[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大阪府政・知事 part16
968
:
よっさん
◆yQclIeGV9A
:2011/03/04(金) 03:40:40 ID:JZRzNSUQ0
「暫定」「恒久」で二分 議員報酬削減、調整難航か
2011年3月3日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110303/20110303020.html
大阪府議会の2月定例会は2日、本会議を続開。主要5会派がそれぞれ議員報酬削減案を提出した。削減幅の30%は一致するが、期間は11年度末の「暫定」と「恒久」に分かれ、調整の難航は必至。議案を協議する特別委員会は3日に開かれる。
議員報酬をめぐっては現行の15%削減が4月29日に期限を迎える状況にあり、大阪維新の会と共産党は恒久的な削減を提案。これに対して自民、民主、公明各党は府特別職報酬等審議会による8月末の答申を念頭に11年度末までと期限を設けている。
府議会は3日午前の委員会採決を前提に同日午後に本会議を予定するが、「結局すべて否決されたら府民は納得しない」との懸念は払拭されていない。
>これに対して自民、民主、公明各党は府特別職報酬等審議会による8月末の答申を念頭に11年度末までと期限を設けている。
11年度末になると議員報酬削減をもう一度議論しなければならないという理由などあるのでしょうか?
所詮、大した働きをしてこなかった議員達が選挙に向けて何かアピール出来るものをという
浅ましい考えからの提案であるのがこれまたミエミエで、地方議会の議員など本当にお気楽な職業だなぁ、と
思うしかありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板