したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

/.

19在住ニューヨーカー?:2010/03/11(木) 23:43:54 ID:OjbfIgH.0
■モトローラ



モトローラは、アメリカを代表する通信メーカーだ。
1980年代に世の中に初めて携帯電話というものを出して、普及させた。
ところが圧倒的なシェアを誇っていたアナログ携帯電話から、2Gのデジタル携帯電話に移行することが出来なかった。
以前の記事にも書いたように、アメリカでアナログ携帯電話のインフラに莫大な投資をして、市場が2Gに移行しようとするのを食い止めていたのだ。

しかしアナログではキャパシティとコストの問題は解決できず、世の中は2Gへ移行する。
モトローラもかなり遅れて参入したが、圧倒的な知名度でも遅れは挽回できず、
ヨーロッパのメーカーであるノキアにシェアのほとんどを奪われていった。
イリジウムの大失敗も痛かった。
そこからは転落の一途だった。

もともとは通信機器に必要な半導体からインフラまで全て作る超垂直統合な企業だったが、
半導体などを初めとして事業を切り離し、組み込みソフトウェア技術者を数万人単位で解雇。
携帯電話事業そのものを売ることで何とか立て直そうとしているが、誰も買ってくれない。

アメリカを代表する通信機器メーカーだったモトローラが、次々に切り売りされて崩壊の一途をたどるのを見るのは、正直忍びない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板