したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

/.

8在住ニューヨーカー?:2007/10/22(月) 01:35:26 ID:TEYvkE5c0

「ネットがないと生活できない」人が10〜30代で約3割
mhattaによる 2007年10月21日 12時30分の掲載
聞いてる相手がすでにネットユーザーだしなあ部門より.
インターネット 日本 Index

Anonymous Coward曰く、

マイコミジャーナルの記事より。電通総研が発表した「インターネットと未来に関する調査」によれば、生活におけるインターネットの重要度に関して6割が「ないと不便」、さらに10〜30代では3割が「ないと生活できない」と回答したという。
この調査は全国の18〜69歳までの男女約1000名を対象にインターネットで行われたもの。生活におけるインターネットの重要度に関して、「ないと生活できない」は30代女性の35.3%を筆頭に10〜30代で高く、「なくても構わない」が30代では0%となった(全体では0.9%)。ちなみに「不便は感じるが、なくてもなんとかなる」は60代女性が最も高く25.0%だった。一方でネット社会の近未来像については「情報格差の拡大」「セキュリティコストの増大」などの懸念が挙げられ、やや悲観的な見方が強いようだ。

http://slashdot.jp/articles/07/10/21/0328208.shtml


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板