したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済・企業関連スレその12

4679名無しさん:2022/04/28(木) 11:15:53 ID:NrdB.GxU0
相乗効果を商人歓迎 新世界・星野リゾートホテル開業
2022年4月25日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/220425/20220425031.html

 星野リゾートが手掛ける都市観光ホテル「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」が22日、JR新今宮駅前に開業した。OMOブランドは地域と一体になって街を楽しむ旅の追求を目指し、近隣に広がる繁華街・新世界の無料観光ツアーも企画する。地元商店にとっては新型コロナウイルス禍が続く中で久々の明るいニュースとなり、歓迎の声が上がっている。

 ■新世界の新魅力
 「駅前に突然丘ができ、建物の窓一つとっても大きさはさまざま。面白いこと考える」と感心するのは、「広田屋」の屋号を掲げ通天閣の真下でたばこ店を営む上島佳之さん(80)。建設段階から興味深く見守ってきたホテルの完成に「地域の新しい魅力になる」と期待をふくらませる。

 コロナ禍前はたばこ店にも日本土産にしようと中国、韓国からの観光客が多く訪れた。国内の喫煙者の減少も相まってこの2年で「売り上げは半分以下」に落ち込むが、大阪を代表する観光名所、通天閣の真下に“誇り”を持ち営業を続けている。

 店内ではタバコ関連のグッズの展示スペースを設けるなど工夫を凝らした店作りを進めてきた。「感心しているだけではなく、僕ら個人経営者もホテルを見習い、さらに魅力を打ち出していきたい」と意気込む。

■「楽しみしかない」
 新世界で60年以上営業している喫茶店「タマイチ」の店長、東田光喜さん(54)は「影響の大きさなどは未知数だが、マイナスなことはないだろう。楽しみしかない」と笑顔を見せる。

 ホテル建設が発表になった直後は「地域にどんなアプローチをするのか。無視されるのでは」と不安もあった。しかし、同社の社員から頻繁に訪問を受け、ツアー企画などの説明を受けるうちにその不安は徐々に薄れていった。

 「純喫茶」のブームもあり、同店では昔ながらのクリームソーダやホットケーキなどが人気。「星野さんに泊まるお客さんのニーズも同じではないか。開業しても何か特別なことをするつもりはない」。自然体で巨大宿泊施設を受け入れようとしている。

■イメージアップ
 多くの人に新世界に興味を持ってもらおうと、長年さまざまな情報発信に努めてきた新世界町会連合会の近藤正孝会長は「星野ブランドによる新世界のイメージアップに期待する。僕たちが行ってきた新世界を知ってもらうきっかけづくりの活動をコンテンツとして伝え、星野さんに発信してもらうこともある」と歓迎する。

 「すぐに大きな効果があるかは分からないが、宿泊施設ができることで1日だけの観光ではなくなる」と経済効果について指摘。通天閣と串カツだけでなく「滞在することで『観光生活者』としてのニーズが平日の底上げ、売り上げの底上げにつながるかも知れない」と話す。

4680名無しさん:2022/04/28(木) 11:34:48 ID:NrdB.GxU0
大阪ガス、本社横に複合ビル ガスビルは改修へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF265JZ0W2A420C2000000/

大阪ガスは26日、大阪市中央区の本社ビル西側にオフィスと商業機能をもつ複合ビル建設に向けた検討を始めると発表した。オフィス部分には大阪ガスグループの本社機能を移転・集約する方針。

現在本社機能をおく「大阪ガスビルディング」は商業施設の誘致も視野にリノベーションする。総事業費は500億円を上回る見通しで、2030年ごろに全体の工事を終える。

大阪ガスの本社西側の敷地は5000平方メートルほどあり、駐車場などとして使われている。新ビルや本社ビル改修の内容は今後議論を進め、23年春ごろをめどに詳細を決めるという。

4681名無しさん:2022/05/22(日) 18:18:10 ID:NrdB.GxU0
今は非常時、有事。使えるものは何でも使え。

燃料高騰「原子力の活用不可欠」 電事連会長
2022年5月20日 18:15
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/220520/20220520101.html

 電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は20日の定例記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻による火力発電の燃料高騰で電気料金が上昇していることを受け、「今ある原子力を最大限活用することが不可欠だ」と述べた。原発は燃料費の割合が相対的に低いとして、既存原発の早期再稼働を訴えた。

 池辺氏は「資源の争奪戦が行われている。ロシアからのガスの輸入が途絶えれば、燃料の需給がさらに逼迫する」と警戒。原発は需給緩和にも貢献できると強調した。小型モジュール炉(SMR)など新技術の研究開発も重要だとの認識を示した。

4682名無しさん:2022/07/23(土) 18:05:39 ID:qyRuyogM0
塩野義が東京の会社なら承認されてかは定かではないが、インフルエンザ薬もウィルスの変異で使えなくなったてか?

4683名無しさん:2022/08/15(月) 23:15:17 ID:KMZE.WRU0
武田は?

4684<削除>:<削除>
<削除>

4685<削除>:<削除>
<削除>

4686<削除>:<削除>
<削除>

4687<削除>:<削除>
<削除>

4688<削除>:<削除>
<削除>

4689<削除>:<削除>
<削除>

4694名無しさん:2023/06/10(土) 19:13:27 ID:NrdB.GxU0
日本PCサービス 梅田にデジタルの総合病院1号店
2023年06月08日
https://www.nnn.co.jp/articles/-/61550

パソコンやスマートフォン、ゲーム機などデジタル機器の修理・設定など総合サポートを行う日本PCサービス(大阪府吹田市)は2日、大阪市北区にデジタル関連のトラブルにワンストップで対応する「デジタルホスピタル」第1号コンセプト店「ekimo梅田店」をオープンした。

 「デジタルホスピタル」は「あらゆるデジタルの困りごとを解決する『デジタルの総合病院』」を目指す同社が一新したブランドで、サービスごとに「PCホスピタル」「スマホホスピタル」「ゲームホスピタル」を展開。ブランドの認知度向上とサービスの浸透を図る。

 同店は大阪メトロ御堂筋線徒歩30秒の好立地で、営業時間は午前10時〜午後10時。最短即日で修理するほか、モバイルバッテリーなど周辺機器の販売も行う。担当者は「ちょっと調子が悪いといった事でも気軽に相談してもらえれば」と来店を呼びかけている。

 15日までスマホコーティング1人1台無料のキャンペーンを実施。希望者は期間中に同店に立ち寄り、指定のハッシュタグを付けて自身の交流サイト(SNS)で投稿する。

 また、同社のグループ会社スマホホスピタルは阪急電鉄の実証実験「スマートロッカー とりクロ」に参加。「手荷物預かり」の機能に加え、「購入商品の受け取り」「修理品やレンタル品の受け渡し」などを併用できるサービスで、同社はスマホ、タブレット、ゲーム機などの修理に対応する。

4695名無しさん:2023/06/10(土) 20:40:31 ID:NrdB.GxU0
大阪 教員ら対象 最新技術を使った教材の展示会
06月09日 18時41分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230609/2000074755.html

 子どもたちが授業の内容をより理解できるようにしようと、教員らを対象に、最新技術を使った教材の展示会が9日から大阪市内で始まりました。

この催しは、教員や教育委員会の担当者らを対象に開かれ、会場には、子ども向けの教材を扱う電子機器メーカーやソフトウエアの開発会社など、およそ100社が展示ブースを設けました。
このうち、▼「デジタル顕微鏡」は、タブレット端末を接続することで生徒が自分の端末で観察できるようになっています。
また、▼図形を立体的に表示できる電子教科書や、▼表示の大きさを手によって調節できる電子黒板など、子どもたちが授業の内容をより理解できるよう工夫された教材が展示されています。
さらに、最新の技術を活用した模擬授業も公開され、専門商社の担当者が大画面に生徒からの回答を一斉に映し出して、効率よく授業を進められる点をアピールしていました。
教員の長時間労働が課題になる中、最新の教材が負担軽減につながることも期待されています。
岡山県から来た教員は「中山間地域で教えているが、生徒一人一人が端末を使えるようになっているので、どんどん活用することで都市部、そして世界とのギャップを埋めていきたい」と話していました。
展示会の事務局を務める専門商社の「内田洋行」の大久保昇 社長は「生徒は、道具が多いほうがいろいろなことができる。教員は、道具が増えすぎると最初は困るかもしれないが、データを次の機会に活用できるし、子どもたちができることも分析できるようになっている」と述べ、導入によるメリットを強調していました。

4696名無しさん:2023/06/10(土) 21:11:49 ID:NrdB.GxU0
コクヨに身代金要求型サイバー攻撃 社内の会計システムなど
06月08日 14時03分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230608/2000074685.html

 大阪に本社がある文房具メーカーの「コクヨ」は、自社の情報システムが「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型のサイバー攻撃を受けたことを明らかにしました。

発表によりますと、今月5日の深夜から翌6日朝にかけて、サイバー攻撃の対策ソフトが異常を感知し、社内の会計システムなどが正常に動かなくなりました。
これを受けて会社が調べたところ、「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型の攻撃を受けたことが分かったということです。
会社には具体的ではないものの、脅迫するようなメッセージが届いていて、警察やセキュリティー会社に相談しています。
会社では、対策本部を立ち上げて影響範囲の特定を進めていますが、顧客を含む個人情報の流出の有無については現在、確認中だとしています。
コクヨは「関係者に多大なるご心配をおかけすることになり、深くおわび申し上げます。現在、外部専門家と連携のうえ、システムの保護と復旧に向けての作業を進めています」とコメントしています。

4697名無しさん:2023/06/10(土) 21:12:57 ID:NrdB.GxU0
パナソニック「値下げしない家電」 来年度5割に拡大へ
06月08日 08時54分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230608/2000074670.html

 パナソニックは、販売店での値下げを行わない家電製品について、来年度には国内で販売する白物家電の5割まで拡大させることになりました。
会社としては、対象の製品を増やすことで値崩れを防ぎ、収益の改善を進めたい考えです。

家電製品の販売を巡っては、一般的に販売店側が自由に店頭価格を決める仕組みとなっていますが、パナソニックは、販売店に対して価格を指定する代わりに、在庫を引き取る新たな制度を3年前から一部の製品で導入しました。
会社では、昨年度、洗濯機やドライヤーなど売り上げベースで白物家電のおよそ3割まで対象を拡大させましたが、来年度には5割まで拡大させることになりました。
対象の製品を拡大して家電の値崩れを防ぎ、収益を改善させる狙いがあります。
ただ、値下げを行わないようにしたことで、冷蔵庫や電子レンジといった製品でシェアが低下したことから、今後、開発などを強化するとしています。
値下げを行わない家電製品を増やしたパナソニックの選択が消費者の購買行動やほかのメーカーの販売戦略にどのような影響を与えるかが注目されます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板