したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アメリカの社会問題はズバリ肥満!

119在住ニューヨーカー?:2010/04/28(水) 22:42:16 ID:OjbfIgH.0
【アメリカ】日本のキューピーマヨネーズが大人気、米アマゾン部門売り上げ1位 「全てのものが美味しくなる」[4/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272166568/

1 :月曜の朝φ ★:2010/04/25(日) 12:36:08 ID:???
http://www.j-cast.com/2010/04/25065024.html?p=all
http://www.j-cast.com/images/2010/news65024_pho01.jpg

日本のキューピーマヨネーズが売れている。欧米のマヨネーズと違い、
「どんな料理にも使える」というのが受けているようで、米国アマゾンの場合、
レビューはほとんど満点、海外の有名食品メーカーを抑え、マヨネーズ部門
売り上げ1位となっている。

キューピーマヨネーズは日本で1925年に発売されたロングセラー商品。
国内でもシェア60%と、高い人気を保っている。

「これをつけると全てのものが美味しくなる」

最近では海外でも手に入るようで、米国のアマゾンでも500グラムのボトル
タイプが5ドル前後で売っている。しかも、日本時間2010年4月20日現在、ク
ラフト社やヘルマン社などの海外食品メーカーを抑え、マヨネーズ部門ベス
トセラーランキング1位。調味料部門でも10位といった具合で、人気振りが伺
える。

レビューも多数書き込まれている。「素晴らしいマヨネーズ」といったもので、
5点満点を付けているユーザーが殆どだ。

キューピーのどこが受けているのか。レビューでは、キューピーの「どの食
べ物にも合う」点を評価する声が目立つ。日本ではありとあらゆる食べ物に
マヨネーズをつける「マヨラー」という言葉があるが、そうした食文化は欧米に
はないようで、

「これをつけると全てのものが美味しくなる。使ってみるときっと夢中になるよ」
「日本のマヨネーズは全く別物だ。キューピーは、他のマヨネーズと成分は
同じなのに、幅広い料理のメイントッピングに使えるクリーミーな質感がある
んだ。揚げ物やサラダ、焼き肉には凄くいいよ。日本人はお好み焼きやた
こ焼き、焼き鳥から、ピザにまで使うんだ」

といった感想が寄せられている。欧米のネットではよく、日本のピザにマヨ
ネーズが使われていることが「信じられない」と紹介されているが、キュー
ピーを口にするとそれも納得がいくようだ。

また、搾り出しボトルに入っているのも珍しいようで、

「搾り出しノズルが面白いんだ。スプーンでかき出して食べ物に落とさなく
てはならない、アメリカのビン入りマヨネーズより便利。キャップを外すと、
口は星型になっていて、子供達を喜ばすようなデコレーションができる」

などと書かれている。

(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板