したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

パワーバランス3

1shinkai★:2006/12/17(日) 23:50:11 ID:???0
じゃんけんでも何でもそうだがバランスとは3つ以上の勢力が
あって初めて成り立つというものであろう。

ベネルクス三国
オランダ・ベルギー・ルクセンブルグのことであるが
ルクセンブルクは小国中の小国でありパワーバランスのために
オランダ・ベルギーの緩衝として起用されたに過ぎない。

8異邦人:2007/06/25(月) 13:57:26 ID:2HuKFKik0
[CNET Japan] グーグル、ドイツGmail商標訴訟に敗れる--原告側が明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/3210270/

 Googleは、ドイツ国内で「Gmail」の商標使用中止を余儀なくされることになりそうだ。ドイツでベンチャーキャピタル事業を営む原告のDaniel Giersch氏によると、ドイツの控訴裁判所はGoogleの主張を退ける裁定を下したという。GoogleとGiersch氏によると裁判所は、7月4日に裁定を文書で提示する見込みだという。

 Giersch氏は電子郵便配達サービス「Giersch mail」を運営しており、その略称が「G-mail」である。同氏は、ドイツ、スイス、ノルウェー、モナコ国内でのみ商標の使用を希望しているのだという。

 スイスの裁判所も、Googleの主張を退ける裁定を下している。

 この件とは別にGoogleは、2005年にイギリスでの商標訴訟に敗れ、同国内での電子メールサービスを「Google Mail」に改称せざるを得なくなっている。Googleが使用する商標について、ポーランドでも争われている。


この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
関連記事
欧州で苦戦続くグーグル--Gmailの商標を巡るさまざまな障壁 - 2007/02/26 15:34:01
グーグル、Gmail取得のサインアップ制対象国を拡大 - 2007/02/08 11:45:01
グーグル、Gmail商標登録を巡り欧州で苦戦 - 2007/02/02 11:46:01
グーグル、「Gmail」の商標登録をめぐってさまざまな障壁 - 2006/09/15 21:33:00

9異邦人:2007/09/12(水) 05:54:57 ID:2HuKFKik0
OPEC、日量50万バレルの増産決定
http://www.afpbb.com/article/economy/2281230/2128195

【9月12日 AFP】石油輸出国機構(Organization of Petroleum Exporting Countries、OPEC)は11日、ウィーン(Vienna)での総会で、加盟国の原油生産量を11月から日量50万バレル増産すると発表した。

 今回の決定で、生産目標は日量2720万バレルとなり、現在の日量2580万バレルから日量140万バレル増となるという。

 しかし、OPECの加盟国は現在、生産目標から日量90万バレル余分に生産していることから、実際の増加量は日量50万バレルとなる。(c)AFP

10異邦人:2007/11/20(火) 09:50:19 ID:G54V3b9g0
フランスの検索市場でGoogleが90%を占める--世界をGoogleが支配する日は来るか
http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20361276,00.htm
文:Richard MacManus翻訳校正:吉井美有2007/11/20 08:00

 Read/WriteWebのネットワークのブログであるAltSearchEnginesは、フランスの検索市場の約90%(正確には89.98%)をGoogleが占めていると報じた。2位はYahoo!(3.17%)で、それにMSN (2.33%)が続く。2006年8月から2007年8月にかけての1年間で、Googleのシェアは3.76ポイント上昇している。次のグラフ(出典)からわかるとおり、Googleの競合4社はすべて同期間にシェアを落としている。

 Microsoftが2000年代はじめのピーク時にIE6で90%の市場シェアを取り、今でもシェアが75%を超えていることを考えると、 Google検索が世界で同じような優位性を得ることがあるのではないかと思える。すでにGoogleは、ソーシャルネットワークについても Facebook以外の主要なプレイヤーを「OpenSocial」と呼ばれる同社のAPI標準に参加させており、支配を強めている。このように、ウェブ上で最も人気を博している検索とソーシャルネットワーキングという2つの分野で現在Googleは標準を定める立場にある。

 最近のcomScoreの調査では、世界の検索エンジン市場におけるGoogleのシェアを60%強としており、2位のYahooは14%となっている。3位は実はMicrosoftではなく中国の検索エンジン「百度」で、シェアは約5%だ。Microsoftの世界の検索エンジン市場でのシェアは、comScoreによれば約3.5%だ。

11異邦人:2007/11/20(火) 09:51:21 ID:G54V3b9g0
 Net Applicationsの統計調査ではGoogleの世界的シェアはさらに高く、Googleのサイトは世界の検索市場の71%のシェアになる。この統計ではYahooは約10%になる。一方、Net Applicationsでは百度のシェアはわずか0.10%であり、わたしはcomScoreの統計の方が真実に近いのではないかと思う。

 フランスの統計に戻ろう。Googleはフランスで90%の市場シェアを持っているが、米国や中国のような他の主要国でも同じことができるのだろうか。中国については、百度がリードしていることから、ノーと言わざるを得ない。しかし、米国とその他の主要国では、Googleはより強力になってきている。ただ、米国についてはまだ警笛のレベルではない。最新のHitwiseの米国を対象とした統計調査では、Googleの市場シェアは63.55%で、1年前から2.62ポイントの上昇となっている。Hitwiseによれば、Yahooのシェアは22%と安定している。

 それでも、世界的な統計に目を光らせておく価値はある。Googleがフランスのような大きな市場で90%を占められるとしたら、他の場所でも同じことが起こってもおかしくはない。

12異邦人:2007/12/06(木) 01:47:10 ID:G54V3b9g0
欧州の証取再編 カタールとUAEが「すみ分け」へ
http://www.asahi.com/international/update/1205/TKY200712050323.html
2007年12月05日21時38分

 欧州の証券取引所の再編で台風の目となっている中東の産油国カタールとアラブ首長国連邦(UAE)のドバイが、「すみ分け」に動き始めた。持ち株を交換する形で、カタール投資庁がロンドン証券取引所(LSE)の大株主の座を固め、北欧の証取連合「OMX」をめぐるドバイ取引所との買収合戦から手を引く方向になった。オイルマネーが欧州の証取の色分けを決める格好だ。

 カタールは4日、OMXを買収する案を破棄し、「約10%を保有するOMX株への投資収益を最大化する方策を検討中」と表明した。ロイター通信などによると、このOMX株をドバイが引き取り、米ナスダックと共同で進めるOMX買収を成功させるという。一方でドバイはLSE株(持ち分20.4%)の一定数をカタール(同14.9%)に渡すことでほぼ合意、近く発表するという。

 カタール、ドバイともにオイルマネーを元手に資源関連でない産業の強化を急ぐ。アジアと欧州をつなぐ地理的条件もいかせる金融分野を、その柱の一つに掲げている。

13異邦人:2008/03/13(木) 14:37:14 ID:j2UL4vcg0
2008年03月12日 山崎 元(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員)
バブル弾けて、世界的な不動産価格の下落が止まらない
http://diamond.jp/series/yamazaki/10021/

 3月7日の日経新聞朝刊に、「欧州『住宅』変調の兆し」という見出しで、ヨーロッパの住宅価格が下落傾向にあるとの記事が載っていた。

 英国の2月の住宅平均価格は、昨年10月のピーク時に比較して4%下落している。1月の新規住宅融資件数は、去年6月比で約6割の水準という。サブプライム問題で痛んだ銀行が、融資に慎重になってきている。英国では、負債がGDPに占める比率がアメリカ以上に高い。住宅を担保にした金融商品も発達しているので、不動産価格下落の影響が今後大きく出る可能性がある。英国以外でも、アイルランドや、スペインの地中海リゾート地域で下落が顕著だという。ドイツ、フランスなどのユーロ圏も、下落まではいかないが、価格の伸びが減速していると報じられている。

 一方で、アメリカの住宅価格の下落も顕著だ。3月9日の日経新聞によると、もっとも下落幅の大きいカリフォルニア州では、前年比6.6%の下げだという。ただ5年前と比較すると、まだ69%も高いというから、まだまだ下落する余地がありそうだ。

 今後の下げ余地がどの程度かについて、確たる研究があるわけではないが、1月3日のウォールストリートジャーナルに、過去の家賃利回りに関する研究が載っていた。これによると、1960年ごろからの年間の家賃収入の利回りは、住宅価格に対して5〜6%の間で推移していた。それが90年代の終わり頃から顕著に低下して、昨年の第三四半期では3%台後半まで下落。仮に家賃が今後4%程度ずつ上昇する前提を置いたとしても、向こう数年で15%程度の下げが必要だという研究を紹介していた。ただ不景気の中で、これまでのような家賃アップは難しいかも知れない。仮に家賃が一定と考えると、20数%は下がる計算だ。アメリカの住宅価格下落には、まだまだポテンシャルが残っている。今後も金融機関の財務を痛めるだろうし、住宅が介在した信用収縮が続くと思われる。
日本でもマンション価格の下落が続く

 では、日本はどうなのか。不動産経済研究所が発表した、1月の首都圏マンション1戸あたり平均価格は、前月比237万円下落の4210万円となっている。物件の広さや質も考慮しなければならないので、別の指標も見よう。1月の首都圏の新規マンション発売戸数は前年比19.1%のダウンだ。しかも発売戸数が下がっているうえに、契約率も前月比6.6%、前年比21.4%の下落となっている。

 マンション価格は、昨年7月ごろをピークに、サブプライム問題で急落し、今に至るまで下落を続けている。一方、契約率では、2005年8月の首都圏契約率89.1%をピークとして、これが2年少々で52.7%にまで落ちてきている。こちらは趨勢的な下落が早く始まっていた。つまり価格が上昇しながら契約率が下落したということは、昨年の時点で既に、一部の高額物件だけが動いて、全体の市況は低調になってきていたということだ。

14異邦人:2008/03/13(木) 14:40:41 ID:j2UL4vcg0
バブル弾けて、世界的な不動産価格の下落が止まらない
http://diamond.jp/series/yamazaki/10021/?page=2

 今後のマンション市況はどうなるのか。3月8日付のこれも日経だが、「マンション供給予想 真っ二つ」という見出しの記事が載っていた。不動産経済研究所は、在庫が重しになり11.5%減と予想する。片やトータルブレインの予想では、10%〜15%の値引きによる物件処分が広がり、需要が回復し、販売数量は増えるとしている。需要が回復すると見る後者も、その前提には、相当の値引きが織り込まれるわけだから、どちらにせよ不調が続くということだろう。
REITは間違いなく
バブルだった

 不動産に関する最もドラマティックなデータは、東証のREIT指数だ。昨年5月がピークで、2600少々の値がついていたが、それが1年も経たない3月7日現在で、なんと1398.58と、半分近くまで下がっている。グリーンスパン前FRB議長が以前どこかで、事後的に見て、価格が4割以上下落するような状況がバブルだと言っていたが、その基準からすると、REITは間違いなくバブルだったということだ。

 東証のホームページで、 2005年頃からのREIT指数のグラフを見ていただくのが一番だが、バブル末期の株価グラフを見るようである。ピークに向かってするすると上昇して、その後にドカンと落ちている。我々はバブル崩壊のあとで、不動産価格はいつまでも上がるものではない、と学習してきたはずだ。こういうものを見て、投資には本当にリスクがあるのだということを再認識すべきだろう。

 REITでは、金利上昇時に、REIT借り入れの採算悪化、他の金利商品と比較して魅力が落ちる、不動産価格への金利を通じてのマイナス影響など、3重苦の影響が考えられる。しかし、REITが下がり続けたこの期間、長期金利は逆に下がっている。金利の下降局面にして、REITにこれだけの崩壊が起こったのだから恐ろしい。

 誰がとは言わないが、昨年あたりまでは、REITを気楽に勧めていた評論家やFPが結構存在した。いわく、株式投資は怖いが預金より利回りが欲しい人にとっては、REITは安全で利回りが有利な資産運用であると。彼らは、REITのしばらくの値動きだけを見ていて、投資の内容まで十分に考えていなかったのだろう。

15異邦人:2008/03/13(木) 14:43:20 ID:j2UL4vcg0
 しかし、不動産購入時に融資を受けてレバレッジをかけている場合も結構あるわけで、端的に言ってREITの本質は“不動産株”に近い。これくらいの危険が潜在的にあることは、中身を考えると、想定できたはずだ。REITへの警戒と共に、彼らのような怪しい専門家にも注意しなければならない。専門家本人も不動産で損をしているからいい、というものではあるまい。

 もっとも、REITは未来永劫ダメ、というものではないだろう。人気がすっかり離散して、価格が落ちきったところ(判断は難しいが)では、なかなか妙味のある投資対象になる可能性があるから、投資家は、REITにも目配りしておきたい。
不動産購入には
常にリスクはつきもの

 不動産運用をしていた人で、今後も唯一勝ち組に入るのは、店子が埋まり、資金コストも下がっている大家さんくらいだろう。こうした人は、現在の局面で被害を受けていない。だが今後、借り手の主力になる学生から若手労働者の人口がどんどん減少していくことが予想される。人気の物件や、うまく儲ける人は常に存在するだろうが、これから不動産投資で儲けるには、今までより大分ハードルが厳しくなると考えておくべきだろう。

 居住用の物件にしても、背伸びして巨額のローンを背負って不動産を購入するのは、金銭的な損得以前の問題として、財務と生活の自由度を制約し、将来負担になる可能性がある。加えて、不動産価格だけでなく、自分の収入についてもリスクがあるのだから、不動産購入には、くれぐれも慎重になるべきだろう。

 世界の不動産価格の下落はまだ当分は続きそうだ。景気に与える影響がまだありそうだし、信用の収縮もありうる。不動産投資推奨者がよく口にしたところの「カネ余り」(下品な言葉なので、余り好きではないが)の傾向が逆回転しているということだ。好景気の末期に不動産への過剰投資が起こって、これが不良債権化するのはよく起こる現象ではあるが、一巡するにはしばらく時間が掛かりそうだ。

16異邦人:2008/03/13(木) 14:58:12 ID:j2UL4vcg0

背が低い人は嫉妬深い?英科学誌
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2363408/2728687
* 2008年03月13日 08:33 発信地:パリ/フランス
* 写真
* ブログ

関連写真 1枚

イタリア・カルピネティ(Carpineti)で開かれた熱気球の国際大会で、熱気球の前でキスをする男女(2008年2月14日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/FILIPPO MONTEFORTE

* 記事をクリッピング
* 写真を拡大する
* 写真をブログにつかう

【3月13日 AFP】背の低い人は、1970年代のファッションが復活し、「厚底靴」が再流行するように祈ったほうがいいかもしれない。15日に発行される英科学誌ニュー・サイエンティスト(New Scientist)で、嫉妬(しっと)深さは背の高さと関係があるとの研究結果が発表される。

 この研究は、オランダ・フローニンゲン大学(University of Groningen)とスペイン・バレンシア大学(University of Valencia)の研究者らによるもの。

 オランダ人とスペイン人の男女549人に対し、恋のライバルのどんな性質が嫉妬を感じる要因になり、また、どのくらい嫉妬を感じるかを調査した。

 その結果、男性は一般的に、魅力的で、経済力もたくましさも兼ね備えたライバルに最も嫉妬を感じると答えた。だが、これらに対する嫉妬の感情は、背が高くなればなるほど感じなくなり、背が低ければ低いほど強くなるとの結果が出たという。

 女性が最も嫉妬を感じる要因は、ライバルの外見と魅力だったが、女性が平均身長だった場合は、この感情はより希薄だったという。

 これは進化の観点からすると納得できることだという。男性は背が高いほどより女性にもて、平均的な身長の女性は、健康や出産能力、男性からの人気を最も享受する。

 一方、平均的な身長の女性も、ライバルの方が背が高い場合は、嫉妬に狂うこともあるという。ある研究によれば、「背の高い女性は低い女性に比べ、支配的で戦闘能力が高い」とされている。(c)AFP

17異邦人:2008/07/10(木) 00:24:07 ID:stDQBHo20

ナダル フェデラーを破りウィンブルドン初優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/atp/2414717/3107681
* 2008年07月07日 11:04 発信地:ロンドン/英国
* 写真
* ブログ
* ウィンブルドン選手権2008男子シングルス

前の写真 | 次の写真

関連写真 29枚

ウィンブルドン選手権2008男子シングルス決勝終了後に行われた表彰式でトロフィーをくわえポーズを取るラファエル・ナダル(2008年7月6日撮影)。(c)AFP/ADRIAN DENNIS

* 記事をクリッピング
* 写真を拡大する
* 写真をブログにつかう

【7月7日 AFP】テニス、ウィンブルドン選手権2008(The Championships Wimbledon 2008)男子シングルス決勝。大会第2シードのラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)は、大会第1シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)と対戦。ナダルはセットカウント3-2(6-4、6-4、6-7、6-7、9-7)のフルセットでフェデラーを下し、大会初優勝を果たした。

 ナダルが四大大会(グランドスラム)決勝史上まれにみる熱戦を制し、大会5連覇中のフェデラーを王者の座から引きずり落とした。

 第4セットに2度のマッチポイントのチャンスを逃したナダルだったが、最後にはフェデラーの歴史的な6連覇の夢を打ち砕き、4度の全仏オープン(French Open)のタイトルにウィンブルドンのタイトルを加えた。

 ナダルは「優勝を決めた瞬間の気持ちはうまく言い表せない。ウィンブルドンのタイトルを獲得できてとても幸せだ。優勝できるとは1度も思ったことはなかったけれど、ずっと夢に見てきた。マッチポイントがあったが、ロジャーはとてもタフだった。彼のテニスは勝敗にかかわらず優れているので賛辞を贈りたい。ロジャーは今でもナンバーワンであり、ベストプレーヤーだ。彼は5度も優勝を経験しているが、僕はたったの1度だけだ」と語っている。

 一方のフェデラーは「全てを試みた。ラファはチャンピオンに値する。彼は素晴らしいプレーをした。勝てなかったことは残念だが、来年また戻ってくる」と話し、自分よりも良いプレーをした選手に敗れたという事実を認めた。

 22歳のナダルは、1980年のビョルン・ボルグ(Bjorn Borg、スウェーデン)氏以来、史上3人目となる同一年に全仏オープン・テニス(French Open)とウィンブルドンを制した選手となり、スペイン人選手としては1966年のマニュエル・サンタナ(Manolo Santana)氏以来となる優勝を果たした。さらには6年間にわたるフェデラーのグラスコートでの連勝を65で止めた。

 4時間48分にわたる試合は、1982年にジミー・コナーズ(Jimmy Connors、米国)氏がジョン・マッケンロー(John McEnroe、米国)氏を下して優勝を収めた4時間16分の試合を上回り、ウィンブルドン史上最長の決勝戦となった。(c)AFP/Dave James

18異邦人:2008/08/15(金) 16:08:52 ID:stDQBHo20
「銅」なんかいらんわ! レスリング表彰式で激怒、メダル投げ捨てる (1/2ページ)
2008.8.14 22:35
このニュースのトピックス:世界仰天ニュース
怒、怒、怒…。試合の判定をめぐって審判に抗議するスウェーデンのアラ・アブラハミアン(右)。授与された銅メダルを投げ捨てた =14日(ロイター)怒、怒、怒…。試合の判定をめぐって審判に抗議するスウェーデンのアラ・アブラハミアン(右)。授与された銅メダルを投げ捨てた =14日(ロイター)

 「銅メダルなんかどうでもいい。俺は金メダルが欲しいんだ!」。中国農業大学体育館で14日に決勝まで行われた北京五輪のレスリング男子グレコローマン84キロ級の表彰式で、3位に入ったアラ・アブラハミアン(スウェーデン)が敗退した準決勝での判定を不服として、首にかけられた銅メダルをはずし、マットの上に投げ捨てて立ち去る一幕があった。

 ロイター通信によると、アブラハミアンは前回2004年のアテネ五輪で同じ種目で銀メダルを獲得しており、今回は金メダル獲得に大きな期待がかかっていた。

 ところが、同日の準決勝でアンドレア・ミングッツィ(イタリア)にわずかの差で判定負けし、決勝進出を逃した。ミングッツィは決勝にも勝って最終的に金メダルを獲得した。

 アブラハミアンは「負けたのは判定がまったくでたらめだったからだ」と激高し、なだめる同僚らも振り切って表彰式で怒りを爆発させた。

 よほど納得がいかなかったとみえて即座に「引退」も表明。「試合はこれが最後。すべては金メダルだけだ。今回の五輪は失敗だ」と言い放った。

 前代未聞の表彰式に当惑したのは国際オリンピック委員会(IOC)。「判定がフェアではなかった」というアブラハミアンの主張に基づき、国際レスリング連盟(FILA)と調査に乗り出す意向を示した。

 ただ、いい迷惑なのは相手のミングッツィ。「表彰式の途中で立ち去り、勝者を称える儀式を台無しにしてくれた。判定に疑問を持つことは確かにあるが、スポーツマンシップを見せて結果を受け入れることが大切だ」とアブラハミアンの態度を非難した。(北京五輪取材班)

19異邦人:2008/10/10(金) 02:53:12 ID:u1.PbeBo0
重金属を好んで食べ、無害化する「スーパーミミズ」が発見される
1 名前: 証券ディーラー(東京都) 投稿日:2008/10/09(木) 18:23:04.16 ID:1lwyTgOd ?PLT
有害廃棄物をエサにする“スーパーミミズ”が見つかった。
新たに進化した種とみられており、汚染された工業用地の
浄化に役立つ可能性もあるという。

イギリスのイングランド地方やウェールズ地方などにある
鉱区の土壌から、鉛、亜鉛、砒素、銅などの重金属を好んで
食べる“ヘビーメタル・マニア”のミミズが発見された。

新たに見つかったミミズは摂取した金属を若干異なる形に変えてから排泄する。
排泄物は元の金属よりも植物が吸い上げやすい形状であり、植物に吸収させた上で
刈り取れば土壌を浄化すること(ファイトレメディエーション)も望めるという。

この研究を率いるイギリスのレディング大学のマーク・ハドソン氏は、「信じられない
ほどの高濃度の重金属にも耐性があるミミズで、むしろ重金属の存在が進化を促した
ように思える。何しろ、普通の家の裏庭から採取したミミズを放したら死んでしまう
ような土壌に生息しているのだ」と語る。

研究チームが鉛を食べるミミズのDNA分析を実施した結果、このミミズは新たに
進化した未知の種であることが確認された。このほかにも、イングランド南西部で
見つかった砒素までエサにする個体群など、2種類のミミズに新種の可能性があるという。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=79572641

ハドソン氏らのチームは、こうしたスーパーミミズに強力なX線を照射し、
塩の結晶の1000分の1の大きさしかない金属の粒子を追跡した。
その結果、砒素への耐性があるスーパーミミズは、特別なタンパク質で砒素を
包み込んで不活性化し、体に影響のない安全な状態にしていることが示唆された。
ウェールズ地方の鉛を食べるスーパーミミズも、同様にタンパク質を使って体内で
金属を無害化していることが分かっている。

スーパーミミズの体内を通過した後の金属粒子にどの程度の毒性が残っているのかは、
周囲を包むタンパク質の分解に長い時間がかかるため、いまのところはっきりして
いないという。
「だが、スーパーミミズが排泄した金属は地中から植物が吸い上げやすい状態に
なっていることが実験では示唆された。スーパーミミズ自身にとっては排泄物を
無害化する必要もないはずだが、まるで植物のために変換を請け負っているかのようだ。
採鉱や重工業などで汚染された土地の浄化にスーパーミミズを利用すると有効かもしれない」
とハドソン氏は期待する。

同氏は、「長期的な目標として、養殖したスーパーミミズを汚染地域に放し、植物を
利用して毒性のある金属を抽出することで土壌や生態系の回復を促進する方法を
考えている」という。
さらに研究が進めば、植物を利用して金属を採集することも可能になるかもしれない。

「実現するかどうかは分からないが、いずれは植物から金属を効率的に取り出す方法を
開発して、産業に役立てられるようになる可能性もある。
植物を刈り取ってそのまま処理工場に運びさえすればよくなるかもしれない」と同氏は
話している

ウェールズ地方にあるカーディフ大学のピーター・キリー氏は、やはり金属を食べる
虫を研究する1人だが、この研究について次のように述べている。
「新種のスーパーミミズがどんなに有能であっても、1〜2年で終わる人工の浄化プロセス
には太刀打ちできないだろうが、汚染された土壌に蓄積された金属量の診断に利用すれば、
非常に優れた手段となるだろう」。

20異邦人:2008/10/15(水) 16:26:46 ID:u1.PbeBo0
(余談)http://blog.goo.ne.jp/genbunko/e/65cb33d930e543b93e029a48fc6ab479

時おり「学者は中立的であるべきだ」と言い、自説に固持する学者をいけないものと考える人がいるが、むしろ学問の発展の為には各自が自説に固執して、それらの意見同士をぶつけあい競争させた方が効率的である。

なぜなら完璧な学説などというものは存在せず、どんな理論にも問題点や矛盾はあるものだからだ。
それらは実験技術や理論体系の不備ゆえに満足に説明できないだけものもあれば、本質的に間違っているという場合もある。

遺伝の法則を発見したメンデルや微生物の存在を立証したパスツゥールの実験も実は欠点の多いものであったし、ニュートンの古典力学は光速の世界では矛盾だらけの学問である。
しかし遺伝や微生物の存在自体はより正確な実験で確かめられているし、今は光速の世界も正しく記述できる相対論というものがあり古典力学は低速度領域の近似法則としてならば正しいものである。

このように科学の世界では欠点や矛盾がただちにその説を放棄する理由にはならないことがある。
だからもし自説の欠点を指摘されたとしても、学者はすぐに自説を放り出すべきではない。
むしろ誤りを指摘されたのならば、まずは自説に固執し、より精密な実験や理論の不備を修正する努力をするべきである。
それは学者個人には「誤った説に執着して学者人生を棒にふった」という悪夢をもたらすかもしれないが、学問全体から見れば一つの説を十分に検証したという利益をもたらす。

それに中立的な立場というのは、ある意味とても楽なのである。
何故ならそれは何の判断も思考もしなくていいからだ。どの意見にも「もっともだ、もっともだ」と言ってさえいればいいのだから。自分の立場を選択するということは、とても気苦労が多いものなのだ。
しかも中立的立場というのは、ともすると単なる主流派や最大勢力に偏る傾向があり、実は中立でも何でもなくなり、少数派の無視という結果さえ招く。

私が思うに学問でも日常でも大事なことは偏見を持たないことではなく、自分がどのような偏見を持っているのかを自覚し、かつ他人の偏見の存在も認めることなのではないだろうか。

21異邦人:2008/12/25(木) 13:43:57 ID:u1.PbeBo0
車の中が汚すぎるため運転を禁じられる
http://news.livedoor.com/article/detail/3951959/

22異邦人:2009/02/14(土) 18:43:35 ID:u1.PbeBo0
コラム:スペイン代表は世界最強なのか
2009年02月14日00時48分 / 提供:Goal.com

現ヨーロッパ王者がかつての世界王者(1966年)と相対した親善試合は、大方の予想する通りの結果となった。この試合でスペインの攻撃陣は、ファビオ・カペッロ監督のチームを文字通り“粉砕”したと言っていいだろう。カペッロがイングランド代表監督に就任して以来、約1年に渡って守ってきたチームの無敗記録も、現在世界最強チームのひとつであるスペイン代表の前にあっさりと止められてしまった。

この事実は、我々に何を問いかけているのだろうか?――まずひとつは、昨年末にベルリンでイングランドに敗れたドイツ代表が、(ユーロ2008で決勝進出を果たしたとはいえ)現在は世界のトップランクにいるチームではないということだろう。そしてもうひとつは、昨夏にドイツを破ったスペインが、おそらく世界でもベストのチームであるということだ。

彼らはすでに、FIFAのランキングによって、世界ナンバーワンのポジションを与えられている。スペインは現在29試合無敗を続けているが、これは、アッズーリ(イタリア代表)をワールドカップ王者へと導いたマルチェロ・リッピ監督が持つ、31試合の無敗記録(世界タイ記録)にも迫る数字だ。だが注目すべきはその戦績だろう。リッピのチームに引き分けが13試合あるのに対し、スペインはわずかに3試合しかない。信じられるだろうか?29試合のうち、引き分けがたったの3試合なのである。

この事実、さらにユーロというビッグタイトルが証明しているように、現在のスペイン代表は、おそらくその歴史のなかでも初めてとなる“世界最高のチーム”と称される瞬間を謳歌している。

新生スペインで最も重要な役割を果たしていた人物のひとりと言えば、チームをユーロ2008の優勝に導いたルイス・アラゴネス監督だろう。だが、多くのスペイン人が彼の能力に疑いを持っていたことも事実だ。それこそ、代表チームがユーロの舞台へと旅立つまで、監督交代を望んでいたといっても過言ではない。ユーロでの偉業を達成するまでは、彼は決して人気のある監督ではなく、また成功を収めた監督でもなかったのだ。

事実、ユーロの予選における彼らの戦いぶりは、本大会での活躍を期待できるものではなかった。終わってみれば、彼らは大会優勝にふさわしいチームだったと言えるが、大会後にフェネルバフチェの監督に就任したアラゴネスが、ジーコ前監督が築き上げたチームの基盤を瞬く間に崩壊させてしまったことも無視できない事実だろう。その意味では、かつてレアル・マドリーというトップクラブで4シーズンに渡り指揮を執った経験を持つビセンテ・デル・ボスケの監督就任は、明るい材料と言えるはずだ。彼は、同クラブの歴史のなかでも最も成功を収めた監督のひとりであり、選手の管理やマスコミとの関係においても豊富な経験を持ち合わせている。

彼は就任後のすべての試合で勝利を収めている。だが、先日の対イングランド戦で明らかになったように、彼のチームが現在も弱点を抱えているのは事実だ。ブラジルが彼らのベストフォームを取り戻し、ディエゴ・マラドーナに率いられたアルゼンチンがメッシの活躍でフランスを粉砕した一方で、スペイン国民がヨーロッパチャンピオンに求めるものはひとつしかない。あと1年半後に迫ったワールドカップで、この“黄金世代”のチームが初優勝を手にすること――ただそれだけである。

セビージャの地で行われたイングランドとの親善試合で証明されたのは、スペインが常にゴールを奪うクオリティを持っている反面、チームの中盤が窮屈で手狭だということだ。確かに彼らはボールキープで上回っていたが、イングランドも同様にいくつものチャンスを作り出していたことは事実だろう。イングランド代表がフィジカルコンディションでスペインを下回っていたのは疑いようのないことであり、カペッロ監督が“実験的な”布陣で臨んでいたのも確かだ。デル・ボスケ監督のチームがより実践的な戦術で臨んでいたことを考えれば、この試合をスコア通りに受け止めることはできない。

23異邦人:2009/02/14(土) 18:45:31 ID:u1.PbeBo0
中盤が抱える問題の理由のひとつに、彼らがいわゆる“ウィンガー”を置いていなかったことが挙げられる。確かに、ダイアモンド型の中盤を敷くことにより、両サイドバックに自由を与える戦術は世界のトレンドとなっている。この日のスペインは、ユーティリティ性に優れるアンドレス・イニエスタに自由を与えることで、中盤のダイナミズムを生み出そうとしていた。その意味では、左サイドを基点に多くのチャンスを演出していた彼のプレーは、称賛に値するものだったと言えるだろう。

ユーロ2008MVPのシャビは、この日も“偉大な指揮者”としてチームの中盤に君臨していた。一方で、ダビド・ビジャの先制点を演出するなど攻撃面では存在感を見せていたシャビ・アロンソは、イングランドの中盤に対してディフェンス面での能力不足を露呈している。だがより問題なのはマルコス・セナだろう。この試合の彼は、スペインの持ち味であるボールキープにおいても、わずかな貢献しかできていなかった。確かにユーロ2008での活躍は目覚しく、そのプロ精神にも尊敬すべきものがある彼だが、この試合においては先発で起用されるべき状態でなかったことは明白だ。

右サイドバックを務めたセルヒオ・ラモスは――時折彼がそうであるように――ひとりで2人分の仕事をやってのけた。逆サイドのホアン・カプデビラは、とりあえず自身のベストパフォーマンスを披露することに成功している。だが左サイドバックは、今後問題を抱えるポジションとなる可能性が高い。セビージャのアントニオ・プエルタが他界してしまったことによる打撃は、スペイン代表にとってあまりに大きかったと言わざるを得ない。

センターバックについて話をすれば、この日が代表デビューとなったジェラール・ピケ、そしてラウール・アルビオルの2人は、ともに質の高いパフォーマンスを披露したと言っていいだろう。彼らには、今ひとつ信用のおけないカルロス・マルチェナからポジションを奪い、カルレス・プジョールの横でプレーすることを切に願いたい。

フェルナンド・ジョレンテは、世界最高のストライカーであるダビド・ビジャ、ならびにフェルナンド・トーレスに代わるオプションとして、有効な存在であることを証明した。フォワード陣には、その他にも(アラゴネスとともにトルコに新境地を求めた)ダニエル・グイサや、売り出し中のボージャン・クルキッチの存在もある。さらには、スペイン代表のゴール記録を持つラウールという“切り札”も忘れてはならない。

中盤が抱える問題を考えた場合、マルコス・セナのポジションに右ウィンガーの選手を入れることで、チームのバランスは大幅に改善される可能性がある。たとえば、セビージャに所属するヘスス・ナバスは面白い存在と言えるだろう。さらには、彼のチームメイトであるディエゴ・カペルも(本来は左サイドの選手ながら)右サイドのオプションとなり得る選手だ。イングランドとの試合ではベンチスタートとなったダビド・シルバは、テクニックや能力ではイニエスタに及ばないものの、守備能力は上回る。あるいは、サンティ・カソルラこそすべてを解決できる存在のように思えるが、彼にプレー機会が与えられるのはいつも終了間際の5分間だけだ。おそらくデル・ボスケも彼を“答え”だとは考えていないのだろう。

また、セスク・ファブレガスの扱い方という難問もある。彼が世界で最も優れたミッドフィルダーのひとりであることに疑いはないが、シャビという絶対的な存在がいる限り、彼には我慢が必要なことも事実だ。たとえストライカーをひとり削ったとしても、彼のポジション確保は難しいだろう。少なくとも、シャビを差し置いて彼を起用する理由はない。

デル・ボスケはより強くなるべきだ。彼は確かにレアル・マドリーで存在感を示したが、継続してその力を証明することはできなかった。ワールドカップへの長い道のりの間には、厳しい判断を強いられる場面もあるだろう。スペイン代表が、あくまで“机上”の最強で終わってしまうのか、それとも“人々の記憶と歴史に残る”チームとなり得るのかは、彼の手腕にかかっている。

Sulmaan Ahmad http://news.livedoor.com/article/detail/4017478/

24異邦人:2009/05/06(水) 02:26:48 ID:u1.PbeBo0
スペイン・ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」か 研究結果
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2592887/4035719
* 2009年04月16日 16:25 発信地:マドリード/スペイン

【4月16日 AFP】(一部訂正)帝国の絶頂期にあったスペインに君臨したハプスブルク(Habsburg)王朝は、近親婚による遺伝性疾患が原因で断絶した可能性があるという研究結果が15日、米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表された。

 スペインを174年間にわたり支配したハプスブルク家は、子どものいなかったカルロス2世(King Charles II)が39歳で亡くなった1700年に断絶。王位はフランス・ブルボン家(French Bourbons)に継承された。

 ハプスブルク家は血筋を維持するために、世代が下るごとに近親婚が増えた。11の結婚のうち9組が「3親等以内の親族」との結婚だったという。

 スペインのサンチアゴ・デ・コンポステラ大学(University of Santiago de Compostela)とガリシア州ゲノム医療公益財団(Galician Public Foundation for Genomic Medicine)の研究者らは、ハプスブルク家の歴代の王の近親交配の程度を表す「近交係数」をコンピューターで計算した。

 するとスペイン系ハプスブルク家の近交係数は、初代のフェリペ1世(King Philip I)では0.025だったのに対し、代を追うごとに上昇し、カルロス2世では0.254という数字に達した。0.20という高い数値を上回るメンバーが複数いたことも明らかになった。研究チームでは、近親者同士の度重なる結婚が、カルロス2世の遺伝性疾患の原因となった可能性があると結論付けた。

 同研究によると、カルロス2世は身体に障害を持ち、心身喪失状態だった。当時の文献には、カルロス2世が話せるようになったのは4歳、歩けるようになったのは8歳になってからだったと記されている。また晩年は立ち上がることも困難で、幻覚に悩まされ、ひんぱんにけいれんを起こしていたという。また性的に不能でもあり、結局はこれがハプスブルク家の断絶を招いた。

 研究は、カルロス2世のこのような複雑な病歴の大半は、下垂体ホルモン欠乏症と遠位尿細管性アシドーシスという2つの遺伝性疾患が同時に発症したと考えると説明しうると報告している。

 また、スペイン・ハプスブルク一族内の乳幼児死亡率が、当時の戸籍から導かれる国内村落の平均よりも明らかに高かったという事実も、これを裏付けるものだと指摘している。(c)AFP

25異邦人:2010/03/05(金) 11:30:06 ID:u1.PbeBo0
伊ファッション界の大御所をビビらせた女帝の一言
http://media.yucasee.jp/posts/index/2694?la=0008

男も震え上がらせる女帝



アナ・ウインター氏 米ヴォーグ誌の名物編集長アナ・ウィンター氏(Anna Wintour)が、ある“暴挙”でイタリアファッション界を混乱させたとして、波紋を呼んでいる。

 アナ・ウィンター氏と言えば、ファッション界でもっとも影響力がある“女帝”として知られる人物。ファッションショーの最前列で、大きなサングラスにボブカットの定番スタイルで足を組む姿は、世界的なデザイナーをも震え上がらせるほどの存在だ。映画『プラダを着た悪魔』のモデルとなった女性、というと分かる人も多いだろう。

 現在60歳のアナ・ウィンター氏は、22年前に米ヴォーグ誌の編集長に着任し、優れたファッションセンスとビジネスセンスで着実に売上げを伸ばし、ヴォーグを巨大メディアへと成長せしめた。“表紙はファッションモデル”というのが定説だった時代に、女優を表紙に採用したのも彼女。これは世界的な“セレブリティブーム”の火付け役となった。ファッション・ジャーナリストとしての視点も秀逸で、ぶれることがない。

 デザイナーにも大きな発言力をもち、ジョン・ガリアーノ氏やマーク・ジェイコブス氏をはじめ、「アナ・ウィンターのおかげで今日の自分がある」と畏怖するデザイナーも多い。彼女のオピニオン次第で、新人デザイナーはスターになり、一夜にして新たなトレンドが作られる。そういっても過言ではない。

 その彼女がミラノコレクションを目前にした2月上旬、ファッション関係者を震え上がらせたのだ。

26異邦人:2010/03/05(金) 11:30:54 ID:u1.PbeBo0
「私の滞在に日程を合わせなさい」
 ミラノのファッションウィークは、2月24日から3月1日まで開催されるが、このうちアナ・ウィンターが滞在するのは、2月26日から28日までのたった3日間。その後パリコレクションへ飛び、3月7日にはアカデミー賞授賞式出席のため、LAへ向かうのだという。そこで彼女がとった行動とは―

 「私の3日間の滞在に合わせて、主要なショーの日時を変更してほしい」。

 そうミラノのファッションウィーク関係者に要請したのだった。

 その評価は絶対、とされるアナ・ウィンターの要請。ドルチェ&ガッバーナ、ジョルジオ・アルマーニ、フェンディ、プラダなど世界最高峰のファッションブランドは、日程調整をするしないで、てんやわんやの大騒ぎに。

 何カ月も前から準備をし、ホールや歴史的建造物などを会場として押さえ、何十人ものモデルをブッキングし、スタイリストやヘアメイクを含め関係者の数は100人は下らない。世界中のジャーナリストも招待している。関係者にとってはいい迷惑だ。

 これには、ミラノ市長も大激怒。「たとえそれがアナ・ウィンターであっても、ショーの日程に関わる自由を奪うことはできない」とイタリアの新聞に語り、ますます世論はヒートアップ。結局数日後、メジャーなブランドであるフェンディとプラダが予定通り25日に開催することを決めたのを受けて、すべては元通り行われることになりそうだ。

27異邦人:2010/03/05(金) 11:31:38 ID:u1.PbeBo0
女帝の地位は低下する?
 なんともお騒がせな話。彼女のドSぶりは映画で描かれたほどに有名で、映画『プラダを着た悪魔』ではメリル・ストリープがアナ・ウィンターを題材にしたとされるファッション誌編集長を演じ(アナ・ウィンターは、自分との関係を否定しているが)、「台風でも飛行機を飛ばせ」「発売前の『ハリー・ポッター』の新刊を手に入れろ」など、笑ってしまうほどの横暴ぶりがみどころのひとつとなっていた。

 また、彼女の冷徹かつ完璧主義な仕事ぶりがわかる密着ドキュメンタリー映画『ファッションが教えてくれること(原題:The September Issue)』も、2009年全米で大ヒット。そのファッション界への影響力と注目の高さを、改めて知らしめたばかり。

 ただ、どんなに才能があって影響力が強くても、ファッション界は不況。米ヴォーグ誌の売上げも年間で約15%も落ち込んでいる現状では、その影響力はどこまで維持できるのか、少々疑問ではある。

 低価格のファッションブランドが売上げを伸ばし、ショーはネットでライブ配信されるようになり、ステイタスという言葉がファッション界から薄れつつある昨今。雑誌の独占的な地位は、ますます揺らいでいく可能性がある。女帝は現実をどう受け止めているのだろうか。

28異邦人:2010/03/24(水) 11:40:03 ID:u1.PbeBo0
http://mudachishiki.livedoor.biz/archives/51300892.html

528 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 20:03:27 ID:WU+3mlkh
ヨーロッパって、手のひらを前に向けて片手を上げちゃいけないんだよね、たしか。やると捕まるw
特にドイツ?

日本の学校で
先生「これの答えわかる人ー?」
生徒「ハイっ!」「はい!」「はーい」

なんつて手をいっせいに上げてるシーンは、激しく動揺するんじゃないかと思われる。。
「はい」=「ハイル」に発音も近いし。

向こうの学校では手を上げるときはひじを曲げたまま、手はグーだった。(映像で見ただけ)

529 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 20:07:35 ID:hnsy8wP6
私が見たNHKのドキュメントか何かでは、ドイツの学校は人差し指立てて小さく手を挙げてた
ナチスを彷彿とさせるから、日本みたいに手を挙げられないらしい
何もそこまでしなくてもいいんじゃないの、とオモタ

533 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 20:35:55 ID:e9Sv5PI+
>>528
やると捕まるのはドイツの都市部のみ。
ドイツの地方都市には、あの時代を忘れられない戦時のドイツ兵の服装をして行進してハイルヒットラー叫ぶじいさん連中とかがたまにいる。
ドイツ以外のヨーロッパでハイルやって逮捕されることは無い。
イギリスで 2005年11月に、イギリスのドイツ軍大好きな人によるゼーレヴェ作戦再現イベントがあって、
イギリスの国会議事堂前にドイツ軍装甲車を駐車してハイルヒットラーやってたが、別に逮捕されなかった。

ちなみに、じゃあドイツでどうやってタクシー止めるのかと言うと、手を L字型にあげてとめる。

それと、日本語のはいとドイツ語のハイルの発音は全然似てないから気にするな。

29異邦人:2010/12/15(水) 18:09:14 ID:u1.PbeBo0
言語一覧言語 主な使用国
英語 アメリカ、イギリス、インド、オーストラリア、カナダ、シンガポール、ニュージーランド、フィリピン等
ドイツ語 オーストリア、スイス、ドイツ、ベルギー等
フランス語 カナダ、スイス、フランス、モナコ等
イタリア語 イタリア、スイス等
スペイン語 アルゼンチン、キューバ、スペイン、チリ、メキシコ等
ラテン語 バチカン市国
ギリシャ語 ギリシャ等
ロシア語 ロシア等
中国語 中国、台湾、シンガポール
韓国語 韓国、北朝鮮
オランダ語 オランダ等
ポルトガル語 ブラジル、ポルトガル等
アラビア語 アラブ首長国連邦、イスラエル、イラク、エジプト、サウジアラビア等
モンゴル語 モンゴル国、中国(内モンゴル自治区)
スワヒリ語 アフリカ東岸部、ケニア、タンザニア、ウガンダ等
インドネシア語 インドネシア等
ヒンディー語(準備中) インド(主に中部・北部)
シンハラ語(準備中) スリランカ
日本語 日本

http://trpggasuki.com/trpg/name.php

31異邦人:2011/07/27(水) 11:12:28 ID:u1.PbeBo0
フランス人「もし日本が第二次世界大戦でアメリカに勝っていたらどうなってた?」 フランスの反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51869838.html

もし第二次世界大戦で日本が勝利していたとしたら、アジアがどうなっていたか想像出来るだろうか。
今日、日本の山本五十六連合艦隊総司令官が、ミッドウェイ海戦にて連合艦隊が勝利した後に、アメリカ人と講和を行う計画を練っていた事は私達も知る処である。なぜなら、日本は中国やビルマ、その他南方戦線で戦線を拡大しすぎたが為に、カリフォルニアの沿岸部に上陸する事が不可能であったのは明白だからだ。


しかし、日本が連合国に勝利していたとしたら、一体アジアはどうなっていただろうか?日本の戦争目的は、中国と韓国を開拓し日本人により多くの耕地を与える事、そして東南アジアに進出し資源を得る事、特にインドネシアの石油資源獲得が大きな目的だった。42年中頃になると、その目標は達成間近の所まで到達していた。これは連合国が反攻の機会を伺っていたという所も大きい。

しかし、もし日本が戦争に勝利していたとしたら、今日はどのようになっていただろうか?より豊かになっていただろうか、それとも貧しくなっていただろうか?本国から遠く離れた領土において軍を維持する事で、経済的に崩壊してしまうのだろうか、それとも植民地となった領土は1000年もの素晴らしい繁栄を遂げることになったのだろうか?

私達(連合国)は戦後になると経済が疲弊し、多くの植民地を失い国力が衰退した。それは戦勝国であるソ連やイギリスの衰退を見れば明らかである。一方で、敗戦国イタリア・ドイツ・日本は単独(自国領土)で大きな経済力を持っていたのだと気付いた。もし日本が勝利していたとしたら、今日のような優れた技術力を保有するに至っていただろうか?

一応、フォーラムにはナチス・ドイツが勝利していたらというスレッドがあるのは知っている。だけど、日本の昭和期が(勝利していたら)どうなっていたか気になっているんだ。

32iphone4sケース 人気:2014/01/15(水) 20:37:23 ID:Bv4lSowo0
多くの場合、小袋に非常に良いアプリ2合成皮革スロットを運ぶ。 製品は、ほぼすべての完全なiPadを袖とそれが大幅に少ない強烈のみ使用カバーを超えています。 ヤンクケースを検索すると、届けるバッグかもしれません。早めるPUT-allすべての高速化から来る、元の代替案に対するリードマーケティングセールスショーケースの上が含まれています。 最初に、あなたの実際の中古高速な画像を見つけることをお勧めします。 それはあなたの記録ディレクトリに格納されています。
iphone4sケース 人気 http://teknikattan.nu/iphone6case.html

33クロエ パンプス:2014/06/10(火) 05:45:06 ID:ULpBUR1A0
こんにちは。 私はこの電池の消耗の問題が、最初のいくつかの背景を最終的に割れたと思う。 私は東週末にIOS 6.1.3をダウンロードして、作業に戻った上で私のバッテリーが充電オフを取るの4時間以内に20パーセントトン排出していたことが分かった。
クロエ パンプス http://www.guldkannan.se/news/175.html

34Kelditernilia:2014/06/11(水) 13:29:41 ID:hZhet6jU0
2014年3月14日(金)、人気大型雑貨ショップ「」が、ららぽーとTOKYO-BAYに新店舗をオープンする。千葉県での出店、そしてショッピングセンター内での出店は、今回が初めてとなる。フライング タイガー コペンハーゲンは、リーズナブルな価格で、スタイリッシュなアイテムを提供することで人気の、デンマーク発祥のブランド。ユーモアや色彩に富んだアイテムを通じて、驚きとエンターテイメントにあふれたショッピング?エクスペリエンスを提供する雑貨ストアとして注目されている。なお、オープン初日の3月14日(金)に買い物をした人は、全員オリジナル?ショッピングバッグがもらえるという、嬉しいノベルティも。混雑をさけるため、入店の際に整理券を配布する場合もある。オープンに先立ち、前日13日(木)に内覧会を実施。小学校入学前の子供約20人を招待し「大切な誰かのためのプレゼント」をテーマにオープン前の「Flying Tiger Copenhagen」でショッピング体験。子供たちは、パパやママ、おじいちゃん、おばあちゃん、先生など身近な大好きな人へのプレゼントを、店内から自ら選び、ラッピングやメッセージカードを添えた。買い物を始めた子供たちは、カラフルなグッズの並ぶ店内の様子に興味津々。はじめてのお買い物に戸惑う子供もいながら、徐々に真剣な眼差しになり、自分だけの力で、大切な人へ贈るプレゼントを完成させた。「はじめてだったけど、お母さんにかわいいものがいっぱい買えて楽し かった!」(いちかちゃん/6歳)、「一生懸命選んでくれて嬉しい。また子どもを連れて来たいと思います」(いちかちゃんのお母さん)と、今までにしたことがない体験を、親子そろって笑顔で語った。雑貨を起こしつつある、フライング タイガー コペンハーゲン。子供から大人まで幅広い世代の人が楽しめるユニークな空間には、家族で足を運んでみるのも良いかも。【店舗情報】Flying Tiger Copenhagen ららぽーとTOKYO-BAYストア住所:千葉県船橋市浜町2-1-1 南館1Fオープン:2014年3月14日(金)営業時間:10:00〜20:00(金?土?日?祝は21:00まで)定休日: ららぽーとTOKYO-BAYに準ずる

<a href=http://www.anthonys.jp/chok/chnew4.htm&gt;chrome hearts</a>

が、2014年2月20日(木)の日本時間18:30(現地時間10:30)より、2014-15年秋冬コレクションをイタリア?ミラノにて発表する。ファッションプレスでは、その模様をライブストリーミング配信。ブルーガール(blugirl)は、のカジュアルラインとして展開されるイタリアのファッションブランド。1996年にスタートし、現在に至るまでミラノ?ファッション?ウィークでコレクションを発表している。 より

<a href=http://katsidis.ch/chok/oknew4.htm&gt;オークリー 店舗</a>

<a href="http://www.filter-edm.com/news/torybyburch1.htm&quot;&gt;トリーバーチ バッグ</a>

http://www.immuniseontime.com/chok/chnew3.htm

ch tory oakley bank

38五段加持祈祷 ≒ 東洋版エクソシズム:2020/05/08(金) 21:18:31 ID:hHAcBx8o0
Indeed, we also heard that the fellows who habitually present unreliable or undesirable advertisements on the net as in this site would fight against the world as their enemy hereinafter.
о

39ちょっとした刺激で「あること」を思い出してしまう癖:2020/05/16(土) 11:11:57 ID:/i9FLn6s0
「飛行機墜落事故 ( 2020/01/08 )」
http://www.oshimaland.com/?p=2qfmnw7t

It also is probable that the devilish or harmful influence brought through「酒乱・大西共産党 ( The Great Western Communist Party as a Hopeless Alcoholic )」such as Inugami (犬神), Kodoku (蠱毒) had remarkably affected the situation at that time to cause the plane accident.

40腕時計ショップ:2020/05/19(火) 07:12:20 ID:LnCTkHbE0
ブランド バッグ 財布 コピー 専門店
弊社は平成20年創業致しました、ブランドバッグ.財布コピーの取り扱いの専門会社です。
世界有名なブランドバッグ.財布を日本のお客様に届ける為に5年前にこのネット通販サイトを始めました。
全てのブランドバッグ.財布は激安の価格で提供します、
外見と本物と区別できないほど出来が良くて、質は保証できます、
弊社のブランドバッグ.財布は同類商品の中で最高という自信があります。
発送前に何度もチェックし、癖のある商品と不良品は発送しません。我社創業以来の方針は品質第一、
信用第一、ユーザー第一を最高原則として貫きます、安心、安全のサービスを提供致します。
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
腕時計ショップ https://www.yuku006.com/ProductDetail.aspx?Id=201907091243181387

41プロファイリング:2020/05/19(火) 08:40:15 ID:c1JUb6xw0
We also heard that the fellows who habitually present unreliable and undesirable advertisements on the net as in this site would fight against the world as their enemies hereinafter.
с

42腕時計ショップ:2020/06/02(火) 14:02:31 ID:orRDLxuw0
長尾 ??:1973年生まれ かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。
個人的に言えば、購入に成功したので、下記 3 に挙げた 「BR 03-92 」 モデルの一部を掲載しておいた。
「視認性」「機能性」「信頼性」「高精度」の4つの基本原理を掲げ、「形は機能に従う」という信念のもとプロフェッショナルに向けた時計づくりを行う。
今の時代腕時計は必ず必要なitemではないのかもしれません。
「古いウイスキーがあるけど価値が分からない」「片付けをしていたら出てきた」「長い間眠ったままのウイスキーがある」「もらったけど飲む予定がない」などなど、ご不要なウイスキーのご売却はぜひ一度大黒屋までお電話・メール・LINEにてお問い合わせください。
流行感度の高い銀座のお客様にご満足いただけるよう、お買取価格だけでなく、サービス面でもお客様にご満足いただけるように最善を尽くします。
ケースにはチタンを採用したモデルで、価格は200万円以上とかなりの金額です。
このシリーズはベル&ロスの腕時計の最上位機種に属します。
ベル&ロスは1992年の創業、そしてジンから完全独立したのは2002年の事、つまり創業から30年ほどしかたっていない、時計業界では駆け出しのブランドです。
華美でなく落ち着いたデザインの時計しかなく目立ちすぎず、最低限の機能が備わっている腕時計ということが言えます。
ムーブメントの機能や文字盤とインデックスの見やすさ、さらにサテン仕上げのケースなど腕時計のガラス面の微妙なふくらみまで、当時の雰囲気を再現した腕時計は素晴しい出来映え。
時計業界は100年以上続く老舗ブランドが犇めく業界です。
高級腕時計はロマンを感じます。
”究極の実用時計”でありベル&ロスが目指す”最高峰の腕時計”のカタチがBR-X1シリーズです。
華やか&フェミニンな“ピンクの時計”がやっぱり欲しい! 時計が好きだった二人の親友同士が、冷めない情熱をカタチにしたブランドのベル&ロス、時計業界に足を踏み入れたことのない、二人の思いがベル&ロスと言う人気時計ブランドを作り上げました。
同様の商品をお探しください。
最近のお買取り商品はこちら!男にとってアクセサリーで嗜好品、そして絶対的な”拘りのカタチ”でもあります。

腕時計ショップ https://www.yuku006.com/BannerLeft.aspx

44ふざけが過ぎると. . .:2020/07/25(土) 20:38:25 ID:KbS3wsac0
「鍛えた腹はビシッとしまり、鍛えていない腹はたるんでボヨンボヨン」という何気ないフレーズで検索すると、通常検索と画像検索とで表示される内容が全然違うのに驚き。

45ふざけが過ぎると. . .:2020/07/25(土) 20:42:41 ID:KbS3wsac0
>>44
同様フレーズで画像検索すると、アダルトサイトのみが表示される。 これは盲点だった。

46ふざけが過ぎると . . .:2020/07/26(日) 09:41:07 ID:RvbRbWbk0
>>44 >>45
> 鍛えた腹はビシッとしまり、鍛えていない腹はたるんでボヨンボヨン
このフレーズは、バブル経済期の通販CM のものなので、何気に耳に残ってる人も少なくないと思う。

47ふざけが過ぎると . . .:2020/07/26(日) 12:51:23 ID:RvbRbWbk0
>>46
多分、その通販会社は、’日本直販’ か何かだったと思う。
そのCM を見ていたトラック運転手 (当時、腕は仕事で使っているため、筋肉質だったが、腹回りは余り鍛えられていなかったように見えた) が、半ば冗談で、「オレもここ訴えようかな、’たるんでボヨンボヨンとは何事か?!’ と(笑)」と言っていた。

48ふざけが過ぎると . . .:2020/07/28(火) 18:43:16 ID:gDiq5cvY0
>>44>>45
> 通常検索と画像検索とで表示される結果が全然違う

‘腹’ でなく、胸, 脚, 尻 などで入れ換えても同じ結果が表示される。
要は、「鍛えた〜はビシッとしまり、鍛えていない〜はたるんでボヨンボヨン」の画像検索にそれらアダルトサイトをヒットさせるようになっているのだろう。
ところで、相撲の力士の垂れ乳、太鼓腹は実は妊婦の象徴と指摘されることがあるが、腹は脂肪でなく呼吸法如何でも膨張させられることが知られている。
この辺は、音大で声楽を専攻していた人に実演付きで説明してもらったことがある。

49ふざけが過ぎると . . .:2020/07/28(火) 19:16:14 ID:gDiq5cvY0
>>48
デーモン小倉氏など、相撲に詳しいだけでなく、ロックバンドのボーカル担当していたぐらいだからそれ知ってるはず。
この人は、「帰国子女」でもある。 一方、漫画『デビルマン』という永井豪原作の ‘ギャグ’ 漫画の主人公は、両親が仕事で海外に行っているのに (すなわち、いいチャンスだというのに)、多分ヘタレ (≒ 臆病) なせいで帰国子女にもなり損ねている。
こんな中坊が、アモン (青い肌の比較的人間に近い容姿をもつ、古代エジプト宗教では太陽神、しかし、組織化されたキリスト教=教会権力の立場では、異教の神は全て悪魔としてカテゴライズされた) と合体して ‘病気’ にならないのだろうか?

50ふざけが過ぎると. . .:2020/07/29(水) 01:28:12 ID:L65mZE8s0
>>46
> A trained belly is slimly tightened, meanwhile an untrained belly is loosely getting flabby.

51ふざけが過ぎると . . .:2020/07/30(木) 20:43:05 ID:Mrco3vC20
>>48
> 通常検索と画像検索とでは、結果に著しい違いがある
多分、画像検索の方は「ボヨンボヨン」に対してのみヒットする仕組みになっているのではなかろうか?
それにしても、’商売’ の観点では意志が弱く流されやすい人間が多ければ多いほどいいのだろうが、なぜか現代人は禁欲を異様に嫌う。
痩せるにしても、減量期間中のボクサーのように、大概は食べる量を減らすことが、痩身の王道なのに、なぜかそこを避けたがる。

52日本最高級激安高品質:2020/09/26(土) 00:37:20 ID:D6bYc4n.0
ルイヴィトンコピー長財布
日本国内最高級のルイヴィトン財布コピー通販専門店です!
卸売各種ルイヴィトン財布ブランドコピー,ルイヴィトン、グッチ、
当サイト販売した偽物ルイヴィトンなので 正規品と同等品質提供した激安で完璧な品質のをご承諾します!
ルイヴィトンコピー長財布
★信用良い、品質良い、価格激安
★弊社の全てのグッチ財布コピーは品質保証と到着保障があります。
<a href="https://www.tentenok.com/product-968.html&quot; >日本最高級激安高品質</a> [url=https://www.tentenok.com/product-968.html]日本最高級激安高品質[/url]

54プロファイリング:2020/11/14(土) 07:43:48 ID:uBwvgYh.0
According to many reliable informations, it’s highly probable that the people intentionally and habitually undesirable advertisements such as ones to sell defective products & fakes, ones related e×tremely erotic contents on the net like in this site would be sent to the purgatory to receive the judgment by the king of Emma (閻魔).

55プロファイリング:2020/11/14(土) 07:52:21 ID:uBwvgYh.0
>>54
Correction ;
According to many reliable informations, it’s highly probable that the people intentionally and habitually presenting undesirable advertisements such as ones to sell defective products & fakes, ones related to e×tremely erotic contents on the net like in this site would be sent to the purgatory to receive the judgment by the king of Emma (閻魔) .

57プロファイリング:2023/10/29(日) 16:37:52 ID:ZEvxgnmU0
平和な時は、散々「統失、統失」と馬鹿にしていたけど、紛争・戦争が身近になりそうな状況になって、逆に、S (スキゾフレニー) 親和性の知覚は貴重なものであることに気づく。
インターネットも 10 年前と今じゃ雰囲気も全然違うし (もし余り変わってないようなら、自分たちがバカにしていたメディアと大差ない、要するにウルさいだけで実は大したことなかった、ことになる) 。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板