したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アメリカの社会問題はズバリ肥満!

34在住ニューヨーカー?:2007/07/31(火) 21:25:34 ID:3ZbQbt1M0
一般の利用者のブログはどうだろうか。ネットのQ&Aサイト「OKWave」を見ていると、「さあ気軽に質問しよう」の項目の「例」として「ビリーズブートキャンプってどのくらい効果がありますか?」と書いてあった。実際そういう質問が多いのだろう。「腰痛」との組み合わせを検索してみると、「病院に行こうと思いますが、どのような病院が良いのかのご相談です」という質問が出てきた。07年春のもので「家族に付き合ってビリーズブートキャンプをやってみました。(略)酷い筋肉痛になり(略)筋肉痛が無くなってから腰痛になり、左右のふくらはぎが痺れるようになりました」と症状を説明している。「腰から右足全体が痛い」「歩いていると点字ブロックの上でも転ぶ」と続け、「できれば有名病院に行きたい」という希望を伝え「どのような病院に行ったら良いのか」とアドバイスを求めている。

また、楽天のブログでも「まだ3回しかやってないビリーズブートキャンプ。 だって、今、腰痛なんです(略)私はキックをがんばったので、腰と背中にきました」(07年7月12日)とあった。沖縄に住んで7年の男性と名乗る人が書いているブログでは「調子にのって我が子を抱っこしながらビリーズブートキャンプのエクササイズに励んだら、すっかり腰痛に(笑)」(7月1日)。

「さよならビリー」と題した7月9日のブログでは、「腰の痛さに耐え切れず(略)整体へ行ってみた」「そしたら速攻先生が『ビリーさんはダメですよ!』」。もっともこの人は「(先生は)健康な人がやるならいいけど、腰痛もちはダメだって」と元から腰痛持ちだったそうだ。しかし、「ビリーブームのお陰で、膝や腰を痛めて ここの整体、すごい混んでるらしい(爆)」とも続け、かなり広がっている現象であることをうかがわせる記述もある。

当事者はどう考えているのだろうか。「ビリーズブートキャンプ」の日本販売元の「オークローンマーケティング」(愛知)の広報担当者に「DVDのせいで腰痛になったという苦情は寄せられていませんか」と質問すると、「広報担当のところには、そういった話は入ってきていません」とのことだった。DVDの中でもビリーさんが「姿勢をよくして」など注意事項を話しているそうで「当社として付け加えることはありません」。

もっともビリー「信者」の女性の1人は「『ビリー』に限らず、運動不足の人が急に運動する場合、注意が必要なのは当然」と話した。

「ビリーズブートキャンプ」は、米国の「最強の51歳」という触れ込みのトレーナー、ビリー・ブランクスさんが米軍式トレーニングをもとに編み出した。激しい動きを映像で紹介、それを真似る、という仕組みだ。07年5月のブログで女優の釈由美子さんが「ビリーズブートキャンプなんて(略)とっくにハマってました」と紹介するなど、「ビリー隊長」の元へ「入隊」する人が続出、断続的に「品切れ」状態が起こるほどの人気となった。07年6月にはビリーさんが来日した様子がテレビ各局で紹介され、フィーバーぶりが加速した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板