したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マスコミが最も宣伝収入効果を発揮するのは

1フェニックス ◆SNuCULWjUI:2007/08/27(月) 22:38:27 ID:hRPmXQqU0
マスコミは宣伝で収入を得ていると考えるのが一般的であろう。
ところが現在宣伝の費用対効果は期待できないため他の収入が着目され始めている。

それは無意識に刷り込ませようとするネガティブ・キャンペーンだ。
例えば、食品関係の不祥事が出た場合、マスコミはそれを針小棒大にして報道する。

同業他者では自分のところでそのような不祥事が出た場合、
どうなるかということに不安が広がることを利用するのだ。
そこで広告代理店が危機管理マニュアルや実際の事例を示して近づいてくる。

するとどうなるか?他の食品会社から宣伝という名の裏上納金が集まってくる。

もちろんその会社が不祥事を起こした場合も上納金関係なくに晒すことに変りがない。
そもそもマスコミの大義名分は公平中立をモットーとしているのだからだw
しかもこのような不祥事はまたマスコミにとって上納金を稼ぐチャンス!

その結果、ニュースというのはこのように不祥事ばかりの報道になる。
なぜならばそれがマスコミの力を誇示し、宣伝費回収に役立つからなのだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板