したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その7

1nakano-shima★:2011/07/02(土) 15:47:56 ID:???0
近畿のニュースはこちらへ。

その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1163244543/
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1210510928/
その3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1228003967/
その4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1273385609/
その5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1282663040/l50
その7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1300539164/l50

951よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/19(日) 12:29:50 ID:iIrjJCXM0
青い道「雰囲気合わない」…京都市が自転車レーン赤茶色に塗り替え
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120219-OYO1T00122.htm?from=top

府警は「夜間見えにくい」と反対

 「自転車専用レーン」の整備が全国で進む中、京都市上京区にある長さ260メートルのレーンの青い塗装を、市が「京都の雰囲気に合わない」と今月、赤茶色に塗り替えた。警察庁などは「視認性が高い」などと青色を推奨し、京都府警が昨年1月に塗装していた。市の対応は「安全より景観優先」とも受け取られかねず、批判の声も出ている。

 レーンは府警本部東側。整備時は道路管理者である市の予算措置が間に合わず、府警が青色に塗装した。警察庁などが2009年7月、全国の道路管理者と警察本部に「青色を推奨する」と通知していたためで、全国のほとんどのレーンが青系色という。

 一方、市は伝統的な町並みに調和させるため、屋外広告物の色を条例で規制しており、ハンバーガーや牛丼のチェーン店、コンビニエンスストアの多くは看板などを茶系色や明るさを抑えた色にしている。

 今回の塗り直しも景観保護の考えに沿ったもので、650万円をかけた。府警は「赤茶色は夜間見えにくい」などと反対していたというが、今年度中に新設される中京、下京、伏見区の3か所のレーンについても、市は赤茶色にする考え。

 京都府内では、レーンは宇治、木津川両市の計2か所あり、今年度中に八幡市でも整備する。いずれも青色という。京都市の道路環境整備課は「赤茶色は市特有の事情を考慮して決めた。安全を軽視したわけではなく、市民に周知し、理解を求めたい」としている。

(2012年2月19日 読売新聞)

952名無しさん:2012/02/19(日) 15:04:23 ID:gkRmrsuA0
ダッシュ171段、400人競う 京都駅ビル大階段駈け上がり
http://kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120218000093

171段を走ってタイムを競う「第15回JR京都駅ビル大階段駈(か)け上がり大会」が18日、京都下京区のJR京都駅ビルで開かれた。全国から集った健脚自慢の400人が、見上げるような大階段に挑んだ。

 記念大会の今年は100チーム(1チーム4人)が参加し、団体戦と個人タイムを競う45歳以上、女性、個人総合の4部門で争った。軽快に駆け上っていく選手の一方で、息を切らしながら必死に足を運ぶ選手もいて、階段脇から「頑張って」と大きな声援が飛んでいた。

 女性の部で初参加で優勝した斉藤有紀さん(20)=大阪市=は「神社の階段で練習してきたけど、結構きつかった」と話していた。45歳以上は池野昌弘さん(47)=大阪府池田市、個人総合は上村洋太さん(34)=東京都、団体は個人優勝3人が所属する「クライマーズドリーム」が栄冠に輝いた。

953よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 22:19:09 ID:VggRuJrM0
飛鳥京跡:大規模造成を初確認 橿考研
http://mainichi.jp/enta/art/news/20120228k0000m040037000c.html

 奈良県立橿原考古学研究所は27日、飛鳥時代に天皇の宮殿が多数造られた同県明日香村の飛鳥京跡で、低湿地に大量の土を入れて造成した跡を発見したと発表した。推定される造成面積は約2万5000平方メートルで、土は10トンダンプカー3500台分に相当する約1万7500立方メートルという。飛鳥京跡での大規模造成の確認は初めて。橿考研は「飛鳥時代の土木技術を知るうえで重要だ」としている。

 用水路の改修工事に伴い、昨年10月から約1180平方メートルを調査した。天皇の宮殿があった飛鳥京跡の内郭と呼ばれる区画の北東側にあたる。内郭には7世紀、▽舒明(じょめい)天皇の飛鳥岡本宮▽皇極天皇の飛鳥板蓋(いたぶきの)宮▽斉明・天智天皇の後(のちの)飛鳥岡本宮▽天武・持統天皇の飛鳥浄御原(きよみはらの)宮があったという。

 低湿地に山の土を深さ70センチ〜1メートル入れていた。藤原京(同県橿原市)に遷都(694年)する直前の、飛鳥浄御原宮の時期に造成したとみられる。周辺での過去の小規模な発掘調査でも造成土を確認しており、範囲は南北約180メートル、東西約150メートルと推定している。甲子園球場のグラウンド約2個分の面積にあたる。

 調査は終了しており、現地説明会はない。【高島博之】

954よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 22:36:00 ID:VggRuJrM0
琵琶湖疏水:M7.5で断絶 京都市、水源失う恐れ−−立命館大試算
http://mainichi.jp/kansai/news/20120227ddf041040023000c.html

 琵琶湖(滋賀県)西岸部に沿って走る「琵琶湖西岸断層帯」南部でマグニチュード(M)7・5の地震が起きた場合、地盤の隆起や沈下によって、湖水を飲料水などの水源とする京都市で水の供給が途絶える可能性があることが、立命館大歴史都市防災研究センターの川崎一朗教授(地震学)の調査で分かった。水を供給している疏水(そすい)の配管が崩れる恐れがあるという。東日本大震災で問題化した地盤沈下や液状化などと同様、大規模地震時の2次災害への対応が問われそうだ。【神保圭作】

 同断層帯は、滋賀県高島市から大津市国分まで南北に延びる約59キロの活断層。政府の地震調査委員会の長期評価によると、この断層帯が起こす地震は、規模が北部で最大M7・1、南部でM7・5。大津市や高島市では震度7、草津市や守山市では震度6強程度と予想されている。

 川崎教授は、同断層帯南部でM7・5の地震が起きた場合の地殻変動を試算。断層の西側では最大3・4メートル、京都市内で同1メートルほど地盤が隆起し、東側では逆に最大1・8メートル、琵琶湖大橋以南では同1メートル沈下する可能性があることが分かった。その結果、いずれも水深2メートルのところに湖水を引き寄せる疏水口がある「琵琶湖第1疏水」「同第2疏水」は、配管が崩れる恐れがあるという。

 京都市では、市内の水道水や消火用水の約96%を琵琶湖に頼っている。川崎教授は「水源を琵琶湖だけに限るのはリスク管理上、大変危険。別の水源を早く開発すべきだ」と話す。

 また、地震調査委の長期評価は、同断層帯南部の地震発生確率を「今後30年以内ではほぼ0%」としているが、川崎教授は「断層南部の一部についてしか評価しておらず不十分。残りの断層も調べて、リスクを評価すべきだ」と指摘している。

955よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 23:11:35 ID:VggRuJrM0
和歌山・太地にふれあい「クジラ牧場」…5年後めどオープン
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120227-OYO1T00703.htm?from=top

 日本の捕鯨発祥の地・和歌山県太地町が、クジラやイルカを湾内で飼育し、ふれあいを楽しむ「クジラ牧場」の計画を進めている。5年後をめどにオープンさせ、年間30万人の集客を目指す。伝統的な追い込み漁は、隠し撮りによる米映画の公開をきっかけに批判を受けたが、町は「古くからクジラ、イルカと共存してきた町」をPRする考えだ。

 計画によると、同町北西部にある森浦湾の約4万平方メートルをネットなどで仕切り、ミンククジラ、ゴンドウクジラ、イルカなどを“放牧”。調教したイルカと一緒に泳いだり、シーカヤックで回遊したりして、観光客が自然の中でクジラやイルカとふれあえる場にする。

 観光客誘致だけでなく、鯨類の研究にも力を入れる。森浦湾近くの大型保養施設「グリーンピア南紀」(閉鎖)の一部や町立くじらの博物館がある「くじら浜公園」を整備し、宿泊や研究施設を設ける予定。同公園周辺を「学術研究エリア」として、国内外の研究者に開放、湾内では鯨類の繁殖に取り組む構想だ。

 町は今後、湾内で真珠養殖を営む業者らと漁業権の譲渡交渉などを進める。

 計画の第一歩として今月、南極海で活躍し、引退した調査捕鯨船「第1京丸」(812トン)をくじら浜公園に展示。来年度にかけて、公園周辺を含め約2億5000万円で整備を行う。

 太地町の追い込み漁を巡っては、アカデミー賞を受賞した米映画「ザ・コーヴ」で批判的に取り上げられ、海外の反捕鯨団体による妨害などが起きている。

 三軒一高(さんげんかずたか)町長は「批判を受けたこともチャンスととらえ、町の歴史を生かして、町全体をクジラをテーマにした自然公園や博物館にしたい」と話している。

(2012年2月27日 読売新聞)

956よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:02:45 ID:zPMy.ybM0
元南海・山内和宏氏の娘が宝塚音楽学校を首席で卒業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000034-dal-ent

 タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)で1日、第98期生41人の卒業式が行われた。

 卒業生総代を務めたのは元南海ホークスの投手・山内和宏氏(54歳)の次女、山内亜里(やまうち・あり)さん=広島県出身=。中学3年の時に見たタカラヅカの舞台に衝撃を受け、中学卒業と同時に同校を受験し合格した。

 南海、ダイエー、中日と渡り歩き、83年には18勝を挙げて最多勝を獲得した父譲りの身体能力を生かし「ダイナミックなダンスができるタカラジェンヌになりたい」と初々しい笑顔を見せた。芸名は暁千星(あかつき・ちせい)。

 卒業式を見守った山内氏は「本人は背が高いのがコンプレックスになっていたみたいですけど、(生かせる場に巡り合えて)良かった。今までもなかなか会えなかったけど、もっと会えなくなりますね」と父親の顔を見せていた。

 卒業生は宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」(4月13日〜5月14日、兵庫・宝塚大劇場)で初舞台を踏む。

957よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:39:02 ID:zPMy.ybM0
漢検協会事件:「協会を私物化」 実刑、父子ぼうぜん−−京都地裁判決
http://mainichi.jp/kansai/news/20120301ddn041040023000c.html

 財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市)の元理事長、大久保昇被告(76)と長男で元副理事長の浩被告(48)に懲役2年6月の実刑判決を言い渡した29日の京都地裁判決で、笹野明義裁判長は「協会を私物化した」と断罪した。年間200万人以上が受検する「日本漢字能力検定(漢検)」や年末の「今年の漢字」を一から作り上げ、成功を収めたはずの父子は、ぼうぜんとした表情で裁判官を見つめた。両被告は即日控訴し保釈された。【五十嵐和大、堀智行】

 近年は体調を崩し記憶力も低下しているという昇被告は、右手でつえをつきながら浩被告に付き添われて入廷。主文言い渡しの間、スーツ姿の2人は身じろぎもしなかった。

 2年半に及ぶ裁判で両被告は、「浩被告が協会を含むグループ全体の広報活動を担った」として親族会社への支出の正当性を訴えた。しかし判決は「広報活動は浩被告が協会副理事長の立場で行った」と退けた。

 漢検は75年、昇被告が漢字教室での達成度を測定する試験として、受検者672人でスタート。新聞販売やパン製造販売など多数の事業の一つとして昇被告が手がけた。

 88年、広告関係の仕事を辞めた浩被告が加わり、90年に受検者は約8万7000人に。92年に協会が財団法人に認可されるとブランド力が高まり、08年度にピークの約275万人に達した。皮肉にも同年度の09年1月、年間7億〜8億円規模の利益があることや、親族会社との不透明な取引が表面化した。

 名刹(めいさつ)・南禅寺(京都市左京区)近くの豪邸購入(約6億7000万円)や、天龍寺(同市右京区)塔頭(たっちゅう)への石碑建立(344万円)など協会財産の浪費も判明した。

 昇被告は法廷で眉間(みけん)にしわを寄せて目を閉じたまま判決理由をじっと聞き、裁判官の退廷後も椅子から立ち上がろうとしなかった。浩被告は弁護人を通じて「裁判所にご理解いただけず、残念の一言」とコメントした。

958名無しさん:2012/03/01(木) 23:20:43 ID:6zKiWLQU0
京都のネガティブニュースを見つけたら血が騒ぐ病が再発ですか。

959名無しさん:2012/03/02(金) 10:09:27 ID:J4nD8NLc0
京都の事をちょっと批判されると
いつも火病る、958もどうかと思うが。

960名無しさん:2012/03/02(金) 22:34:37 ID:A1CWVErY0
この漢字検定の親子に関しては、妥当な線でしょうね。
完全な私物化なうえ反省点も見られないですから。
京都だからどうこうという問題ではないでしょう。

961名無しさん:2012/03/02(金) 23:20:51 ID:9/iOb5lY0
この件は京都という場所は関係ないですね。たまたま教会本部が京都にあっただけです。
関連性をつけるなら、むしろ財団法人がどうこう、という理論でしょう。
親族会社、天下り、税金を食いものに。
こういう財団法人の腐敗の一端を垣間見るような事件なのかもしれません。

962よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/03(土) 00:31:38 ID:/RO9WJqo0
京阪神の消費者物価指数 京都は5カ月連続の下落
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203020038.html

 大阪、京都、兵庫の3府県は2日、それぞれ大阪、京都、神戸3市の2月の消費者物価指数(速報値)を発表した。生鮮食品を除く総合指数は、2010年の平均値を100とすると、大阪市99.2(前年同月比で変動なし)、京都市99.4(同0.3%下落)、神戸市99.4(同変動なし)だった。

 前年同月比でみると、京都市は5カ月連続で下落。神戸市は前月まで3カ月連続で下がっていたが、今回は変動がなかった。一方、大阪市は3カ月続けて上昇もしくは変動なしだった。

963名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:44 ID:FBmnLMQE0
乗客に暴行容疑、地下鉄駅員聴取 京都府警
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120302-OYO1T00786.htm?from=main4

京都市営地下鉄今出川駅(京都市上京区)の男性駅員(37)が先月28日、乗客の女子大生(21)に領収書作成を依頼されたのを面倒に思って腹を立て、髪をつかんで引っ張ったとして、京都府警上京署に暴行容疑で事情聴取されていることがわかった。容疑を認めており、同署は暴行容疑で書類送検する方針。

 捜査関係者によると、駅員は先月28日午後5時30分頃、同駅の改札で、私立大学3年の女子大生の髪を窓越しにつかむなどした疑い。

 女子大生は友人ら4人と同駅で下車し、全員分の領収書の作成を依頼したところ、駅員が作成途中に「もう帰れ」「警察を呼ぶぞ」などと突然怒りだしたという。駅員は調べに「5枚も必要なのかと、イライラしてきた」と言っている。京都市交通局運輸課によると、駅員は同局から駅員業務の委託を受けている大阪市の会社の社員だった。

(2012年3月2日 読売新聞)

964<削除>:<削除>
<削除>

965よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 08:36:05 ID:mCkC.vkk0
原発で関西広域連合が覚書
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2006173092.html

関西広域連合と関西電力は管内の原子力発電所で異常が発生した場合、関西電力がただちに関西広域連合へ連絡することなどを盛り込んだ覚書を3日締結しました。
覚書は関西5府県と徳島県と鳥取県でつくる関西広域連合の連合長を務める兵庫県の井戸知事と、関西電力の八木社長が3日、大阪市内で署名し締結しました。
覚書では関西電力が原発の安全確保に万全の措置を講じることや、原発に異常が発生した時に関西広域連合にただちに連絡すること、それに関西広域連合からの要請があれば、異常の原因や内容について十分説明することなどが盛り込まれています。
これは東京電力・福島第一原発の事故のあと関西広域連合が関西電力に対し求めていたもので、広域連合長の井戸知事は「広域のブロックで万が一の事態の対応に努めるための枠組みができた」と話していました。
関西電力の八木社長は「信頼回復に向けた重要な一歩で、これをきっかけに広域連合との連携を緊密にしていきたい」と話していました。

03月04日 07時01分

966よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 08:43:50 ID:mCkC.vkk0
東映が爆竹鳴らし水鳥を撮影
http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063425752.html

京都・太秦にある東映の撮影所の撮影クルーが、高島市の湖で爆竹を鳴らしてコハクチョウなどを驚かせ鳥が飛び立つシーンを撮影していたことがわかりました。
東映京都撮影所によりますと、1日午前5時半時、滋賀県高島市の「松ノ木内湖」に年内に公開する映画の撮影クルー8人が水鳥の群れが飛び立つシーンの撮影に訪れました。
現場の松ノ木内湖はコハクチョウなどの渡り鳥の越冬地として知られ、東映京都撮影所によりますとコハクチョウのほか、カモなどがいましたが、1時間ほど待っても鳥が飛び立たなかったため、撮影クルーが2度爆竹を鳴らして驚かせ、たくさんの水鳥が飛び立つシーンを撮影したということです。その後、現場付近にいた高島市新旭水鳥観察センターの職員が気づいて抗議したということで、撮影クルーは謝罪した上で、その場を立ち去ったということです。
2日朝、水鳥観察センターが現場付近を観察したところ、1日の朝は180羽ほどいたコハクチョウが30羽ほどしかおらず、水鳥観察センターでは、「警戒して寄りつかなくなったのではないか」と話しています。
東映映画撮影所の竹村寧人制作部次長は「幻想的な映像をなんとかとろうと爆竹を使ってしまったようだ。配慮のない行動で野鳥にも迷惑をかけてしまい申し訳ない。再発の防止を徹底したい」とコメントしています。

03月03日 12時40分

967よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 08:48:50 ID:mCkC.vkk0
がれき受け入れ 3月中に統一基準 関西広域連合
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004857220.shtml

 関西広域連合の井戸敏三連合長(兵庫県知事)は3日、東日本大震災で発生したがれき(災害廃棄物)を受け入れる際の放射性物質の統一基準について、近く専門家会議を開き、3月中に取りまとめる方針を明らかにした。大阪府が定めた国より厳しい独自基準を踏まえて策定し、焼却施設などを持つ自治体や府県民に理解を求める。


 広域連合は受け入れに前向きだが、住民の放射性物質への懸念は強く、国より厳しい独自指針を示すことで不安を払しょくし、早期の受け入れ態勢づくりを目指す。

 焼却後の最終処分は、近畿の自治体などでつくる「大阪湾広域臨海環境整備センター」の埋め立て地が「有力候補地」(井戸連合長)。ただ、放射性セシウムは水に溶けやすく、国による安全確認を踏まえ検討する。

 受け入れについて井戸連合長は同日、大阪市内であった広域連合議会の答弁で「各府県で実際にどう取り扱うかは差があるかもしれないが、府県が市町と協議する際の基本となる目安を示したい」とした。

 議会ではこのほか、総額約6億5千万円の2012年度一般会計予算案などを可決した。(井関 徹)

968よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 08:52:55 ID:mCkC.vkk0
関西広域連合 4月めどに夏の電力需給対策 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004857219.shtml

 関西広域連合(連合長=井戸敏三・兵庫県知事)は3日、大阪市内で各府県知事らが出席して委員会を開き、関西電力管内の全原子力発電所の稼働停止で逼迫が懸念される今夏の電力需給について、4月をめどに対策をまとめる方針を示した。

 今夏の電力需給について、井戸連合長は委員会で「節電だけで乗り切れるのか、よく検討する必要がある」と指摘。産業界で高まる電力不足への危機感も踏まえ、対策を急ぐ。委員会後、関電の八木誠社長は「夏の供給対策を検討中で、広域連合とともに説明に努めたい」と述べた。

 一方、原発の再稼働に関し、井戸連合長は「福井県などの立地自治体に了解するようお願いすることはない。(関電と締結した)覚書と再稼働は関係ない」と明言した。

 広域連合の構成府県では、京都府と滋賀県が再稼働の事前了解など立地自治体並みの原発協定を求めている。八木社長は「要請をしっかりと受け止め、締結の時期や内容を検討したい」と述べるにとどまった。

(内田尚典)

969よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 19:30:56 ID:ffRPNOJQ0
震災がれき最終処分場 「フェニックスが最有力」 井戸連合長
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120304/waf12030400110001-n1.htm

 関西広域連合の3月定例議会が3日、大阪市で開かれた。連合長の井戸敏三兵庫県知事は、東日本大震災の被災地のがれき受け入れにあたって懸案になっている焼却灰の最終処分場について、関西2府4県の自治体が出資して運営する「大阪湾広域臨海環境整備センター」(フェニックス)=大阪、兵庫両府県沖=が「最有力」との見解を示した。

 連合議会の一般質問で答弁した。井戸連合長は、受け入れがれきの放射線量の基準などを定める専門家会議を今月中旬にも開催し、25日の連合委員会で独自基準を策定する方針。

 フェニックスは、大阪、泉大津、神戸、尼崎の4市沖に計4カ所の廃棄物最終処分場を保有。すでに独自基準を策定し受け入れ姿勢を示している大阪府も、最終処分場の有力候補の一つとして検討している。

 ただ、海面投棄については安全基準が明示されておらず、国の個別評価で安全性が確認されることを前提としている。

 一方、大阪や堺など4政令市の加入に伴う連合議会の定数改正案に、滋賀県議会が反対していることを受け、井戸連合長は近く、吉田利幸議長(大阪府議)と滋賀県議会を訪れ、説得にあたる姿勢を示した。

 大阪、堺両市は4月の加入を目指しているが、滋賀県議会が賛成しない場合、遅れる可能性がある。

 連合議会はこの日、総額約6億5446万円の24年度一般会計予算案を可決した。

970名無しさん:2012/03/06(火) 20:08:54 ID:FBmnLMQE0
ソフトバンク、京都・群馬・徳島にメガソーラー発電所を建設決定
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/06/035/

ソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSB エナジーは3月5日、京都市、群馬県北群馬郡榛東村、徳島県の空港臨空地区・赤石地区に大規模太陽光(メガソーラー)発電所を建設すると発表した。

京都市では京都市水垂埋立処分場において、出力規模約2.1MWのメガソーラー発電所を2基(合計:約4.2MW)建設する。年間予想発電量は約420万kWhで、一般家庭約1,000 世帯分の年間電力消費量に相当する。設計・調達・建設を行うEPCは京セラソーラーコーポレーション。

榛東村では出力規模約2.4MWのメガソーラー発電所を建設し、年間予想発電量は約268万kWhで、一般家庭約640世帯分の年間電力消費量に相当する。EPCはシャープ。

徳島小松島港赤石地区では、出力規模約2.8MW、敷地面積3万5,000平方メートルのメガソーラー発電所を建設する予定。EPCは今後選定される。

京都市、榛東村では2012年4月中に施工を開始し、再生可能エネルギーの全量買取制度が開始される2012年7月1日にメガソーラー発電所の運転開始を目指す。

971名無しさん:2012/03/06(火) 20:15:30 ID:FBmnLMQE0
日本電産(6594)米国プレス機器最大手ミンスター社を買収
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0306&f=business_0306_043.shtml

日本電産 <6594> 子会社で、精密制御用減速機大手の日本電産シンポ(京都市)は、110年の歴史を有する米国最大手プレス機器メーカーMinster Machine社(米国オハイオ州)の全株式を取得し、4月上旬を目処に完全子会社化する。 

  シンポ子会社で同業の日本電産キョーリがコネクター等電子部品関連メーカーを主要顧客とし、日本・中国における小型高速精密プレス機器に強みを有するのに対し、Minster社は小型から大型までの高速精密プレス機器を製造し、電子部品からモータ、食品包装機器メーカーまで幅広い顧客層を有し、世界80カ国での販売実績があり、特に北南米プレス市場でのプレゼンスは圧倒的に高く、特に食品・飲料用缶プレスメーカーとしては世界トップシェアを誇る。

  買収によるシナジーとして、両社の製品と販売網を活用したクロスセリングによる売上拡大、商品ラインナップの相互補完、両社の生産拠点、設備の相互活用などを見込む。日本電産グループは、小型高速から大型高剛性製品まで有する完成度の高い総合精密プレスメーカーとなる。(情報提供:M&Aキャピタルパートナーズ)

972名無しさん:2012/03/06(火) 20:19:44 ID:FBmnLMQE0
島津製作所、PET技術応用の食品放射能検査装置−米袋を5秒で測定
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120120306baam.html?news-t0306

【京都】島津製作所は5日、米袋に含まれた放射性セシウムを高速・高精度で測定できる食品放射能検査装置「フーズアイ」を開発したと発表した。5月に発売の予定。
 がん検診などに用いる陽電子放射断層撮影(PET)技術を応用し、ゲルマニウム酸ビスマス(BGO)シンチレーターと光電子増倍管を組み合わせた検出器を採用した。30キログラムの米袋の場合、5秒間でスクリーニング検査をできる。価格は2000万円に設定する計画。
 ベルトコンベヤーに載せた米袋を流れ作業で検査し、基準値以下かどうかをモニターで確認できる。みちのく安達農業協同組合(福島県本宮市)の協力を受けて実証実験し、4月1日に適用される食品衛生法の新基準値での検査に対応できることを確認した。米袋以外の適用も検討する。

973よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/06(火) 21:47:44 ID:6AvloOXI0
「京都新聞」採用告知資格に出身地制限 京都労働局が指導
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120302-OYO1T00220.htm?from=newslist

 京都新聞社(京都市)が、2月28日付の京都新聞朝刊に掲載した編集社員の来春の募集告知で出身地を制限する応募資格を記載し、京都労働局から「採用の公平さを損なう恐れがある」と指導を受けていたことがわかった。同社は1日までに、ホームページ(HP)の採用告知から出身地の制限部分を削除した。

 告知では、応募資格として「1984年4月2日以降生まれで、京都府、滋賀県の出身者もしくは近畿2府4県所在の4年制大学卒業・大学院修了または2013年春までに卒業・修了見込みの方」などと掲載。

 厚生労働省によると、応募資格を出身地で制限することを禁じる法律はないものの、同省は就職の機会均等を確保するため、「本人の適性・能力以外を採用の条件にしない」よう各企業に指導している。同労働局が掲載翌日の先月29日に同社に指導したところ、同社は「改善する」と回答したといい、1日現在のHPでは「京都府、滋賀県の出身者」という文言が削除されている。

 同種の問題では先月、岩波書店が来年度の社員募集要項で著者か社員の紹介を応募資格として求めていたことが発覚。東京労働局の調査後、同書店はHP上で告知内容に修正を加えた。

 取材に対し、京都新聞社は「本日(1日)中の回答はできない。2日には対応したい」としている。

(2012年3月2日 読売新聞)

974名無しさん:2012/03/06(火) 22:03:17 ID:FBmnLMQE0
京セラがソーラーパネル1万7000枚納入 京都市のメガソーラーに
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120305/biz12030517000013-n1.htm

京セラは5日、京都市が計画していた大規模太陽光発電所(メガソーラー)に太陽光発電パネル1万7000枚を供給すると発表した。京都府内初のメガソーラーで、総出力は4200キロワット。施設運営にはソフトバンクがあたり、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が始まる7月から順次稼働する予定。

 メガソーラーは、京都市伏見区水垂地区の埋め立て処分場に設置する。京セラが太陽光発電パネルの供給やシステムの設計、施工を手掛け、ソフトバンクが売電を含めた施設運営を担当する。発電所は2基構成で、7月と9月にそれぞれ運転を始める予定で、年間発電量は一般家庭約1千世帯分の420万キロワット時を見込む。

 太陽光発電パネル業界では、買い取り価格が発表され次第、メガソーラー建設に向けた動きが加速するとの見方がある。京セラでもすでに自治体や法人などから問い合わせや相談が多いといい、今後の需要拡大に期待を寄せている。

975よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 20:47:14 ID:mvtQL/YE0
トリモチと屁理屈は何にでもくっつく、とはよく言ったものです。
反対の為の反対、こういう事をしているから自民党に支持が広がらない。


関西広域連合、政令指定市加入に暗雲 滋賀県議会反発
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203070083.html

 大阪市など4政令指定市の関西広域連合への早期加入に暗雲が垂れ込めている。指定市加入に伴う連合議会の議席配分案に滋賀県議会が反発し、規約改正のメドが立たないためだ。設立から1年余り。全会一致で運営される広域連合の弱点が浮かび上がった。

 連合長の井戸敏三兵庫県知事は7日午後、滋賀県議会を訪れて説得するが、過半数を握る自民党県議団は反対姿勢を崩していない。

 大阪、堺、神戸、京都の4指定市は昨年末、広域連合への早期加入を表明。連合議会は2月、定数を現行の20から29に増やし、人口規模に応じて大阪市に2議席、他の3市に1議席ずつを割り当て、指定市のない4県も1議席ずつ増やす案をまとめた。

 ところが、滋賀県の自民党県議団は「指定市人口を府県人口と二重に数える大都市偏重の案だ」などと反発。指定市加入と議席配分を分離して各議会で審議するよう求める意見書を、連合長あてに提出した。

976名無しさん:2012/03/08(木) 16:15:08 ID:L85mwbEQ0
AIJ問題「京都の野村はヤバイ
http://media.yucasee.jp/posts/index/10626?la=0012


年金不安を多くの人が感じている中で、投資顧問「AIJ投資顧問」が年金資産約2000億円を消失させた問題が世間を驚かせている。その事件のカギは京都にあると業界関係者は言う。証券業界で日本一の激戦区と言われているのが京都。この土地を制したツワモノが、年金を食い荒らしてしまった。

京都のエースから野村のエースへ

 「ええか、京都を制するもんが、日本を制するんや」

 かつて4大証券会社の2社、大手保険会社を渡り歩いた大物OBから、そのような教えが受け継がれてきたという。



 大手証券の中堅営業マンは「京都はおそらく日本でも一番、支店の売上は多いはずです。お寺が多いということもありますが、何百年と富を貯め込んでいる土地だからです。だから、各証券会社とも営業はエースが登板しますし、出世コースです。特に京都の野村はヤバいですね」と京都の事情を語った。

 「ヤバイ」というのは、もちろん褒め言葉。すでに寺院は野村の手の中にあるそうで、多くの大口顧客を掴まれているという。京都に配属される若手は、何とか野村王国の隙間を狙って営業するのだという。

 そして、AIJ事件だが、約2000億円という巨額の資金を集めるはハンパではない営業力。AIJの浅川和彦社長は、その京都支店でナンバー1営業マンだったというのだ。つまり「日本一の証券営業マン」と言っても過言ではなかった。

977よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/08(木) 22:41:18 ID:D5mg1aXE0
走って募るぞiPS研究費 山中所長、京都マラソンで
http://www.asahi.com/national/update/0308/OSK201203080089.html

 「京都マラソンの完走に挑戦します。応援してくれる方は寄付を」。京都大iPS細胞研究所(CiRA)の山中伸弥所長がこう呼びかけたところ、8日までの約3週間に570人以上から寄せられ、金額は627万円を突破した。当初の目標額も50万円から1千万円に増額し、さらなる支援をお願いしている。

 CiRAは、再生医療への応用が期待されるiPS細胞の研究拠点。人件費など運営費の多くを科学研究費でまかなっているが、今後も続く保証はなく、2014年度以降のめどはたっていない。山中所長によると、せっかく集めた優秀な人材が将来への不安から流出する問題が起きているという。そこで3年前に寄付を募る研究基金を設け、11日の京都マラソンでも寄付を募ることにした。

 山中所長は昨年の大阪マラソンを含め、これまで4回のフルマラソンで完走している。しかし、今回はかぜで体調を崩し、練習のしすぎで足を痛めた。それでも完走に挑む。「一日も早いiPS細胞技術の医療応用を実現するために、一般の方々にご支援をお願いしています」としている。寄付はサイト(http://justgiving.jp/c/7882)から。(鍛治信太郎)、


京都水族館:国内最大級の内陸型、人工海水を使用
2012年3月8日 13時47分 更新:3月8日 17時18分
http://mainichi.jp/select/today/news/20120308k0000e040205000c.html

 国内最大級の内陸型水族館となる「京都水族館」(京都市下京区)の内覧会が8日あり、イルカのパフォーマンスを披露するプールや、京都の自然を再現した水槽などが報道陣に公開された。オープンは今月14日。

 JR京都駅西約1キロの「梅小路公園」内にオリックス不動産(東京都)が開設した。3階建て、延べ床面積約1万1000平方メートル。総水量は約3000トン。海水は海から運ばず、すべて人工海水を使う。大水槽のほか、地元・鴨川上流に生息するアマゴなどの魚を観察できる「京の川ゾーン」や「ペンギンゾーン」など九つのエリアに分け、計約1万5000匹を展示する。

 午前9時〜午後5時(オープン日は午前10時開館予定)。年中無休。大人2000円、高校生1500円、小中生1000円、3歳以上の幼児600円。問い合わせは同館(075・354・3130)。【田辺佑介】

978よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/08(木) 23:09:49 ID:D5mg1aXE0
平城京 造営指揮の役所か 朱雀門前4棟の遺構発見
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120308-OYO1T00316.htm?from=newslist

 平城宮(奈良市)の正門・朱雀門門前で、710年の遷都当時に使われた建物4棟の遺構が見つかり、奈良文化財研究所が7日、発表した。北隣では同時期に平城宮造営で使う鉄くぎなどを作ったとみられる鍛冶工房跡が昨秋に見つかっており、建物の規模や位置から、平城京の造営を指揮した役所「造平城京司(ぞうへいじょうきょうし)」だった可能性が高いとしている。


 復元された朱雀門南東の約1600平方メートルで、国土交通省の展示館建設に伴って発掘した。4棟は掘っ立て柱の跡から最大で東西6メートル、南北24メートル、最小で東西3メートル、南北6メートルと推定され、柱の間隔が緊密な1棟は高床式倉庫と考えられる。

 柱は耐用年数が10〜20年程度で、建て替えた跡もないため、4棟は鍛冶工房と同様に遷都前後の一時期だけ使われ、その後は埋め戻されたとみられる。

 造平城京司は元明天皇が708年に出した平城遷都の詔(みことのり)を受けて設置され、同年に貴族が長官に任命されたことが「続日本紀(しょくにほんぎ)」に記されている。発掘地南側にも建物が続いていた跡があり、4月から発掘される。

 井上和人副所長は「造平城京司が鍛冶工房近くに置かれ、労働者や資材の手配などをしていた可能性がある。南側の発掘で全容を解明したい」と話している。現地説明会は10日午後1時30分から。近鉄大和西大寺駅南東1・2キロ。小雨決行。

(2012年3月8日 読売新聞)

979名無しさん:2012/03/08(木) 23:29:03 ID:L85mwbEQ0
ソフトバンク、京都市とメガソーラー協定 4月着工へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120308/biz12030819470034-n1.htm

京都市とソフトバンクの子会社SBエナジー(東京)などは8日、市内に設置予定の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設と運営についての協定書に調印した。

 市によると、4月から同市伏見区の市有地に2基建設する予定で、利益が出るまで市は土地の利用料を免除する。

 再生可能エネルギーの全量買い取り制度が始まる7月1日にまず1基を運転開始。9月1日から2基での発電を目指す。出力は計約4200キロワット。

 市役所を訪れたSBエナジーの藤井宏明副社長は「今回を第1号として、全国に大きく展開していければ」と述べ、門川大作市長は「原発に依存しない社会を早期に実現する必要がある。民間との連携を深め、徹底した自然エネルギーの活用を進めたい」と話した。

 事業はSBエナジーが運営し、京セラのグループ会社2社がシステムの設計などを担当する。ソフトバンクは群馬や徳島両県でも建設を目指している。

980よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/08(木) 23:40:49 ID:D5mg1aXE0
広域連合定数で全員協議会
http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063508781.html

関西広域連合議会の議員定数の見直し案について滋賀県議会だけが反対を表明している中、8日、県議会で、すべての議員が集まる全員協議会が開かれました。
関西広域連合では、4つの政令指定都市が新たに加入するのに伴って、広域連合議会の議員定数の見直しが予定されていますが、滋賀県議会で過半数を超える議席をもつ自民党会派が反対を表明し、波紋が広がっています。
8日の全員協議会には県議会のすべての議員が参加し、家森議長が7日、関西広域連合の連合長を務める兵庫県の井戸知事と会談して、政令市の加入と議員定数の見直しを分離して審議するとした滋賀県議会の意向が認められたことなどを報告しました。
出席した議員からは「滋賀県議会だけ分離して審議しても有効なのか」という質問も出ましたが、広域連合議会の議員は「審議してはいけないという規定もない」と答えていました。
広域連合の規約改正案は、すでに滋賀県以外の、すべての府県や政令市の議会で審議が始まっていて、県では、県議会の主旨もふまえた改正案を近く提案することにしています。
          
03月08日 18時59分

981名無しさん:2012/03/09(金) 10:34:25 ID:igoMCsqI0
内陸型水族館って、京都以外にそんなに数あるのかな?

982よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/09(金) 21:13:08 ID:tIwUNxJQ0
三菱重工神戸造船で最後の進水式 1世紀余りの歴史に幕
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203090060.html

 国内初の大型クルーズ客船「ふじ丸」など数々の名船を生んだ三菱重工業神戸造船所(神戸市兵庫区)で9日、商船最後の進水式があった。1600隻余りを世に送り出した造船所も不況の荒波にのまれ、1世紀余りの商船建造の歴史に幕を下ろした。潜水艦の建造は続ける。

 1905年に操業を始めた。太平洋戦争中は海軍の管理下に置かれて潜水艦などを建造。戦後は大型移民船「ぶらじる丸」や大型クルーズ客船「にっぽん丸」、青函連絡船など船舶史に残る多くの船を手がけ、高度経済成長期を中心とした造船大国・日本を支えた。

 95年の阪神大震災では船台に亀裂が入り、クレーンが倒れるなど被災したものの復活。重厚長大型の産業で発展してきた神戸の経済を担ってきた。

 しかし2008年のリーマン・ショック後の景気後退や中国、韓国勢との価格競争には勝てなかった。10年度の生産高約3500億円のうち7割超が原子力関連になり、船舶・海洋機器は2割に満たない。効率化のため、商船建造部門は長崎と下関の両造船所に集約する。

983よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/09(金) 21:56:36 ID:tIwUNxJQ0
皆様のご協力を。
京都市外の方は、当日、不要不急の要件で、京都市へ行かれるのは自粛された方が宜しいかと思います。


京都マラソン11日初開催 名所コース、マイカー自粛を
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120309-OYO1T00774.htm?from=top

 京都市で11日に初開催される「京都マラソン」を前に、市などでつくる実行委は当日の市街地の交通渋滞を懸念、マイカーの利用自粛を呼びかけている。嵐山や金閣寺など古都・京都を代表する名所を巡るコースを、1万5000人のランナーが駆け抜ける初体験の催しに、「緊急車両やバスが動けなくなる事態は避けなければ」と“最後のお願い”に力を入れている。

 当日は、午前8時半に右京区の西京極陸上競技場をスタート。北上して北山の南側を仁和寺―金閣寺―上賀茂神社―下鴨神社と経て、平安神宮でゴールする。

 コースは、堀川通や烏丸通などほとんどの周辺道路と平面交差。細い路地も多く、迂回(うかい)路の確保が難しい。実行委は、休日の平均的な交通量50万台の35%をカットしないと、市全域で渋滞が回避できないと予測する。

 このため、昨年9月から担当者が沿道の約9万5000戸を戸別訪問。多い日には50人を動員して、すでに8割の訪問をこなした。残りの家を含む市内全戸にチラシを配り、電話作戦も展開している。

 先月末からは市外からの流入車両対策で京都府亀岡市の広報紙に啓発記事を掲載したほか、府内5市と大阪府枚方市、大津市では新聞折り込みに42万枚のチラシを入れた。

 また、レースの制限時間を大阪、神戸両マラソンより1時間短い6時間にして「南北分断」の時間を圧縮。救急患者に備え、コース北側3か所に、臨時ヘリポートも設ける。実行委は「不便は申し訳ないが協力を」としている。

(2012年3月9日 読売新聞)

984よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/09(金) 21:59:22 ID:tIwUNxJQ0
産経新聞「不買」呼びかけの総務部長、奈良副知事に
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120309-OYO1T00787.htm?from=newslist

 奈良県の荒井正吾知事は9日、臨時記者会見を開き、4月から増員予定の3人目の副知事に、総務省から県に出向中の杉田憲英総務部長(42)を充てる人事案を県議会に提案すると述べた。

 杉田氏は今年2月1日、インターネットの会員制交流サイト「フェイスブック」で、リニア中央新幹線ルートに関する産経新聞の記事を批判。「奈良県庁総務部長」と記した書き込みで不買運動を呼びかけ、荒井知事に「表現に行き過ぎた面があった」として口頭で注意を受けていた。

 杉田氏は東京大卒で1993年、自治省に入省。2007年から奈良県に出向し、健康福祉部長などを経て昨年7月から現職。

 3人目の副知事の任期は、2015年度末まで。

 荒井知事は、理由について「幅広い経験があり、私の足りないところを補うのに最もふさわしい人。書き込みについては行き過ぎた表現があり、本人も自覚している」と述べた。

 杉田氏は「人事に関することであり、議決もまだなので答える立場にない」と話した。

 荒井知事は、台風12号被災地の復旧・復興に対応するため、4月以降、副知事を3人に増やすと表明していた。

(2012年3月9日 読売新聞)

985名無しさん:2012/03/10(土) 00:11:10 ID:L85mwbEQ0
近鉄京都駅ホーム新設 4線化工事終え混雑に対処
http://kyoto-np.co.jp/economy/article/20120309000147

近畿日本鉄道は、京都駅の4線化工事を終え、14日から新設ホームの使用を開始する。増設した4番線は20日の始発から電車の発着を始める。ホームの混雑緩和など乗客の利便性向上につなげる。

 近鉄が主要ターミナル駅で進める整備プロジェクトで、京都駅では2007年の高架下商業施設「みやこみち」改装から総額約120億円かけた整備事業が今回で完了する。

 4本目の新設線路は、昨年10月に駅上に開業した「ホテル近鉄京都駅」の真下に当たり、普通、準急、急行が発着する。新設ホームは4番線の乗降と3番線の乗車に利用する。

 4線化に伴い、これまで1番線からのみ発車していた特急は2番線も使用する。折り返しの停車時間が長くなり、乗客がより早く車内に入ることができ、ホームの混雑緩和になるという。

 4番線完成を記念し、14日から京都駅構内で記念入場券とポストカードを限定販売する。昔年の京都線の写真を集めたミニ写真展も開催する。ホテル近鉄京都駅は特別宿泊プランなどを販売する。

986名無しさん:2012/03/10(土) 00:14:24 ID:L85mwbEQ0
古都からアートを発信する3日間、街中が舞台の『ART KYOTO 2012』開催
http://www.cinra.net/news/2012/03/09/105217.php


京都が舞台の大規模アートフェア『ART KYOTO 2012』が、4月27日から29日まで国立京都国際会館とホテルモントレ京都で開催される。

同フェアは、2010年、2011年と開催されてきた『アートフェア京都』の基盤を引き継ぎながら、規模を拡大して開催されるもの。地元・京都をはじめ、東京、大阪、神戸、愛知、韓国・ソウルなど各地のギャラリーが出展するほか、講談社の雑誌『週刊モーニング』で連載中の伝記漫画『へうげもの』のスピンオフブースも出展するなど、バラエティ豊かなラインナップとなっている。

メイン会場となる国立京都国際会館は、京都議定書が採択された場所として知られ日頃要人が集う建造物。サブ会場のホテルモントレ京都は、2年連続で『アートフェア京都』の会場となった大型ホテルだ。また、2会場を南北に結ぶ地下鉄烏丸線を軸に、百貨店やデザインホテルとも連動。さらに京都の美大や芸大にも企画参加を呼びかけ、各種アートイベントも実施される。イベント詳細は同フェアのオフィシャルサイトで確認しよう。

987よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/11(日) 06:32:38 ID:hWjbhUhI0
熊野古道中辺路 全区間通行可
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003582601.html

去年9月の台風で被害を受けた和歌山県の世界遺産、熊野古道中辺路は復旧工事が終わって約半年ぶりにすべての区間が通行できるようになり、観光客がさっそく散策を楽しみました。
熊野古道中辺路は、去年9月の台風による豪雨で多くの区間が土砂崩れなどによって通行止めになりましたが、田辺市の三越峠周辺でう回路が完成したことで、約半年ぶりにすべての区間が通れるようになりました。
現地では10日、地元の観光協会の関係者など約50人が参加して式典が開かれ、神職が祝詞をあげて、観光客の安全を祈願しました。このあと観光客は約4キロにわたって整備されたう回路をさっそく歩き、春の陽気を感じながら散策を楽しんでいました。
中辺路町観光協会の小松勇二郎会長は「う回路とはいえ、見晴らしの良いところが多くあるので、たくさんの人に足を運んでほしいです」と話していました。

03月10日 19時38分

988よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/12(月) 05:11:52 ID:S8gEFx.c0
1万4000人駆ける 京都マラソン、古都熱気
2012.3.12 02:15
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120312/kyt12031202150002-n1.htm

 東日本大震災から1年にあたる11日に、京都市内で初めて開催された「京都マラソン」。約1万4千人のランナーの熱走と沿道で見守った約48万人(実行委発表)の声援で、古都は熱気に包まれた。

 ◆黙祷

 午前8時ごろ、スタート地点の西京極総合運動公園(右京区)には、大勢の参加ランナーが集結。イヤホンで音楽を聴きながらジョギングをしたり、準備体操を入念に行うなど、それぞれの方法でコンディションを調整した。

 スタートセレモニーでは、ランナーも関係者も全員が黙祷(もくとう)。その後、スタートの合図が会場にこだますると、一斉に飛び出し、市内に飛び出した。

 ◆沿道

 沿道では、大会のスタッフジャンパーを着た市職員やボランティアたちが、集まった観客たちを背に、走路の安全を確保した。

 コースに選手たちが現れると、沿道からは「がんばって」と声援が飛び、携帯電話やデジタルカメラを向ける人々も。

 学生を中心としたボランティア「盛り上げ隊」のメンバーも、音楽やダンスなどのパフォーマンスでランナーの背中を押した。

 ◆ゴール

 午前11時ごろ、平安神宮(左京区)に、トップのランナーがゴール。高低差の大きなコースだけに、ゴールインした選手には疲労が濃い。記録では、優勝の牛山純一さん(長野県、アイテック)は2時間26分21秒。また、地元勢では村田耕介さん(京都府、京都陸協)が3位に入り、2時間27分23秒だった。

 その後、制限時間の午後2時半まで続々とランナーたちが到着。実行委は来月にも「完走証」を発送する。

 ◆支援メッセージ

 東日本大震災が発生した午後2時46分には、放送で黙祷を呼びかけ、ランナーや関係者は再度、鎮魂と復興への祈りを込めて目を閉じた。

 今回の大会では、「絆」のチャリティーワッペンや、「3・11 忘れない」「一歩ずつ前へ」「今、私にできること」という支援メッセージをゼッケンに印字して、京都からの気持ちをアピールした。

989名無しさん:2012/03/12(月) 22:34:26 ID:jd4drccI0
京都・花灯路を照らす、最先端のLEDの灯り
http://www.zaikei.co.jp/article/20120312/97845.html

1200年余もの歴史を持ち、四季折々に独特の美しい景観を見せる古都・京都。世界文化遺産をはじめ数多くの優れた伝統・文化を有し、平成22年の府内観光入込客数は約7674万人、外国人宿泊客数は約100万人となるなど、言わずと知れた国際文化観光都市である。中でも京都市内は、オール京都による取り組みや、国のビジット・ジャパン・キャンペーンと連携した積極的な誘致が功を奏し、着実のその客数を伸ばしている。

 「灯り」をテーマとし、平成15年3月から東山地域において開催されている「京都・花灯路」もそんな取り組みの一つである。京都を代表する寺院・神社などの歴史的な文化遺産や町並みを、露地行灯の灯りと花で演出。平成17年12月からは嵯峨・嵐山地域においても実施しており、京都の新しい風物詩として定着し始めているイベントである。今年も3月10日から20日まで東山で開催されるこの「京都・花灯路」であるが、10周年を迎える今回は、様々な新しい試みが実現している。

 今回実現した試みの中で一番の注目は、花灯路の核とも言える露地行灯のLED化であろう。時代の流れもあり、京都・花灯路推進協議会は、行灯に使用する電球のLED化を以前から検討していた。しかし、一般的なサイズのE26口金のLED電球は市場でも広配光のものが充実しているものの、行灯に使われる小型サイズのミニクリプトン球(E17口金)のLED化には電源部の小型化など課題も多く、行灯に適した製品が皆無であった。

 そんな中、地元・京都の半導体メーカーのロームが協力し、独自の光学設計技術や電源内蔵技術などを駆使して業界最高の配光角180度を達成した小型LED電球を開発。5kmにわたる散策路に並ぶ約2500基の露地行灯すべてに同LED電球を提供した。配光角もさることながら、行灯にふさわしい温かみのある上質な光を実現しており、今まで以上に華やかで情緒あふれる灯りが京都・東山の夜を彩っている。もちろんLED化により、電気代は従来の1/6、寿命は20倍となり、環境にもやさしいイベントとなった。

 独特の美しい自然景観や悠久の歴史に裏打ちされた町並みを、地元企業の最先端技術がさらに映えたものへと昇華する。まさにオール京都というに相応しいイベントであろう。行灯があしらわれた記念グッズが販売されたり、花灯路や東山にまつわるクイズラリーも開催されたりと、町並みを見ること以外の楽しみ方も数々用意されている。最先端技術が演出する古都・京都を体感しに、足を運んでみては如何であろうか。伝統と最先端が調和した町並みに、日常の疲れやストレスが癒されることは間違いないであろう。

990名無しさん:2012/03/12(月) 22:36:47 ID:jd4drccI0
京都に皇族移住の仰天プラン 「双京」構想
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220312037.html

皇族の一部の方に京都に住んで頂きたい、そんな仰天プランが飛び出しました。

 京都府・山田啓二知事:「皇室の弥栄(いやさか)を考える時には、(東京に)集中するのが良いのかどうか。東京都、京都2つの京都があるわけで、『双京』構想を実現してはどうか」
 皇族の一部の方に京都に住んで頂く双京という構想を打ち出したのは、「京都の未来を考える懇話会」です。メンバーには、京都市長や府知事のほか、各界のトップが名を連ねています。懇話会は第一次提案として、京都の未来像を発表し、その柱となるのが双京構想です。天皇陛下にも、観光や保養目的ではなく、公務を担うために京都を訪れて頂きたいとしています。

991名無しさん:2012/03/13(火) 18:49:00 ID:WzhAY2MA0
仰天のプラン?

原発事故の後で何を言っているんだろう
未だに東京からの立場でしか報じられていないのが分かる

992名無しさん:2012/03/14(水) 00:28:30 ID:jd4drccI0
「双京」という珍奇な言葉ではなく、「両京」というべきです。
明治政府が最終的に決定したのは東西両京案で、江戸が東京と改称された
のもこれによります。

993よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/16(金) 05:08:25 ID:mPbxFVGw0
真打ち、登場です。
近畿圏の核である大阪市が加入する事で関西広域連合は本当の姿になる。


関西広域連合 大阪、堺両市 来月にも加入
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120315-OYO1T00664.htm?from=main1

 関西広域連合に大阪、堺両市が4月にも加入する見通しとなった。これまで4政令市加入に伴う連合規約改正案に反対していた滋賀県議会が改正案を分離してして可決する見通しになったためで、来年度前半に加入する見通しの京都、神戸両市と合わせ、2府5県4政令市が実現する。

 滋賀県議会では、単独過半数を占める自民党会派が政令市加入に賛成しながらも、広域連合議会の定数を現行の20から29に増やすことに「大都市偏重だ」として反対。他府県や大阪、堺両市議会では一括して提案されている連合規約案を、政令市の加入と議席配分見直しの2本に分離して審議ができるように求めていた。

 これに対し、滋賀県の嘉田由紀子知事は自民党会派の意向に配慮し、規約改正を2本に分離した議案を14日の県議会に提案。自民党会派が同日、両案に賛成する方針を固めた。

 規約改正案はほかの6府県議会や大阪、堺両市議会でも3月中に可決される見通し。正式な加入には、全議会で可決後、総務相が許可する手続きに1か月程度かかる。

 大阪府の松井一郎知事は15日、府庁内で、「一歩前進だ。よりスピーディーに決定できる広域連合を作る必要がある」と話し、大阪市の橋下徹市長は東京都内で報道陣に対し、「政令市加入で広域連合の機能が強化され、これまでとは違うステージに上がる」と歓迎した。

(2012年3月15日 読売新聞)

994よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/17(土) 04:55:10 ID:fCPF23Ss0
震災がれき受け入れ、大阪府基準を目安 関西広域連合
2012/3/17 2:12
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E3E4E2E1E58DE3E4E2E1E0E2E3E09391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

 東日本大震災の被災地から受け入れるがれきなどの廃棄物について、関西広域連合の専門家会議は16日、埋め立て処理する焼却灰に含まれる放射性物質の濃度の目安を大阪府の基準と同じ1キログラム当たり2000ベクレル以下とする方針案をまとめた。

 専門家会議座長の山本孝夫・大阪大学工学研究科教授は「統一の目安を作ることで関西での受け入れが進む」と語った。

 焼却前の廃棄物は、焼却で減量することなどを考慮して同100ベクレル以下とする。大阪・神戸沖のフェニックス処分場などの埋め立て地では、国の評価を受けたうえで受け入れを検討するとした。

 一部の焼却施設や埋め立て処分場では処理方法や作業工程が大阪府の施設と異なり、試算では焼却灰に含まれる濃度が2000ベクレル超となったり、作業員の年間被曝(ひばく)線量が国際的な安全基準の1ミリシーベルトに達したりする可能性がある。方針案では作業時間の短縮など施設の状況に応じた対応を求める。

995よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/17(土) 23:41:14 ID:JWXB0S1E0
東日本大震災:がれき受け入れ 関西広域連合、100ベクレル以下基準承認
http://mainichi.jp/kansai/news/20120317ddn008040060000c.html

 東日本大震災の災害廃棄物(がれき)の受け入れに関する関西広域連合の専門家会議(座長、山本孝夫・大阪大大学院教授)の初会合が16日、京都市であった。大阪府が昨年打ち出した指針「がれきは1キロ当たりの放射性セシウムが100ベクレル以下、焼却灰は同2000ベクレル以下」と同一の基準を事務局が提案し、大筋で承認された。25日の広域連合委員会で了承される見込み。ただし、実際に受け入れるかどうかは各市町村の判断になる。

 受け入れにあたっては、被災地と輸送中、受け入れ施設でそれぞれ濃度を測定し、基準を超えた場合は被災地に戻すとした。埋め立て時に超過した場合は処理方法を改めて検討する。

 受け入れ施設の一つに有力視される「大阪湾広域臨海環境整備センター」(フェニックス)については、放射性セシウムが水に溶けやすいとの懸念から慎重な意見が相次ぎ、協議を続けることになった。【入江直樹】

996よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/18(日) 08:15:12 ID:JWXB0S1E0
定員の2倍超える応募 嘉田知事の「未来政治塾」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203170040.html

 滋賀県の嘉田由紀子知事が塾長を務める「未来政治塾」は、入塾の募集締め切りの16日までに、定員300人の2倍超の735人が応募した。応募者の約6割を県外在住者が占めた。

 定員は通塾100人とネット受講200人を予定していたが、定員を大幅に超えたため、ネット受講は定員を拡大し26日まで募集期間を延長する。

 未来政治塾は「政治の世界への女性や若者の新規参入」を目的に開講。初回の講義は4月22日に大津市であり、特別顧問の田原総一朗さんによる講義などがある。

997よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/18(日) 08:18:07 ID:JWXB0S1E0
「科学の甲子園」知識や技能を競う 24日から西宮で
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201203170045.html

 選抜高校野球大会が開かれる兵庫県西宮市でこの春、もう一つの「甲子園」が始まる。高校生が科学の知識や技能を競う「第1回科学の甲子園全国大会」(科学技術振興機構主催)。各都道府県から選抜された47チームと特別枠1チームが参加し、科学の「高校日本一」を目指す。

 24日から3日間。会場は阪神甲子園球場から南へ約2キロの県立総合体育館だ。近畿からは北野(大阪)や市立西宮(兵庫)、堀川(京都)、西大和学園(奈良)、膳所(滋賀)、桐蔭(和歌山)が出場。特別枠には、高専など地方予選の対象とならなかった学校から福島高専が選ばれた。

 6〜8人のチームが「筆記」「実験」「総合」で競い、合計得点で順位を決める。優勝チームは5月の全米大会「サイエンスオリンピアド」に出場できる。

998よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/18(日) 08:19:23 ID:JWXB0S1E0
日本画家・片岡球子の特別展始まる 香雪美術館
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201203170042.html

 香雪美術館(神戸市東灘区御影郡家2丁目)で17日、特別展「片岡球子(たまこ) 生命(いのち)あふれる」が始まった。大胆な構図や色づかいで高い評価を受ける日本画家の片岡さんの作品約30点を展示する。5月6日まで。期間中無休。

 文化勲章受章者で2008年に103歳で亡くなった片岡さんは、歴史上の人物を描いた「面構(つらがまえ)」シリーズや「富士山」シリーズなどで知られる。今回は初期から晩年の代表作が並ぶ。

 午前10時〜午後5時(入館は午後4時半まで)。一般800円、大学・高校生500円、中学生以下無料。問い合わせは香雪美術館(078・841・0652)へ。

999よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/18(日) 08:23:04 ID:JWXB0S1E0
地下鉄構内で職員が喫煙
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023773012.html

去年5月からすべて禁煙になった神戸市営地下鉄の駅の構内で、市の交通局の職員が喫煙を続けていたことがわかりました。
これは神戸市が記者会見をして明らかにしたものです。
それによりますと、市営地下鉄は去年5月、構内をすべて禁煙にすることを決めましたが、三宮駅など4つの駅で、職員14人が喫煙を続けていたことが市の調査でわかったということです。
これらの駅では、駅員から「深夜に シャッターが閉まったあと、地上までたばこを吸いに行くには時間がかかる」などと訴えがあり、駅の業務を管理する課長が独断で、構内の空き室などを喫煙場所にすることを認めていたということです。
神戸市交通局は、先月、大阪市の地下鉄梅田駅で火災が起きたことをきっかけに構内での禁煙の徹底を改めて通知していました。
神戸市交通局の吉田雅好部長は、「ご迷惑をかけて申し訳ない。あらためて通知文を出して再発防止を呼びかけたい」と会見で謝罪しました。
神戸市交通局は、課長ら3人を16日付けで厳重注意の処分としました。

03月17日 12時33分

1000よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/18(日) 08:23:55 ID:JWXB0S1E0
高松塚古墳40年 出土品展示
http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2053647231.html

明日香村の高松塚古墳で、今から40年前、極彩色の壁画とともに出土したひつぎの一部や装飾品を集めた展示会が橿原市で開かれています。
この展示会は、橿原考古学研究所が高松塚古墳で行った発掘調査で色鮮やかな壁画が見つかってから今月で40年になるのを記念して、研究所の附属博物館が開きました。
壁画とともに出土し、研究所に保管されている資料およそ60点が展示され、このうちひつぎの一部とみられる長さおよそ50センチの木の板は表面に漆が塗られ、飾りの金具を取り付けた跡が残っています。
また、青みがかった緑色が鮮やかなガラス製の小さな玉は、埋葬された人を包んだ布に縫い付けられていたという説があります。
博物館の西藤清秀館長は、「ふだん公開されていない資料を通じて古墳の姿をより深く理解してもらえれば」と話しています。
展示会は今月25日まで開かれ、24日には、発掘調査にあたった人たちが当時の様子について語る催しが行われます。

03月17日 18時12分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板