:28:56
昨夜寒川コスモセルフレギュラー118円
満タンにしてきた。用事序でに

55名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/02(日) 10:04:27
仕事帰りに綾瀬のガソスタ入れるけど、土日は特売日で下がるんだが、昨日見たら会員価格が116円で、一般価格が117円だったな
今月半ばに2円くらい下がるっぽいな

56名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/04(火) 05:54:01
主要な高速インター沿いが安いと聞いた

57名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/06(木) 10:49:19
本日 19時迄、キグナスは会員価格から2円引きの 118円でレギュラーが入る!
安いのかな?

58名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/06(木) 12:12:38
茅ヶ崎だと最安じゃない?

59名無しの茅ヶ崎さん:2017/07/18(火) 13:01:52
最近、特に安くなってない!!
原油は安くなってるのに、円安もたいした動きも無いのに… 夏休み対策で利益確保に必死だろう。

60名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/19(土) 02:53:15
現在ガソリンは高値安定

安くなる要因は有るのにね!

61名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/21(月) 01:44:05
1号と産業道路の交差点にあるエネオスは閉店?

62名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/21(月) 17:22:37
もしこれ以上、ガススタが無くなると困るね!

63名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/21(月) 17:53:37
ケチケチしてんなよ!たかが何円しか変わらないだろうが。
そんなことなら食費、光熱費、生活費を切り詰めな。
車なんか贅沢身分不相応な物止めれば、ガソリン価格なんか気にしないで良いのに気付けよ。
貧乏人が恥ずかしい。

64名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/22(火) 00:51:01
その通り

65名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/22(火) 05:42:31
多分ケチるとかじゃなくて安いときに給油したっていう満足感っていうか
そういう気持ち的な話なんじゃねぇかな

66名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/22(火) 05:53:37
女々しい野郎だな。

67名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/22(火) 13:16:21
>>61
あそこは正社員の態度悪くて地元じゃ有名だったよね
だから近所の人は誰もあそこは利用しなかった
あそこまで地元に嫌われて今まで商売できてたほうが奇跡

68名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/22(火) 14:10:38
>>67
結局、閉店なの?
でも改装中みたいにも思えるけど?

69名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/24(木) 12:30:35
>>63
時分の考え方なら良いでしょう。

それは、それで オケ!

70名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/24(木) 12:30:39
>>63
時分の考え方なら良いでしょう。

それは、それで オケ!

71名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/27(日) 18:36:23
哀れな貧乏人どもだな

72名無しの茅ヶ崎さん:2017/08/31(木) 02:51:16
>>71
お前は金持ちなのか?
羨ましいけど、心が貧しそうだな!

皆が お前を見て何を思うか、想像してみな♪?

73名無しの茅ヶ崎さん:2017/09/01(金) 03:15:15
金ないなら車に乗るなぼけ

74名無しの茅ヶ崎さん:2017/09/03(日) 00:19:01
金持ちでも、貧乏でも分相応の車に乗ります。

金持ちしか車に乗らないとか思ってんの?

いったいどんな感覚で生きてる人なの?
頭は大丈夫かぁ〜?

75名無しの茅ヶ崎さん:2017/09/03(日) 10:46:41
↑貧乏は乗るなってこと。ばっかじゃねーの

76名無しの茅ヶ崎さん:2017/09/03(日) 11:12:28
>>67
ここの日石は宇佐美に変わり日石のままで営業してます。

勿論、宇佐美値段です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板