したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その8

1300よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 13:36:34 ID:IrwYCgVQ0
古都 歴史案内板30か所…奈良公園周辺
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20140305-OYT8T01364.htm
.
 奈良市の奈良公園や周辺の観光名所約30か所に、県が歴史をひもとく案内板を新たに設け、世界遺産の東大寺や興福寺、文豪・志賀直哉が暮らした旧居などを詳しく紹介する。これらのかつての姿の再現画像が楽しめるスマートフォン用のアプリも開発する計画で、担当者は「古都の顔の魅力アップに役立てたい」と話す。(近藤修史)

 ほかは、お水取りの東大寺二月堂や、聖武天皇遺愛の品を守った国宝・正倉院、7段の石積みを備えた土の塔で、「奈良のピラミッド」と呼ばれる頭塔(ずとう)などが候補。地図中心だった内容を見直し、観光客に、一帯により長くとどまってもらうことで、県内での宿泊につなげる狙いがある。内容や形を4月以降に決定し、2014年度中の整備を目指す。

 一方、スマホ用のアプリは、仮想現実(バーチャルリアリティー)の技術を駆使。臨場感あふれる映像が見られるよう工夫する。アプリは無料で、米アップル社のサイトなどでダウンロードしてもらう。

 また、全地球測位システム(GPS)で、現在の位置情報を地図上に示したり、行きたい場所を入力すると、公園のシンボル・鹿のキャラクターが案内したりする仕掛けも検討。アプリの開発と並行して通信環境の改善も進め、インターネットに接続できる公衆無線LAN「Wi―Fi(ワイファイ)」のサービスが受けられるようにする。

 一帯では、ネットにつながらなかったり、ネットの交流サイトなどにすぐに写真を掲載できなかったりすることも多く、外国人観光客らから不満の声が寄せられていた。基地局は東大寺や春日大社の参道などに設置し、JR奈良駅から奈良公園方面に向かう三条通りでも利用できるようにする予定で、景観に配慮し、電柱などに設けて目立たなくする。

 案内板の設置やWi―Fiサービスは、15年に始まる春日大社の「式年造替(ぞうたい)」までに整備する。14年度の当初予算に2億7480万円を計上しており、県奈良公園室の向井一富室長補佐は「奈良公園の魅力を掘り起こし、国内外のリピーターを増やすきっかけになればうれしい」と話している。

(2014年3月6日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板