したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

茅ヶ崎市内で安いガソリン スタンドはどこ?

1名無しの茅ヶ崎さん:2017/03/30(木) 04:56:50
ガソリンが安くて感じの良い店は有りますか?

159名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/05(土) 15:04:30
ハイオクが180超えたなあ

160名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/06(日) 02:22:41
毎年お盆の頃ガソリンが高くなるのは当たり前 しかし今回はお盆過ぎても高値を維持しそう ガソリンの中税金を省かないと駄目だろう 政治力は無いのか? ガソリン値下隊長は何処に居る ?

161名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/07(月) 12:08:01
今日から又ガソリン値上げしてる もうレギュラーガスがもうすぐ180円ハイオクが 191円になりそう 早く国が税金下げないと駄目だろう

162名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/09(水) 00:54:59
どのスタンドも180円に近い相場 全国平均価格よりも高いかもしれない このまま放置ですか?早く減税して下さい

163名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/09(水) 11:43:24
減税はないだろうね。議員が身を削る事を今までしたって記憶が全く無いわ。あいつらは足元見て絞れるだけ絞るからさ。皆が車処分したらようやくするレベル。

164名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/10(木) 12:25:37
茅ヶ崎市周辺のスタンドのガソリン価格は全国平均よりも少し高いかもしれない 以前は全国平均より10円位安かったと思う お盆シーズンはどこも値上げだから仕方ないのかな

165名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/11(金) 09:08:17
ガソリン高い高い騒ぎながら、お盆渋滞何十キロも起きてりゃ政府は何も動く事無いわな

166名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/14(月) 17:31:51
うちはハイオクだから厳しいよ。

167名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/14(月) 21:22:37
10月にはレギュラー200円到達しそう

168名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/14(月) 21:35:38
サウジが減産しても 原油85㌦まだ100㌦を越えてなくて円が145円 厳しい 本当にレギュラーが200円になりそう 総理はサウジに外交に行かないの?

169名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/14(月) 23:35:45
まだ渋滞や観光で遊ぶ余裕があるんだしもっと上がっても大丈夫って岸田は思ってるよw

170名無しの茅ヶ崎さん:2023/08/16(水) 05:48:03
どこのスタンドも しめしあわせたみたいに同じ価格 ガソリン上がると物価を上げる口実になり便乗値上げが普通に出来るが誰も取締りはしない

171名無しの茅ヶ崎さん:2024/01/30(火) 04:48:14
市内南部の「桜道」と呼ばれる通りに湘和会堂があるけれど、元はガソリンスタンドだった。
ただ、値段を安くするためにガソリンに混ぜ物を入れ過ぎてお客のエンジントラブルが生じてしまい、それが元で閉店になったとか。

安いのにはそれなりの理由があるってことだね。

172名無しの茅ヶ崎さん:2024/02/12(月) 07:51:02
有る政治屋が言ってた ガソリンの高止りはその内に国民はなれて何も感じなくなるだろうと こんな政治屋がほざいてました 原油が安くても円安だとガソリンは高い

173名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/01(金) 10:41:32
最近上げてきたな

174名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/03(日) 05:38:42
平塚市内のガソリン価格と茅ヶ崎では現在㍑当り5円位の差がある 茅ヶ崎市の方が安いのです この差は何故だろう

175名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/06(水) 21:03:49
茅ヶ崎の事では無いが、仕事で長野県に行ったがRガソリンが1㍑が どこもしめしあわせたみたいに182円茅ヶ崎と㍑当り20円高い 山梨県では175円 何故長野県はガソリンが高いのが不思議 しかし製油所から遠くても補助金の効果は有るのかな

176名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/07(木) 00:40:59
>>175茅ヶ崎じゃないならレスすんな!

177名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/07(木) 16:42:19
だから茅ヶ崎の162円は安い 20円の違いはでかいな

178名無しの茅ヶ崎さん:2024/03/26(火) 15:59:57
市内のガソリン価格は 安売りで162円 同業スタンドの話し合いで決めた価格なのか 隣の平塚市は茅ヶ崎よりも10円高い172円です 4月からガソリン価格は政府の補助金はどうなるのか せめて二重課税だけでも止めて欲しい

179名無しの茅ヶ崎さん:2024/07/16(火) 14:48:27
現金フリーで安いスタンドは 産業道路とバイバス下の木内コスモ石油スタンド 経営者が変わったみたいだけど レギュラーが165円 は安いと思う

180名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/12(木) 10:56:36
原油価格 68㌦ 円141円 しかしガソリン価格は165円変わらず 日石は170円で売ってました 政府の補助金は石油メーカーが頂きですね

181名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/17(火) 09:56:34
もう円高になって来て バーレル当り70㌦割れで 何で㍑当 171 円なの 突然6円の値上げの理由を知りたい 政府の援助が終ったか

182名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/17(火) 10:04:15
みんな車捨てたら草
日本沈没するだろうな

183名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/17(火) 13:46:30
いまどき、レギュラー入れるやつなんかいないだろ。ハイオクの値段で会話しろ

184名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/17(火) 16:13:28
やだピョン

185名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/18(水) 02:18:27
ハイオク見栄はるな レギラー車乗ってるくせに (笑)

186名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/18(水) 07:26:30
>>185
お前、レギュラー?かわいそうに

187名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/29(日) 09:13:21
結局トリガー触れずに岸田は卒業旅行して終わったな

188名無しの茅ヶ崎さん:2024/09/30(月) 10:26:18
>>186
そういうおまいは社会のイレギュラー かわいそうに

189名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/17(火) 01:13:24
もうすぐ大幅なガソリン灯油の値上げがまってる トリガー早くして 下さい

190名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/17(火) 17:24:37
キグナス と近くのエネオス かな

191名無しの茅ヶ崎さん:2024/12/19(木) 14:30:12
現在171円 6円位の値上げ 今日は円が155円原由は70ドル 補助金有っても無くても こんな感じ 誰が美味しいのかな

192名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/13(月) 20:26:15
そろそろブチギレてとんでもない事をするやつが現れそうで怖いよぉ…

193名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/14(火) 12:34:17
もっと現金客を大切にしないと カードだと手数料引かれたり振り込まれる迄のタイムロスが有る

194名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/16(木) 08:13:12
昨日まで 168円〜 169円今日から値上げ 原由価格も上がってる 円高対策しないと生活は良くならない

195名無しの茅ヶ崎さん:2025/01/17(金) 10:43:48
昨日はバーレル70㌦代か80代に急に値上りしてた 又原油高騰により値上げするかもしれない 早くトリガーお願いします

196名無しの茅ヶ崎さん:2025/04/25(金) 17:27:14
トリガー無視して10円下げるって 17日に補助金カットしても値段は変わらず 円高原油安なのにカットは即行にやるけどガソリン価格は下がらない

197名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/01(木) 23:27:14
円高と原油安がしばらく続いてるけどガソリン価格は下がらない特に連休中は高値が続く 他にも物価高だけど便乗値上げで儲けてる奴が絶対に居る

198名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/05(月) 09:51:02
もうとっくに円高 原油安なのに 180円とか有り得るの? 米もガソリンも不思議な経済関係 国が認めてると 言う事ですね

199名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/05(月) 15:21:48
相変わらずのGW渋滞起きてるし、皆さん出掛けて遊べる余裕あるね!ガソリン下げるわけねーよwもうじき自動車税もあるし最高だね!

200名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/05(月) 16:37:53
まともに文章書けない君でも車を持ってるんだね!

201名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/05(月) 22:23:22
>>200
俺持ってねーし、クソだせー会社のミニバンだよ!

202名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/06(火) 01:39:49
自動車関係の税は目的外に転用されてるから自動車税、重量税 トリガー等 一番取りやすい税金だからやめられない

203名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/10(土) 10:39:24
最近のガソリン価格 原油安と円高だけど 180円近くだけど 本当に適正価格か疑問 価格協定とかで縛りでも有るのか 米もガソリンも不思議扱いだ

204名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/10(土) 21:55:25
マジでおかしい
姑息な事ばかりしやがって

205名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/17(土) 18:55:06
17日から10円国の負担でガソリン安くなるのか、 今日は安くなってないよ

206名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/19(月) 00:56:25
本当に17日から10円ガソリン安くなると言ってたけど安くなってないじゃん この国はどうなってるの

207名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/22(木) 20:21:07
上げる時はすげースピードで上げるくせに下げる時はチンタラしやがって!しかも本当ならもっと下がるだろ!

208名無しの茅ヶ崎さん:2025/05/22(木) 20:56:00
ガソリン10円の国の負担で値下げ 10円なんて原油安と円高で吸収されて終る 何が補助だよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板